近鉄不動産株式会社 首都圏事業本部の横浜・神奈川の新築分譲マンション掲示板「BLUE HARBOR TOWER(ブルー ハーバー タワー) みなとみらいってどうですか?part3」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 横浜・神奈川の新築分譲マンション掲示板
  3. 神奈川県
  4. 横浜市
  5. 西区
  6. みなとみらい
  7. 6丁目
  8. BLUE HARBOR TOWER(ブルー ハーバー タワー) みなとみらいってどうですか?part3
 

広告を掲載

契約済みさん [男性 30代] [更新日時] 2017-09-25 10:28:58
 

BLUE HARBOR TOWER(ブルー ハーバー タワー) みなとみらいについての情報を希望しています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。

所在地:神奈川県横浜市西区みなとみらい6丁目3番4他(地番)
交通:横浜高速鉄道みなとみらい線 「みなとみらい」駅 徒歩9分
横浜高速鉄道みなとみらい線 「新高島」駅 徒歩8分
東海道本線 「横浜」駅 徒歩16分
横須賀線 「横浜」駅 徒歩16分
根岸線 「横浜」駅 徒歩16分
京浜東北線 「横浜」駅 徒歩16分
京急本線 「横浜」駅 徒歩16分
東急東横線 「横浜」駅 徒歩16分
間取:1LDK~3LDK
面積:45.91平米~109.47平米
売主・販売代理:近鉄不動産 首都圏事業本部
売主・販売代理:三井不動産レジデンシャル 横浜支店
施工会社:大成建設株式会社
管理会社:近鉄住宅管理株式会社(住宅部分)

資産価値・相場や将来性、建設会社や管理会社のことについても教えてください。
(子育て・教育・住環境や、自然環境・地盤・周辺地域の医療や治安の話題も歓迎です。)

[スレ作成日時]2015-08-08 19:56:54

現在の物件
BLUE HARBOR TOWER(ブルー ハーバー タワー) みなとみらい
BLUE
 
所在地:神奈川県横浜市西区みなとみらい6丁目3番4他(地番)、神奈川県横浜市西区みなとみらい6丁目3番4(住居表示)
交通:横浜高速鉄道みなとみらい線 「みなとみらい」駅 徒歩9分
総戸数: 354戸

BLUE HARBOR TOWER(ブルー ハーバー タワー) みなとみらいってどうですか?part3

6668: 匿名さん 
[2017-08-08 18:52:05]
>>6666 匿名さん

ここは賃貸マンションのカーテンをそのまま使えるのがメリットです。逆に分譲マンションから引っ越して来ると下をカットするか全部買い替えです。
6669: 匿名 
[2017-08-08 18:57:24]
幼稚ななりすまし君がひつこいひつこい....
6670: 匿名さん 
[2017-08-08 18:59:03]
サッシは低くても、意外とカーテンレールは高い位置にあるから、カーテンそのまま使えるのよね。
6671: 匿名さん 
[2017-08-08 19:01:40]
月が昇ってきたね。なんか赤くて、デカくてちょっと怖い!
横浜港のムーン・リバーは素敵だけどねー^_^
ネガばかりしてないで、お外見ましょう♪
6672: 匿名さん 
[2017-08-08 19:02:56]
カーテンは確か210cm弱だったはず
6673: 匿名さん 
[2017-08-08 19:08:53]
そもそもカーテンしてなかった。
ここのメリットとしてはカーテン代自体が浮くことかな。
6674: 匿名さん 
[2017-08-08 19:13:00]
>>6673 匿名さん

いくらなんでもカーテンはした方がいいですよ。家具が日焼けしてしまいます。
6675: 匿名さん 
[2017-08-08 19:19:18]
>>6668 匿名さん

賃貸用のカーテンがそのまま使えるのはデメリットですし全然嬉しくないです笑
眺望をさらに楽しめるように窓ももっと大きかったら良かったですね。
6676: 匿名さん 
[2017-08-08 20:44:33]
>>6674 匿名さん

レースで十分、朝起きて全開、寝るまで開けっ放し。
人目のストレスフリー
もちろんLOWEペアガラス。
6677: マンション掲示板さん 
[2017-08-08 20:59:31]
>>6675 匿名さん

高さ200cmの窓サッシにすれば相当コストカットできますからねぇ。
6678: 匿名さん 
[2017-08-08 21:04:01]
陽が差すのは早朝から10時頃までね。
あと、20㎝サッシ高があればもっと開放感が出るのにね。
6679: 匿名さん 
[2017-08-08 21:14:10]
そうでふね、今でも十分眺望楽しめてるから、あと10-20cm高ければ、もっと違ったんでしょうね。
かといってプレミアム高すぎだして。プレミアムのお部屋仕様はかなり良かったけど、眺望は似たようなもんだから、半額以下でこれならまぁいっかって思えたよ。
もちろんお金あったら、サウスの1億8000万やここのプレミアム検討するよ。
庶民はここで十分^_^
6680: 匿名さん 
[2017-08-08 21:20:28]
>>6675 匿名さん

特殊に作るより、一般のものが使えるのはメリット。ブルーの場合、これ以上窓が大きければ、強烈な日が入る可能性があります。Low-eガラス仕様も満足していますが、それじゃなかったら大変だったかもね。
6681: マンション掲示板さん 
[2017-08-08 21:26:28]
スペックにコンプレックのある住人にとってはサッシ高2mしかないのは屈辱でしょうね。せめてあと20cmくらい欲しいところ。
6682: 評判気になるさん 
[2017-08-08 21:34:19]
>>6680 匿名さん

みなとみらいでLOWEじゃないのはブランズだけですよ。
6683: 匿名さん 
[2017-08-08 21:40:17]
>>6679 匿名さん

正解。
①サッシ高2.2メートルで、人目を気にしてカーテン閉めっぱなし

②サッシ高2メートルで、横浜港一望の絶景。カーテンフリー。

私が②がいいね。
6684: 匿名さん 
[2017-08-08 21:45:15]
全然問題ない。コンフレック?ではなく、コンプレックスだけど、そんなもの知らない。よ、ブルースカイ&ブルーシー&ブルーハーバー。
6685: 匿名さん 
[2017-08-08 22:07:09]
板見てみるとこのマンションは所謂やっちまったマンションの様ですね。
6686: 匿名さん 
[2017-08-08 22:14:31]
そうですねー。なんか意識の高い皆さんのお眼鏡にはかからないようですが、不思議と検討板に張り付いてるんですよねぇ。
仕様気にするならMMサウス1億8000万を買えば良いのに、そこに関しては無反応なようです。
6687: 通りがかりさん 
[2017-08-08 22:28:03]
>>6686 匿名さん

ネガる人
1 ここの中古を欲しいけど買えない人
2 ここを買わないで別の物件を買ったけど、気になって仕方がない人
3 中古の売主や賃貸貸主。なぜかここをライバル視

まとめると、ここより眺望の悪いところに住んでいて羨ましいんだと思うよ。
6688: 評判気になるさん 
[2017-08-08 23:01:23]
>>6687 通りがかりさん
4 買ってしまって激しく後悔している人
5 気にしている所突かれてカチンと来ている人
6 自分の選択の正当性を他人に理解してもらい安心を得たい人

6689: 匿名さん 
[2017-08-08 23:06:51]
しかし、ここはひっでぇ掲示板だなぁ

みなとみらいの住民ってモラルのかけらもないんだな まぁここのマンションのスペックが賃貸並みなことはよく分かった 別の場所でマンション探そっと
6690: 匿名さん 
[2017-08-08 23:11:10]
てかもう検討板とか要らなくない? もう情報は出尽くしたでしょ。
6691: 匿名さん 
[2017-08-08 23:22:05]
みなとみらいとして見るからおかしくなる訳で、コットンハーバーの一部として見れば良いと思います。そしたら眺望はコットン中古の方が良いから可笑しくなるか。 みなとみらいの他物件と比較するには離れすぎて同じ土俵には乗りませんし、ポートサイドかコットンだろうなここをセグメント別けすれば。実際場所は高島だし他物件とは実質競合しないでしょ。横浜タワーズ辺りとの比較が1番無理ないかもしれません。
6692: 匿名さん 
[2017-08-08 23:23:37]
>>6690 匿名さん

とっくに竣工しているのに未だ売れ残っているから無理だよ(泣

ただでさえ賃貸物件の借り手が見つからなくて困っているのに、これ以上ネガ情報暴露するのとかほんと勘弁して欲しい。。。
6693: マンション検討中さん 
[2017-08-08 23:29:58]
>>6687 通りがかりさん

頑張るネガはそんなところだろうね〜
6694: マンション検討中さん 
[2017-08-08 23:32:53]
>>6691 匿名さん

といいつつ、ここが気になって仕方ないんでしょう。
みなとみらい最高峰の眺望。
素晴らしい。
6695: 評判気になるさん 
[2017-08-08 23:35:03]
>>6689 匿名さん

お見合いだから、眺望に対する妬みはすごいですよ。
人気税みたいなもんです。
6696: 匿名さん 
[2017-08-08 23:38:43]
>>6689 匿名さん

みなとみらいエリアにおける眺望の希少性はよくわかりますね。
6697: 匿名さん 
[2017-08-08 23:45:18]
毎日、この景色。
奇跡に近い。
毎日、この景色。奇跡に近い。
6698: 匿名さん 
[2017-08-08 23:58:15]
>>6691 匿名さん

いえ、大和賃貸マンションとは立地、仕様、眺望において完全に競合していると言えます。
6699: eマンションさん 
[2017-08-09 00:06:23]
>>6698 匿名さん

大和のオーシャンビューは家賃高いですよ。40万〜。
6700: 住民さん 
[2017-08-09 00:07:54]
なんかムキになって景色自慢するのは結構なんだけど、少しはシティ側や低層階を購入した人のことも考えて欲しいよね。結局は嫌われる要素満載の人達ばっかり。
6701: 匿名さん 
[2017-08-09 00:08:32]
>>6688 評判気になるさん

心情をよく捉えているなと関心しました。眺望が〜の人達は6番に当てはまりますね。
6702: 匿名さん 
[2017-08-09 00:17:52]
>>6690 匿名さん

そうですね。ネガーしている人達も純粋なここの検討目的ではなく、自分なりの結論ありきのネガーですし。まあ、真の検討者が実物見て判断すればよいでしょう。ネガーの人達、さようなら、みなとみらいからさようなら。この検討板もさようなら。
6703: マンコミュファンさん 
[2017-08-09 00:31:45]
>>6697 匿名さん

一度こんな眺望のところに住んでしまったら、次に住み替える先は難しいでしょうね。
ある意味不幸かも。
6704: マンション検討中さん 
[2017-08-09 01:33:52]
ここの天井高に慣れれば次は部屋が広く感じるでしょうな
横浜駅徒歩20分に慣れれば次は幸せになれるでしょう。
OKに慣れれば、、、以下略。

幸せか不幸なのかよくわからなくなってきました。
6705: 匿名さん 
[2017-08-09 07:06:24]
少なくともネガる人は心の貧しい不幸者でしょう。幸せな人はそもそもネガしないしね。
6706: 匿名さん 
[2017-08-09 07:12:06]
たまにみなとみらいの開発とか面白い事書いてるから覗きに来てるけど、モラルの無い輩が多すぎで困るんだよね。
冷静な意見をしてる人もいるけど、まぁ所詮ネット掲示板だから仕方ないのかな。
小学生の喧嘩だわ。マジで。
6707: 匿名さん 
[2017-08-09 07:45:40]
この仕様のマンションや駅徒歩10分に住んでる人たちなんて世にたくさんいるのにそれを不幸って言っちゃうあたりすごいよね。世の中の人達を敵に回してる。友達いないんだろうな。
6708: 匿名さん 
[2017-08-09 07:47:54]
いまパシフィコ横浜と会議場の間に大きな気球が上がってますよ。
6709: 匿名さん 
[2017-08-09 07:54:29]
>6707匿名さん
昔、クラスに2ちゃん荒らしてるって豪語してた人いたけど、やっぱり性格悪くて嫌われてたよ。
掲示板って面白い情報もあるけど、こういう人達いるから嫌だよね。
客観的な意見で仕様が〜って言われるぶんにはいいんだけども、悪意がある書き込みは反論したくもなる気持ちもわかる。そして小学生並の喧嘩へと発展。
でも、みなとみらい開発についてもみなとみらい今後の掲示板よりこっちのが書き込まれるから、つい見に来ちゃうんだけどねー。
6710: 匿名さん 
[2017-08-09 07:58:05]
>6708匿名さん
そーです!そういう情報が欲しいんですwそういうのがあるからネガうんざりでも見にきてしまうんですよね^_^
あがってますね!ニャースですね!ポケモンイベントのなにかですかね??
あとで近くまで見に行ってみます!それともまさか飛んでくことはないですよね??
6711: 匿名さん 
[2017-08-09 07:59:53]
夏休みで小学生達も朝から暇なんでしょう
6712: 匿名さん 
[2017-08-09 08:05:16]
ニャースの気球、実際上がるみたいですね!
うちはこどもが小さいからまだ乗るにはちょっとって感じだけど、少し大きい子がいる方にはいいんじゃないですかね。
明日も7:30から整理券配布してるみたいですよ。
6713: マンション検討中さん 
[2017-08-09 10:22:49]
みなとみらいに憧れていて賃貸・購入併せて検討しています、
今住んでいるのが駅徒歩15分なので距離は気にせず、オーシャンビューもシティビューも検討してるのですが…
住民はオーシャンの方しか書かないのか景色の自慢だけでシティの事は頭に無いみたいだし、シティの方は何も書かないし、他の住民からは嫌われてるのかネガは激しいし。
要は住民に問題があるのでしょうか?
周りの住民の皆さんも大事な環境の一部なので、不安になります。
6714: 匿名さん 
[2017-08-09 10:46:16]
みなとみらいやポートサイドに14年~10年前に建てられたタワーが高仕様で手頃な価格だったからどうしても比べられてしまいます。
近隣の住人もブルー、ブランズのモデルルーム見学に行ってその価格に驚き、住み替えを諦めた人もいるそうです。
選択肢がない中で価格、仕様に目をつぶり、眺望で選ぶしかなかったのでしょう。
同時期に発売されたブリリアタワーズ目黒も仕様が低いと騒がれています。
5~10年後が気になります。
6715: 住民さん 
[2017-08-09 10:50:34]
>>6713 マンション検討中さん

既出ですが、シティービューも眺望いいですよ。
周囲に建物がなく開放感抜群。
オーケー併設で買い物便利。
住みかえましたが、予想以上に満足度が高いです。
ご参考までに
6716: 匿名さん 
[2017-08-09 10:50:35]
>6713マンション検討中さん
この掲示板だけで住民の質を判断される方もいらっしゃるのですね。品のない言動にならないよう気をつけなくてはなりませんね。かつては他の掲示板まで行ってブルーナンバーワンって行ってる人もいらっしゃいましたが、ここ最近は売り言葉に買い言葉な喧嘩な感じですよね。自分のマンションネガられたら応戦したくなる気持ちも分かります。どこのマンションは色んな方がいます。私のご近所さんは別に普通ですし、挨拶もキチッとしている方が多いですよ。ただ、前に住んでたところもそうですが、タワーマンション自体は近所付き合いはそれほど密じゃないですよね。
ちなみにシティー側の眺望の話は何度かでていますが良いですよ。写真がないので説明しづらいですが。眺望ないお部屋も勿論ありますが、みなとみらいに住む事自体は楽しいことが多いですし、眺望のないお部屋はそのぶん値段が安いです。賃料控えめで賃貸に出すのも悪くありません。
あとなにかと批判されますが、個人的にはOKマンションって言われても構わないと思ってます。そのくらいOKは便利ですし、自分でもOKのとこのマンションと説明してます。
6717: 匿名さん 
[2017-08-09 10:53:43]
>6714匿名さん
そういう言われ方だとその通りって思ってしまいますね!
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。

[PR] 1日で効率よく回れる住宅展示場の一括予約を依頼する - HOME4U家づくりのとびら

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる