BLUE HARBOR TOWER(ブルー ハーバー タワー) みなとみらいについての情報を希望しています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。
所在地:神奈川県横浜市西区みなとみらい6丁目3番4他(地番)
交通:横浜高速鉄道みなとみらい線 「みなとみらい」駅 徒歩9分
横浜高速鉄道みなとみらい線 「新高島」駅 徒歩8分
東海道本線 「横浜」駅 徒歩16分
横須賀線 「横浜」駅 徒歩16分
根岸線 「横浜」駅 徒歩16分
京浜東北線 「横浜」駅 徒歩16分
京急本線 「横浜」駅 徒歩16分
東急東横線 「横浜」駅 徒歩16分
間取:1LDK~3LDK
面積:45.91平米~109.47平米
売主・販売代理:近鉄不動産 首都圏事業本部
売主・販売代理:三井不動産レジデンシャル 横浜支店
施工会社:大成建設株式会社
管理会社:近鉄住宅管理株式会社(住宅部分)
資産価値・相場や将来性、建設会社や管理会社のことについても教えてください。
(子育て・教育・住環境や、自然環境・地盤・周辺地域の医療や治安の話題も歓迎です。)
[スレ作成日時]2015-08-08 19:56:54
BLUE HARBOR TOWER(ブルー ハーバー タワー) みなとみらいってどうですか?part3
6668:
匿名さん
[2017-08-08 18:52:05]
|
6669:
匿名
[2017-08-08 18:57:24]
幼稚ななりすまし君がひつこいひつこい....
|
6670:
匿名さん
[2017-08-08 18:59:03]
サッシは低くても、意外とカーテンレールは高い位置にあるから、カーテンそのまま使えるのよね。
|
6671:
匿名さん
[2017-08-08 19:01:40]
月が昇ってきたね。なんか赤くて、デカくてちょっと怖い!
横浜港のムーン・リバーは素敵だけどねー^_^ ネガばかりしてないで、お外見ましょう♪ |
6672:
匿名さん
[2017-08-08 19:02:56]
カーテンは確か210cm弱だったはず
|
6673:
匿名さん
[2017-08-08 19:08:53]
そもそもカーテンしてなかった。
ここのメリットとしてはカーテン代自体が浮くことかな。 |
6674:
匿名さん
[2017-08-08 19:13:00]
|
6675:
匿名さん
[2017-08-08 19:19:18]
|
6676:
匿名さん
[2017-08-08 20:44:33]
|
6677:
マンション掲示板さん
[2017-08-08 20:59:31]
|
|
6678:
匿名さん
[2017-08-08 21:04:01]
陽が差すのは早朝から10時頃までね。
あと、20㎝サッシ高があればもっと開放感が出るのにね。 |
6679:
匿名さん
[2017-08-08 21:14:10]
そうでふね、今でも十分眺望楽しめてるから、あと10-20cm高ければ、もっと違ったんでしょうね。
かといってプレミアム高すぎだして。プレミアムのお部屋仕様はかなり良かったけど、眺望は似たようなもんだから、半額以下でこれならまぁいっかって思えたよ。 もちろんお金あったら、サウスの1億8000万やここのプレミアム検討するよ。 庶民はここで十分^_^ |
6680:
匿名さん
[2017-08-08 21:20:28]
>>6675 匿名さん
特殊に作るより、一般のものが使えるのはメリット。ブルーの場合、これ以上窓が大きければ、強烈な日が入る可能性があります。Low-eガラス仕様も満足していますが、それじゃなかったら大変だったかもね。 |
6681:
マンション掲示板さん
[2017-08-08 21:26:28]
スペックにコンプレックのある住人にとってはサッシ高2mしかないのは屈辱でしょうね。せめてあと20cmくらい欲しいところ。
|
6682:
評判気になるさん
[2017-08-08 21:34:19]
|
6683:
匿名さん
[2017-08-08 21:40:17]
|
6684:
匿名さん
[2017-08-08 21:45:15]
全然問題ない。コンフレック?ではなく、コンプレックスだけど、そんなもの知らない。よ、ブルースカイ&ブルーシー&ブルーハーバー。
|
6685:
匿名さん
[2017-08-08 22:07:09]
板見てみるとこのマンションは所謂やっちまったマンションの様ですね。
|
6686:
匿名さん
[2017-08-08 22:14:31]
そうですねー。なんか意識の高い皆さんのお眼鏡にはかからないようですが、不思議と検討板に張り付いてるんですよねぇ。
仕様気にするならMMサウス1億8000万を買えば良いのに、そこに関しては無反応なようです。 |
6687:
通りがかりさん
[2017-08-08 22:28:03]
>>6686 匿名さん
ネガる人 1 ここの中古を欲しいけど買えない人 2 ここを買わないで別の物件を買ったけど、気になって仕方がない人 3 中古の売主や賃貸貸主。なぜかここをライバル視 まとめると、ここより眺望の悪いところに住んでいて羨ましいんだと思うよ。 |
ここは賃貸マンションのカーテンをそのまま使えるのがメリットです。逆に分譲マンションから引っ越して来ると下をカットするか全部買い替えです。