BLUE HARBOR TOWER(ブルー ハーバー タワー) みなとみらいについての情報を希望しています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。
所在地:神奈川県横浜市西区みなとみらい6丁目3番4他(地番)
交通:横浜高速鉄道みなとみらい線 「みなとみらい」駅 徒歩9分
横浜高速鉄道みなとみらい線 「新高島」駅 徒歩8分
東海道本線 「横浜」駅 徒歩16分
横須賀線 「横浜」駅 徒歩16分
根岸線 「横浜」駅 徒歩16分
京浜東北線 「横浜」駅 徒歩16分
京急本線 「横浜」駅 徒歩16分
東急東横線 「横浜」駅 徒歩16分
間取:1LDK~3LDK
面積:45.91平米~109.47平米
売主・販売代理:近鉄不動産 首都圏事業本部
売主・販売代理:三井不動産レジデンシャル 横浜支店
施工会社:大成建設株式会社
管理会社:近鉄住宅管理株式会社(住宅部分)
資産価値・相場や将来性、建設会社や管理会社のことについても教えてください。
(子育て・教育・住環境や、自然環境・地盤・周辺地域の医療や治安の話題も歓迎です。)
[スレ作成日時]2015-08-08 19:56:54
BLUE HARBOR TOWER(ブルー ハーバー タワー) みなとみらいってどうですか?part3
951:
匿名さん
[2016-04-28 23:39:48]
|
||
952:
匿名さん
[2016-04-28 23:48:55]
モーニングビュフェなんか海見ながら食べたりして。
|
||
953:
匿名さん
[2016-04-28 23:50:43]
こんな景色かな?
|
||
954:
匿名さん
[2016-04-29 00:23:32]
近隣住民ですが、このスケール感はすごい。
みなとみらいの中でも一線隔すものがあるかもしれないな。 |
||
955:
匿名さん
[2016-04-29 00:39:17]
これはブリリアグランデのビューラウンジです、ほぼ真東で90°です。
ブルーハーバーはブリリアより北寄りに建っていて、110°の方向なのでほぼ同様の眺望になるでしょう。 またこの眺望は、40階などの超高層より20階から30階位の方が、臨海パークの緑と海面のバランスがうまくとれて良い眺望になります。 |
||
956:
匿名さん
[2016-04-29 06:40:41]
本音では2流ホテルのディスカウントよりも、安いゲストルームが欲しかったところですね。家族が泊まりに来るならどうせなら同じ建物内のゲストルームに泊めてあげたいし、わざわざ隣のホテルの予約取るなら帰るよとか言われそうで・・・実際のところは利用価値は無さそうです。
|
||
957:
周辺住民さん
[2016-04-29 07:35:03]
ゲストルームは使いたい時取れなかったり、平日ガラガラだったり、いまいちですよ。
シーツ交換もゲストが自分でやらないといけない。 ホテルが割引で宿泊できるサービスの方がいいでしょう。 |
||
958:
匿名さん
[2016-04-29 08:25:24]
そうですね、ゲストルームは安いと言っても4000円から5000円位しますし、バスタオルやシャンプーリンスなどのアメニティーも無いのが多いので一概にホテルが高いという事では無いですね。
|
||
959:
匿名さん
[2016-04-29 11:35:03]
|
||
960:
契約済みさん
[2016-04-29 12:46:52]
シーツはマンションによって違うんでしょうかね。
空きについてはうちのマンションにもゲストルーム2部屋ありますが、取れた試しがないです。結局毎回ホテルですから割引で隣が使えるなら有難いかも それにしても外観の写真など投稿されるとワクワクしますね!楽しみです。 |
||
|
||
961:
デベにお勤めさん
[2016-04-29 17:02:37]
953みても分かるが、ここのプレミアムオーシャンが神奈川県最高だろう。
|
||
962:
匿名さん
[2016-04-29 17:13:14]
駅遠いからいらない。
|
||
963:
匿名さん
[2016-04-29 17:18:07]
都内電車通勤サラリーマンは大変だな。
武蔵小杉あたりがいいのでは? |
||
964:
匿名さん
[2016-04-29 17:24:39]
X5が駐車できるなら考えてたかも。
|
||
965:
デベにお勤めさん
[2016-04-29 17:46:52]
圧倒的眺望。
緑と青、ベイブリッジ。 ここのプレミアムオーシャンに勝るものは神奈川県内には存在しない。 |
||
966:
匿名さん
[2016-04-29 19:39:55]
>>965
いやいやこの立地でそれはない。 恥ずかしいからやめてくれ。 |
||
967:
匿名さん
[2016-04-29 19:57:31]
ブルーのプレミアムオーシャンは庶民には手が届かないだろう。
一体、どんな著名人、富裕層が住むんだろか。 4次セキュリティも流石。 |
||
968:
匿名さん
[2016-04-29 20:24:02]
>>967
あの転落危険満載の外廊下ブリッジ?ありえないでしょう。この人宗教家っぽいね。 |
||
970:
匿名さん
[2016-04-29 21:13:35]
>>968
ブルー信者じゃないですが、プレミアムは内廊下ですよ。 |
||
971:
周辺住民さん
[2016-04-29 21:35:52]
ここの外廊下は、ミッドより
考えられてると思うよ・・・ 外廊下に面した部屋に、柵格子みたいなものも付いてないし さらに、そこを人が通れないように吹き抜けになっている・・・ まあ~ 個人的には内廊下が好きだけど・・・ ここの外廊下は工夫されてると思うよ・・・ 勿論!!ミッドはそれを凌駕する立地だから、いいと思うけどね・・ |
||
972:
匿名さん
[2016-04-30 00:20:10]
うちは、内廊下以外、却下!! ということになりました。。。
|
||
973:
周辺住民さん
[2016-04-30 00:56:42]
>>972
素敵なマンションをお探し下さい。 |
||
974:
匿名さん
[2016-05-01 11:11:29]
外廊下に関しては安全面、外出する時の温度差や風が強い時や豪雨の時は雨が廊下まで入ってくるといったデメリットがあります。
ただ、管理費のことを考えると内廊下よりは断然いいと思いますが、 内廊下にこだわっている方にとっては残念でしょう |
||
975:
匿名さん
[2016-05-01 14:56:03]
>>974
ブルーの外廊下は建物内に内包する外廊下ですので、雨風の影響は少ないです、またリビングの窓を開け、玄関も少し開ければ風通しが得られたり、夏などの暑い時冷房のない内廊下より涼しいでしょう。 ただ内廊下の高級感は少ないと思います。 廊下で生活する訳では無いので全体を考えれば吉でしょう。 |
||
976:
匿名さん
[2016-05-01 17:15:22]
>>975
子持ちでなければ特に問題はないだろう。 |
||
977:
匿名さん
[2016-05-01 21:03:26]
高級感を求める向きには合わないかも…
|
||
978:
匿名さん
[2016-05-01 21:24:13]
内廊下じゃない分、リビングの開口部が広いのでいいと思います。
個人的に、子育てするには、内廊下よりむしろ外廊下でしょう。風がぬけて気持ちいいです。 |
||
979:
匿名さん
[2016-05-01 23:16:41]
>>978
いやいや、子育ては内廊下。外廊下は転落危険満載。ましてやブリッジは危ない。 お子様いる方は目を離してはなりませんよ。 |
||
980:
匿名さん
[2016-05-01 23:31:45]
|
||
981:
匿名さん
[2016-05-01 23:34:06]
>>980
リスクは少ないに越したことはない。事故とは要素がなければ発生しない。 |
||
982:
匿名さん
[2016-05-02 00:08:03]
>>981
そんなこと言ってたら、ららぽーと横浜やラゾーナ川崎でも転落事故が多発してるはず。心配ならどうぞ風通しの悪い臭いのこもる内廊下のマンションへどうぞ。火災の時は煙にまかれるのが心配ですが。 |
||
983:
匿名さん
[2016-05-02 00:23:52]
そもそも子供のいる家庭は1階かせいぜい2階に住むべきだろううな。
つい先日も「登場人物が空を飛ぶシーンのあるアニメ」を見ていた女の子が 落ちたばかりだ。 http://www.tokyo-sports.co.jp/nonsec/social/529607/ 可哀想に。自分には空を飛ぶ超能力が備わっていると勘違いしたんだろう。 |
||
984:
匿名さん
[2016-05-02 01:19:04]
残念ながら、私はこれまで「悪い臭いのこもる内廊下」の物件には出会ったことがありませんね。いくつか内廊下物件に住んでみて、どこもプライバシーが確保され、雰囲気も住み心地もいい内廊下ばかりでした。
逆に、外廊下物件に住んだことは一回だけですが、外からモノが入ってこないように見える設計になっていたにもかかわらず粉塵というかゴミが溜まりやすく、外廊下の印象はあまり良くありませんね。 一個人の経験にすぎませんが、ご参考までに。 |
||
985:
匿名さん
[2016-05-02 01:41:29]
>>984
ここもプレミアムは内廊下。つまりデベも内廊下ぎ理想なのは理解し、コストダウンでスタンダードを外廊下ブリッジとしたのは明白。つまり外廊下より内廊下が理想=メリットが多いことは周知の事実。 |
||
986:
匿名さん
[2016-05-02 02:03:40]
中廊下が一番よかったです。
|
||
987:
匿名さん
[2016-05-02 04:36:21]
>>985
ライトコートを採用したから、コンフォートは外廊下になっているだけ、吹抜けを採用して全ての居室が内廊下のマンションはあまり無いですよ。 建物の内部に廊下があるので、粉塵の心配もありません。 またアルコーブを大きく取ってある部屋が多くて、プライバシーを保て解放感があります。 |
||
988:
入居予定さん
[2016-05-02 05:35:36]
高層階のプレミアム住戸では雨の吹き込みがあるためホテルライクの内廊下がいいですが、このマンションでは、ライトコートなので下に行けば行くほど雨の吹き込みも粉塵も少なくなります。内廊下ではゴミ出し付近は臭うので、その点はいいと思います。
ライトコート、気に入ってます。 |
||
989:
匿名さん
[2016-05-02 06:02:33]
スカイブリッジの高さは1mでしたっけ?
子供の転落や物の落下対策は必要ですね。 現在、内廊下タワマンに住んでいますが、臭いは籠ります。 料理やごみの臭いが主です。 まあ換気されれば良いですが、時間かかります。 ですから、外廊下が良いです。 |
||
990:
匿名さん
[2016-05-02 06:09:42]
東日本大震災の時に節電で空調停止した時の内廊下は不快でした。風通しの悪い中住戸の喫煙者の住民が中廊下に排煙した時、猛暑日に中住戸の住民が換気した時、閉鎖空間の内廊下に悪臭や熱気がこもったことがありました。換気の面では角住戸住民に外廊下のメリットは感じにくいかもしれません。内廊下は高級感や清潔感を演出しやすく、平時の廊下空間の快適性は内廊下に分がありますが、室内環境の快適性、特に中住戸の場合は外廊下に分があります。空調に頼らない自然な風で換気するのは気持ち良いです。
|
||
991:
匿名さん
[2016-05-02 11:49:16]
>>989
1mは無いんじゃない?幾ら何でも危なすぎる。もしそうだったら設計ミスもんだろ。 |
||
992:
匿名さん
[2016-05-02 12:42:49]
なんか「ブルーのプレミアムは神奈川県最高」って繰り返し書き込んでいる人、恥ずかしいのでやめて下さい。ブランズスレその他いろんなとこに書き込んでいますね。
ブルーはみなとみらい地区で最も駅遠物件なのでありえません。もう少し不動産のことお勉強して下さい。でも、ここのプレミアムからの景色は最高だと思います。20街区のホテルも気にならないパノラマが楽しめそうですね。 |
||
993:
周辺住民さん
[2016-05-02 13:14:36]
>>992
「ブルーのプレミアムは神奈川県最高」かどうかは分かりませんが、何回もこのスレやブランズのスレでも議論されていますが、その議論では「マンションの価値を決めるのは立地で立地イコール駅近ではない」という結論がみなとみらいエリアでは正解ではないでしょうか。 中古の値動きや、新築の人気度もそれを物語っています。 そもそも、億を超えるようなマンションを購入する層においては、駅による毎日通勤する人よりも、普段は車を使い、たまに電車を使う方のほうが多いと思います。 |
||
994:
匿名さん
[2016-05-02 13:46:08]
>>993
コンフォートは値付けからわかるようにブランズが高い。よって立地価値はやはり駅近ブランズ。スケールメリットで広い部屋がプレミアムに準備できたハーバーがブランズと競合にならない広い部屋を高くした。みなとみらいで広い部屋は貴重。 オーシャンよりもそこが大きい。 値付けはきっちり駅近順となっている。駅近、オーシャンビューを兼ね備えた物件が値を飛ばす。それ以外は不動産の常識に従って価値は決まっている。 |
||
995:
周辺住民さん
[2016-05-02 14:18:28]
>>994
新築の販売会社の値付け通りにマンションの価値が決まるなら、高い値付けの物件の部屋を購入すれば良いだけです。 その値付けに関して、購入者が割安か割高か判断するから、倍率の高い所と低い所と値引きしないと売れない所が別れるのです。 お判りだと思いますが、販売会社の値付けを信用しない方が良いと思います。 彼らは販売してしまえば、次の物件に意識は移りますし、私みたいに数百回も現地を歩き回り、みなとみらいを熟知している訳ではありません。 今回のみなとみらいの新築関しては、一度に多くの部屋を売る為に、ブルーのコンフォートのオーシャン高層階が最も割安でした、稀に新築に関して起こる現象です。みなとみらいで前面に将来に渡って塞がれる事がない所が他に有りますか? |
||
996:
匿名さん
[2016-05-02 14:25:39]
|
||
997:
匿名さん
[2016-05-02 14:29:20]
一般論として駅近が資産価値が高いのは間違いないです。基本的に駅から徒歩5〜7分を超えると一気に変わってきます。
ブランズは駅から近い分で資産性は維持できるでしょうが、ブルーは大きめでゆっくりと過ごせるメリットはあります。 アクティブに動きまわりたい方はブランズで、ゆっくりと過ごしたい人はブルーを選びますのでうまく共存していると思います。 |
||
998:
匿名さん
[2016-05-02 14:34:13]
中古成約価格は嘘をつかない。全て駅近基準に準じている。 眺望よくとも、汗だく、ずぶ濡れになりながら毎日歩かなければならないマンションに駅近をひっくり返すだけの価値はない。条件はコットンと類似。湾岸、コットン全て億ションですか? 品川オーシャンフロント、将来に渡って眺望が保証されている新築マンションより、10年以上オチの駅近ブイタワー駅近のが遥かに高い氏、人気。 正当化したいのは分かるが現実をみよう。宗教団体化してるぞここ。
|
||
999:
匿名さん
[2016-05-02 14:42:59]
>>997
一般論としてはそうですが、他の要素が駅近を凌駕する事も勿論ある事はご存知ですね。 何百回も、みなとみらいを歩き回り感じた事は、みなとみらいで一番希少で住んでる人が望む事は将来に渡っての解放感とオーシャンビューです。 駅近のマンションは4000件有りますが、確実な解放感とオーシャンビューが有る部屋は200件有るか無いかです。 |
||
1000:
匿名さん
[2016-05-02 14:49:22]
>>998
あのね、みなとみらいで一番高く取引されている中古マンションはオーシャンビューの部屋ですよ。 安い部屋は駅近でも坪300万位で有りますが、確実なオーシャンビューの部屋は滅多に売りに出ません、今売りに出ている部屋は坪544です。 他の地域の話をしないで、良く調べて下さいね。 |
||
1001:
匿名さん
[2016-05-02 15:21:18]
相変わらず、頭の弱い人がいますね。
ランク付けは ①ブルー プレミアムオーシャン ②ブランズ プレミアムオーシャン ③ブランズ コンフォートオーシャン ④ブルー プレミアム非オーシャン ⑤ブランズ プレミアム非オーシャン ⑥ブルー スーペリアオーシャン ⑦ブランズ コンフォート非オーシャン ⑧ブルー スーペリア非オーシャン ですよ。 |
||
1002:
匿名さん
[2016-05-02 15:42:57]
|
||
1003:
匿名さん
[2016-05-02 16:11:14]
|
||
1004:
匿名さん
[2016-05-02 16:18:26]
|
||
1005:
匿名さん
[2016-05-02 16:23:56]
>>999
私は同マンション購入者としての意見です。 もちろん駅近が資産価値が高いのは一般論です。駅近以外の価値が認められるところが日本全国に僅かながらありますが、99.9%のマンションは駅近で価値が決まりますので、それについては異論はないはずです。 普通、駅近2分と徒歩10分の同レベルの新築分譲マンションが同時期に建ったとして資産価値も人気も間違いなく駅近が高いです。どんなグレードでも眺望があっても原則として駅近が勝ちます。 つまり、駅近に勝つためには本当に例外的な特殊な事情がある場合にしか無いのです。 みなとみらいには、その特殊な事情がありますよね?海の眺望です。 ですから、ブルーハーバーにはブランズに勝つ要素があると私は思ってます! 逆に眺望で勝てないと駅近には勝てないと理解もしてます。 |
||
1006:
匿名さん
[2016-05-02 16:28:12]
>>999
オーシャンビューの成約事例ではそうかもしれませんが、マンション全体の価値でいえば駅近の方が良いってことじゃないでしょうかね。 |
||
1007:
匿名さん
[2016-05-02 16:29:02]
>>1003
その通りだと思います。 |
||
1008:
匿名さん
[2016-05-02 16:30:56]
震度7クラスの関東大震災が起これば、眺望どころではないですよ。
当時は、1923年でしたから、100年後の2023年まで、あと7年。 200年周期と言われていますが、50年、100年単位で考えないと。 それまでに防災都市みなとみらいをつくりましょう。 さらなる地固めと、防潮堤建設から。 ここの正面が、前線基地。 |
||
1009:
契約済みさん
[2016-05-02 16:32:58]
駅近、オーシャンビュー、新築。これら全てを満たすのはブランズオーシャンのみ。
ブルーのオーシャンも駅近ではないが、みなとみらいの海眺望が非常に希少という点を考慮すると、不動産価値としては高いと思う。駅近でないのに不動産価値が高い、というのはみなとみらいの特殊性ゆえで、他地域在住の人には信じがたい話なのでは。 ちなみに、前面180度のオーシャンビューが未来永劫保障されているのは、ブルー、ブリリア、MMT、ブランズのオーシャン側20階以上です。20街区、現パシフィコがある街区は高さ60m制限があります。 |
||
1010:
匿名さん
[2016-05-02 16:33:50]
>>1005
同じオーシャンビューでもブルーはブランズが提供出来なかった広い部屋を提供できた、ここに関してブルーのプレミアムはオーシャン関係なくプレミアム感はある。 横浜タワーズは眺望は最高にも関わらずナビューレには勝てない。眺望より駅近がはやり価値につながるからです。 |
||
1011:
匿名さん
[2016-05-02 16:35:14]
>>1009
ブリリア眺望あるしブルーより近いけど価値ないよ。その理論はとおりませんね。 |
||
1012:
匿名さん
[2016-05-02 16:37:22]
>>1008
震災、津波基準になるとミッドスクエアがもっともプレミアム。 |
||
1013:
匿名さん
[2016-05-02 16:49:45]
すみません。
この議論って結論でます? ブランズや他のマンションよりも良いとか、悪いとか…、聞き飽きた情報しか出ないし… 皆さん専門家なら、今まで出てないような情報ないんですかね? まるで壊れたレコードのようです。 |
||
1014:
物件比較中さん
[2016-05-02 16:50:35]
皆さんに聞きたいのですが、結局のところ、ブルーのオーシャンビュー部屋は、ブランズやミッドやフォレシスの海見えない部屋と比べて、どっちが不動産価値高いのですか?
オーシャンビュー部屋同士、海見えない部屋同士で比較すれば、単純に駅近物件が高くなるのでしょうけど。 |
||
1015:
匿名さん
[2016-05-02 16:53:57]
そもそも埋立地に高額な取引って、錬金術か何かですかね。終わりのない宅地開発が日本の支えなんですかね。
埋立地の最前線は、それはオーシャンビュー最高ですね。さらに埋め立てされてったりして。。。 |
||
1016:
契約済みさん
[2016-05-02 17:03:20]
ブルーのオーシャンが駅近ミッドに勝てるか?
自分は勝てると信じてます。不動産価値の常識を覆しますが。 |
||
1017:
匿名さん
[2016-05-02 17:19:40]
東海道貨物線の旅客併用化が実現し、ここの裏手に駅ができたら、駅近。
これって断ち切れ?可能性は消えてませんよね。 桜木町、浜川崎、天空橋、品川、アクセスいいね。 |
||
1018:
周辺住民さん
[2016-05-02 17:29:36]
みなとみらいで海眺望が駅近より価値が有るか無いかは934の写真を見れば回答が出るのではないでしょうか。
ちなみに現在、売りに出ている坪単価544万のオーシャンビューの部屋は築13年でみなとみらい駅3分です。 |
||
1019:
匿名さん
[2016-05-02 17:29:42]
>>1016
両方新築だったらどうなんだろうね、微妙かも、ミッドの場所良すぎるしな。 |
||
1020:
匿名さん
[2016-05-02 17:30:37]
>>1018
13年落ちは誰もかわないよ。 |
||
1021:
周辺住民さん
[2016-05-02 17:31:24]
すみません、953の写真でした。
|
||
1022:
匿名さん
[2016-05-02 17:38:27]
ブルーのオーシャンvsブランズの非オーシャンとかどうだろうか?
同じ新築だから、単純に駅近vs海眺望。今後面白いかも。 |
||
1023:
匿名さん
[2016-05-02 17:40:45]
>>1022
リタイヤしてればブルーかな。現役は迷わずブランズ。時は金なり。毎日10分往復無駄にできない。 |
||
1024:
匿名さん
[2016-05-02 17:44:59]
不動産価値の原則から言ったら、ブランズの非オーシャン。でもここはみなとみらいだから、意外にブルーのオーシャンが勝つか。
どちらにしても興味深い。 |
||
1025:
匿名さん
[2016-05-02 17:45:05]
>>1023
あくまでプレミアム。コンフォートなら確実にブランズ。ブルー平均天井高低すぎる、圧迫感は生活する上でキツイ。 |
||
1026:
匿名さん
[2016-05-02 18:00:32]
1001に答えは出てる。
この順でしょう。 あとは買えるかどうか。 資金と運が必要。 |
||
1027:
周辺住民さん
[2016-05-02 18:20:43]
>>1003
そしたら、あなたはデペロッパーの値付けを完全に信用しているんだ? 「総じて、分譲価格が高い物件ほど、中古になった時の成約分譲対比が高い」て、その総じてが通用しない特殊事情がみなとみらいには有るので議論になっているのですが。 みなとみらいにおける、オーシャンビューと非オーシャンビューの中古成約事例でお話しください。 |
||
1028:
匿名さん
[2016-05-02 18:32:20]
ちなみに、市場に出ない物件ってありますか?
うちのマンションは眺望が無い部屋の売りはよくチラシが入ってくるのですが、眺望がある部屋はほとんどありません。 でも、引越はそれなりにあります。 どうやって売ってるんですかね? |
||
1029:
匿名さん
[2016-05-02 18:38:51]
>>1028
不動産屋に頼んでおくだけ。チラシや広告出る前に教えてくれます。別になんの特別なことでもありません。 |
||
1030:
匿名さん
[2016-05-02 18:42:38]
>>1025
ブルーの天井高は低くないですよ、コンフォートの下がっているところで2.1m、高いところで2.6m、立派なものです。 ただモデルルームが失敗で、天井に木パネルを張り付けて暗くしてしまい、かなり圧迫感を感じる結果となっていましたが、天井が白であったらパノラマウインドウと相まって開放感はかなりあると思います。 まあ其のおかげで、なんとか海側高層階角部屋を抽選でゲット出来ましたが。 逆にブランズは、部屋にインフレームの柱が食い込みまたプランが狭い部屋が多く実際生活すると狭く感じると思いました。 インフレームでどの位建築費が節約できるか知りませんが、このデペは柱をインフレームで処理することが多く、横浜ブランズでも見事なインフレームです。 |
||
1031:
匿名さん
[2016-05-02 18:46:04]
|
||
1032:
匿名さん
[2016-05-02 19:35:54]
|
||
1034:
匿名さん
[2016-05-02 19:48:13]
>>1032
不動産ジャパンと言うサイトに、ざっくりとした中古マンションの成約価格が分かるレインズのコーナーがありますよ。 レインズを通さない取引事例は分かりません。 業者は一般の人に正確な取引事例をあまり教えたく無いです。 信頼出来る業者にここ最近のレインズにおける取引事例を教えてもらって下さいね。 |
||
1035:
匿名さん
[2016-05-02 19:55:17]
>>1030
廊下、手洗い場、風呂場で万歳できなかったが、。これまでいろんなモデルルーム行ったが、170cm弱の人間が万歳できなかったとこは始めで。まーここは設計が居住用マンション初めてという、珍しいタワマンなので色々あるのかも。そこは値段も安いししかたない所。 |
||
1036:
匿名さん
[2016-05-02 20:09:07]
>>1031
正しいね。 |
||
1037:
匿名さん
[2016-05-02 20:27:33]
>>1036
正しい。 |
||
1038:
匿名さん
[2016-05-02 20:58:29]
>>1035
廊下や洗面所で万歳しなくても。 キッチンの天井高は、ここより高い値段の所より高いですし、洋室もここより高い値段の所は2・2mの部屋が多くありますね。 特にリビングの食い込みで家具もおきにくいよ。 |
||
1039:
匿名さん
[2016-05-02 21:13:43]
>>1035
久米設計は住居設計は初めて何て言うと笑われますよ。 例えば1988年の神奈川設計コンクール特別賞を受賞した、ニューシティ東戸塚は久米設計の仕事で、当時神奈川で珍しい29階建のタワーマンションも含まれます。大成建設との組み合わせは最強ですね。 |
||
1040:
匿名さん
[2016-05-02 21:41:59]
|
||
1041:
匿名さん
[2016-05-02 21:48:12]
>>1038
立ってシャワー浴びれない高さ設定はやり過ぎでしょう。 |
||
1042:
匿名さん
[2016-05-02 22:01:57]
ここってそんなに天井が低いの? キッチン? 洗面所?
低いのってリビングの天井だけだと思ってた モデルルームのリビング見たとき、確かにリビングの天井は低くて圧迫感があったけど 2.6mのところはほとんどなかった |
||
1043:
匿名さん
[2016-05-02 22:04:17]
|
||
1044:
匿名さん
[2016-05-02 22:07:40]
|
||
1045:
匿名さん
[2016-05-02 22:09:41]
|
||
1046:
周辺住民さん
[2016-05-02 22:15:27]
|
||
1047:
匿名さん
[2016-05-02 22:58:10]
|
||
1048:
匿名さん
[2016-05-02 23:54:12]
あ、ほんとだ。図面集を見比べてみた。
玄関、廊下、洗面トイレ、バスルーム。どれを取ってもブランズより低いね。特にバスルーム2mは、今住んでるとこより20cmも低いや。 リビングの2.6mが一部分だけで部屋のほとんどが2.1mになってるのは、モデルルームで気付いたけど。 てかブランズと違ってせっかくアウトフレームにしてるのに、何で窓際の下り天井がブランズより幅広くなるんだろ。アウトフレームなら、普通窓際には下り天井って来ないよね? |
||
1049:
匿名さん
[2016-05-03 00:19:24]
|
||
1050:
入居予定さん
[2016-05-03 00:22:54]
バスルームの天井高が2メートルだと、立ってシャワー使ったとき、シャワーヘッドがガンガン天井に当たりそう。気をつけなきゃ。でもどうせリビングにいる時間が長いから、ベイブリッジ見ながら優雅に暮らそうっと。
|
||
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。 |
確かにいいレストランが入って欲しい!
それだけで人呼べますもんね♪