オリックス不動産株式会社の大阪・神戸・京都・関西のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)「大阪ひびきの街 ザ・サンクタスタワー PART6」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 大阪・神戸・京都・関西のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)
  3. 大阪府
  4. 大阪市
  5. 西区
  6. 大阪ひびきの街 ザ・サンクタスタワー PART6
 

広告を掲載

マンション住民さん [更新日時] 2015-09-02 18:09:06
 

仲良く有意義な意見交換をいたしましょう。
個人攻撃はなしです。

前スレッド(PART5)
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/575638/

所在地:大阪府大阪市西区新町一丁目1番14-21
交通:大阪市営四つ橋線 「四ツ橋」駅 徒歩6分
大阪市営長堀鶴見緑地線 「西大橋」駅 徒歩5分
大阪市営御堂筋線 「心斎橋」駅 徒歩10分
間取:1DK~3LDK
面積:38.30平米~80.01平米
売主・事業主:オリックス不動産
売主・事業主・販売代理:大京
売主・事業主:京阪電鉄不動産
売主・事業主:大和ハウス工業
売主・事業主:大阪ガス都市開発
施工会社:
管理会社:

資産価値・相場や将来性、建設会社や管理会社のことについても教えてください。
(子育て・教育・住環境や、自然環境・地盤・周辺地域の医療や治安の話題も歓迎です。)

[スレ作成日時]2015-08-09 00:11:19

現在の物件
大阪ひびきの街 ザ・サンクタスタワー
大阪ひびきの街 ザ・サンクタスタワー  [The Awardステージ2次(最終期)]
大阪ひびきの街 ザ・サンクタスタワー
 
所在地:大阪府大阪市西区新町一丁目1番19の一部(地番)
交通:大阪市営四つ橋線 「四ツ橋」駅 徒歩6分
総戸数: 874戸

大阪ひびきの街 ザ・サンクタスタワー PART6

561: 契約済みさん 
[2015-08-27 15:06:56]
>>552さん
では実際に、偽造パスポートで宿泊され麻薬販売の拠点にされた場合
足が着きますか?

562: 契約済さん 
[2015-08-27 15:10:42]
>>520
考えが甘いねー
住民ではなさそうですね。テリトリー守るのが必死とか、そういう意味でしか捉えられないなんてかわいそう。。
563: 契約済みさん 
[2015-08-27 15:19:03]
>>555さん
利己的な考えを無くす為に自治会が防犯、倫理を保ってるのだと思いますね。
このマンションでするなら他でやれ、なんて捻くれた方はいらっしゃるのでしょうか?
連続書き込みしましたが、回答を待ってみましょう。
564: マンション住民さん 
[2015-08-27 15:22:17]
大切なものを守るために、先行攻撃してはいけないけれど、防御はしないとね。
565: 住人 
[2015-08-27 15:41:24]
賛成しているのはやはり業者ですね。
>>544
のレスが全てです。


566: 契約済みさん 
[2015-08-27 15:45:27]
>>541さん
先見あるタワマン事例は幾らでも参考にしたいですよね。
ブリリアマーレ有明をブリ大根って言えちゃう方こそ、
偉業を成し遂げられる力量をお持ちでいそうで期待してるのですがね。

567: 住人 
[2015-08-27 15:49:12]
玄関開けたら外部の人間が我が物顔でうろつき、ベランダからも隣国の言葉が聞こえてくるマンションなんて…


568: マンション住民さん 
[2015-08-27 15:55:20]
>>559
ありがとうございます。
はい、そうです。
観光客が増え過ぎている今、
自分のマンションを守るだけの議論が好きになれません。
もちろんわたしも嫌ですが、
排除するだけでは違うところにしわ寄せがいくだけではないでしょうか?
569: 契約済みさん 
[2015-08-27 15:59:50]
>>565
住人さん、気をしっかり。先は長いです。さじを投げないでください。泣

>>567
住人さん、それ、玄関開けたらサトウのご飯です。泣
今の処、隣国のボイスは聞こえず、風も良好に流れていますし、平穏無事です。
気をしっかり持ってください。
570: 引越前さん 
[2015-08-27 16:04:16]
567さん

隣国の言葉は耳障りですか?
別にエアーじゃなくても聴こえる可能性が
ありますが…

571: 住人 
[2015-08-27 16:05:41]
>>568
間違っています。
その議論はここですべきではありません。
市議会に陳述書を持って行ったら?
ホテルが少ないのはひびきの責任ではありません。
572: 入居済みさん 
[2015-08-27 16:07:12]
>>568
もう観光客は減りますよ。
ニュース見てればわかるでしょう。
573: 住人 
[2015-08-27 16:11:45]
>>570
失礼しました。
airbnb利用者の声です。もちろん。
お詫びして訂正いたします。

誤字脱字がありますが、今のところ気は確かです。

574: 契約済みさん 
[2015-08-27 16:12:30]
>>568さん

これね。
http://www.nhk.or.jp/ohayou/marugoto/2015/07/0730.html

観光客の宿泊施設不足は解るけど、
何故、3年前に半年で完売した三次セキュリティの新築タワマンでAirbnbする必要性があるのだろ?

他にしわ寄せ行く事がって、
最大の防御が出来ずに大切な子供達の成長過程を守れるのかしら。

575: 入居済みさん 
[2015-08-27 16:13:50]
>>568
その通りですね
観光立国はほとんど国策になってるし何処かがババを引かないといけない状況です
有明の規約を異常に持て囃している人が散見しますが
あんなのは只の利己的予防措置に過ぎません

本当にairbnbに侵食されたくないのであれば入居者に契約の時点で念書書かせることですね
まともな審査もせず先見性のない管理会社を戴いてるのだから自業自得です
576: 契約済みさん 
[2015-08-27 16:19:11]
ブリ大根の方、神降。為になるので、読者になります。
577: 入居済みさん 
[2015-08-27 16:27:09]
ブリ大根の人が全部なんとかしてくれるw
578: マンション住民さん 
[2015-08-27 16:39:49]
また、書かせて頂きます。
わたしの記憶があっているならば、
airbnbは3軒目だと思います。
他の2軒は何故無くなったのでしょうか?
理事会や管理会社が対応したのではないでしょうか?
ここで騒ぎ立てる感じが凄く自己中心に見えて恥ずかしいんです。
579: マンション住民さん 
[2015-08-27 16:40:40]
お国のため、外国人様の為にマンションを差し出せと言ってる人がいますね。
バカじゃないの?
気持ち悪〜い。
580: 入居済みさん 
[2015-08-27 16:45:32]
>>579
誰もそんなこと言ってないですよ。
嫌だけどと書かれてますよ。
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。

[PR] 1日で効率よく回れる住宅展示場の一括予約を依頼する - HOME4U家づくりのとびら

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる