BLUE HARBOR TOWER(ブルー ハーバー タワー) みなとみらいについての情報を希望しています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。
所在地:神奈川県横浜市西区みなとみらい6丁目3番4他(地番)
交通:横浜高速鉄道みなとみらい線 「みなとみらい」駅 徒歩9分
横浜高速鉄道みなとみらい線 「新高島」駅 徒歩8分
東海道本線 「横浜」駅 徒歩16分
横須賀線 「横浜」駅 徒歩16分
根岸線 「横浜」駅 徒歩16分
京浜東北線 「横浜」駅 徒歩16分
京急本線 「横浜」駅 徒歩16分
東急東横線 「横浜」駅 徒歩16分
間取:1LDK~3LDK
面積:45.91平米~109.47平米
売主・販売代理:近鉄不動産 首都圏事業本部
売主・販売代理:三井不動産レジデンシャル 横浜支店
施工会社:大成建設株式会社
管理会社:近鉄住宅管理株式会社(住宅部分)
資産価値・相場や将来性、建設会社や管理会社のことについても教えてください。
(子育て・教育・住環境や、自然環境・地盤・周辺地域の医療や治安の話題も歓迎です。)
[スレ作成日時]2015-08-08 19:56:54
BLUE HARBOR TOWER(ブルー ハーバー タワー) みなとみらいってどうですか?part3
7737:
匿名さん
[2017-09-04 21:37:10]
|
||
7738:
匿名さん
[2017-09-04 21:41:59]
住民版に投稿すればいいことを検討版に書くからネガが湧く。
OK絶賛すればするほど、ローンの支払いが重いのねと同情しちゃう。 |
||
7739:
匿名さん
[2017-09-04 21:43:36]
|
||
7740:
匿名さん
[2017-09-04 21:44:27]
|
||
7741:
匿名さん
[2017-09-04 21:49:15]
いいものはそごうで、それ以外の日常の買い物はオーケーで。これが一番バランスいいと思う。
全部そごうだとお金のあるなしに関係なく、なんか勿体無いと思う。 オーケービルには確かに西松屋、100均始めディスカウント店しかないけど、逆に高いものは横浜駅まで歩けば何でも揃う。 ただし近くにないものが1つ。美味しいパン屋さん。 |
||
7742:
匿名さん
[2017-09-04 21:53:37]
|
||
7743:
匿名さん
[2017-09-04 22:04:56]
|
||
7744:
匿名さん
[2017-09-04 22:08:57]
>>7743 匿名さん
そごうにはポンパ、ドンク、メゾンカイザー、木村屋、アンデルセンがありますね。ポルタにも2店舗くらいあります。 パンとかどうしても買い物の最後に買いたいから、オーケービルの中にパン屋ができると嬉しいですね。オーケー以外の店舗、ほぼ使ったことないし今後も使う予定ないです(汗 |
||
7745:
匿名さん
[2017-09-04 22:17:05]
ここの賃貸数やばくないか? 尋常じゃないぞ。曰く付きなのですか?
|
||
7746:
匿名
[2017-09-04 23:05:46]
賃貸多い話また湧きましたね。
前のスレみてください。ここは3フロア(44戸)は賃貸専門フロアなので必然的に多くなりますよ。分譲フロアもボチボチありますが。 |
||
|
||
7747:
マンション検討中さん
[2017-09-04 23:09:16]
|
||
7748:
匿名さん
[2017-09-04 23:22:05]
|
||
7749:
マンション検討中さん
[2017-09-04 23:25:01]
|
||
7750:
匿名さん
[2017-09-04 23:31:49]
痛いのは7747さん
|
||
7751:
匿名さん
[2017-09-04 23:33:58]
|
||
7752:
匿名さん
[2017-09-04 23:39:01]
知らなかった
スーペリアは庶民のマンションじゃないの? |
||
7753:
匿名さん
[2017-09-05 06:57:34]
|
||
7754:
匿名さん
[2017-09-05 07:24:21]
|
||
7755:
匿名さん
[2017-09-05 07:58:18]
|
||
7756:
匿名さん
[2017-09-05 08:05:32]
|
||
7757:
匿名さん
[2017-09-05 08:09:19]
|
||
7758:
マンション掲示板さん
[2017-09-05 08:18:41]
ここはみなとみらいナンバーワンの価格にして、みなとみらいオンリーワンのコストカットマンションという噂を聞きました。元UR職員のママからですが。
|
||
7759:
マンション検討中さん
[2017-09-05 08:23:58]
ブランズは9131万ですね。
|
||
7760:
匿名さん
[2017-09-05 08:31:55]
>>7758 マンション掲示板さん
ナンバーワン!って言っても内廊下で別仕様のプレミアムが金額を押し上げているだけで、 スーペリアが庶民マンションであることは確かなのに。 スーペリアにも庶民は住めない、とか言いきっちゃうところがすごいね。 |
||
7761:
eマンションさん
[2017-09-05 08:33:27]
|
||
7762:
マンコミュファンさん
[2017-09-05 08:34:17]
|
||
7763:
マンコミュファンさん
[2017-09-05 08:35:24]
ブランズも庶民には無理。
約70戸が億こえ。 |
||
7764:
マンコミュファンさん
[2017-09-05 08:40:20]
いわゆる7000万の壁からいくと、ブランズで7000マン以下は約50戸。
|
||
7765:
匿名さん
[2017-09-05 08:48:13]
ブランズは確か単身者用の間取りもそこそこあったと思います。
|
||
7766:
匿名さん
[2017-09-05 08:48:37]
北仲タワーはここの坪単価を超えてくるのかな?HP見ると階高などの住宅性能は低層階含め北仲の方がずっと良さそうな感じだけどね。
|
||
7767:
匿名さん
[2017-09-05 09:55:18]
ここのオーシャンは田の字、羊羹切りって聞いたけど。
|
||
7768:
匿名さん
[2017-09-05 10:15:26]
北仲タワーですと、ここの海側の同レベルの眺望を手にするのにいくらかかるだろう、周りの空き地A1,A2とB1の3ブロック、どれも150Mしか制限してません。
|
||
7769:
匿名さん
[2017-09-05 10:46:08]
2017年初夏の思い出、ベランダから見る開港記念花火
![]() ![]() |
||
7770:
匿名さん
[2017-09-05 15:06:28]
神奈川ナンバーワン!さん、「匿名」さん、他数名、痛すぎ。
同じ敷地内にOKテナントがあったりこういった方々とおられる 本当のお金持ちのプレミアムの方が気の毒。 常識のあるスーペリア住民の方も、かな。 |
||
7771:
匿名さん
[2017-09-05 16:14:20]
|
||
7772:
匿名さん
[2017-09-05 16:32:03]
|
||
7773:
検討板ユーザーさん
[2017-09-05 17:56:55]
>>7766 匿名さん
エグゼクティブ、プレミアムは別ですがスーペリアの階高は普通です。むしろここの性能がオンリーワン!で悪すぎるだけです(笑 ただし北仲は残りの区画に何ができるかによって眺望が大きく変わるでしょう。将来に渡って眺望が保証されているのは真北のみです。すでにベイブリッジ方向はアパホテルで遮られています。 |
||
7774:
匿名さん
[2017-09-05 18:37:25]
住宅性能も1つの要素ではありますが、将来に渡ってオーシャンビューが確保されているのはブルーだけです。そういう意味ではまさにオンリーワンです。
|
||
7775:
マンション検討中さん
[2017-09-05 18:58:44]
横浜湾岸のタワーでもとっも重要な要素が眺望ですからね。
|
||
7776:
匿名さん
[2017-09-05 19:25:15]
|
||
7777:
匿名さん
[2017-09-05 19:47:46]
眺望良ければ全て良し。なんかこの割り切った感じが好きです。
|
||
7778:
名無しさん
[2017-09-05 20:09:37]
駅近のマンションは沢山あるからね
海眺望で駅近、こりゃ最高だけど |
||
7779:
評判気になるさん
[2017-09-05 20:44:36]
さすが!ホビットマンション!ナンバーワンのオンリーワン!
|
||
7780:
匿名さん
[2017-09-05 20:45:47]
|
||
7781:
匿名さん
[2017-09-05 21:01:45]
オーシャンフロントビューはブルーだけが正しいです。
オンリーワンの眺望。 |
||
7782:
匿名さん
[2017-09-05 21:12:22]
>>7781
宗教めいてきているなぁ。 |
||
7783:
マンション検討中さん
[2017-09-05 21:41:03]
圧迫天井でおかしくなってるんですよ
|
||
7784:
通りがかりさん
[2017-09-05 23:18:15]
|
||
7785:
匿名さん
[2017-09-05 23:33:36]
河口フロントだよね
|
||
7786:
eマンションさん
[2017-09-06 00:12:13]
|
||
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。 |
なんか遠慮しちゃわない?