仲良く有意義な意見交換をいたしましょう。
個人攻撃はなしです。
前スレッド(PART5)
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/575638/
所在地:大阪府大阪市西区新町一丁目1番14-21
交通:大阪市営四つ橋線 「四ツ橋」駅 徒歩6分
大阪市営長堀鶴見緑地線 「西大橋」駅 徒歩5分
大阪市営御堂筋線 「心斎橋」駅 徒歩10分
間取:1DK~3LDK
面積:38.30平米~80.01平米
売主・事業主:オリックス不動産
売主・事業主・販売代理:大京
売主・事業主:京阪電鉄不動産
売主・事業主:大和ハウス工業
売主・事業主:大阪ガス都市開発
施工会社:
管理会社:
資産価値・相場や将来性、建設会社や管理会社のことについても教えてください。
(子育て・教育・住環境や、自然環境・地盤・周辺地域の医療や治安の話題も歓迎です。)
[スレ作成日時]2015-08-09 00:11:19
![大阪ひびきの街 ザ・サンクタスタワー](/img/noimg.gif)
- 所在地:大阪府大阪市西区新町一丁目1番19の一部(地番)
- 交通:大阪市営四つ橋線 「四ツ橋」駅 徒歩6分
- 総戸数: 874戸
大阪ひびきの街 ザ・サンクタスタワー PART6
841:
入居済みさん
[2015-08-30 23:35:12]
|
||
842:
契約済みさん
[2015-08-30 23:41:31]
|
||
843:
住人
[2015-08-30 23:48:16]
|
||
844:
入居済みさん
[2015-08-30 23:58:16]
逮捕されたのは多数宿泊さして
ホテルの様に運営してたからであって 一般的なエアビー的運用であげられたわけじゃない |
||
845:
契約済みさん
[2015-08-31 00:04:47]
>>844さん
しつこすぎ。諦めたら?残念ながらその人はAIRBでだよ。どこに違うって書いてるの?違うから謝れば?今なら許すよw ヤフーニュースで政府が実態を調査を本格的に始めたそうですね。 ここで不正があると指摘しまくって、先例を作りたいですねー。 http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20150830-00000058-mai-bus_all |
||
846:
契約済みさん
[2015-08-31 00:07:50]
あえての自演なのか、暇なのかしらんが、
そんなに暇で知りたいのなら、少し調べれば出てくるのにな。 |
||
847:
匿名さん
[2015-08-31 00:09:38]
ゲストルームが普通のホテルになってしまったら、それこそ宿泊業です。
ベッド2個だけでは、親戚が来た時に困ることもあるでしょう。 コートくらいはかけるものをつければいいだけでは? |
||
848:
住人
[2015-08-31 00:30:54]
|
||
849:
入居済みさん
[2015-08-31 01:23:21]
今日帰宅したときに、廊下にゴキブリ発見!
他の階の事だと思っていたのに、自分の階にも出るとは思いませんでした まだ成虫になっていない大きさに見えたので、どこかで繁殖してるのかもしれませんね |
||
850:
住民さんE
[2015-08-31 02:00:07]
airbnbを監視していただいている住民の皆様、ありがとうございます。
自分の家の隣がairbnbで不特定多数の方が出入りしても平気という方はあまりいらっしゃらないでしょうが、 法的にairbnbはグレーなので管理会社も動きづらいので地道に住民が声を上げていくしかないかと考えてます。 中期的には管理規約を改正していく事がよいのでしょうが、短期的には地道に実績を作ってこのマンションでairbnbを やってもすぐに管理組合からクレームが入り継続出来ないという実績を世間に認知してもらうことがよいと思ってます。 airbnbは賃借して営業する専門業者も多いようで、また彼らは賃借する際に所有者の代理の仲介会社にその事を話す も多いようですので、このマンションでの今までの実績が世間に認知されていけばプロのairbnb業者も寄ってこなく なりますし、その点この掲示板が果たす役割も大きいです。 |
||
|
||
851:
入居済みさん
[2015-08-31 02:09:21]
>>762
昨日、ゴキブリをたたきのめした35階以上に済むものです。 今日、カフェに早速いってきました。 私個人の感想です。 セルフのお店にしたら、すこし価格が高くて、その割には もう少し美味しかったらな、思いました。 パスタに、ひとくちサラダ、ホットコーヒー、のセットに、単品のピザ をプラスして、合計2100円なり。 |
||
852:
契約済みさん
[2015-08-31 05:33:27]
正直、味は期待してませんでした。
住民は西区中央区界隈の激戦区カフェでコスパ重視だから、オリックス劇場のお客様向けで空間重視なのかな?と。 コンセプトと価格の割に余計なお金出す程で無い、 熟れた大阪人より誰を相手にしようとしてるのかいまいちでしたね。 まだモーニングなら、モーニング競合が緩いから使う可能性があるかな って感じでしたね。 ある意味これがオリックスと大京かと納得出来ましたけど。 |
||
853:
契約済みさん
[2015-08-31 05:49:59]
>>849さん
以前住んでた分譲は築10年以内でもまだゴキちゃん繁殖していないというのに。 誰かが持ち込んだなら、発見したら即叩き殺さないと繁殖しちゃいますよ。 速攻何階の廊下なのか防災センターにお知らせして、駆除の準備を! その階層は、住民にも意識付けさせた方が良いので 回覧板出来ないのでしょか? |
||
854:
契約済みさん
[2015-08-31 06:58:55]
>>839さん
逮捕されたか逮捕されてないかなんて 近所の立売堀の傷害強盗犯すら事実確認出来てないよ。 取り敢えず、匿名さんの 高層階住民に、 「指摘した人を敵視した事を昨日まで謝る事出来なかった事が 人生において敗北者」 と擦りつけたい熱い想いは受け止めたよ。 指摘した人が住民なのかAirbnb業者なのかで誤解した事を訂正して欲しいんだよね。 でも、Airbnb撤退に向けて一致団結の結束を高めてる時に、 誤解したかしてないかだなんて、今問うべき処なの? 鬼の首を取ったかのように謝らせたいだなんて 住民同士を荒らさせたいのは何故だい? 前から思ってたけども、特に高層階住民を目の敵にしてるよね。 Airbnbは早急に対応しなきゃいけない問題だけれども、 今、住民の子供達は、夏休みの宿題に追われてる筈だから、 一階カフェが住民の期待を裏切る味と価格なので、スレが荒れてるだけだから。 資産価値形成の意識高い住民は今は精神的に文脈読める余裕が出来ないだけ、住民なら場の空気読めるんだけどね。 |
||
855:
入居済みさん
[2015-08-31 08:25:12]
エアービーで逮捕されたのか執拗に聞いてる人がちょっと異常だなって思いましたけどね。
一つのことに異常に執着して、ここに張り付いてる。勘違いなのにしつこさが異常。雰囲気悪くさせたいだけじゃないの〜 ここ最近定期的にそんな投稿があるので、毎日暇なのよ。その人の書き込みって夕方〜夜中前なので、今日もそれくらいに現れるでしょう、粘着さん。 |
||
856:
入居済みさん
[2015-08-31 08:30:41]
時々、群集心理が働いて良からぬ過剰な発言があり、
あまり張り付いてない方からすると気持ち悪い、 と言う事でしょう。 女子に多い傾向があるんでこの掲示板的に仕方がない かと思いますが… |
||
857:
入居済みさん
[2015-08-31 08:44:41]
|
||
858:
入居済みさん
[2015-08-31 08:52:00]
>>855
異常に執着してるのはあなた方でしょ 自分たちに不利(と思い込んでる)な事実確認の指摘をされたとたん それまで元気に書きまくってたのが急に黙り込む 普通に訂正したらそこで済むだけの話なのにそういう不公正な態度で臨む そりゃAirbnb業者や勧誘迷惑訪問と目クソ鼻クソですよ |
||
859:
契約済みさん
[2015-08-31 08:59:18]
利己的エアー排除派惨敗じゃんw
国のインバウンド政策との整合性について何も答えられてないし 結局現状ではグレーゾーンでありながら宿泊業されている実態を再確認できた |
||
860:
契約済みさん
[2015-08-31 09:06:35]
まあまあ、夏休みの宿題終えた図書館周りの近隣住民さん、明日になれば落ちつくから。
|
||
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。 |
ゲストルーム1のソファーをベッドとして使うことに反対したいのですが。
普通のホテルで、ソファーをベッドとして使いますか?
普通のホテルでの使用マナー程度は、最低限として求めたいのですが。
それに、クローゼットがクローゼットとして使えないことも支障があります。
これから寒くなるのに、コートをかける場所もないのは宿泊施設として欠陥です。
ゲストルーム1のベッド2個では寝れないなら、他でホテルに泊まってもらいませんか?