暴言禁止、中傷だけの発言禁止、相手の主張に反論するときは客観的意見を。
※都心や郊外に拘るかたは別スレへお願いします。
前スレ:http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/575334/
[スレ作成日時]2015-08-04 10:06:16
購入するならマンション?それとも一戸建て?【PART98】
622:
匿名さん
[2015-08-30 21:20:13]
|
||
623:
匿名さん
[2015-08-30 21:25:46]
|
||
624:
匿名さん
[2015-08-30 22:00:03]
|
||
625:
匿名さん
[2015-08-30 22:08:16]
|
||
626:
匿名さん
[2015-08-30 22:18:10]
>相続税の非課税枠っつうのがあるでしょ。
>ざっくり5000万以上の資産が無ければ非課税っすよ。 高額な地価の家に住んでるような世帯なら相続は不動産だけじゃない。 流動資産の相続税のほうが大変なんだよ。 |
||
627:
匿名さん
[2015-08-30 22:18:37]
|
||
628:
匿名さん
[2015-08-30 22:23:24]
|
||
629:
匿名さん
[2015-08-30 22:26:44]
|
||
630:
匿名さん
[2015-08-31 08:30:34]
>>629
625は郊外でもそんな広いマンション買えない妄想クンだからスルーが正解。 |
||
631:
匿名さん
[2015-08-31 09:14:10]
妄想もなにも、我が家は述べ床180平米ですが、
これに変わる都心の大規模新築分譲マンションがあるのなら教えてくださいよ。 付け加えて、家の真ん中が便所ってのは醜悪極まりないので除外して教えてください。 |
||
|
||
632:
匿名さん
[2015-08-31 09:24:32]
|
||
633:
匿名さん
[2015-08-31 11:38:31]
>>631
分かったからムキになるなよw 延床180平米の都心豪邸戸建てに住んでるならわざわざマンションに興味持たなくて良いじゃんw そんな豪邸クンに対してマンションの方が良いとか戦い挑まないからw そんな当たり前のことをわざわざ掲示板で聞いてくるから妄想クンって思われるんだよー |
||
634:
匿名さん
[2015-08-31 12:33:13]
都心に住んでるなんて一言も書いた記憶は無いが、
地方から簡単に広くできるということ |
||
635:
匿名さん
[2015-08-31 13:17:56]
>>634
マンションくんも150や200平米の大規模マンションが良いとかどこにも書いてないんじゃない? |
||
636:
匿名さん [男性]
[2015-08-31 13:18:18]
>戸建てで、容積率のゆるいところなら
>そんなに高額にならないかも 地下で面積稼いでる古家。 うちより敷地がが狭いのに床面積が広い。 60/300なんて使いにくいし建てこんで息苦しいだけ。 |
||
637:
匿名さん
[2015-08-31 15:28:15]
中古マンションは高く売れるというが、買う人は自己資金が沢山ある人?
住宅ローンでは買いにくいようだけど。 |
||
638:
匿名さん
[2015-08-31 17:37:02]
>>636
地方住まいのかたには理解し難いのかもしれませんが 角地で日当たりがよければ、ありかも 半地下駐車場、夏に車乗るとき、暑く無くてよいですよ。 まぁ、好みもあるので、好きに建てれば良いと思います。 |
||
639:
匿名さん
[2015-08-31 17:46:39]
636だけど、うちは23区内の東南角。
一低住40/80で周囲には家が建て混んでません。 60/300の狭小敷地では戸建て向きじゃありませんね。 アパートやマンション向き? |
||
640:
匿名さん
[2015-08-31 18:34:17]
?狭小か否かは、敷地面積と延床面積次第ではないのかな?
40/80で敷地面積と延床面積はどのぐらいになるのでしょうか? |
||
641:
匿名さん
[2015-08-31 19:14:16]
三階建ては50代まで
|
||
642:
匿名さん
[2015-08-31 19:53:00]
632の物件は敷地106㎡に築28年の建物160㎡。
道路幅員4m以下なので法令上の未接道物件? 7000万円だってさ。 |
||
643:
匿名さん
[2015-08-31 19:57:43]
|
||
644:
匿名さん
[2015-08-31 21:19:06]
そんな、ギリギリMAXで建築確認通るものなの?
1階55平米 2階45平米 3階20平米+ルーバル といった感じ? |
||
645:
匿名さん
[2015-08-31 21:26:28]
三階建て?
角地なので一階75㎡、二階45㎡です。 |
||
646:
匿名
[2015-08-31 21:59:08]
ここは中途半端でリアルじゃ相手にされない家を自慢するスレ?
|
||
647:
匿名さん
[2015-08-31 22:06:15]
644は建蔽率を知らないだけ。
|
||
648:
匿名さん
[2015-08-31 22:20:44]
|
||
649:
匿名さん
[2015-08-31 23:14:41]
リビングは一階にある普通の家が暮らしやすい。
|
||
650:
匿名さん
[2015-08-31 23:20:57]
玄関から2階の子供部屋にダイレクトに行けると子供のプライバシーが守れるしね
|
||
651:
匿名さん
[2015-09-01 05:38:02]
>それ、普通、50/80と表すんじゃない?
>なんだか、取って付けたような後だしだね~ 639に東南角地と書いている。 注文戸建てを建てたら判る事なのに、建蔽率の角地緩和も知らない? 644みたいに、戸建てといえば三階建てを考えるのもマンション民だな。 |
||
652:
匿名さん
[2015-09-01 08:21:14]
http://togetter.com/li/551343#c2123917
Twitterのまとめですがみなさんはこの話題についてどう思われますか? |
||
653:
匿名さん
[2015-09-01 08:34:59]
>648
建ぺい率40%は利便性の良い都心近郊には無いですが、郊外でなら普通に見かけるパターン https://suumo.jp/jj/bukken/shosai/JJ012FD010/?ar=030&bs=030&nc... 161.49m2(48.85坪)建ペい率:40%・容積率:80% https://suumo.jp/jj/bukken/shosai/JJ012FD001/?ar=030&bs=030&nc... 145.65m2(44.05坪)建ペい率:50%、容積率:80% |
||
654:
匿名さん
[2015-09-01 08:40:45]
>建ぺい率40%は利便性の良い都心近郊には無いですが、郊外でなら普通に見かけるパターン
23区内でも城西や城南の住宅地にはあるんだよ。 都内の用途地域を勉強したほうがいいね。 http://japonyol.net/land-use-tokyo.html |
||
655:
匿名さん
[2015-09-01 08:50:41]
|
||
656:
匿名さん
[2015-09-01 09:03:02]
23区内の副都心や周辺区。
用途地域で見ても都心は戸建てで住むところではありません。 |
||
657:
匿名さん
[2015-09-01 09:20:29]
|
||
658:
匿名さん
[2015-09-01 09:44:27]
庶民には郊外各駅停車駅駅近の50/100がコストパフォーマンス高いですよ。
|
||
659:
匿名さん
[2015-09-01 12:47:57]
|
||
660:
匿名さん
[2015-09-01 16:20:50]
>>659
利便性のいい都心近郊はどこまで該当するか分かりませんが、杉並や世田谷は654さんの地図のように、50/100や40/80は多いです。マンションも低層が多いです。 我が家は杉並で50/100の110平米の戸建てですが、コストパフォーマンスは結構いいと思いますし、後は、接道によって随分見栄えは変わりますね。接道が10メートル近くあるので、駐車場と玄関は分けられました。 いわゆるごく普通の家ですが、普通の家は暮らしやすいです。 都心のマンションも魅力的ですが、我が家の予算だと70平米位になっちゃうから、どこで妥協するかってとこです。 |
||
661:
匿名さん
[2015-09-01 18:03:58]
>660
>利便性のいい都心近郊はどこまで該当するか分かりませんが、杉並や世田谷は654さんの地図のように、50/100や40/80は多いです。マンションも低層が多いです。 23区内にもゴミゴミしない閑静な戸建て住宅地はありますね。 知らずにマンションを買う人も多いようです。 うちは40/80ですが、同じ地域の低層マンションは100㎡前後の区画が多く価格は1億円ぐらいです。 いい土地さえ見つかれば、注文戸建てでもマンションより少し安い予算で建てられます。 |
||
662:
匿名さん
[2015-09-01 19:08:53]
654見ても、便利そうなとこには見当たらないし
50/80も都内には見当たらないですね。郊外ばかり |
||
663:
匿名さん
[2015-09-01 19:26:41]
土地勘と眼力がないだけ。
|
||
664:
匿名さん
[2015-09-01 19:30:11]
>>662
40/80の地域でも角地だと角地優遇策で50/80になる地域が多いです。 |
||
665:
匿名さん
[2015-09-01 19:44:50]
23区内の土地を買って家を建てた人なら判るだろうけど、
土地の知識がないマンションさんに建蔽率や角地緩和を説明しても理解できないと思う。 |
||
666:
匿名さん
[2015-09-01 19:51:35]
マンションは、玄関暗いのが、昼間だと帰った時ガッカリする。戸建ては玄関にちょっとした窓があったり、ドアにガラスが入ってたりして明るいのが羨ましい。
|
||
667:
匿名さん
[2015-09-01 20:04:02]
ウォーリーを探せだな。
50/80とかレアケースはこんなところにひそんでるのかも |
||
668:
匿名さん
[2015-09-01 20:51:21]
>>631
述べ床180平米さんも、郊外の建蔽率や容積率の小さいところですか? |
||
669:
匿名さん [ 10代]
[2015-09-01 21:28:12]
角地はそもそも高いからねぇ。50/80のメリットを含めて考えても。
永住考えるなら、南側がひらけてる50/100の旗竿地が一番コストパフォーマンス高いと思うな。最初から旗竿部分には家建てられないから、結果ギリギリまで大きく家建てられるし、縦置きだけど駐車場2台いけるし。 もちろん南側がすぐ隣家の旗竿地はあまりオススメしないけど、注文ならトップライトでプライバシーと採光を両立することも可能だし。 家が外からあんまり見えないのは寂しいっちゃ寂しいし、見栄っ張りには向かないけどね。 |
||
670:
匿名さん
[2015-09-01 21:38:10]
|
||
671:
匿名さん
[2015-09-01 21:57:36]
|
||
672:
匿名さん
[2015-09-01 22:03:09]
家に囲まれてるは閉塞感があるのと防犯に不安が。たいてい車一台分だから自転車や原付置く場所に困るような。
|
||
673:
匿名さん
[2015-09-01 22:11:33]
スーパーまでの距離と高低差も重要ね
|
||
674:
匿名さん
[2015-09-01 23:30:41]
>角地優遇策で50/80になる地域が多いです。
興味あるので、具体例出せないだろうか? |
||
675:
匿名さん
[2015-09-02 00:06:40]
|
||
676:
匿名さん
[2015-09-02 01:54:40]
>>675
もしかして、角地緩和って23区しか適用されないのかな。 |
||
677:
匿名さん
[2015-09-02 05:43:51]
角地緩和は建蔽率だけ。
容積率の緩和はないから40/80が50/80になるだけ。 うちは東南角だが日当りと家のバランスは良くなる。 |
||
678:
匿名さん
[2015-09-02 08:03:48]
結局ドアドアで往復2時間以内に戸建を持てれば夢叶えられたって事で拍手喝采
|
||
679:
匿名さん
[2015-09-02 08:35:53]
>容積率の緩和はないから40/80が50/80になるだけ。
地方や郊外にしかなさそう http://suumo.jp/jj/bukken/ichiran/JJ012FC001/?ar=030&bs=030&ta=13&... |
||
680:
匿名さん
[2015-09-02 08:48:55]
>地方や郊外にしかなさそう
法令の知識もないの? http://law.e-gov.go.jp/cgi-bin/idxrefer.cgi?H_FILE=%8F%BA%93%F1%8C%DC%... 角地緩和は23区内どこにもある。 http://www.kenkihou.com/kadochi-db-tokyo23 |
||
681:
匿名さん
[2015-09-02 08:55:28]
|
||
682:
匿名さん
[2015-09-02 09:04:44]
|
||
683:
匿名さん
[2015-09-02 09:11:55]
通勤2時間の郊外さんなので、生暖かい目で見守りましょう
|
||
684:
匿名さん
[2015-09-02 10:28:47]
①通勤往復2時間で広々快適な住空間。
②通勤往復40分で息苦しい窮屈な住空間。 どっちが良いのかね。 ②に拘る人は毎日毎日9時出社必須とかなんだろうか? 今時通勤時間に拘る理由が分からない。 まあ、通勤時間往復2時間はめんどくさいけど、往復70分くらいで郊外100平米以上は普通にあるし。 |
||
685:
匿名さん
[2015-09-02 10:42:02]
>①通勤往復2時間で広々快適な住空間。
いままでこの条件を駅徒歩3分って言ってたのかもねwww |
||
686:
匿名さん
[2015-09-02 11:30:26]
角地緩和のメリットは、例えば駐車場をビルトインにできる分、一階を広くできたり、リビングを広めにして、吹き抜けにできたりします。
|
||
687:
匿名さん
[2015-09-02 11:40:52]
知り合いにもいるよ。
都心の住所が欲しくて一階ガレージの3階建狭小住宅を買って自慢するが、絶対に人を呼ばない。 狭小ってバレてるのに本人は自慢げなのが痛すぎて笑われてる。 まぁ75㎡マンションよりはマシだけどね。 |
||
688:
匿名さん
[2015-09-02 11:44:00]
私は通勤時間が数十分長くても広い家に住める方が断然いいな。
通勤時間なんて読書、スマホ、音楽鑑賞、睡眠等になるだけで無駄な時間を過ごしてるわけでもないし。 |
||
689:
匿名さん
[2015-09-02 11:58:02]
通勤往復が快適かどうかだね。
現状の電車通勤は例え座れても、 ホームへの階段の上り下り、行列、混雑な周囲への気配りと、 とても快適とは言えないし、もちろんバリアフリーでもない。 |
||
690:
匿名さん
[2015-09-02 11:58:33]
686と687では、ちょっと話が食い違ってると思う。角地緩和を無理に狭小住宅に結び付けないでほしいです。
|
||
691:
匿名さん
[2015-09-02 12:14:22]
>>687
都心の住所が欲しくて、狭小マンションも結構多いと思いますが、見栄えはマンションの方が狭小とバレにくいでしょうね。 |
||
692:
匿名さん
[2015-09-02 12:26:53]
何事もバランスと思います。
郊外の40/80に45坪、通勤2時間とかより 都心隣接の60/150に35坪、複数駅・路線が利用でき 通勤時間20分程度がバランス良いと思います。 |
||
693:
匿名さん
[2015-09-02 13:04:07]
50/100の30坪、通勤片道30分〜35分が、そこそこ属性のいいサラリーマンの限界な気もする
|
||
694:
匿名さん
[2015-09-02 13:07:36]
一例
①品川区大井町 徒歩10分 戸建て78平米 通勤25分 庭無し3階建て ②千葉 バス10分 マンション 110平米 通勤40分 価格はどちらも約6000万 この二択ならマンションな気がする。 マンションがどうとかより、都心は無駄にボッタクリ価格を考えたら都心に拘るのって意味があるのかどうか疑問。 |
||
695:
匿名さん
[2015-09-02 13:08:15]
電車は駅でしか乗り降りできないから不便なんだよね。
バスはポール一本立てるだけだから変更は容易、 マイカーは一時停車できればどこでも乗り降りできる。 |
||
696:
匿名さん
[2015-09-02 14:30:37]
>692
23区内の一低住40/80地域の東南角の敷地40坪に住んでいます。 2路線3駅利用可能で、それぞれの駅まで徒歩8分から13分です。 丸の内の勤務先までドアドアで35分です。 二者択一でなく、もっとも気に入った土地に住めばいいことです。 |
||
697:
匿名さん
[2015-09-02 14:32:36]
土地が30坪だの40坪だの簡単に言ってるけど、坪単価200万でも土地だけで6000万〜になるぞ。
|
||
698:
匿名さん
[2015-09-02 14:50:14]
東京の戸建てはそれぐらい普通にかかるよ。
|
||
699:
匿名さん
[2015-09-02 15:12:29]
戸建さんの夢が叶いますように
|
||
700:
匿名さん
[2015-09-02 15:14:31]
マンションだって、70平米で7000万以上かかるよ。角部屋じゃそんなもんじゃ済まないし。
|
||
701:
匿名さん
[2015-09-02 15:42:44]
マンションでも戸建てでも東京は高い。その中でどっちを選ぶか。
自分たちなりに最良のマイホームを探すって事。 |
||
702:
匿名さん
[2015-09-02 16:21:31]
地方で仕事についてる人は幸せだよね。
東京でしか暮らせない人はかわいそう。 |
||
703:
匿名さん
[2015-09-02 16:23:47]
東京には給料の高い仕事も多いから、生活を含めたら地方より幸せだよ。
|
||
704:
匿名さん [ 10代]
[2015-09-02 16:36:32]
東京で不動産買って永住って結構ハードル高いよな。購入価格が高くて、資産価値が下がりにくいから、やっぱどこかのタイミングで売買せざるを得ないというか。
|
||
705:
匿名さん
[2015-09-02 17:18:49]
正直言って、我が家は夫婦共実家が東京なので、いざとなったら同居できるという強みがあって、ちょっと無理なローン組んでるとこはあるかも。
一代で築くのは、確かにリスクが高い選択かもしれない。 |
||
706:
匿名さん
[2015-09-02 17:41:21]
|
||
707:
匿名さん
[2015-09-02 17:54:38]
区内で土地を含めて4~50坪の戸建て買うと億超えるでしょ?っていうかここにそんな人いるの?
|
||
708:
匿名さん
[2015-09-02 18:00:22]
>>706
具体的にどこの地方都市よ?思いつかんけど。 |
||
709:
匿名さん
[2015-09-02 18:01:58]
>705
うちも夫婦とも東京出身。 持ち家を考えた時には、実家(戸建て)より都心に遠い場所に住むのは嫌だしマンションも検討外。 どちらの実家も40/80地区だったので、便利でも城東や城北も対象外。 で意見が一致して、実家に近い区の40/80エリアに実家より狭い40坪弱の土地を買って家を建てた。 地価は坪200万もしなかったので、建物や外構入れても結構安上がり。 |
||
710:
匿名さん
[2015-09-02 18:15:40]
うちの実家も40/80エリアだけど、40坪弱なんていないなあ。
|
||
711:
匿名さん
[2015-09-02 18:26:48]
>>707
地方に住んでた事あるので4〜50坪がスタンダードなのはわかりますが、23区内だと、3〜35坪位で充分だったりします。 車も一台でいいですし、家並みも街によりますが、地方より一軒一軒がコンパクトな感じです。 40/80地域だと40坪欲しいですが、家自体は100㎡あれば、間口によりますが狭小という印象にはならないです。 |
||
712:
匿名さん [ 10代]
[2015-09-02 18:31:01]
小さい戸建としても、2階建て建物80平米は中途半端なので、90平米以上は欲しい。となると40/80だと土地が34坪必要になるので、なかなか手頃な土地の出物は少ないですね。
28坪の50/100の土地に27坪90平米の家とかの方がやはりコストパフォーマンス高いと思います。 |
||
713:
匿名さん [ 10代]
[2015-09-02 18:31:04]
小さい戸建としても、2階建て建物80平米は中途半端なので、90平米以上は欲しい。となると40/80だと土地が34坪必要になるので、なかなか手頃な土地の出物は少ないですね。
28坪の50/100の土地に27坪90平米の家とかの方がやはりコストパフォーマンス高いと思います。 |
||
714:
匿名さん [ 10代]
[2015-09-02 18:31:08]
小さい戸建としても、2階建て建物80平米は中途半端なので、90平米以上は欲しい。となると40/80だと土地が34坪必要になるので、なかなか手頃な土地の出物は少ないですね。
28坪の50/100の土地に27坪90平米の家とかの方がやはりコストパフォーマンス高いと思います。 |
||
715:
匿名さん [ 10代]
[2015-09-02 18:31:16]
小さい戸建としても、2階建て建物80平米は中途半端なので、90平米以上は欲しい。となると40/80だと土地が34坪必要になるので、なかなか手頃な土地の出物は少ないですね。
28坪の50/100の土地に27坪90平米の家とかの方がやはりコストパフォーマンス高いと思います。 |
||
716:
匿名さん [ 10代]
[2015-09-02 18:31:19]
小さい戸建としても、2階建て建物80平米は中途半端なので、90平米以上は欲しい。となると40/80だと土地が34坪必要になるので、なかなか手頃な土地の出物は少ないですね。
28坪の50/100の土地に27坪90平米の家とかの方がやはりコストパフォーマンス高いと思います。 |
||
717:
匿名さん [ 10代]
[2015-09-02 18:31:22]
小さい戸建としても、2階建て建物80平米は中途半端なので、90平米以上は欲しい。となると40/80だと土地が34坪必要になるので、なかなか手頃な土地の出物は少ないですね。
28坪の50/100の土地に27坪90平米の家とかの方がやはりコストパフォーマンス高いと思います。 |
||
718:
匿名さん
[2015-09-02 18:40:02]
そもそも2階建てで100㎡なら85㎡のマンションの方がいいし、無理して40/80に狭い土地買うのもなんか・・。
|
||
719:
匿名さん
[2015-09-02 18:43:10]
>>718
そこがそれぞれの好みの問題なんでしょうね。ちなみにうちの近隣のマンションは、85㎡だと1億近いです。我が家は戸建ての注文住宅でも豪邸ではないので億かからなかったです。今より建築費用がまだ安い数年前だったので。 |
||
720:
匿名さん [ 10代]
[2015-09-02 18:44:46]
2階建て90平米の戸建てと、ワイドスパンor角部屋(田の字除く)80平米のマンションとが、だいたいイコールだと思いますけど。
40/80の30坪延べ床80平米の戸建は70平米マンションと競合しますね。 |
||
721:
匿名さん
[2015-09-02 18:56:02]
|
||
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。 |
君は初心者だな。
ご近所さんと揉めると住みにくくなるから、
挨拶やお土産のやり取り程度で、それ以上は距離を置くのが常識。