豊洲・東雲・有明(湾岸東エリア)の事をはなしましょう116です。
主に豊洲・東雲・有明の都心湾岸東部の事を話し合うスレです。
もちろん都心湾岸東部であれば他の地域の話題でも!!
引き続き有意義な情報交換しましょう。
前スレ:http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/565324/
[スレ作成日時]2015-08-03 15:20:13
豊洲・東雲・有明(湾岸東エリア)の事をはなしましょう 116
844:
匿名さん
[2015-10-21 14:54:34]
|
845:
匿名さん
[2015-10-21 15:06:40]
|
846:
匿名さん
[2015-10-21 15:13:29]
お持ちの90年代の車の車種は?
|
847:
匿名さん
[2015-10-21 15:19:35]
|
848:
匿名さん
[2015-10-21 15:22:58]
|
849:
匿名さん
[2015-10-21 15:32:00]
6000戸も突然投入されて相場が崩れないと思っている人がいるスレはここですか?
|
850:
匿名さん
[2015-10-21 16:02:52]
>>841
間違いデータに気付かず強弁する港南くんが ますますイタいヒトで見るに耐えない |
851:
匿名さん
[2015-10-21 16:14:22]
>>850
自己紹介はいいよ |
852:
匿名さん
[2015-10-21 16:18:33]
WCTのネット掲載物件は明らかに低層や海と反対側の西側に偏りがあるね。
あの駅遠マンションで低層や西側では住み続ける意味が無いけど、幸い中古価格は分譲から大幅に値上がりしているから、住み替えを考える人が多いのかもしれないね。 逆に言えば、眺めが良い中高層の東側北側で大きなダイレクトウインドウがある部屋は売りたい人が少ないか、出てもあっという間に決まってしまうかだと予想。 |
853:
匿名さん
[2015-10-21 17:36:01]
ねぇーねぇー、ここにいる天王洲住民さん、
>>820の質問に誰か答えてあげてよ! |
|
854:
匿名さん
[2015-10-21 18:05:46]
はーい。天王洲アイル住民です。
正直、羨ましくて妬んでの投稿です。 ゴメンね。てへぺろ。 |
855:
匿名さん
[2015-10-21 18:27:10]
港下層から江東上層には移れるけど、逆は無理ってのが全てじゃない?
豊洲は三井も足が止まっちゃったし今がピーク。 別に住みやすければどちらでもいいけど、世間の評価はそんなものでしょう。 |
856:
匿名さん
[2015-10-21 18:32:31]
港区の敗者港南vs江東区の勝者豊洲。
良い勝負になるね。 |
857:
匿名さん
[2015-10-21 18:35:51]
|
858:
匿名さん
[2015-10-21 18:36:11]
|
859:
匿名さん
[2015-10-21 18:37:47]
俺は豊洲だな(笑)
住みやすさ重視。 |
860:
匿名さん
[2015-10-21 18:39:22]
>>859
儲かったところで豊洲を安く買えばいいんだよ! |
861:
匿名さん
[2015-10-21 18:40:21]
嫌だよ。
港南は不便だもん。 |
862:
匿名さん
[2015-10-21 18:41:55]
暇人じゃねーから、何回も引越しできねーよ。
毎回家具買い直すのか? 賃貸みたいな安家具を引越しのたびに持っていくの? |
863:
匿名さん
[2015-10-21 18:42:30]
住みやすさ重視、利便性重視なら断然豊洲だな。
|
毎年買い替えるあなたとは話が合わないと思います(笑)