ザ・レジデンス津田沼奏の杜テラスについての情報を希望しています。
商業施設も近くにあって、便利な街ですね。治安や自然環境はどうでしょうか。
マンションの共有部分にも期待しているのですが、どうですか?
物件のことや周辺のことなど、意見交換したいです。
公式URL:http://www.proud-web.jp/mansion/tsudanuma291/index.html
所在地:千葉県習志野市都市計画事業JR津田沼駅南口特定土地区画整理事業地内14街区(仮換地)
交通:総武本線 「津田沼」駅 徒歩8分 (南口)、総武線 「津田沼」駅 徒歩8分 (南口)
新京成電鉄 「新津田沼」駅 徒歩13分 (南口)
間取:2LDK+S~4LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。
面積:67.86平米~91.12平米
売主・販売代理:三菱地所レジデンス、野村不動産、三井不動産レジデンシャル
復代理:野村不動産アーバンネット
施工会社:株式会社フジタ
管理会社:三菱地所コミュニティ株式会社
資産価値・相場や将来性、建設会社や管理会社のことについても教えてください。
(子育て・教育・住環境や、自然環境・地盤・周辺地域の医療や治安の話題も歓迎です。)
[スレ作成日時]2015-08-06 16:36:04
ザ・レジデンス津田沼奏の杜テラスってどう?
41:
匿名さん
[2015-10-06 20:43:47]
それならブランズシティをどうぞ・・・っていう誘導なんだろうなぁ(笑
|
||
42:
匿名さん
[2015-10-06 22:30:34]
>>41
いやいや、ブランズシティはキッズルームがあったので、 それを言うなら、プレイズへどうぞ・・・という誘導でしょ(笑) いずれにせよ、ここは、規模がモリコアの3分の1なのに、 モリコアと同レベルの共用施設がついてるので、管理費負担とかが若干気にはなるよね。 |
||
43:
匿名さん
[2015-10-08 09:43:18]
38様、39様、そうなのですか。
大規模マンションのほうがご近所づきあいが大変なのかと 勝手に想像していました。 仕事を持っていたら、どちらにしてもそんなに関わることがないのかしら。 参考にさせていたただきます!! |
||
44:
おこたん
[2015-10-13 10:22:52]
津田沼、幕張本郷周辺の戸建ても検討してみては如何でしょうか?マンションは地震でエレベーターが止まった時など、つらいですよ。学校も地域の学校に通えますし。元は100坪の区画でしたが最近は二分割して建売も沢山、出ています。
|
||
45:
匿名さん
[2015-10-16 05:41:15]
津田沼と幕張本郷では、通勤の差がかなり大きい。
津田沼徒歩8分、せめて10分前後で同価格帯の戸建があれば良いのだが、 さすがにそれは無いでしょう。 |
||
46:
匿名さん
[2015-10-24 12:52:01]
価格はやはり高めの設定になるんでしょうね。
|
||
47:
匿名さん
[2015-10-27 13:43:36]
最近では、子供の関係のご近所づきあいはかなり減ったのかもしれません。
ご近所と言うよりは、子供の習い事での付き合いは増えたような気がします。 物騒な世の中なので、小学生でも何かと親も一緒にとか、送り迎えとか行かないといけないことが多いです。 |
||
48:
匿名さん
[2015-11-03 09:25:45]
販売価格が早く知りたいのですが、おそらく高くなるのでしょうね。モデルルームはまだまだ先でしょうか。
|
||
49:
匿名さん
[2015-11-06 23:25:38]
モデルルームそろそろオープンしそうですね。
営業らしき人がいました。 |
||
50:
匿名さん
[2015-11-07 00:06:36]
年明けにオープンして、値段を決めて、順調に行けば3月末~4月頭に第1期販売ですね。
|
||
|
||
51:
匿名さん
[2015-11-08 01:23:23]
4500万円スタートくらいでしょうか。
|
||
52:
匿名さん
[2015-11-09 08:39:32]
>40さん
賃貸のように入れ替わりがあれば常に利用者がありそうですが、 分譲は子供が一斉に成長すれば使われなくなってしまいます。 問題はその後も使い回しが効く施設であるかでしょうか。 キッズルームはマットや玩具を撤去すればどうにでもなりそうですね。 |
||
53:
購入検討中さん [男性 30代]
[2015-11-10 01:17:07]
運営している共用施設を廃止、変更するのはかなり難しいと思いますよ。子供が1人もいなくなることはないでしょうし。エントランスで騒がれるなら、キッズルームに誘導できた方がいいでしょう。
|
||
54:
匿名さん
[2015-11-13 11:39:31]
共用施設を廃止などは多分出来ないと自分も思います。
でも、物が劣化して使用できなくなったりしたときに 交換するには費用もかかります。維持費は結構かかりそうですね。 |
||
55:
購入検討中さん
[2015-11-16 23:18:05]
資料請求フォームを見る限り、最低価格4000万ぐらいからではないですかねえ、高いなあ。
|
||
56:
匿名さん
[2015-11-16 23:23:20]
>>55
いやもっと高いでしょう |
||
57:
匿名
[2015-11-17 09:31:43]
別のモデルルームの営業さんの話では、4800万スタートだと言っていました(70㎡)。
高すぎると思いますが、中古とはいえパークハウスが4000万台で出ているので。。。 ブランズシティとプレイズが完売すれば、競合もいなくなりますしね。 |
||
58:
購入検討中さん
[2015-11-17 13:43:24]
4800万スタートですか、、、
高いですね。 検討していますが価格次第になりそう。 |
||
59:
匿名さん
[2015-11-17 21:30:27]
奏の杜はどんどん高くなりますね。
|
||
60:
匿名さん
[2015-11-17 22:24:59]
そうですね、駅前タワーなんかはもういくらになることやら
それでも投資目的や海外の富裕層、相続対策等々で買い手は沢山いるんでしょうけど。 |
||
61:
[2015-11-18 00:41:12]
千葉の相場経緯しか分からないですが高いと思います。一概にには言えませんが、千葉でマンションを検討する場合、ローン返済額が月々7〜8万円超えるのであれば見送った方が良いと思っています。管理維持費+駐車場+固定資産税割賦分の追加を考えると12万位。賃貸の方が割がいいんですよ。家賃が勿体ないから、、、老いた時に住まいの負担が無いように、、、←は、20〜30年経年していてもそこそこの値段を保てていられる物件においての話であってちょっと割高かな。
|
||
62:
匿名さん
[2015-11-18 05:21:40]
投資目的や海外の富裕層はさすがに津田沼までは来ないでしょう・・・
投資するなら価値の落ちない都内物件。 近くの地主の相続税対策は有り得るかもしれないけど。 |
||
63:
匿名
[2015-11-18 08:10:47]
|
||
64:
匿名さん
[2015-11-18 10:39:57]
再開発地区というのは高い高いと言われつつも高止まりするものですけどね
交通の便も良いですし、暴落することは無いのではないかと思っています。 |
||
65:
購入経験者さん [男性 50代]
[2015-11-18 21:27:20]
これに限らずですが、不動産は物件価格の30~40%を自己資金として投じられるくらいが一番好ましいんですよ。金利や返済額云々ではなく、この比率の場合、余程世の中に変化がない限りは売却時に投じた金額の大概は回収可能です。一般的なサラリーマンの場合、4000万代の価格に手を出すならば1000~1500万くらいが用意した方が好ましい。自己資金500万未満であるなら2300~3000未満の築浅中古、自己資金をもっと減らしたのであれば2000万未満の中古が無難です。あくまでも千葉県内のマンションでという焦点でのコメントですが。
金利は安くなってアベノミクス効果で穏やかなインフレになりつつあるけれど、一昔のサラリーマンより雇用形態や給与、賞与が不利な若い世代は高い買い物が出来ません。欲しくても買えない人の割合が増えてくる。団塊リタイヤ層の買い替えを期待したところで、年齢的に今更高くて立派な家は要らないんです。条件良くても買い手層側が億弱で売れなくなるリスクが大きくなると思います。リスク最小限での購入をおすすめします。 |
||
66:
匿名さん
[2015-11-19 21:41:07]
そうですね~。もう昔の様に給料がガンガンに昇給していくなんてことは有り得ないことなんでほうね。
そのうち自分の住むところも見つけられなくなるじゃないかと、不安になります。 私は無理して一戸建てを建てましたが・・・ |
||
67:
[2015-11-19 22:51:17]
まだ、70年代や80年代生まれの世代だと親も好景気の時代に子育てし学資保険等も手厚かったし高卒や専門卒でもそこそこ就職先があった。デフレ時代に生まれた世代は親側もカツカツで、奨学金や教育ローン背負ってる子が昔より多いです。住宅ローンは二の次かもしくは買えない、実家へパラサイトってケースが多くなると思いますね。
|
||
68:
[2015-11-19 23:13:45]
津田沼駅前開発、奏の名に強気便乗って感じですが、今の世代はそれが買えても次世代には手の届かない高い物であれば、不動産も自動車産業の様にならざる得ないと思います。リーズナブルなモノか中古、新車やセダンを買ってくれるのは高齢者…みたいな。
|
||
69:
マンション住民さん
[2015-11-21 21:57:18]
モデルルームオープン間近ですね。
マンションの建設も急ピッチで進められていますね。景色は堪能できない物件ですが、奏の杜の最終分譲なのですぐに完売しそうですよね。 |
||
70:
匿名さん
[2015-11-22 09:58:51]
確かに高いように感じますが、奏の杜マンションの売れ行きをみると、相場高や過剰供給とは言えませんね。
最後の奏の杜マンションなので、早く決断しないといけませんね。 でも高いなぁ。 |
||
71:
匿名さん
[2015-11-22 10:36:57]
70平米で4800万円~だとしても、この物件はもっとも狭い面積が67平米なので、一番狭い部屋は4600万円~になるでしょうか。ただ、3LDKで67平米は狭いですよね。奏の物件で一番狭いけど、これは、坪単価上昇の影響を最小化するために、あえて狭くしたんでしょうね。
|
||
72:
匿名さん
[2015-11-22 11:05:40]
高いよね。
住みやすいと言っても津田沼だよ。 |
||
73:
匿名 [男性]
[2015-11-23 08:11:23]
いまや津田沼は一種のブランドですよ。。。
便利な街なので、一度住んでしまうと離れたくないという人も多いです。 昔を知っている人は、「津田沼なのに…」でしょうが。 |
||
74:
匿名さん
[2015-11-23 11:20:49]
終の棲家としてなら購入者の価値観でどんな価格でもいいと思うけど、何らかの事情で売る必要性が発生する事態を考えると津田沼でこの値段はどうかなあ。
少子化で人口減少していく中、都心から離れた不便な郊外の不動産価値はかなり危うい。 東京から快速で30分の津田沼で徒歩圏内、これは不便な郊外とまでは言えない微妙なところだけど。 |
||
75:
匿名
[2015-11-23 16:58:20]
ちょっと津田沼では、考えられない価格設定。7,000万超えなんて信じられない。
|
||
76:
匿名さん
[2015-11-23 18:02:33]
|
||
77:
匿名さん
[2015-11-23 20:03:56]
この立地と仕様でこの値段だったら小岩から錦糸町辺りのマンションでも買えるから都内通勤者ならよーく考えた方が賢明だね。
|
||
78:
匿名さん
[2015-11-23 21:04:50]
そうですねえ、このお値段なら江戸川区の小岩新小岩や葛西西葛西あたりと同等の価格ですよねえ。
津田沼にごだわりがある人なら別だけど、そうでないなら都内の周辺区が十分かえますね。 千葉でも津田沼と市川は特に価格上がりすぎだよね。 |
||
79:
購入経験者さん [男性 40代]
[2015-11-23 21:43:40]
2008年に船橋で購入したものです
現金購入ならまだしも最近の高騰は異常ですね 年収850万で頭金500万で4000万のローンを組みました 駐車場管理費 子供の教育費で正直ギリギリの生活です 老後の貯蓄もままならなくなりますよ 30代でローンは年収の5倍以内で |
||
80:
購入経験者さん
[2015-11-23 22:13:40]
以前から言われてましたけど、材料費や人件費などの高騰を背景に、ここ数年かなり割高感のある価格になっていますね。都内中心に何処も同じ状態です。
津田沼は一気に開けてマンションの総戸数もかなりの数です。ここを終の棲家とする可能性の高い人は別として、将来買い替えるなら、徒歩10分圏内の都内のマンションを探した方が賢明かと。 ここは供給過剰気味で先々売出数が重なると、どうしても価格は低下することが多いですし、今の価格高騰のタイミングでの購入は、ちょっとリスキーです。 とは言え生活の充実感は価格では決められないので、何を優先するかですが、冷静に考える必要はありますね。 何せこれだけの大きな買い物ですから。 |
||
81:
物件比較中さん
[2015-11-23 22:23:13]
ちょっと、供給過剰だと思います。
小学校がバス通学なんて信じられないし、子供が可哀想。安全なのかもしれけど、帰り道に友達と遊ぶのが楽しいのに。 |
||
82:
匿名さん
[2015-11-23 22:36:45]
>>81
では、プレイズがいいですよ。谷津小学校に徒歩で通えます。 |
||
83:
匿名さん
[2015-11-23 23:14:04]
|
||
84:
[2015-11-24 00:43:24]
確かにちょっとバブルっぽいですね。 数年前と比較しても他エリアも高騰していますし中古市場も若干の色がついている様子。住宅購入する時期って、子供が未就学児だったり小学校低学年だったりでお金掛からない時期ですが、中学生以上になると全てにおいての家計費が増大してきます。学費や習い事以外にも。長風呂になりシャワーをザーザー流しシャンプートリートメントを大量に消費し自室でドライヤーをゴーゴーとかけて更にアイロンしてみたいな(笑)年頃になると電気ガス水道も高くなるんですよ。
室内設備は10年前後で給湯器、ウォシュレット、ガスコンロ辺りからガタがきます。お金の掛かる時期にお金の掛かる設備も壊れてくる。今の時代だと+食洗機、ディスポーザー、床暖、浴室乾燥機も加わりますね。経験から言うと無理をしないで検討するのが一番です。割高であれば中古待ちかエリア変更する方が賢明だと思います。 |
||
85:
匿名さん
[2015-11-24 01:24:29]
プレイズの宣伝うるさい。
売れ行き悪いとはいえ、必死だなぁ。 |
||
86:
匿名さん
[2015-11-24 09:38:56]
>>83
あんな小さな規模の物件が、半年以上掛けてまだ第2期とかやってるような状況ですからね。 周りの物件は200戸・300戸って規模で売ってるのに・・・ 余計なお世話だけど、販売会社も大変だね。歩合の営業マンだったら、生活できなそう・・・ まぁさすがに今どき、歩合制なんてないかな。 |
||
87:
購入経験者さん
[2015-11-24 14:15:13]
差別化に必死ですが傍から見たらどこの奏でも一緒に見えますよ。単に谷津区域駅前開発のマンションにしか見えない。
買い替え層や自己資金が潤沢である以外、一般的なサラリーマンにこの値段は無謀でしょう。払えても支出は安い方がいいにこした事はない。ユ〇〇〇ア位の価格帯が無難です。 |
||
88:
匿名さん
[2015-11-24 20:36:13]
・都内はゴチャゴチャしてて住みたくない
・でも都内に出やすい方がいい ・車も所有したいから渋滞が酷い所はイヤ ・買い物が便利で大きい病院が近くにあったほうがいい ・地盤がしっかりしている所がいい という人が奏の杜を買うんですよ。 こんなバランスのいい場所、なかなか他にないんじゃないですか? |
||
89:
匿名さん
[2015-11-24 21:55:58]
自分は単に千葉勤務で、通勤便利で資産価値があって環境が良くて・・と
物色していたら、津田沼に行き着いただけです。 皆が皆都内勤務ではないので、小岩とか葛西とか引き合いに出されても困ります。 |
||
90:
匿名さん
[2015-11-24 22:19:33]
千葉勤務、でも子どもが都内通学、駅に近く地盤も良いので津田沼です。駐車場代もそこそこなので車所有出来ますし。考えたらやっぱり奏の杜になりました。
|
||
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。 |