仲良く有意義な意見交換をいたしましょう。
個人攻撃はなしです。
前スレッド(PART5)
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/575638/
所在地:大阪府大阪市西区新町一丁目1番14-21
交通:大阪市営四つ橋線 「四ツ橋」駅 徒歩6分
大阪市営長堀鶴見緑地線 「西大橋」駅 徒歩5分
大阪市営御堂筋線 「心斎橋」駅 徒歩10分
間取:1DK~3LDK
面積:38.30平米~80.01平米
売主・事業主:オリックス不動産
売主・事業主・販売代理:大京
売主・事業主:京阪電鉄不動産
売主・事業主:大和ハウス工業
売主・事業主:大阪ガス都市開発
施工会社:
管理会社:
資産価値・相場や将来性、建設会社や管理会社のことについても教えてください。
(子育て・教育・住環境や、自然環境・地盤・周辺地域の医療や治安の話題も歓迎です。)
[スレ作成日時]2015-08-09 00:11:19
![大阪ひびきの街 ザ・サンクタスタワー](/img/noimg.gif)
- 所在地:大阪府大阪市西区新町一丁目1番19の一部(地番)
- 交通:大阪市営四つ橋線 「四ツ橋」駅 徒歩6分
- 総戸数: 874戸
大阪ひびきの街 ザ・サンクタスタワー PART6
541:
マンション住民さん
[2015-08-27 12:22:45]
|
||
542:
入居済みさん
[2015-08-27 12:33:52]
>>540
何を言ってるのアナタは(笑) 私はやるなら強行的に駆除しろと前々から書いてるの アナタたち実際やる気ないじゃない 迷惑駐輪にしてもそうだし 口だけで、現状の規約や法律だけで、駆逐できると思ってる方が よほどairbnbに加担してると指摘してあげてるんだよ |
||
543:
入居済みさん
[2015-08-27 12:42:17]
>>534
では、貴方の考える具体的な解決策を教えてください。 私達も、Airbnb業者も、観光客も、国も、全てが同等に納得する策があるなら。 過疎地と見下してはいけません。 大阪・京都以外のエリアは、観光客に宿泊もしてもらえるよう努力していますよ。 |
||
544:
引越前さん
[2015-08-27 13:11:52]
540さん、
エアーで賃貸より利回りいいなら 資産価値アップって計算出来ない? |
||
545:
契約済みさん
[2015-08-27 13:14:21]
|
||
546:
契約済みさん
[2015-08-27 13:19:42]
|
||
547:
契約済さん
[2015-08-27 13:22:56]
>>544さん
違法でホテル経営してる業者だけはいいですよね。 そういう人って自分だけの事しか考えてない。 共用施設の劣化も他人のマンションと思えば汚く使う人だっているので、住んでる住民にはマイナスしかないですよ。セキュリティがしっかりしてる事に価値を置いてる人もいますからね。 利便性がよくて、セキュリティが厳重なので、資産が落ちない方が資産価値としてはアップしますよ。 |
||
548:
契約済さん
[2015-08-27 13:27:41]
|
||
549:
契約者
[2015-08-27 13:31:15]
|
||
550:
マンション住民さん
[2015-08-27 13:41:23]
|
||
|
||
551:
マンション住民さん
[2015-08-27 13:44:29]
|
||
552:
マンション住民さん
[2015-08-27 13:48:19]
|
||
553:
住民さん
[2015-08-27 13:51:10]
>>510
外国人が外貨を日本に落としてくれています。 日本国にとっては有益だと思います。 だから、airbnbが黙認されている理由だと思います。 自分のマンションになると嫌ですけど、 これが時代の流れなら受け入れるのも仕方がないのかなぁと。 最後に自分のマンション以外でやれ、などの意見はあまりにも自分本意だとおもいます。 |
||
554:
入居済みさん
[2015-08-27 13:55:23]
>>550~553は同一人物?
airbnb推進運動、お疲れさまでーす |
||
555:
マンション住民さん
[2015-08-27 14:03:37]
|
||
556:
入居済みさん
[2015-08-27 14:09:34]
|
||
557:
マンション住民さん
[2015-08-27 14:12:40]
|
||
558:
契約済みさん
[2015-08-27 14:29:30]
|
||
559:
マンション住民さん
[2015-08-27 14:40:51]
555さん
自分さえよけれ他人は迷惑被ってもいいという、利己的な考え方する人がイヤということですね。 当マンションからairbnb排除しても、そのせいで他のマンションの方が迷惑になることも考慮して欲しいという感じでしょうか? |
||
560:
契約済みさん
[2015-08-27 15:01:31]
|
||
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。 |
airbnbの件の雛形になっているのですから。
airbnb賛成または容認派の方って事故は起こらないものと思われてるのか、それとも既出の事件が自分のマンションで起こっても気にしないのですかね?
そういう方にとってセキュリティーなんて意味や価値のないものなんでしょうね。