近鉄不動産株式会社 首都圏事業本部の横浜・神奈川の新築分譲マンション掲示板「BLUE HARBOR TOWER(ブルー ハーバー タワー) みなとみらいってどうですか?part3」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 横浜・神奈川の新築分譲マンション掲示板
  3. 神奈川県
  4. 横浜市
  5. 西区
  6. みなとみらい
  7. 6丁目
  8. BLUE HARBOR TOWER(ブルー ハーバー タワー) みなとみらいってどうですか?part3
 

広告を掲載

契約済みさん [男性 30代] [更新日時] 2017-09-25 10:28:58
 

BLUE HARBOR TOWER(ブルー ハーバー タワー) みなとみらいについての情報を希望しています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。

所在地:神奈川県横浜市西区みなとみらい6丁目3番4他(地番)
交通:横浜高速鉄道みなとみらい線 「みなとみらい」駅 徒歩9分
横浜高速鉄道みなとみらい線 「新高島」駅 徒歩8分
東海道本線 「横浜」駅 徒歩16分
横須賀線 「横浜」駅 徒歩16分
根岸線 「横浜」駅 徒歩16分
京浜東北線 「横浜」駅 徒歩16分
京急本線 「横浜」駅 徒歩16分
東急東横線 「横浜」駅 徒歩16分
間取:1LDK~3LDK
面積:45.91平米~109.47平米
売主・販売代理:近鉄不動産 首都圏事業本部
売主・販売代理:三井不動産レジデンシャル 横浜支店
施工会社:大成建設株式会社
管理会社:近鉄住宅管理株式会社(住宅部分)

資産価値・相場や将来性、建設会社や管理会社のことについても教えてください。
(子育て・教育・住環境や、自然環境・地盤・周辺地域の医療や治安の話題も歓迎です。)

[スレ作成日時]2015-08-08 19:56:54

現在の物件
BLUE HARBOR TOWER(ブルー ハーバー タワー) みなとみらい
BLUE
 
所在地:神奈川県横浜市西区みなとみらい6丁目3番4他(地番)、神奈川県横浜市西区みなとみらい6丁目3番4(住居表示)
交通:横浜高速鉄道みなとみらい線 「みなとみらい」駅 徒歩9分
総戸数: 354戸

BLUE HARBOR TOWER(ブルー ハーバー タワー) みなとみらいってどうですか?part3

5723: 匿名さん 
[2017-06-20 08:32:41]
>>5722 匿名さん

毎日どこで買ってるんですか?
プレミアムで同じフロアの皆さんと何人か話しましたが、皆さん、オーケー絶賛されていたのが印象的でした。
5724: 通りがかりさん 
[2017-06-20 08:51:50]
昨日の日経MJでは、オーケーは2位のヤオコーを大きく引き離してスーパー1位でしたね。
5725: 匿名さん 
[2017-06-20 10:18:31]
まぁ案外年収高い人のが倹約家だったりもするからね。
5726: 匿名さん 
[2017-06-20 10:28:20]
今朝OK、ビビッドで特集されてましたね!
OKは確かに安かろう悪かろうじゃなく、普通ですけど、批判されるのもよくわかりません。
みなさん、毎日黒毛和牛とか食べてるんですか?
赤身肉はぶっちゃけガーデン自由が丘のパック売りもOKのパック売り大差ない気もしますが。てか、ガーデン自由が丘はぼったくり。買うなら奥の方ですが、肉は普段使いじゃない気が…。
5727: 匿名さん 
[2017-06-20 11:46:33]
OK結構使い勝手良いと思いますよ。

お肉も値段相応じゃないですか。
そんなに高い肉も売ってませんし。
魚はイマイチですね。
魚はそごうで買うことが多いです。
5728: 周辺住民さん 
[2017-06-20 11:52:03]
>>5724 通りがかりさん

まあ、ダントツ一位でしょう。
県下一のスーパーがみなとみらいにある。
みなとみらい住民のQOLは劇的に変わりましたね。
5729: 匿名さん 
[2017-06-20 12:34:29]
QOL高くなったのは間違いないです。それまではみなとみらいから出ることも考えたくらいですが、スーパー一つできるだけで生活し易くなります。
確かに鮮魚は弱いですね。鮮魚が並べてあって、その場でさばいてくれたりもするコーナーは確かに欲しいところですが、恐らくその辺りはコストカットの秘密なんでしょうがり
5734: 匿名さん 
[2017-06-20 21:22:18]
中途半端な人ほど高級志向なんですってば。
生活にメリハリがつかずに、老後破産まっしぐらの典型。

和田金の松坂牛でも普段使いしてるんですかね。
5735: 匿名さん 
[2017-06-20 21:25:21]
OKは鮮魚弱くて、オープン当初は目も当てられない質でしたけど、最近は頑張ってると思いますよ。
みなとみらい民の舌に合わせるべく努力してると思うので、優しく見守ってあげましょう!
5737: 匿名さん 
[2017-06-20 21:41:14]
[No.5730~本レスまで、前向きな情報交換を阻害する可能性、および、削除レスへの返信のため、削除しました。管理担当]
5738: 匿名さん 
[2017-06-20 21:42:07]
>>5734 匿名さん

全くの同感。
オーケー最高!
5739: 匿名さん 
[2017-06-20 21:50:21]
OKのお肉食べてる人なんてゴマンといるけど、そういう人達を馬鹿にしてる心の貧しさのが残念だね。それって豊かって言えるのかしら。
OKである程度満足、より美味しいもの求めてそごう高島屋に浮気って生活も幸せだよ〜。豊かな生活はその人の心が決めるからね。

てか、普段どこで買ってるの?頑なに言わないよね。高島屋の人?
ただの炎上させ屋さんかな?
5740: 匿名さん 
[2017-06-20 21:53:40]
だから、ガーデン自由が丘もOKも、赤身パック肉の値段や質はそんなに変わらないって。ガーデン自由が丘のがやや高いくらい。
柿安普段使いなの?胃もたれない?
5741: 匿名さん 
[2017-06-20 22:27:53]
>>5740 匿名さん

まともに相手しない方がいいと思いますよ〜
顔真っ赤にして、書きこんでいるんでしょうね〜
OKストア最高ですねー。
5742: 匿名さん 
[2017-06-20 22:39:18]
「オーケー最高!」ばかりで
恥ずかしいのでもう辞めませんか?
5743: 匿名さん 
[2017-06-20 23:09:08]
>>5742 匿名さん

だから、あなたは毎日高島屋で買ってくださいな。
しつこすぎ。
5744: マンション検討中さん 
[2017-06-20 23:20:37]
背後のポートサイド住人ですが、こちらには栄光があってやはり同様に鮮魚はイマイチです
エーコーとオーケー、似てますね
5745: 匿名さん 
[2017-06-20 23:26:04]
>>5743 匿名さん

側から見てた者で別人です。
どちらもしつこいので
もう少し落ち着いた方がいいと思います。
5746: 匿名さん 
[2017-06-20 23:46:50]
>>5745匿名さん
まぁ側からみてて面白いけど、話がかなり逸れるのはいただけないね。確かにどっちも落ち着けって感じ。

>>5744ポートサイドさん
この方はいつも中立的で和みますね。
栄光も弱いんですね。普段使いのスーパーで鮮魚が強いのはどこになるんでしょうかね。
ダイヤモンド地下街の奥はチラッと見た感じ悪くなかった気もしますけど、使う回数少なくてあまり覚えてません。
やはり、そごうになってしまうのでしょうか。

むしろ、新鮮さ求めるなら、お近くの市場?場外市場とか聞いたことないから、さすがにないですかね。誰かあの辺りご存知の方いらっしゃいますか?
5747: 匿名さん 
[2017-06-20 23:50:55]
てか、みなとみらいスレッド誰もたて方わからないのかな。
話が逸れたも何も、もはや最近ブルーハーバー板じゃなくてみなとみらい板になってるから、そもそもが逸れてますね。失敬。
5748: 匿名さん 
[2017-06-21 01:37:00]
>>5745 匿名さん
同感です。
オーケーがいいスーパーであることは間違いないですし、便利なスーパーが隣接していることでブルーハーバーの価値が高まると住民が言いたいのは分かります。
でも、2億円のマンションに住む人がディスカウントスーパーを「最高」と褒めちぎるのは、やはり違和感があります。
5749: 匿名さん 
[2017-06-21 06:40:10]
どなたか詳しい方、みなとみらいと東口を語るスレッドを立てて下さい。
5750: 周辺住民さん 
[2017-06-21 07:08:37]
>>5748 匿名さん

ブルーハーバー住民じゃですが、OKストアは普段使いに最高、当たり前。
まいばすけっとや京急ストア、プラザはもはや利用しない。ちなみに美味い魚食べたいなら、市場がいちばん。
5751: マンション検討中さん 
[2017-06-21 08:32:20]
私はオーケーは残念なスーパーだと思いますよ。激安志向で品揃えにムラがありすぎです。
充実している分野と、使い物にならない分野はあり、他のスーパーにはある定番商品がなかったりします。惣菜、弁当は激安志向すぎてコンビニより使い物になりません。
結局宅配ネットスーパーがメインで、たまに行くには便利なスーパー的な存在だと思います。


5752: 匿名さん 
[2017-06-21 08:44:36]
>>5750 周辺住民さん

市場って横浜中央卸売市場ですか?あそこって業者の方以外でも買い物することできるのですか?
5753: 匿名さん 
[2017-06-21 08:52:53]
>>5751 マンション検討中さん

宅配ネットスーパーはどこを利用してるんですか?
5754: 周辺住民さん 
[2017-06-21 08:55:01]
>>5752 匿名さん

もちろんですよ。
オーケーと市場で完璧ですね。
惣菜はそごう。
5755: 匿名さん 
[2017-06-21 08:55:19]
第1、第3土曜日の8時からお昼頃まで一般の人に開放されます。
本マグロなどが安く買えます。ブルーから近いですね。
5756: 匿名さん 
[2017-06-21 09:05:16]
みなさんがどこの宅配スーパー使ってるか知りたい!
うちはたまたま勧誘されて、オイシックスとパルシステム使ってます。
オイシックスは当たるとすごくいいですが、高い割に、ものによってはそんなに質がいいのかな?ってときと、外れた!って時がある感じ。そそられるような商品のネーミングは上手いですけど。
パルシステムは値段相応、可もなく不可もなくって感じだと思ってます。
ここいいよ!ってのあったら教えて欲しい。
5757: マンション検討中さん 
[2017-06-21 10:22:58]
>>5756 匿名さん

オイシックスは以前使ってたけど、好きな野菜が選べないので不便。
5758: 匿名さん 
[2017-06-21 10:26:28]
そーなんですか?!今は好きな野菜選べますよ!
5759: 匿名さん 
[2017-06-21 10:28:35]
それとも5757さんの好きな野菜がないってことなのでしょうか?
オイシックスは昔よりは使い勝手も質もよくなってきましたよ!
ただ、たまにえらく外します。
5760: マンション検討中 
[2017-06-21 10:45:18]
>>5759 匿名さん

以前と変わったんですね。
肉や魚、乳製品、調味料などあるんでしたっけ?
宅配は結局うけとるのが面倒なので利用しなくなりましたね。
ふるさと納税のお礼品くらい。

5761: 匿名さん 
[2017-06-21 10:50:15]
>>5760マンション検討中さん
それらも取り扱ってますよ!
確かに宅配は受け取る時間にいなくちゃいけないのは不便ですね。うちは受け取り時間変えまくってヤマトさんに不便をかけてます。
5762: 匿名さん 
[2017-06-21 12:13:57]
>>5761 匿名さん

そう。
結構なストレスです。
オーケー併設はその点完璧。
日用品までそろってしまう。
ブルーに住んだら、生活が一変しますよ。
5763: 匿名さん 
[2017-06-21 12:56:28]
営業さん…?
5764: 匿名さん 
[2017-06-21 14:25:56]
>>5763 匿名さん

少し前によく見かけるパートの方と話したら、社員さんも何人かブルーに住んでいるって言ってましたね〜。

究極の職住近接ですね。
5765: 匿名さん 
[2017-06-21 14:46:46]
オーケーの社員さんがってこと?
そりゃ近い!
けど、職場に近すぎると逆にやりづらそうだけど。
5766: 匿名さん 
[2017-06-21 14:52:16]
まぁ別にいいんだけど。
5767: 匿名さん 
[2017-06-22 01:44:23]
>>5764 匿名さん
自宅隣が会社なんて最悪でしょ。 あり得ない。
5768: 匿名さん 
[2017-06-23 10:55:45]
ok最高と連呼してるのは社員の家族?
5769: 匿名 
[2017-06-23 11:49:48]
OK最高と思っている方多いですね。

好きなスーパー選手権で圧倒的に一位でした。
5770: 匿名さん 
[2017-06-23 16:20:10]
まぁ最高と連呼しないまでも普通に便利よね。私は好きよ。
ただ連呼しすぎると胡散臭い感じするからほどほどにしとこうよ。
5771: 周辺住民さん 
[2017-06-23 16:39:33]
>>5770 匿名さん

実際、まいばすけっと、プラザ栄光館、京急ストアにはいかなくなった。みなとみらい店は吹き抜けになっていてスペースも広いんで、買い物楽しいよね。
5772: 匿名さん 
[2017-06-23 18:16:31]
>>5771 周辺住民さん

プラザ栄光ってセキチューと一緒に閉店ですか? あそこクレカも使えないし、ほとんど利用したことはありませんが
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。

[PR] ホームインスペクターに学ぶ後悔しないハウスメーカー&工務店選び

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる