こちらは契約者専用スレです。
BLUE HARBOR TOWER みなとみらいについて、情報交換しましょう。
検討スレ:http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/572826/
所在地:神奈川県横浜市西区みなとみらい6丁目3番4他(地番)
交通:横浜高速鉄道みなとみらい線 「新高島」駅 徒歩8分 、東海道本線 「横浜」駅 徒歩16分
横浜高速鉄道みなとみらい線 「みなとみらい」駅 徒歩9分 、横須賀線 「横浜」駅 徒歩16分
根岸線 「横浜」駅 徒歩16分 、京浜東北線 「横浜」駅 徒歩16分、京急本線 「横浜」駅 徒歩16分
東急東横線 「横浜」駅 徒歩16分
間取:1LDK~3LDK
面積:45.91平米~136.97平米
売主・販売代理:近鉄不動産 首都圏事業本部
売主・販売代理:三井不動産レジデンシャル 横浜支店
施工会社:大成建設株式会社
管理会社:近鉄住宅管理株式会社(住宅部分)
[スレ作成日時]2015-08-03 21:30:34
BLUE HARBOR TOWER みなとみらい〔契約者専用〕
1759:
住民板ユーザーさん1
[2018-11-21 01:04:27]
|
1760:
住民板ユーザーさん1
[2018-11-21 01:08:36]
|
1761:
マンション住民さん
[2018-11-21 21:33:53]
うちはまったくの無音です。
|
1762:
底辺住民
[2018-11-22 13:53:09]
KYBオイルダンパーの件、報告書類がポストに投函されていましたが、案の定の結果でしたね。三井不動産/近鉄不動産は何かしらの補償対応してくれないのだろうか!?
(例.管理費を半分負担...等) |
1763:
住民板ユーザーさん1
[2018-11-22 16:04:34]
>>1761 マンション住民さん
羨ましい限りです。昨日もかなりのうるささで、家に帰りたくない気分。上階のマナーが無さすぎに怒りがこみ上げてたまりません。開き直りなのか、本当にわざと足音聞かせたいのか?底意地悪さの家族で。。耳栓して生活もうんざり。就寝前は必ず耳栓して寝てます、朝も早朝から始まるので。 |
1764:
某理事
[2018-11-24 15:34:26]
>>1762 底辺住民さん
この場合、売主の近鉄不動産、施行主の大成建設、免震業者のKYB、区分所有者の管理組合の4者が関係者となります。 免震装置に瑕疵があることは明白なので、売主である近鉄不動産は売主による瑕疵担保責任を免れることはできません。売主の瑕疵担保責任は無過失責任であるためです。 近鉄不動産から工事を請け負った大成建設は、瑕疵があることを事前に知っていた、悪意の場合は不法行為責任が生じます。こちらも不法行為責任に伴う損害賠償請求が可能です。もちろん、大成建設が事前に知っていいたとは考えにくいので、この線は薄いです。 となると、売主である近鉄不動産がとりあえず瑕疵修補責任を負い、瑕疵の修補を大成建設なり、KYBの関連会社なりに委任する。その後、その時に生じた工事費等をKYBに請求する、というプロセスが最も早い解決法でしょう。 近鉄不動産は売主として法的に何もしないわけにいかない立場です。 我々、区分所有者は負担すべきことは何もありません。構造上主要な部分の修論請求は、正当なる瑕疵の修補ですからね。 |
1765:
底辺住民
[2018-11-26 22:40:20]
|
1766:
マンション住民さん
[2018-12-03 12:37:34]
うちは今のところ上階からの生活音は皆無です。こればっかりはマンションの性能云々より、上の階の住民次第ですよね。
前に住んでいたマンションでも騒音が理事会の議題にあがることはありましたが、個別に注意してもらうしかないですね。 |
1767:
住民板ユーザーさん1
[2018-12-06 23:55:39]
>>1766 マンション住民さん
運が悪いとかしか。。そうです、住人の意識レベルが低すぎで。普通の生活を送りたいだけなのに。あと、昼も夜も焼肉屋さんですか?みたいな臭いもかなりきつい臭いで換気せんからバリバリ臭います。ファブリーズ何本買っても割高にきりがない。 |
1768:
匿名さん
[2018-12-08 00:11:44]
OKで手頃な値段で手に入りますね!
|
|
1769:
底辺住民
[2018-12-18 22:55:41]
ここの水道水、乾くと真っ赤なんですが、直接口に入っても人体に悪影響はないのでしょうか?
|
1770:
匿名さん
[2018-12-21 19:23:17]
|
1772:
住民板ユーザーさん1
[2018-12-21 22:20:50]
|
1773:
住民板ユーザーさん1
[2018-12-22 00:41:32]
|
1774:
匿名さん
[2018-12-22 11:27:12]
日本語を勉強しましょう
|
1775:
住民板ユーザーさん1
[2018-12-24 19:30:15]
Xmasの3連休に荷捌き用駐車場丸2日占領してるポルシェ非常識甚だしい。
利用料及び罰金徴収すべきだ。 ポルシェ買う金あっても隣のコインパーキングの駐車場代払う金もないのか? |
1776:
住民板ユーザー
[2018-12-25 15:13:26]
>>1775 住民板ユーザーさん1さん
無断駐車してる方は殆ど同じメンバーですね。管理人も数度注意をしてると仰ってますが、モラルの問題なのか全く効果がありませんので、車輪ロック等強制的力をもってするしかないのでしょうかね? 又、一時駐車スペースも勝手に駐車する方がを絶ちませんので、一層のこと全て自動フラップ着けて30分超えたら料金徴収する方が良いのではないかと思います。 |
1777:
名無しさん
[2018-12-25 17:59:16]
土地の不法占拠ですから110番すればいいんですよ。
所轄に直に電話じゃだめですよ?動きませんから。110番は必ず行動した記録を残さないといけません。匿名あるいは偽名での通報で大丈夫です。この場合は車のナンバーを聞かれますので伝えると直接所有者に移動させるよう連絡がいきます。 さすがに警察から注意されると二度と停めなくなりますよ。 |
1778:
住民
[2018-12-25 23:11:24]
|
1779:
住民
[2018-12-26 14:44:38]
あと、駐車場のゲート出て直ぐを右折して一方通行無視して出て行く車も多数いますね。
決まって同じ車なのは認識してますが、私の知ってる限り3台は常に一通無視 駐車場及び荷捌き用駐車場にカメラ設置して、モラルない車は晒し上げにするなり罰則を与えて貰いたいです。 ついでに自転車乗りながら1Fロビー通行する方や、早朝EV降りた瞬間に犬を離してる方も キョロキョロして人が見てないと思ってても見てるもんですよ |
1780:
匿名さん
[2019-01-01 12:45:47]
駐輪場、ひどいですね。
空気入れ、子供の遊び道具も、置きっぱなしにしているモラルのない住民がいます。すべて破棄でいいでしょう。 |
1781:
住民Z
[2019-01-03 19:06:23]
[ご本人様からの依頼により、削除しました。管理担当]
|
1782:
住民板ユーザーさん1
[2019-01-08 05:05:07]
|
1783:
住民板ユーザーさん1
[2019-01-08 05:06:43]
|
1784:
住民板ユーザーさん1
[2019-01-08 05:11:29]
|
1785:
住民板ユーザーさん1
[2019-01-08 05:17:59]
何故に人の中傷ばかり恥を知れ!こんなマンションに住んだ事に後悔しますね。高級車やフェラーリも私は大歓迎?買えない方のやっかみみたいで悲しくなる。ガキのマナーの方がよっぽど改善すべき、親のしつけがなってない!犬の方がはるかにマナーできてますけど!
|
1786:
住民板ユーザーさん1
[2019-01-08 05:20:18]
どうでもいい!ひまじん。耐震の事とか、もっとあるでしょ!
|
1787:
住民板ユーザーさん1
[2019-01-08 05:26:00]
|
1788:
住民板ユーザーさん1
[2019-01-08 05:46:15]
このマンションの住人は過半数レベルが低い?人のあら探しばかり。。うんざり!ローンに苦しく余裕ない人が中傷するんですよ、哀しい
|
1789:
住民板ユーザーさん2
[2019-01-08 23:42:49]
>>1784 住民板ユーザーさん1さん
駐輪場にモノを置いている張本人ですか? 駐輪場は共用部ですよ。 あなたの理論なら、玄関に傘立て置いても良いことになります。 駐輪場に私物は放置せずに、自宅にしまってください。 |
1790:
住民板ユーザーさん2
[2019-01-08 23:46:36]
|
1791:
住民板ユーザーさん1
[2019-01-09 13:34:09]
>>1789 住民板ユーザーさん2さん
いえ、放置はしていませんが、私も駐輪場を借りていますが、自転車に乗ろうかと思い、空気が減っていたりして、急いでいるときにわざわざ、自宅に戻って取りに行くのが面倒なのかなと私も思いましたので、空気入れが邪魔ならば一台を皆で使える空気入れを修繕費から購入したらばいいのかと思いますが?不便なのは私も感じたことがあるので。どうでしょう? |
1792:
住民板ユーザーさん1
[2019-01-09 13:36:39]
|
1793:
住民板ユーザーさん2
[2019-01-10 00:35:58]
>>1791 住民板ユーザーさん1さん
駐輪場に空気入れを1台常備するのは、多くのマンションで実践されています。 しかいながら、このマンションでは許可されていません。 ルールは守ってください。 ルールを変えたいなら、管理組合に議題をあげて、総会で決を取ってください。 |
1794:
住民板ユーザーさん2
[2019-01-10 00:42:07]
>>1792 住民板ユーザーさん1さん
一晩、無断駐車する人にどうやって注意するんですか? 管理規約違反なので、管理会社が対応するべき事案でしょう。 例えば、フォレシスみたいに15分はOKにするなら、そのような住民の合意形成が必要です。 一晩放置は論外だと思いますよ。 |
1795:
住民板ユーザーさん3
[2019-01-10 11:26:58]
>>1794 住民板ユーザーさん2さん
車に張り紙張ってはどうですか? 剥がされても、次の時にはその都度回数を書いて写真も撮っておくんです。 4、5回集まったら警察に証拠として持っていったら対応してくれますよ。 |
1796:
住民板ユーザーさん1
[2019-01-10 16:26:18]
規約、規約って。。じゃー、そういう人達に出てってといいたいのですか?別に邪魔にならないし、私は気にもとめてないです。こんな、口うるさい人種がいるとこのマンションから誰も住みたくないと思われる。引っ越しされて、入居者も入らず、資産価値まで下がると思われます。一人の資産じゃないのは解りますよね?住人の方々がこのマンションを支えてるのでは?管理費や修繕費少人数で賄えるの?なんで敵対心もつのか、私には全く理解できない。人の行動に興味ない。自分の事でいっぱいですよ。私も引っ越ししたくなりました。もう、投函はしたくない、、
|
1797:
住民板ユーザーさん7
[2019-01-10 19:29:11]
|
1798:
住民板ユーザーさん1
[2019-01-10 19:38:50]
|
1799:
住民板ユーザーさん5
[2019-01-10 21:39:47]
>>1798 住民板ユーザーさん1さん
「自分が迷惑でなければ良い」って考え方は浅はかで危険です。 迷惑してる人がいるから苦情が出るんですよ あなたの郵便受けに毎日ゴミを入れる人がいても、私は何も迷惑被ってないので我慢しなさい。って事ですが理解してますか? |
1800:
住民板ユーザーさん1
[2019-01-10 23:09:31]
>>1799 住民板ユーザーさん5さん
(笑)例えが違うような。。その時は、証拠の物を用意して弁護士雇って民事で訴訟しますよ。大袈裟ですね。傘とか空気入れとか、いちいち、管理人さんにクレームですか?面倒くさい人ですね。度量が狭すぎ |
1801:
住民板ユーザーさん4
[2019-01-10 23:16:28]
|
1802:
住民板ユーザーさん1
[2019-01-11 14:11:09]
|
1803:
住民板ユーザーさん4
[2019-01-11 15:56:01]
|
1804:
住民板ユーザーさん9
[2019-01-14 18:33:00]
|
1805:
住民板ユーザーさん1
[2019-01-15 15:40:57]
いろいろ問題が多いマンションなんですね。
|
1806:
住民板ユーザーさん1
[2019-01-17 12:21:11]
規約で禁止されている事を[些細な事]と仰ってる方は、些細な事でしたら管理組合にでも掛け合って規約を変更動議を提出してください。
荷捌き駐車場専有や廊下の置き傘、1Fエントランス内での自転車乗車、駐輪場私物放置等々、迷惑不快に感じられる方は多々居ます。 個人的には、玄関前に傘立て(容量等の大きさ制限在り)1つくらい置いても何の問題もないとも思いますが、現状規約で決められてる以上は守らなければなりませんし、守るのが義務です。 規約が時代に沿わないものでしたら、都度都度規約変更を求めるべきです。 結果ご自身で意に沿わず納得が行かなければご自身の納得いく住いを探すのが良いかと… |
1807:
住民甲
[2019-01-18 12:43:15]
せっかく入居者専用のサイトがあるのに、なんでこの誰でも見れる公共の場で揉めてるのかよくわかりません。
マンションの内部のことについて、こちらの住民専用のサイトで論議していただかないでしょうか? ↓↓↓↓↓ https://www.cyberhome.ne.jp/app/sslLogin.do |
1808:
住民板ユーザーさん7
[2019-01-19 14:31:59]
|
あまり、多くは語れませんが測定器を貸出ししてるみたいです。有り難うございました。