BLUE HARBOR TOWER(ブルー ハーバー タワー) みなとみらいについての情報を希望しています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。
所在地:神奈川県横浜市西区みなとみらい6丁目3番4他(地番)
交通:横浜高速鉄道みなとみらい線 「みなとみらい」駅 徒歩9分
横浜高速鉄道みなとみらい線 「新高島」駅 徒歩8分
東海道本線 「横浜」駅 徒歩16分
横須賀線 「横浜」駅 徒歩16分
根岸線 「横浜」駅 徒歩16分
京浜東北線 「横浜」駅 徒歩16分
京急本線 「横浜」駅 徒歩16分
東急東横線 「横浜」駅 徒歩16分
間取:1LDK~3LDK
面積:45.91平米~109.47平米
売主・販売代理:近鉄不動産 首都圏事業本部
売主・販売代理:三井不動産レジデンシャル 横浜支店
施工会社:大成建設株式会社
管理会社:近鉄住宅管理株式会社(住宅部分)
資産価値・相場や将来性、建設会社や管理会社のことについても教えてください。
(子育て・教育・住環境や、自然環境・地盤・周辺地域の医療や治安の話題も歓迎です。)
[スレ作成日時]2015-08-08 19:56:54
BLUE HARBOR TOWER(ブルー ハーバー タワー) みなとみらいってどうですか?part3
7317:
匿名さん
[2017-08-27 18:13:21]
|
7318:
匿名さん
[2017-08-27 18:18:15]
>>7316 匿名さん
住民の皆さんが毎日横浜駅までバスで通勤するようにならないのと同じことですね。それこそ灼熱地獄の炎天下を歩くのが嫌な人くらいでしょうかね。 うちは赤れんが倉庫にも歩いていきますよ。晴れた日は観覧車を見ながらのんびり歩いていきます。 |
7319:
匿名さん
[2017-08-27 18:37:57]
だいぶ暑さも和らいだのではないでしょうか、灼熱地獄からの解放ですね。
横浜方面から家族連れが歩いていました。アンパンマンミュージアムもオープン前から人集り。間も無く夏休みも終わりですね。 横浜港の景色は、まあ飽きました。 まあ、それなりですね。 涼しい風は歓迎ですが、 強い海風は嫌ですね。 |
7320:
匿名さん
[2017-08-27 18:39:28]
オーケーの買い物客だけでもかなりの需要が見込めそう。
現状かなりの人が横浜駅から歩いて来ています。 特に帰りは荷物が多いのでBRTがあると至極便利。 また赤レンガ方面から60-63街区への観光客の回遊も狙っている。 |
7321:
検討板ユーザーさん
[2017-08-27 18:58:17]
|
7322:
匿名さん
[2017-08-27 18:59:15]
>>7320 匿名さん
わざわざ他地域からオーケーに買い出しに来る人は激安目当てだよね? そんな人達が200円以上も払って1kmもない距離をバスに乗らないよ。それに多くは車で来店するでしょ。みなとみらい住民はバスに乗ってオーケーに来ない。 赤レンガと60〜62街区をバスで行き来することには賛成。休日なら一定の需要が見込めそう。 |
7323:
マンション検討中さん
[2017-08-27 19:00:57]
|
7324:
匿名さん
[2017-08-27 19:08:04]
ブルーハーバーって横浜駅東口へ歩いていけるのが魅力じゃなかったっけ(笑笑?
この暑い中やっぱりバスに乗らなきゃ大変になった? |
7325:
匿名さん
[2017-08-27 19:09:09]
|
7326:
評判気になるさん
[2017-08-27 20:18:58]
素晴らしいです。ブルーハーバーから目が離せません。
|
|
7327:
匿名さん
[2017-08-27 20:22:30]
赤レンガのバス停は渋滞するから嫌ですね。キング軸は、とちのき通り。とちのき並木で日陰を作って欲しい。どんな木だったか。
|
7328:
匿名さん
[2017-08-27 20:31:07]
|
7329:
検討板ユーザーさん
[2017-08-27 20:35:07]
|
7330:
匿名さん
[2017-08-27 20:37:05]
>>7324 匿名さん
ここ1週間毎日暑くて外歩くの大変です。本当は横浜駅から毎日タクシーで帰りたいですが、お金かかるので我慢しています。 BRTの運行が決まったら、少なくとも夏は横浜駅からの定期券買いますよ。日産からたった700mの距離ですが、真夏は体力を奪われます。 |
7331:
匿名さん
[2017-08-27 20:58:25]
オーケーで買い物するとBRTの運賃ぐらいすぐうきます。
新交通システムにより交通の選択肢が増えることに意義がある。 |
7332:
匿名さん
[2017-08-27 21:03:03]
|
7333:
匿名さん
[2017-08-27 21:05:22]
|
7334:
匿名さん
[2017-08-27 21:05:56]
|
7335:
匿名さん
[2017-08-27 21:11:33]
|
7336:
匿名さん
[2017-08-27 21:22:42]
コットンハーバーのスレで兄弟らしく大いに語り合いましょう。自慢の眺望は本家コットンハーバーのが遥かに素敵ですよ。
|
写真は公式ホームページからの転載のようですが、
権利関係は大丈夫でしょうか?
今日の午後は海も青かったし、客船も入ってきましたから、
せっかくなら2階下隣の景色も見たかったですね。