BLUE HARBOR TOWER(ブルー ハーバー タワー) みなとみらいについての情報を希望しています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。
所在地:神奈川県横浜市西区みなとみらい6丁目3番4他(地番)
交通:横浜高速鉄道みなとみらい線 「みなとみらい」駅 徒歩9分
横浜高速鉄道みなとみらい線 「新高島」駅 徒歩8分
東海道本線 「横浜」駅 徒歩16分
横須賀線 「横浜」駅 徒歩16分
根岸線 「横浜」駅 徒歩16分
京浜東北線 「横浜」駅 徒歩16分
京急本線 「横浜」駅 徒歩16分
東急東横線 「横浜」駅 徒歩16分
間取:1LDK~3LDK
面積:45.91平米~109.47平米
売主・販売代理:近鉄不動産 首都圏事業本部
売主・販売代理:三井不動産レジデンシャル 横浜支店
施工会社:大成建設株式会社
管理会社:近鉄住宅管理株式会社(住宅部分)
資産価値・相場や将来性、建設会社や管理会社のことについても教えてください。
(子育て・教育・住環境や、自然環境・地盤・周辺地域の医療や治安の話題も歓迎です。)
[スレ作成日時]2015-08-08 19:56:54
BLUE HARBOR TOWER(ブルー ハーバー タワー) みなとみらいってどうですか?part3
4863:
匿名さん
[2017-05-11 23:00:06]
|
4864:
匿名さん
[2017-05-11 23:43:14]
だよねー。横浜の花火大会って、何だかずいぶんシャビーなやつだけになっちゃったな…
|
4865:
匿名さん
[2017-05-11 23:45:34]
あ、開港祭の花火のことです…
|
4866:
匿名さん
[2017-05-12 00:22:55]
神奈川新聞花火大会って、今年からなくなっちゃうんだね。。。
|
4867:
匿名
[2017-05-12 01:03:56]
横浜国際花火大会、神奈川新聞花火大会の両方が復活すれば、人混み多少は緩和されないかな?
あとは、横浜市民以外立ち入り禁止にするとか。 |
4868:
匿名さん
[2017-05-12 11:58:56]
警備費が足りないなら、ふるさと納税の返礼品で、花火の有料席や海側ホテルを出して、警備費とかに補填とかできないですかねー。
でも荒天中止の可能性もあるから微妙ですかねー。 |
4869:
匿名さん
[2017-05-12 19:26:11]
ふるさと納税、素晴らしい案ですね。
|
4870:
匿名さん
[2017-05-13 01:26:39]
横浜で一番い花火大会は八景島の花火シンフォニアだよ
|
4871:
匿名さん
[2017-05-13 05:33:08]
ここも不便だけど、更に不便な八景島の選択は住む場所としては有り得ないなあ・・
|
4872:
ユーザーさん1
[2017-05-13 07:48:43]
|
|
4873:
匿名さん
[2017-05-13 17:56:51]
不便でしょ
|
4874:
ユーザーさん1
[2017-05-13 18:32:02]
|
4875:
匿名
[2017-05-13 20:04:38]
ところで行灯部屋って、何年もずっとぎょうとうべやって読んでました!
どおりで不動産家さんと話が通じないはず! あんどんべや、って読むんですね! 衝撃でした。 |
4876:
匿名さん
[2017-05-13 21:17:37]
>>4875 匿名さん
僕も行燈(あんどん)って最初はどう読むの?って思っていました。 最近は内廊下マンションが増えたせいか、当たり前に見るようになりましたね。リビングインの洋室、その奥にリビングイン(引戸)の行燈部屋ってパターンが多いです。10mくらいスパンがある内廊下マンションだと理想ですけどね。 |
4877:
匿名さん
[2017-05-13 22:58:17]
いや、ここは不便だよ。
横浜駅まで徒歩20分とか休みの日に出かけたくなくなる。 |
4878:
匿名さん
[2017-05-13 23:07:56]
みなとみらい駅まで試しに歩いたらホームまで約12分、そこからスムーズにいけば1分くらい電車を待って電車で横浜駅まで3分。つまり、横浜駅までは16分はかかる。
だったら、横浜駅まで徒歩20分で歩けばいいというのがここの住人の主張のようですが、私からすれば徒歩20分歩くのはまず無理。 スーパーが近所で主婦は便利かもしれないが、我々電車通勤の夫の気持ちを考えろよと言いたい。 と、愚痴ってみました。 |
4879:
匿名さん
[2017-05-13 23:11:19]
まだその話してる人いるのね!横浜駅からの距離の話はさんざん議論されてた上に、不毛な争いが勃発してたので、飽き飽きしました。横浜駅までの距離は感じ方は個人差がかなりあって、ブルハに住んでる人はあまり苦にならない人達が多いみたいですよ。苦になる方は駅近をご検討下さいませ。
|
4880:
匿名さん
[2017-05-13 23:12:42]
>4878さんは購入者の方?
|
4881:
匿名さん
[2017-05-13 23:14:30]
ここに住んで横浜駅は通勤には使えませんよ、普通の人には。毎日歩くには遠すぎて。
|
4882:
匿名
[2017-05-13 23:16:17]
本来に好み。
私は申し訳ないけど駅近好きなのでブランズタワーみなとみらいしか考えられませんでしたが、友達はブランズタワーみなとみらいはモデルルームでも好きになれず、ブルーハーバータワーがいいと言ってここ申し込みしてましたよ。 結果は落選で、かなり落ち込んでました。 私もブランズ落選して、お互いみなとみらい新築はあきらめました。 今出てる高いとこは住めない二人なので。 友達はブランズタワーは申し込みもせず、私もここは申し込みせず、でした。 |
去年行ったけどあれが最高??
最後は尻すぼみだし、音楽微妙。
中だるみも酷い