BLUE HARBOR TOWER(ブルー ハーバー タワー) みなとみらいについての情報を希望しています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。
所在地:神奈川県横浜市西区みなとみらい6丁目3番4他(地番)
交通:横浜高速鉄道みなとみらい線 「みなとみらい」駅 徒歩9分
横浜高速鉄道みなとみらい線 「新高島」駅 徒歩8分
東海道本線 「横浜」駅 徒歩16分
横須賀線 「横浜」駅 徒歩16分
根岸線 「横浜」駅 徒歩16分
京浜東北線 「横浜」駅 徒歩16分
京急本線 「横浜」駅 徒歩16分
東急東横線 「横浜」駅 徒歩16分
間取:1LDK~3LDK
面積:45.91平米~109.47平米
売主・販売代理:近鉄不動産 首都圏事業本部
売主・販売代理:三井不動産レジデンシャル 横浜支店
施工会社:大成建設株式会社
管理会社:近鉄住宅管理株式会社(住宅部分)
資産価値・相場や将来性、建設会社や管理会社のことについても教えてください。
(子育て・教育・住環境や、自然環境・地盤・周辺地域の医療や治安の話題も歓迎です。)
[スレ作成日時]2015-08-08 19:56:54
BLUE HARBOR TOWER(ブルー ハーバー タワー) みなとみらいってどうですか?part3
7095:
周辺住民さん
[2017-08-24 10:08:12]
|
7096:
匿名さん
[2017-08-24 10:10:20]
|
7097:
周辺住民さん
[2017-08-24 10:24:36]
マリノスタウン跡地、今回は決まるみたいです。
詳しくは申し上げられませんが。 |
7098:
匿名さん
[2017-08-24 10:44:38]
|
7099:
匿名さん
[2017-08-24 10:56:32]
OKで藤稔(ふじみのり)を買いました。神奈川県藤沢市で生成されたブドウらしく一粒が大きく美味しかったです。
以前ほかで買ったときより半額近くこれもコスパ最高です。 シャインマスカットも買い二種類のブドウを堪能しました(^_^) |
7100:
匿名さん
[2017-08-24 13:19:10]
セブンがついにオープンですね。店内もきれいで素晴らしいです。ついつい毎日買い物してしまいそうです。
|
7101:
匿名さん
[2017-08-24 16:28:34]
モーニングブュッフェ900円はいいですね〜。
行ってみたいです。期間限定かな? |
7102:
匿名さん
[2017-08-24 17:59:03]
横浜駅東口からの道沿いについにセブンがオープンしましたね。オーケーにセブン、これで生活利便性はますます向上することでしょう。
|
7103:
匿名さん
[2017-08-24 18:11:59]
>7096さん
ありがとうございます!今日みたら掲示板に張り出されてましたね!早速もらいました!近々行ってみようかと思います。 なんなセブンまで絶賛でちょっと笑っちゃった。 また過敏反応する荒らしやネガが出没しそうだよ〜。 個人的にはこののどかな感じ嫌いじゃないけど^ ^ 普通のセブンて感じだけど、やはり便利は便利ですよね。 |
7104:
匿名さん
[2017-08-24 19:46:30]
|
|
7105:
匿名さん
[2017-08-24 19:50:36]
オーケーにコンビニのセブン、そしてホテルが併設されるとなれば生活に必要なものは全て揃いますね。
|
7106:
匿名さん
[2017-08-24 20:20:13]
敷地内に植栽がないね。
|
7107:
匿名さん
[2017-08-24 21:41:28]
カリカリコーン別にいらないなぁ。
|
7108:
匿名さん
[2017-08-24 22:05:32]
ブルーは、みなとみらい盆踊り大会の主催リストに分譲マンションでは唯一入ってなかったね…。なぜですか?
|
7109:
マンション掲示板さん
[2017-08-24 22:14:25]
|
7110:
匿名さん
[2017-08-24 22:23:35]
>>7105 匿名さん
まだまだこれからでしょう。 20街区のリゾートトラスト、清水建設の新高島駅ビル。BRTステーション。 60〜62街区、53街区、52街区、 周囲の空き地に次々と施設ができていくのはワクワクしますね。 |
7111:
匿名さん
[2017-08-25 00:17:33]
通勤中に汗だくだけならなければいんだがなー。
夏はかなり厳しいのは実感してます。冬は寒さ厳しいんでしょうね? |
7112:
匿名さん
[2017-08-25 00:30:40]
>>7111 匿名さん
BRTのバス停がマンションの前にできれば、横浜駅東口にダイレクトでアクセスできるようになります。唯一の弱点である駅までのアクセスが劇的に改善され、みなとみらい随一の立地へと変貌するでしょう。 |
7113:
匿名さん
[2017-08-25 00:34:00]
またいつもの感じになったw
平和だなw |
7114:
匿名さん
[2017-08-25 00:56:08]
|
行きましたよ〜。
便利!