近鉄不動産株式会社 首都圏事業本部の横浜・神奈川の新築分譲マンション掲示板「BLUE HARBOR TOWER(ブルー ハーバー タワー) みなとみらいってどうですか?part3」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 横浜・神奈川の新築分譲マンション掲示板
  3. 神奈川県
  4. 横浜市
  5. 西区
  6. みなとみらい
  7. 6丁目
  8. BLUE HARBOR TOWER(ブルー ハーバー タワー) みなとみらいってどうですか?part3
 

広告を掲載

契約済みさん [男性 30代] [更新日時] 2017-09-25 10:28:58
 

BLUE HARBOR TOWER(ブルー ハーバー タワー) みなとみらいについての情報を希望しています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。

所在地:神奈川県横浜市西区みなとみらい6丁目3番4他(地番)
交通:横浜高速鉄道みなとみらい線 「みなとみらい」駅 徒歩9分
横浜高速鉄道みなとみらい線 「新高島」駅 徒歩8分
東海道本線 「横浜」駅 徒歩16分
横須賀線 「横浜」駅 徒歩16分
根岸線 「横浜」駅 徒歩16分
京浜東北線 「横浜」駅 徒歩16分
京急本線 「横浜」駅 徒歩16分
東急東横線 「横浜」駅 徒歩16分
間取:1LDK~3LDK
面積:45.91平米~109.47平米
売主・販売代理:近鉄不動産 首都圏事業本部
売主・販売代理:三井不動産レジデンシャル 横浜支店
施工会社:大成建設株式会社
管理会社:近鉄住宅管理株式会社(住宅部分)

資産価値・相場や将来性、建設会社や管理会社のことについても教えてください。
(子育て・教育・住環境や、自然環境・地盤・周辺地域の医療や治安の話題も歓迎です。)

[スレ作成日時]2015-08-08 19:56:54

現在の物件
BLUE HARBOR TOWER(ブルー ハーバー タワー) みなとみらい
BLUE
 
所在地:神奈川県横浜市西区みなとみらい6丁目3番4他(地番)、神奈川県横浜市西区みなとみらい6丁目3番4(住居表示)
交通:横浜高速鉄道みなとみらい線 「みなとみらい」駅 徒歩9分
総戸数: 354戸

BLUE HARBOR TOWER(ブルー ハーバー タワー) みなとみらいってどうですか?part3

5848: マンション検討中さん 
[2017-06-26 00:53:05]
最上階キャンセルでたのになかなか売れないみたいですね
5849: 匿名さん 
[2017-06-26 07:53:29]
フォレシスですが、オーケー近いですよ。
たしかに、オーケーまで距離があるのはブランズでしょうね。10分くらい?
フォレシスLはなにげにベストポジション。小学校ができても近いです。
5850: MMTF住民さん 
[2017-06-26 07:59:35]
>>5847 匿名さん

ちなみに、そういう煽りはいらないよ〜。
ひとつだけ南によってるブランズと一緒にしないでね。

5851: 匿名さん 
[2017-06-26 08:11:06]
>>5847匿名さん
また近隣のマンションに喧嘩売る発言はやめてくださいー。ブルー住民としても困ります。

>>5848マンション検討中さん
最上階でたのは土曜くらいなので、時間の問題かと思ってます。値段もオーシャンよりは高くないのですし。
5852: 匿名さん 
[2017-06-26 09:20:05]
>5847さん
いつまでも新築じゃないからね。
みなとみらいの端っこに建ってる板状マンションだよ。
MMTFでどんな部屋に住んでいたか知らないけど、ブルーのプレミアムに住み替えたからって自慢しないの。
5853: 匿名さん 
[2017-06-26 10:48:04]
>>5852 匿名さん
まあまあ、人の自慢にいちいちイライラしないの。
5854: 匿名さん 
[2017-06-26 11:35:54]
海外のまともな物件は、マスターベットルームに、トイレ、バスが付いてます。
2寝室あれば、それぞれにトイレ、バス或いはシャワー室が付いてます。

天井高は、270cm以上、凸凹なし。床から天井までガラスで広々としてます。
ジム、プール、テニスコート、バーベキューエリアは当然。

高級物件に関しては、横浜は、まだまだこれからですね。


5855: 匿名さん 
[2017-06-26 11:56:27]
>>5854匿名さん
今のマンション業界は全体的にコストカット路線を走ってるから、そこまでの物件ってなかなか厳しそうですね。
5856: 匿名さん 
[2017-06-26 12:31:06]
>>5852 匿名さん

5847ってブランズ住民だよね〜。
フォレシス、ミッドはオーケーにもアクセスいいよ。
オーケーに遠いのはブランズだけ。
5857: 匿名さん 
[2017-06-26 13:49:38]
なんか家の近くのスーパー自慢が始まったwww
5858: 周辺住民 
[2017-06-26 14:49:47]
ますます痛々しい感じになってきましたね。どこからでも大した距離ないのに。
5859: 匿名さん 
[2017-06-26 15:21:36]
>>5850 MMTF住民さん

同感。
5847ってブランズ住民。
何がしたいんだか。
5860: 匿名さん 
[2017-06-26 15:24:45]
>>5832 匿名さん

正論。
これに異を唱える人は察しがつきますね。
5861: マンション検討中さん 
[2017-06-26 16:27:59]
背後のポートサイド住人ですが、旧YCATの取り壊しがほぼ完了し、見晴らしが良くなりました。そちらのシティービューの方からも景色が変わりましたね。
同地にインターナショナルスクールが来年移転開校予定ですが、そちらから通うお子さんも多少いそうですね。みなとみらい橋を歩いての通学はさぞ気持ちがいいでしょう。
5862: 匿名さん 
[2017-06-26 17:47:44]
わぁ^_^ポートサイドさんだ。
みなとみらい民の不毛の争いが何かと勃発するこのスレでの癒しは、背後のポートサイドさんと横浜好きすぎる者さんですね。
もう、どこがスーパーと近いか、とかいいです。

YCAT取り壊し完了したんですね!最近そちら方面はちゃんと見てなかったのですが、エレベーターホールからのぞいてみます^_^
みなとみらい大橋の散歩は気持ちいいですよね!みなとみらいからだと少し距離があるので通学大変そうですけど、子供の頃は距離があっても、暑い日も寒い日も雨の日も楽しく通学してたなとふと思い出しました。

ところでみなとみらいの今後スレは出来ないのですかね。マンションコミュニティの管理人さんが作るのかな?もしみてたら作って下さい〜(^^;
5863: 匿名さん 
[2017-06-26 17:59:22]
あ、管理人さん!横浜駅周辺とみなとみらいの今後スレでお願いします!
調べてもよくわかんなかったので、ここで訴えかけてみます>_<
5864: 匿名さん 
[2017-06-26 21:22:47]
「横浜駅周辺とみなとみらいの今後」のスレッド立てました。
上手くアドレスが貼れないので横浜、神奈川のスレから投稿してください。
5865: 匿名さん 
[2017-06-26 21:51:46]
>>5864匿名さん
ありがとうございます!さっそく覗きに行きます!
5866: 匿名さん 
[2017-06-26 22:29:33]
5867: スレ主です。 
[2017-06-26 22:35:28]
ありがとうございます。

[PR] LIFULL HOME’S OWNERS エアコン、カーテンなどお得な会員価格で提供

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる