BLUE HARBOR TOWER(ブルー ハーバー タワー) みなとみらいについての情報を希望しています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。
所在地:神奈川県横浜市西区みなとみらい6丁目3番4他(地番)
交通:横浜高速鉄道みなとみらい線 「みなとみらい」駅 徒歩9分
横浜高速鉄道みなとみらい線 「新高島」駅 徒歩8分
東海道本線 「横浜」駅 徒歩16分
横須賀線 「横浜」駅 徒歩16分
根岸線 「横浜」駅 徒歩16分
京浜東北線 「横浜」駅 徒歩16分
京急本線 「横浜」駅 徒歩16分
東急東横線 「横浜」駅 徒歩16分
間取:1LDK~3LDK
面積:45.91平米~109.47平米
売主・販売代理:近鉄不動産 首都圏事業本部
売主・販売代理:三井不動産レジデンシャル 横浜支店
施工会社:大成建設株式会社
管理会社:近鉄住宅管理株式会社(住宅部分)
資産価値・相場や将来性、建設会社や管理会社のことについても教えてください。
(子育て・教育・住環境や、自然環境・地盤・周辺地域の医療や治安の話題も歓迎です。)
[スレ作成日時]2015-08-08 19:56:54
BLUE HARBOR TOWER(ブルー ハーバー タワー) みなとみらいってどうですか?part3
4070:
匿名さん
[2017-04-01 11:09:08]
|
||
4071:
マンション検討中さん
[2017-04-01 11:18:35]
24〜27階、プレミアムフロアの平均価格16000万超ですからね。当然でしょう。
|
||
4072:
匿名
[2017-04-01 12:17:05]
テスラも停まっていました。
充電機能がある駐車場をもつタワーは近隣では珍しいですね。 |
||
4073:
匿名さん
[2017-04-01 12:23:03]
あらら。高級車ギャラリーですね。
|
||
4074:
匿名さん
[2017-04-02 07:30:26]
やはり、クルマ必須のマンションですからね。それにしても、一家に一台で済まない方は、近隣のマンションの駐車場を借りることになるんですね。将来、4人家族で、4台になったりするんでしょうか? その頃までには巣立ちでしょうけど。
今後、電気自動車が増えてくると、充電スポットが不足してくる問題もありますね。まあ、PHVなら臨機応変ですね。 |
||
4075:
匿名さん
[2017-04-02 07:35:00]
i3も増えましたが、i8も桜木町駅に止まってました。これからは、電気自動車ですね。みなとみらいで電気自動車。そういう特区にすれば楽しそう。
これからは、AI技術を活かした自動運転の時代ですし。 |
||
4076:
匿名さん
[2017-04-02 09:03:17]
>>4068 匿名さん
高額マンションだからこそですよ。 高額と高所得は違いますけど、 高所得の倹約は、日本のお家芸です。 人から見ればケチと言われるかもしれませんが、日本はケチの文化です。 ケチつけるのも得意です。 最近は、浪費家も増えましたが。 どんどんお金使ってなんていう時代の影響かもしれませんね。 |
||
4079:
マンション検討中さん
[2017-04-02 15:21:38]
完成してみると、複合開発の素晴らしさに驚かされました。
ホテルの店舗は何が入るのでしょうか? ジムとコンビニ、メディカルモール、保育園は決まっているようですね。 |
||
4080:
マンション検討中さん
[2017-04-02 17:08:11]
外観て大事だなぁ。
|
||
4081:
匿名さん
[2017-04-02 17:56:46]
|
||
|
||
4082:
匿名さん
[2017-04-02 18:12:19]
[No.4077~本レスまで、前向きな情報交換を阻害する可能性、および、削除レスへの返信のため、削除しました。管理担当]
|
||
4083:
匿名さん
[2017-04-04 16:58:19]
下のタイムズいいですね
24時間1000円 ただ車は起きっぱなしではないので、ほぼ出すごとに1000円ですね。 OKも平日は1000円、土日は1250円で使いやすい。 |
||
4084:
匿名
[2017-04-04 18:47:46]
この値段なら2台目3台目の駐車場としても使えます。
ここは車好きにとってパラダイスのようなマンションですね。 |
||
4085:
匿名さん
[2017-04-04 21:22:40]
24時間、最大1000円は、25時間目から、時間あたりで課金されるでしょ。一泊以上は割高ですよね。
|
||
4086:
匿名さん
[2017-04-05 00:11:27]
タイムズじゃ車庫証明は出ないし
結局車庫証明の出る駐車場を契約するしかない |
||
4087:
匿名
[2017-04-05 09:46:47]
ここをセカンドハウスとして使う人にはオーケーとタイムズはすごく便利。
|
||
4088:
匿名さん
[2017-04-08 22:36:14]
このマンションの新聞折込広告が東急リバブルから出てたけど、高いですね。
|
||
4089:
匿名さん
[2017-04-09 09:06:18]
いったい、いつになったら完売するのやら・・・
|
||
4090:
マンション検討中さん
[2017-04-09 09:28:41]
|
||
4091:
匿名さん
[2017-04-09 10:42:10]
完成在庫 VS 投売中古
ってなると、厳しいぞ・・・ |
||
4092:
通りがかりさん
[2017-04-09 17:01:32]
賃貸が出てるので写真を見てみたのですが、サッシ高はどのくらですか??
下がり天井が凄くてちょっと(悪い意味で)驚きました、、 |
||
4093:
マンコミュファンさん
[2017-04-09 17:08:17]
|
||
4094:
匿名さん
[2017-04-09 23:22:41]
[前向きな情報交換を阻害する可能性があるため、削除しました。管理担当]
|
||
4095:
匿名さん
[2017-04-09 23:34:42]
最近のマンションは、建築費高騰を理由に仕様を削りすぎ。
5年、10年前に仕様を競ったマンションを見なれた人にとっては、目を疑うレベル。。 |
||
4096:
口コミ知りたいさん
[2017-04-10 04:42:28]
|
||
4097:
口コミ知りたいさん
[2017-04-10 07:56:23]
>>4096 口コミ知りたいさん
10年前のみなとみらいの中古と比較すればわかりますが、眺望が素晴らしいのでサッシが200センチでも開放感はずば抜けています。 もし、スタンダードのサッシを220センチにしていれば、価格も2割は高くなっていたでしょう。 プレミアムは完璧です。 |
||
4098:
検討板ユーザーさん
[2017-04-10 22:37:27]
11200万の中古の部屋を見ましたが、神眺望。
こんなところに住める人は羨ましい。。 |
||
4099:
匿名
[2017-04-10 23:58:04]
中古で出ている部屋はリビングの窓幅が一番狭いタイプで2.4m。
一番広い窓幅の部屋は4.8mで臨海パークと横浜港一望の絶景。 |
||
4100:
匿名さん
[2017-04-11 09:05:01]
|
||
4101:
匿名さん
[2017-04-12 10:51:15]
お得物件なようで。ハーバータワー、確かに割高なイメージがあります。マンション名もかっこいいですね。
オーケーストアのみなとみらい店が近く。他のオーケーストアを利用したことがありますが、庶民的で日常使いしやすいです。みなとみらい近辺だと買い物が不便のような気がしますが、オーケーストアがあるならいいですね。MARK ISもありますし、高級食材を買いたい時にもいいのかもと思っています。公園も多いので週末は散策。スポーツパークってどういった施設なんでしょう?そちらにも伺ってみたいです。 |
||
4102:
匿名さん
[2017-04-13 18:06:45]
これから入居予定のものです。
聞きたいのですが、駐車場落選された方はどちらに車駐車されてますか? オーケーやパシフィコの駐車場ですか? |
||
4103:
マンション掲示板さん
[2017-04-13 21:11:13]
|
||
4104:
匿名さん
[2017-04-13 21:28:55]
>4103匿名さん
回答ありがとうございます!当選したんですね!羨ましいです^_^ オーケーの駐車場使ったことないのですが、近いしそんなに不便ではないですかね。 しかし、やはり敷地内のが便利そうでいいんですけど、空くことって今後ないんですかねー(>人<;) |
||
4105:
匿名さん
[2017-04-13 22:03:20]
賃貸には駐車場空ありってなってるのに、実際に住む人には駐車場ないんですね。
|
||
4106:
匿名さん
[2017-04-13 22:24:46]
>4105匿名さん
それ思いました!あと、なんかリセールしてるのにも空きありってなってて、駐車場の権利も移譲できるものなんですかねぇ(>人<;)それともただの記載間違い? もし賃貸物件入居者が使わなければ、その間だけでも使わせてほしいものですね〜(>人<;) |
||
4107:
匿名さん
[2017-04-13 22:39:19]
まぁでも使えたり、使えなかったり繰り返す感じなら、大人しくオーケーに停めた方が手間はかからないですかね〜-_-b
駐車場だけがほんと残念で、思わず投稿してしまいました〜(>人<;)すみません! 入居がまだ先なので、とても楽しみにしてます^ - ^ |
||
4108:
匿名さん
[2017-04-13 23:58:19]
勝手にオーケーに停めてもいいの!?
|
||
4109:
匿名さん
[2017-04-14 00:08:42]
>4108匿名さん
オーケーは月極契約でってことです^ - ^ |
||
4110:
匿名さん
[2017-04-14 00:09:57]
あ、借りるっていうことですね~、失礼しました!!
|
||
4111:
検討板ユーザーさん
[2017-04-14 06:16:40]
|
||
4112:
匿名さん
[2017-04-14 07:27:10]
>4111匿名さん
あるって聞きましたよ! |
||
4113:
マンション掲示板さん
[2017-04-14 15:35:26]
いくらなんですかね?
|
||
4114:
匿名さん
[2017-04-14 16:35:06]
|
||
4115:
匿名さん
[2017-04-15 16:15:55]
|
||
4116:
匿名さん
[2017-04-15 18:47:25]
|
||
4117:
匿名さん
[2017-04-15 22:22:37]
めちゃくちゃ高いなー
|
||
4118:
匿名さん
[2017-04-15 23:34:18]
|
||
4119:
匿名さん
[2017-04-16 00:00:38]
ここだと、車がないと不便で暮らせませんね…
|
||
4120:
匿名さん
[2017-04-16 00:17:28]
まぁまぁ、落ち着いて下さいませ〜f^_^;
固定費は抑えられるなら抑えたいところですが、空きがない以上は仕方ないですよね〜(>人<;) |
||
4121:
通りがかりさん
[2017-04-16 00:58:17]
この辺りは落ちついていて住むにはとてもいいですよ。
公園もスーパーも近い。 横浜駅まで歩くのもアリですね。日産までなら7〜8分でしょう。 |
||
4122:
匿名さん
[2017-04-16 01:12:12]
>4121さん
私もそう思います^_^ 駅遠めですが、住むには困らない場所ですよね。 横浜駅までのウォーキングは気持ちいいくらいです!子供抱っこ紐で抱えての通勤なので、たまに天気悪いと大変ですが(>人<;) 公園やマークイズも歩いて苦にならない位置にあるので子供との生活が毎日楽しくて仕方ないです |
||
4123:
匿名さん
[2017-04-16 04:17:46]
>4120
車を使うのが当たり前の場所なのに、駐車場を半分しか用意しなかったところが失敗だな。今さらどうしようもないけど。 |
||
4124:
匿名さん
[2017-04-16 06:07:46]
駐車場不足は、将来の資産価値にも影響します。駐車場空きありません、という注意書きが付いてしまっては売りにくいですからね。。。
|
||
4125:
口コミ知りたいさん
[2017-04-16 08:50:28]
|
||
4126:
匿名さん
[2017-04-16 17:07:13]
居住するマンションの敷地内に駐車場が足りなくて、敷金 80000円、契約料 43200円、月 43200円もの利用料を支払ってオーケーの敷地を借りるしかないのか。
で、その利用料は全てオーケーの懐に入るわけで。何だか残念な感じ。 |
||
4127:
匿名さん
[2017-04-16 17:16:56]
オーケーって車庫証明とれますか?
|
||
4128:
匿名さん
[2017-04-16 19:03:50]
|
||
4129:
匿名さん
[2017-04-17 00:22:24]
不特定多数の人が出入りする駐車場に車をとめるのは嫌だな。
特に、オーケーは深夜にスケーターの若者が集まって車をとめるから、いたずらされるリスクがある。 |
||
4130:
匿名さん
[2017-04-17 00:30:04]
駐車場に空きがないのですから仕方ありません。この物件に住む以上、その覚悟でお願いします!!
|
||
4131:
匿名さん
[2017-04-17 00:44:29]
|
||
4132:
匿名さん
[2017-04-17 06:47:26]
|
||
4133:
マンション掲示板さん
[2017-04-17 06:56:06]
|
||
4134:
匿名さん
[2017-04-17 07:56:50]
>>4131 匿名さん
この辺、横浜駅までタクシー使う方も多いですよ。天候良くない日も、ホテル隣接だからタクシーが使い易くていいですね。 |
||
4135:
通りがかりさん
[2017-04-17 09:00:14]
車なし、電車通勤、駅近なら、フォレシスR、ミッド、ブランズの3択。この三つはどれも近い。個人的にはフォレシスRイチオシ。トランクルーム完備、建物のグレード高く、ミッド、ブランズほどガヤガヤしていない。ただし、眺望はいまいち。
|
||
4136:
匿名さん
[2017-04-17 09:17:30]
[ご本人様からの依頼により削除しました。管理担当]
|
||
4137:
匿名さん
[2017-04-17 09:57:13]
キャンセル&未販売物件が5戸にふえました。113平米19500万はプレミアム?
|
||
4138:
匿名さん
[2017-04-17 10:33:59]
プレミアムの海側ですね。このタイミングでだされても、こっちの間取り買いたかったっていうプレミアム購入者もいたでしょうに。逆にプレミアムの抽選外れた人はラッキーですね。
|
||
4139:
eマンションさん
[2017-04-17 12:51:33]
|
||
4140:
名無しさん
[2017-04-17 16:24:39]
このプレミアムは完璧な住戸ですね。
お金さえあれば、皆さん欲しいでしょう。 ただ、一回抽選落ちなどした人は縁がなかったと、切り替えも早いので、戻ってこない気もします。 ローン本審査落ちが資金調達不足、健康上の理由か知りませんが、いいのが出てきましたね。 |
||
4141:
匿名さん
[2017-04-17 17:46:58]
この価格で3lLDKのうち、2部屋が行燈部屋?
全室窓が欲しい。 |
||
4142:
匿名さん
[2017-04-17 19:24:54]
換気ができないのが残念ですね
|
||
4143:
匿名さん
[2017-04-17 19:38:46]
|
||
4144:
名無しさん
[2017-04-17 19:55:09]
確かに2/3が行灯部屋って、、、
|
||
4145:
匿名さん
[2017-04-17 20:22:50]
|
||
4146:
匿名さん
[2017-04-17 20:45:47]
|
||
4147:
検討板ユーザーさん
[2017-04-17 20:47:18]
|
||
4148:
匿名さん
[2017-04-17 21:04:24]
ここには駐車場は付いてるの?
2億円出すなら白金二丁目タワーにする。 |
||
4149:
検討板ユーザーさん
[2017-04-17 21:06:13]
|
||
4150:
匿名さん
[2017-04-17 21:42:00]
スーツケースが収納出来ないプレミアム2億は初にお目にかかりますね。レア物件。
|
||
4151:
匿名さん
[2017-04-17 22:13:20]
|
||
4152:
匿名さん
[2017-04-17 22:18:11]
でもブルーのプレミアム中ではいい間取りのほうですよ。4LDKにもなるプランももともとありましたし。当初の倍率考えたら、先着で買えるのは検討者には幸運じゃないですか。
|
||
4153:
マンション検討中さん
[2017-04-17 22:36:00]
真の富裕層が住まう部屋ですね。
みなとみらい、いや神奈川最上位。 2億物件にネガする輩は失笑ものです。 庶民、いやネガには一生縁のない部屋でしょう。 |
||
4157:
匿名さん
[2017-04-17 23:12:09]
>>4151 匿名さん
家族分のスーツケース、ゴルフセット二式を収納出来ない億ションはプレミア。俺のスーペリアのがよっぽどいいぞ。SIcは普通ベビーカー、キックボード等々でいっぱい。明らかに設計ミス。 |
||
4160:
通りがかりさん
[2017-04-17 23:18:09]
|
||
4162:
匿名さん
[2017-04-18 01:50:13]
普通にフォレシス、ミッド、ブリリア、タワーズ、ブランズ、北仲のが良いだろ、誰がどう見てもコットンハーバーよりは良いだろう。
|
||
4163:
匿名さん
[2017-04-18 01:56:15]
>>4161 通りがかりさん
俺のシティービューのスーペリアは納戸にウォークインクローゼットついてるぜ!プレミアムなど眼中ではない。ただの高値掴みだね。二億に収納勝っちまった。2億で洗い場、トイレ二個ないのは価値ないね。 |
||
4164:
通りがかりさん
[2017-04-18 02:06:12]
遠い
|
||
4167:
マンション検討中さん
[2017-04-18 07:23:07]
ここのプレミアムがみなとみらい最高であるのは異論ないですね。ゴーンさんは最上階でしょうか?
|
||
4168:
匿名さん
[2017-04-18 09:35:42]
プレミアムは200平米以上、天井高2800以上、パノラマビュー、できれば角部屋が必要条件。
|
||
4169:
匿名さん
[2017-04-18 09:37:28]
プレミアムでみなとみらい最高ならなんで売れ残ってんのよ、、、
|
||
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。 |
ベントレー コンチ、ベンテ
マセラッティグラン、クアトロ
フェラーリ 458GTB、F14
レクサスLS600数台その他レクサスいっぱい
大して車に詳しくない私が見かけただけでもこんだけの高級車が止まってました。その他にたぶん高級車なんだろうなぁ思しき車がいっぱいです。
911に荷物積み込んで引っ越し作業してる人がいて笑っちゃいました。