暴言禁止、中傷だけの発言禁止、相手の主張に反論するときは客観的意見を。
※都心や郊外に拘るかたは別スレへお願いします。
前スレ:http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/575334/
[スレ作成日時]2015-08-04 10:06:16
購入するならマンション?それとも一戸建て?【PART98】
842:
匿名さん
[2015-09-04 14:34:46]
|
||
843:
匿名さん
[2015-09-04 14:43:36]
マンションも23区内で100㎡以上の物件だと7000万はするんじゃない。
物件が少なくて競争が激しいけど。 |
||
844:
匿名さん
[2015-09-04 14:48:01]
戸建だと庭で犬が走り回れるのとか良いよね
|
||
845:
匿名さん
[2015-09-04 14:58:53]
>>844
犬も狭い庭より広い公園で走り回りたがってるぞ |
||
846:
匿名さん
[2015-09-04 15:03:01]
|
||
847:
匿名さん
[2015-09-04 16:00:52]
最近はなかなか専有100㎡超え中心のマンションをみないけど、少し前なら2億円近くしたね。
|
||
848:
匿名さん
[2015-09-04 16:40:04]
勝どきで2億
等々力で1億 八王子で5000万 大磯で6000万 実籾で4000万 埼玉無し |
||
849:
匿名さん [ 10代]
[2015-09-04 16:43:08]
|
||
850:
匿名さん
[2015-09-04 17:31:23]
|
||
851:
匿名さん
[2015-09-04 18:08:14]
|
||
|
||
852:
匿名さん [ 10代]
[2015-09-04 18:27:27]
>>851
だから世田谷区の上北沢徒歩3分で50/100の90平米が6680万とかで出てんだから、そこまで郊外行かなくても普通の小さな戸建て買えるっちゅうの。予算5000万なら調布市とか行けばあるっしょ。調布駅前のマンション70平米7000万〜だよ。戸建だど田舎でマンションだと都心とか、単なる妄想だから。 |
||
853:
匿名さん
[2015-09-04 18:41:17]
|
||
854:
匿名さん
[2015-09-04 18:45:34]
絶対城南や城西とかならともかく、数千万ならほんと区内じゃない方がいい。城南でもピンキリだし、数千万で買えるとこって・・・。40/80地域でも差があるもんな。
|
||
855:
匿名さん
[2015-09-04 19:49:01]
>>854
子供が公立の小学校行くなら、地価の高い土地の方が一般的に民度が高い。勿論どの地域も色んな子供がいるけど、一般的にはそういうもの。 世田谷から川崎に引っ越した友人は、ゴミの捨て方も民度が違うと言ってた。 |
||
856:
匿名さん
[2015-09-04 19:49:07]
|
||
857:
匿名さん
[2015-09-04 19:55:50]
>>855
そりゃわかるけど、城南でもそれなりのとこはそれなりだよ。そんなんなら、川崎はよく知らんけど、川崎でもいい住宅地の方がいいんじゃない?少なくとも都内ならそう思う。 |
||
858:
匿名さん
[2015-09-04 20:09:53]
川崎はもともと工場とギャンブルそして風俗の街。
施設自体は減ったりなくなったりしてるけど、街の醸し出す雰囲気は駅周辺を飾っても昔と同じ。 東京の人は住みたがらないから、地方から上京した人を対象に低価格と利便性で誘致してる。 もともとの街が街だから、全国から集まった住民のレベルは推して知るべし。 |
||
859:
匿名さん
[2015-09-04 20:10:42]
そもそも、東京でも外れの40/80が良いって言ってる方は、都会の便利さより、のどかな地方が向いてるってことでしょう
|
||
860:
匿名さん [ 10代]
[2015-09-04 20:21:50]
だから6〜7千万の予算だとマンションも戸建ても普通に世田谷の環八やや内側から外だから。下町とか埋立地とかの価格が特殊なだけで、普通に行くならマンションだからより都心に住めるなんて優位性はないんだよ。
6680万で上北沢徒歩3分の90平米の戸建てと同じ予算で、似た立地、もしくはさらに都心寄りの80平米新築マンションなんてあるか?ないだろ。 |
||
861:
匿名さん
[2015-09-04 20:29:31]
>859
東京にくると「都会」に憧れるんだ |
||
862:
匿名さん
[2015-09-04 21:23:34]
>そもそも、東京でも外れの40/80が良いって言ってる方は、都会の便利さより、のどかな地方が向いてるってことでしょう
渋谷や新宿から乗車10分前後の駅を、東京の外れとかのどかな地方と呼ぶ感覚が判らない。 東京生まれです。 |
||
863:
匿名さん
[2015-09-04 21:56:01]
最近、地方から来た人は、城南や城西より城東の下町の方が安いし便利だしーっという感覚があるらしく、同じ会社や取引先が城東地域の工場跡地とか平気で購入してるの知って驚いてた。
|
||
864:
匿名さん
[2015-09-04 22:14:14]
戸建はマンションのように値上がってないので
来年こそは買いたい |
||
865:
匿名さん
[2015-09-04 22:34:48]
都区内でも7千万円で90㎡台。都心の職場まで30分以内のマンション。
|
||
866:
匿名さん
[2015-09-04 22:40:18]
都区内マンションは、80㎡越えると、ガクンと高くなるんですよね。
|
||
867:
匿名さん
[2015-09-04 22:48:19]
>>864
緩やかですが、上がってることは上がってます。建築費が上がった分は業者が呑み込んで耐えてる感じですけど、地価自体毎年数パーセント上がってるので、この分は純粋にプラスされてます。 5000万くらいの新築建売で5年前と比べたら200〜300万上がってるんじゃないでしょうか。 とはいえ、5年前より住宅ローンは消費者有利になってきてますよね。 |
||
868:
匿名さん
[2015-09-04 23:16:08]
かなり値上がりしているみたいです。
うちはこんな感じの35坪程度なのですが 以前は、こんなにしなかったです。 |
||
869:
匿名さん
[2015-09-04 23:29:44]
今週号の週刊現代に書かれてたけど、湾岸のタワーマンションを中心に売り物件が急増してるみたいね。
不動産バブルが完全に弾ける前に、利益を確定する思惑があるとの事。 マンション派の皆さんには嬉しくないニュースだろうけど、一応、カキコしておきますねw |
||
870:
匿名さん
[2015-09-05 00:25:20]
|
||
871:
匿名さん
[2015-09-05 00:56:59]
おいおい、どっちもどっちだな笑
不動産は物件によるでしょ。 マンションでも戸建でもダメな物件はダメ。 戸建てが売れにくいとか、一体何情報なのかしら。。 |
||
872:
匿名さん
[2015-09-05 05:29:51]
中古マンションは売りにくい。
買主が住宅ローンを価格の何割まで融資されるか結構ハードルが高い。 銀行の中古マンションの担保評価は非常に厳しい。 高く売りたくても相当自己資金がある人しか買えない。 購入者の条件が限定されてしまう。 |
||
873:
匿名さん
[2015-09-05 06:40:44]
そうなんだよなー
不動産バブルがマンションに始まって、マンションで終わるのって まさにそのローンのせいだもんなー 担保不足な売値で売れるのは、投資筋が非ローンで買うからで その投資マネーが引けると、誰も買えないから 売りたかったら下げるしかない。 |
||
874:
匿名さん
[2015-09-05 06:42:06]
マンションは画一性があり流動化しやすい、戸建ては個別性が高く流動化しにくい。
常識かと思ってました。 |
||
875:
匿名さん
[2015-09-05 08:26:14]
「中古マンションは売りやすい。」というのはデベの宣伝でしょう。
中古マンションが売りやすいのは、キャッシュ買いの法人や資産家向けの話。 ローンで買うような一次取得者は高額物件など買えません。 |
||
876:
匿名さん
[2015-09-05 08:58:12]
>874
不動産売買は金融機関の資産評価次第で変る。 評価の基本は都市部では有限で希少な地価です。 高層にすればいくらでも増やせるマンションは 新築物件だけが高めに評価され、中古マンションの評価はかなり下がります。 マンションを売る時になるとわかります。 |
||
877:
匿名さん
[2015-09-05 09:11:36]
>>869
そんなのはマンション買った10年前から既に一波終わってるのでなんとも無いよw |
||
878:
匿名さん
[2015-09-05 10:10:59]
しかし、城南も変わったよな。金持ちは利便性を求めて都心に集まってるし、小さめの家が増えて以前のような住民レベルがどうのってのもない。たかだか数千万で購入して他地域を馬鹿にしてるレベルだから、どっちもどっちだよな。
|
||
879:
匿名さん
[2015-09-05 10:50:16]
もともと城南は田園だから。
|
||
880:
匿名さん
[2015-09-05 11:24:37]
どちらかというと、20年前以上前の、バブル崩壊後値下がりも底をついたから、
利便性の高い都心部も安心して買えるようになったのが大きくて、 郊外にも地方から流入して人口が増えているのも、価格下落して、購入しやすいからと思います。 ただ、新築分譲マンションは、なかなか都合良くは建たないから、中古で我慢するか 自分で建てちゃえってなるケースも多いと思います。 |
||
881:
匿名さん
[2015-09-05 12:06:17]
|
||
882:
匿名さん
[2015-09-05 12:56:22]
この夏、7月・8月の電気ガス代、合計で8300円の赤字でした。
お盆から全く陽がささない雨続きで太陽光発電も稼働率が極端に落ち、 4台合計16.8kwのエアコンはつけっぱなしで毎日乾燥機もよく回したにも関わらず、 思った以上にやすくおさえられました。 ちなみに去年住んでたマンションでは7/8月合計42000円でした。 エアコンは5.6kwと2.2kw2台で、結構省エネに励んでいたんですが、 これほど差が出るとは思わなかったですね。 |
||
883:
匿名さん
[2015-09-05 13:42:16]
そりゃ電気代の前払見たいなもんだから、安くならないと困るよw
|
||
884:
匿名さん
[2015-09-05 14:44:02]
>876
高層にしても増やせない戸建ての価値が相対的に下がってるんですよ。 技術の進歩とともに高さ制限や容積はどんどん緩和されるけど、 その恩恵を受けられない100坪未満の小さな土地の価値は下がる一方です。 |
||
885:
匿名さん
[2015-09-05 14:58:10]
専業主婦が減って共働きが増えたこと(のんびり庭いじりする暇もなければ通勤も忙しい)、少子化(子供は作らない、せいぜい作って2人)、あと生涯独身世帯を考えるとマンション選ぶ世帯は昔より増えたと思う。独身で戸建は購入しないしね。
子供は作らず、夫婦2人で共働きで自由に生きるとか、生き物として、人間様だけたよな。 |
||
886:
匿名さん
[2015-09-05 15:21:25]
>技術の進歩とともに高さ制限や容積はどんどん緩和されるけど、
都内のまともな住宅地は緩和されてないよ。 過去40年以上40/80のまま。 緩和には住民が反対だし、分筆規制も追加されてる。 |
||
887:
匿名さん
[2015-09-05 16:01:20]
目もくらむ高さに地震でも壊れない部屋を作るのと、
平地に地震でもでも壊れない平屋を作るのとでは、 どちらが半永久にメンテナンスし易いかは一目瞭然。 他人の床が屋根がわり、他人の壁が外壁替わりになる、 という点はコスパが良いのかも知れないけど。 窓がない閉塞感と音漏れも弊害も大きい。 |
||
888:
匿名さん
[2015-09-05 16:21:31]
>たかだか数千万で購入して他地域を馬鹿にしてるレベルだから、どっちもどっちだよな。
川崎だからって僻んじゃいけません。 |
||
889:
匿名さん
[2015-09-05 16:24:00]
>実際湾岸中古マンションは軒並み値上がりしているようですが、これはなぜですか?
外国人と業者の投資用です。 中古マンションはローンが難しいからキャッシュなら買い叩ける。 |
||
890:
匿名さん
[2015-09-05 17:50:48]
|
||
891:
匿名さん
[2015-09-05 17:53:55]
湾岸は10年前は安かった。が、その頃は豊洲も何にも無かった。再開発の恩恵と投資需要、建築費高騰による新築マンション分譲価格の値上がりの相乗効果で今上がってるのは確か。今後も今のままかどうかは不確定要素。
|
||
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。 |
土地6000万から7000万、建物・外構で3000万というところかな。