ザ・パークハウス 草加についての情報を希望しています。
南向きの住戸で開放感を期待していますがどうですか?
ザパークハウス草加
所在地:埼玉県草加市住吉1丁目16番1他(地番)
交通:東武伊勢崎線 「草加」駅 徒歩5分 (東口)
間取:3LDK・4LDK
面積:65.34平米~97.15平米
売主:三菱地所レジデンス
施工会社:川口土木建築工業株式会社
管理会社:三菱地所コミュニティ株式会社
資産価値・相場や将来性、建設会社や管理会社のことについても教えてください。
(子育て・教育・住環境や、自然環境・地盤・周辺地域の医療や治安の話題も歓迎です。)
[スレ作成日時]2015-08-06 16:47:48
ザ・パークハウス草加ってどうですか?
106:
匿名さん
[2015-11-09 23:15:04]
|
107:
匿名さん
[2015-11-11 12:36:20]
>>窓のない部屋を子供部屋にするってどう思いますか?
窓のない部屋はちょっと可愛そうな気もしますね。 ただ、風水的には南向きに机を置くと学力が上がると聞きました。 参考になさってください。 |
108:
匿名さん
[2015-11-12 20:46:46]
|
109:
匿名さん
[2015-11-12 21:28:25]
イニシアは高砂2丁目だから草加小学校では?
|
110:
ご近所さん [女性 30代]
[2015-11-12 23:08:14]
西口の4号線手前までの土地を持っている団塊世代か、その上の世代が土地を手放し始めたら、大手のマンションか分譲戸建ができる可能性もありますかね?
あったとしても、だいぶ先のことでしょうかね…。 |
111:
匿名さん
[2015-11-12 23:15:44]
|
112:
匿名さん
[2015-11-13 08:32:42]
|
113:
匿名さん
[2015-11-13 12:27:46]
東口は高い建物が多くて眺望に期待出来ないから、高い金出して無理して上層階を買わなくても、低層階でもイイやと最初から諦めが付くかも。
|
114:
匿名
[2015-11-13 19:06:50]
|
115:
匿名さん
[2015-11-14 22:45:45]
4号線手前まで行くと草加駅からはそれなりに距離が離れてるわけで、今後もマンションは建たないかと。
戸建住宅地としても優良と言えるのは精々保健所通りまでだと感じます。それ以西は道路は狭くて直通していない上、住居も1戸あたりの面積が狭い。たまに出る戸建もパワービルダー系の建売ばかり。 >>114 本当に良い住宅は建売ではなくて注文住宅だと思いますよ。 |
|
116:
匿名さん
[2015-11-17 11:08:37]
間取りの広さや使いやすさは良いと思います。
草加駅も近くて便利で良いのですが、 どうしてあんな外観デザインになるのかなと疑問。 低層階は、上層階から見下ろされている感じがします。 せっかく南向きなのにと思ってしまいました。 |
117:
匿名さん
[2015-11-18 23:52:37]
今週末が要望書の提出期限ですが、出される方いますか?うちは迷ってます。
|
118:
匿名さん
[2015-11-19 15:55:06]
>>117
出します。 立地条件と価格とタイミングで決めました。 価格も当初の価格よりかなり手頃になりましたし、今回のタイミングを逃すと次のタイミングっていつ?って話にもなりました。 それに次のタイミングにこの立地で同じ様なマンションが売りに出される可能性が無いと思ったので。 当初の価格だったら中古も検討して決断出来なかったと思います。 主人も最後に価格を見て納得してました。 |
119:
匿名さん
[2015-11-22 14:29:26]
|
120:
匿名さん
[2015-11-25 00:06:25]
まだ迷っていますが要望書出しました。
|
121:
匿名さん
[2015-11-26 10:24:28]
窓のない部屋はD3typeでしょうか。
80平米台なので子供が2人でも大丈夫そうですが、リビングに接した部屋がどちらも4畳台で子ども部屋にするには可哀想な面積だと感じました。 いっそ3LDKにリフォームして窓のある広い部屋を2人で使わせた方がいいのかも?と考えてしまいました。 |
122:
匿名さん
[2015-11-28 00:01:44]
そう、それで迷ってます。あと南側の将来の日当たり。購買意欲は80%のところに丸を付けました。残り20%が迷いです。
|
123:
匿名さん
[2015-11-28 20:29:34]
うちは要望書出しませんでした。
イニシアも見てから決めることにします。 |
124:
物件比較中さん
[2015-12-06 18:26:51]
『クセのない物件』とマンションマニアさんが評価してくれています。たしかにこの価格でこの立地と設備なら悪くないと思いました。
|
125:
匿名さん
[2015-12-07 20:38:13]
へえ、マンションマニアな人もいるんですか。いろんなマニアさんも居るもんですが、
ここ「ザ・パークハウス草加」はクセのないマンションなのか。 ところで草加の町は、普段は静かでしょうか。 クレヨンしんちゃんみたいな子供は居る?笑 |
>>93
イニシア気になりますね。高砂小→草加中という学区がポイント高いです。