仲良く有意義な意見交換をいたしましょう。
個人攻撃はなしです。
前スレッド(PART5)
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/575638/
所在地:大阪府大阪市西区新町一丁目1番14-21
交通:大阪市営四つ橋線 「四ツ橋」駅 徒歩6分
大阪市営長堀鶴見緑地線 「西大橋」駅 徒歩5分
大阪市営御堂筋線 「心斎橋」駅 徒歩10分
間取:1DK~3LDK
面積:38.30平米~80.01平米
売主・事業主:オリックス不動産
売主・事業主・販売代理:大京
売主・事業主:京阪電鉄不動産
売主・事業主:大和ハウス工業
売主・事業主:大阪ガス都市開発
施工会社:
管理会社:
資産価値・相場や将来性、建設会社や管理会社のことについても教えてください。
(子育て・教育・住環境や、自然環境・地盤・周辺地域の医療や治安の話題も歓迎です。)
[スレ作成日時]2015-08-09 00:11:19
![大阪ひびきの街 ザ・サンクタスタワー](/img/noimg.gif)
- 所在地:大阪府大阪市西区新町一丁目1番19の一部(地番)
- 交通:大阪市営四つ橋線 「四ツ橋」駅 徒歩6分
- 総戸数: 874戸
大阪ひびきの街 ザ・サンクタスタワー PART6
301:
入居済みさん [女性]
[2015-08-19 10:22:03]
|
||
302:
入居済みさん [女性]
[2015-08-19 10:24:53]
|
||
303:
マンション住民さん
[2015-08-19 10:34:50]
わたしもそう思います。
管理組合から報告ないって、文句言って、報告があったら場所が悪い、遅いって文句言って。 あなた達が何かやってるんですか? こんな文句ばっかり匿名で言って、 恥ずかしいですね。 同じ住民として |
||
304:
マンション住民さん
[2015-08-19 10:35:32]
そうですよね。
気が付かないから見ない、っていうのを解消できれば認知上がりますね。 |
||
305:
マンション住民さん
[2015-08-19 10:40:17]
304 です。
302さんへ同意でした。 別に他の書き込みに文句が多いとは思ってません。^^; |
||
306:
マンション住民さん
[2015-08-19 10:52:15]
|
||
307:
契約済みさん
[2015-08-19 10:59:28]
>>300さん
296・297です。 何処をどう捉えれば管理組合の悪口を言っていますか? 折角、作成された理事会便りが より多くの方々に周知されないともったいないと申しています。 2期.3期の方にも、 広報の在り方について同じ悩みがやってきます。 解決する為に 改善の目安や糸口を持たれる方が住民におられるかもしれません。 |
||
308:
契約済みさん
[2015-08-19 11:06:59]
>>306さん
掲示板で周知するのか ブリリアマーレ有明や武蔵小杉のwebのように管理組合公式サイトを持つべきななのかは 先々、未来に理事役員になられる方々が住民にアンケート調査すれば良いでしょう。 今、やるべき事はAirbnbの規約改変です。 |
||
309:
契約済みさん
[2015-08-19 11:21:14]
303さん
報告があったら場所が悪い 掲示板に張り出される書類の位置の問題を指摘していません。 ポスト通行される人の数の多い処にボードは有るべきでは無いですか?と 計画段階の話をしています。 |
||
310:
契約済みさん
[2015-08-19 11:30:08]
|
||
|
||
311:
契約済みさん
[2015-08-19 11:59:58]
|
||
312:
契約済みさん
[2015-08-19 12:28:18]
|
||
313:
契約済みさん
[2015-08-19 12:46:20]
|
||
314:
契約済みさん
[2015-08-19 12:59:00]
|
||
315:
契約済みさん
[2015-08-19 12:59:27]
|
||
316:
契約済みさん
[2015-08-19 13:02:26]
|
||
317:
契約済みさん
[2015-08-19 13:27:02]
|
||
318:
入居済みさん
[2015-08-19 13:29:49]
>>312
無駄ではないですよ。 2階の掲示板の場所が悪いと言う意見が多いなら、 管理費で別の場所の見やすい場所に掲示板を作ることも可能です。 >>316 費用は管理費です。 個人が任意に費用を出して共用部を改造する事は出来ません。 町内会費の様に寄付と言う形で管理費にお金を出すと言うことは出来るかも知れませんが、 共用部の改造は総会の決議を持って管理組合が行います。 まずは、住民に掲示板を見ると言う意識付けをして貰いましょう。 以前管理会社に「住民全員に連絡事項があったときはどうやって知らせますか?」と聞きました。 「2階の掲示板に張り紙をします。」 と言う返答でした。 現在ひびきの街では掲示板はあそこです。 情報意識が高いなら、郵便受けを見るついでに掲示板を見ましょう。 |
||
319:
契約済みさん
[2015-08-19 13:30:43]
|
||
320:
匿名さん
[2015-08-19 13:44:30]
まず第一に情報を告知するのは重要でしょう
その次に、方法を考えていくのは当然かと思います 住民の動線を考えて掲示する というのはもっともです エレベーターという方法もありますし、色々な方法があると思います 費用はなるべくかけずにやれるといいでしょうね |
||
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。 |
289です。
土曜日はなかったとおもいますが、日曜日、月曜は確認していないので、
月曜日には、貼り出されていたかもしれませんね。
こういった「理事会便り」にも、発行年月日がほしいですね。
インターホンの情報欄に通知していただけたら「理事会便りなんて知らない」人が少なくなるとおもいます。
管理会社さん、よろしくお願いいたします。