近鉄不動産株式会社 首都圏事業本部の横浜・神奈川のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)「BLUE HARBOR TOWER みなとみらい〔契約者専用〕」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 横浜・神奈川のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)
  3. 神奈川県
  4. 横浜市
  5. 西区
  6. みなとみらい
  7. 6丁目
  8. BLUE HARBOR TOWER みなとみらい〔契約者専用〕
 

広告を掲載

契約済みさん [更新日時] 2024-05-06 08:35:01
 削除依頼 投稿する

こちらは契約者専用スレです。

BLUE HARBOR TOWER みなとみらいについて、情報交換しましょう。

検討スレ:http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/572826/

所在地:神奈川県横浜市西区みなとみらい6丁目3番4他(地番)
交通:横浜高速鉄道みなとみらい線 「新高島」駅 徒歩8分 、東海道本線 「横浜」駅 徒歩16分
横浜高速鉄道みなとみらい線 「みなとみらい」駅 徒歩9分 、横須賀線 「横浜」駅 徒歩16分
根岸線 「横浜」駅 徒歩16分 、京浜東北線 「横浜」駅 徒歩16分、京急本線 「横浜」駅 徒歩16分
東急東横線 「横浜」駅 徒歩16分
間取:1LDK~3LDK
面積:45.91平米~136.97平米

売主・販売代理:近鉄不動産 首都圏事業本部
売主・販売代理:三井不動産レジデンシャル 横浜支店
施工会社:大成建設株式会社
管理会社:近鉄住宅管理株式会社(住宅部分)

[スレ作成日時]2015-08-03 21:30:34

現在の物件
BLUE HARBOR TOWER(ブルー ハーバー タワー) みなとみらい
BLUE
 
所在地:神奈川県横浜市西区みなとみらい6丁目3番4他(地番)、神奈川県横浜市西区みなとみらい6丁目3番4(住居表示)
交通:横浜高速鉄道みなとみらい線 「みなとみらい」駅 徒歩9分
総戸数: 354戸

BLUE HARBOR TOWER みなとみらい〔契約者専用〕

451: 住民板ユーザーさん1 
[2017-05-02 10:38:10]
>>450 匿名さん
これ住民じゃないでしょ。
ブルー関係者でもないかもなー。
ブルーの評価下げたい、みなとみらいではないけどみなとみらい徒歩圏内をうりにしたい方なんじゃないでしょうか?
452: 匿名さん 
[2017-05-02 11:18:24]
こんな住民いません。
ほっときましょう。
453: 住民板ユーザーさん1 
[2017-05-02 11:24:15]
>>452 匿名さん

?住民じゃないって一目瞭然ですよね。450が張本人にしか思えませんが、、何がしたいんだか。
454: 匿名さん 
[2017-05-02 12:56:22]
どー考えても、ナンバーワン言っている人でしょー。もう2年くらい言い続けていない笑笑?

明らかに同一人物だと思うけど。
455: 匿名さん 
[2017-05-02 13:33:26]
450=454=フォレシス板まで書きこんでるやつだろな。
ブルーの住民でもなんでもない。ただの荒らし。
456: 匿名さん 
[2017-05-02 17:06:57]
これ100%神奈川ナンバーワン連呼してる奴でしょ。あてプレミアムさ別格とスーペリア見下してるやつ。
457: 匿名さん 
[2017-05-02 17:14:46]
>>456 匿名さん

部外者がブルー住民を装って、ブルーがナンバーワンだの連呼するメリットが何もない。

しかも、自分とこの掲示板のみならず、ブランズ、北仲、さらには10年も前に完成したフォレシスの掲示板にまで書き込む始末。どんだけ必死なんだか。

常識で考えれば誰しも容易に気付くことなのに、必死になって愉快犯か何かのせいにしようといるし。
458: 住民板ユーザーさん3 
[2017-05-02 17:48:50]
最初は、ちょっと変わっているけどブルーハーバーに愛着があるんだな〜って思っていましたが。この異常なまでの執着心というか、他のマンションに対する攻撃性は同じマンションの住民だと思うとちょっと気味悪いです。
これまでの書き込みからして、自分も愉快犯の仕業とは全く思えません。
459: 匿名 
[2017-05-02 18:53:41]
そんな話をいちいち書き込むほうが変。
住民のスレなのでそれ以外の方はお引き取りください。
460: 匿名さん 
[2017-05-02 19:46:22]
>>457、458さん

あなた自身でしょ。
完全にバレてますよ。
部外者は書きこまないでください。
461: 住民板ユーザーさん1 
[2017-05-02 23:18:08]
客観的にみてバレバレなのに、本人は自覚がないんでしょうなぁ。
ブルーの住民をよそおっても、下手すぎて、苦笑しかないです。


462: 匿名さん 
[2017-05-03 13:23:21]
何れにしてもここの一部の住民はモラルが無さすぎてはずかしい。
463: 住民板ユーザーさん4 
[2017-05-03 14:06:07]
>>462 匿名さん

いい加減やめたら?
バレてるのに懲りないね。
450=454=456=457=458=462
住民以外は書きこみ禁止ですよ。
464: 匿名さん 
[2017-05-03 15:13:44]
>>463 住民板ユーザーさん4さん

おまけに部外者のせいにしようとしてるし。

そんな必死になってブルーが素晴らしいことを部外者がアピールする必要なんてないからwww
465: 住民板ユーザーさん 
[2017-05-03 16:26:30]
>>464 匿名さん

ほんとに懲りないね。
文章が同じなんでバレバレですよ。


466: 住民板ユーザーさん7 
[2017-05-03 16:33:40]
>>464 匿名さん

フォレシス板みたけど、
543=545=547=549=551=552
すべてあなただとバレバレですよ。
住民板は住民以外は書きこみ禁止ですよ。
あまりに度がすぎるので、管理組合で問題提起させていただきます。
467: 住民板ユーザーさん7 
[2017-05-03 16:41:32]
フォレシス板の552なんて特に酷いですね。ブルーを持ち上げたあとに、必ず他を誹謗中傷する。特徴が同じなんで、バレバレです。人間的にどうかとおもいますよ。住民板は住民の意見交換の場です。ここに執着せずに、お引き取りください。
468: 住民板ユーザーさん1 
[2017-05-05 20:44:06]
469: 住民板ユーザーさん2 
[2017-05-05 22:57:30]
>>468 住民板ユーザーさん1さん
連節バスならいらないですね。邪魔なだけになりそう。
470: 住民板ユーザーさん 
[2017-05-05 23:17:21]
>>469 住民板ユーザーさん2さん

長期的にはLRTですが、まずはBRTでしょう。導入はほぼ間違いないですね。
小回りが効くようなので、バッチリです。
便利になりますよ。
471: 住民板ユーザーさん6 
[2017-05-06 00:09:08]
>>470 住民板ユーザーさん
便利になりますか?BRTって横文字使ってますがただのバスですよね?しかも二連の、明らかに意味ないとしか考えられないんだが。
472: 匿名さん 
[2017-05-06 00:28:36]
この記事って期待していい内容?それとも期待外れ?コメント欄見ると、ただ図体がデカいだけのバスみたいなんだけど。
473: 住民板ユーザーさん3 
[2017-05-06 06:55:10]
話変わるが皆様のご意見を聞きだい。非難階段の扉フレーム枠(外→中)はこれでよし?見えないときろだとしても。住民板なので写真掲載は別にしません。
474: 住民板ユーザーさん1 
[2017-05-06 09:06:26]
>>471 住民板ユーザーさん6さん

定時性が重要視されますので、本数が普通のバスより多いです。
新潟市のように3〜10分おきに運行も期待されます。
専用レーン、最低でも優先レーンがしかれます。
475: 匿名さん 
[2017-05-06 09:25:42]
連結バス4〜6台+一般バスあたりで運用開始でしょう。

476: 住民板ユーザーさん1 
[2017-05-06 12:12:44]
臨港パークでピクニック。
流行ってますな。
みなさん、オーケー弁当かな。
477: 匿名さん 
[2017-05-06 12:20:59]
>>476 住民板ユーザーさん1さん

うちはさすがにそごう弁当です。近くにピザハット頼んでいる人がいて笑いました。
478: 住民板ユーザーさん1 
[2017-05-06 14:55:46]
オーケー弁当おすすめですよ。9時半くらいにいくと、たくさんでてます。
朝早くからやってるので非常に助かる。
479: 匿名さん 
[2017-05-06 16:15:26]
>>478 住民板ユーザーさん1さん

オーケーの弁当は値段相応。子供に食わすにはちょうどいいけど、大人にはちょっと……。

ピザはおすすめ。いくつか食べたけど、どれもそこそこ。
480: 住民板ユーザーさん1 
[2017-05-06 16:18:26]
ビスタのレストラン何気に楽しみだし、なんだかんだでコンビニもやはり便利。ベイコートクラブのレストランはおもいきり高級路線に期待してますぞ。住民説明会、行きたかった。。
481: 住民板ユーザーさん1 
[2017-05-06 23:35:48]
482: 住民板ユーザーさん1 
[2017-05-07 09:12:59]
20街区のホテルは政府要人の宿泊にも対応とのことで、突き抜けた高級ホテルのようですね。スパ、レストラン、ブライダルも併設で楽しみです。
483: 住民板ユーザーさん5 
[2017-05-08 06:43:35]
>>473 住民板ユーザーさん3さん

扉フレーム枠の収まり、見ました。ご指摘通り、???です。まだ、工事中?
484: 住民板ユーザーさん1 
[2017-05-08 20:38:26]
夜景を見ながら晩酌。
最高です。
シティ側の夜景はこれ以上ですかね〜
夜景を見ながら晩酌。最高です。シティ側の...
485: 住民板ユーザーさん1 
[2017-05-08 20:42:55]
10年前からみなとみらい在住、MMTF-Rに住んでいましたが、ブルーに引っ越して大幅にQOLがあがりました。オーケー併設で買い物のストレスフリー、窓の外の人目を気にするストレスもなくなりました。本当に大満足。
486: 匿名さん 
[2017-05-08 21:01:03]
>>485 住民板ユーザーさん1さん

それは良かったですね。うちも最初は利便性を心配していましたが、今のところ問題なしです。下の店舗がオープンするのが待ち遠しいです。

ただ他の人も指摘していましたが、特定のマンションを名指しして、ブルーの方が良いみたいに言わない方がいいと思いますよ。ご近所さんなら尚更です。
487: 住民板ユーザーさん1 
[2017-05-08 22:11:55]
>>486 匿名さん

妬みは気にしないことです。
駅徒歩1分のマンションよりも、日常生活の利便性がたかい。素晴らしいことです。MMTFはいいところもたくさんあります。ただ、バリカー理事など管理はめちゃくちゃでした。
488: 匿名さん 
[2017-05-08 23:36:24]
>>487 住民板ユーザーさん1さん

みなとみらい駅1分のフォレシスより利便性が高い、はさすがにないでしょう(笑 眺望の良さで利便性の悪さはカバーするに余りあることには同意ですけど

まぁ、ブルーハーバーがみなとみらい随一のマンションであることには間違いないでしょうな フォレシスもミッドも眺望がなさすぎて、みなとみらいに住むメリットが感じられません

489: 匿名さん 
[2017-05-09 01:16:01]
夜景はお天気に関係なく、いつもきれいですよね。
24階ぐらいの高さからとった写真でしょうか。
お部屋の位置も何となくわかるような気がします。

ただ、つい書きたくなる気持ちはわからなくもないですが、
よそのマンション名を出したり、価格の高さをひけらかして
ブルーが一番と主張するなど、わざわざご近所の不興を
買うようなことは、おやめになったほうが良いと思いますよ。
490: 匿名 
[2017-05-09 01:29:42]
個人情報特定されてしまいますよ。
インスタにアップくらいでとどめられたほうかよろしいかと思います。
491: 住民板ユーザーさん3 
[2017-05-09 01:42:32]
>>488 匿名さん

>>488 匿名さん
車生活のリタイヤ組、主婦組はそうかもしれませんね。通勤組には駅近マンションが毎日羨ましく思えます。毎日家にほとんどいない旦那組からすれば眺望やOk隣接などどうでもいいです。通勤は天候、四季に左右されない駅近マンションがいいです。
また女性は気にならないかもしれませんが男性には室内の下り天井面積の多さから来る圧迫感が慣れません。 ストレスを、感じたらバルコニーに出て気を休めることが出来る今の季節は有難いです。
492: 匿名 
[2017-05-09 01:53:55]
というか、もしかしたら営業さん?
晩酌にはちょっと早い時間帯ですし、現在販売に出ている物件、近い景色な気もしました。
違ったらすみません。
493: 住民板ユーザーさん7 
[2017-05-09 05:56:50]
大した夜景でもないですね。寂しい位ですね。都心の夜景とか見た事ないんだろうね。
恥ずかしい。山猿。
494: 住民板ユーザーさん8 
[2017-05-09 06:15:20]
住民板なのに、住民以外の書き込みがおおいですね。
素晴らしいマンションであることは間違いありません。
495: 住民板ユーザーさん1 
[2017-05-09 06:19:52]
店舗は保育園、コンビニ、小児科以外はまだ未定?
496: 住民板ユーザーさん4 
[2017-05-09 06:31:02]
コンビニはあるとやはり便利。
ATM利用できるだけで助かるなぁ。
セブンイレブン、ローソン、ファミリーマート。
どれが入るんだろうか。
497: 住民板ユーザーさん4 
[2017-05-09 06:41:16]
住民用駐車場、幅が狭いとかんじませんか?
ドアを開けた時、隣の車にぶつからないように気をつけるよう少し神経を使います。
また、住宅側から駐車場に入ったとき、金属の板のせいで、のぼってくる車が見えづらいので注意が必要です。
マンション内で事故がおきたら大変なので、運転する時はゆっくり徐行してます。子供など飛び出してくることもあるので、気をつけてないといけませんね。
498: 匿名さん 
[2017-05-09 07:11:50]
ビスタは6月30日オープンみたいですね。
たしか以前営業マンから、ブルーはゲストルームがない代わりに、住民は隣のビスタホテルをお得な価格で泊まれる、ような話を聞いたと記憶しているんですが、詳細をご存知な方はいらっしゃいますか?
ビスタプレミオのホームページをみるとさすがに結構いい値段がしますね。
499: 匿名さん 
[2017-05-09 07:16:47]
現在販売に出ている物件で、プレミアムの3号室ってありましたっけ?
500: 匿名さん 
[2017-05-09 08:14:53]
ゲストルームかわりに利用するなら、一泊5000円くらいにしてもらえると助かるなぁ。ビスタさん、よろしくお願いしますね!

[PR] 1日で効率よく回れる住宅展示場の一括予約を依頼する - HOME4U家づくりのとびら

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる