入居して1ヶ月半ほどになります。みなさんは、不動産取得税課税標準の特例適用申請書はどうしますか?決まりでは、住宅取得の日から60日以内に、都道府県事務所に提出することになっている様ですが・・・。
前スレ:http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/571892/
所在地:東京都品川区北品川5-3-1
交通:山手線 「大崎」駅 徒歩6分 、埼京線 「大崎」駅 徒歩6分
東京臨海高速鉄道りんかい線 「大崎」駅 徒歩6分 、山手線 「五反田」駅 徒歩13分
都営浅草線 「五反田」駅 徒歩13分 、東急池上線 「五反田」駅 徒歩12分
山手線「品川」駅 徒歩18分 、京急本線「北品川」駅 徒歩17分
売主・販売代理:三井不動産レジデンシャル 、日本土地建物販売
売主:大成建設 、大和ハウス工業 東京本店 、新日鉄興和不動産
施工会社:西松建設株式会社
管理会社:三井不動産住宅サービス株式会社
【物件情報を追加しました 2015.8.3 管理担当】
[スレ作成日時]2015-08-02 11:15:03
【契約者限定】パークシティ大崎ザ タワー Part6
1:
入居済みさん
[2015-08-02 11:18:59]
入居して1ヶ月半ほどになります。みなさんは、不動産取得税課税標準の特例適用申請書はどうしますか?決まりでは、住宅取得の日から60日以内に、都道府県事務所に提出することになっている様ですが・・・。
|
2:
入居済みさん
[2015-08-02 21:27:07]
三井不動産リアルティの「不動産取得税」のページにこんな記述があります。
Q13 不動産取得税の軽減の特例を受けるには60日以内に手続をしなければいけないそうですが、この手続の仕方は? A 「不動産取得税課税標準の特例適用申告書」というのものがあります。これには家屋用と土地用の2つの書類があります。書類はいずれもその取得の日から60日以内に都道府県税事務所に対して提出しなければなりません。しかし必ずこの申告書を提出しなければならないかというと、都道府県税事務所では登記時に提出された書類等から軽減措置が受けられるかどうかを自主的に判断し、処理してくれていることがあります。納税通知書が送られてきたら、これが適切に処理されているかどうかをチェックしてみて下さい。万が一軽減が受けられるのにこの処理がされていなければ、ただちに上記の申告書を提出して下さい(→参照)。期限後であってもその申告が認められないという制度ではないようです。 (注)詳細は、不動産が所在する都道府県税事務所へご確認下さい。 https://www.mf-realty.jp/tebiki/mtebiki/04.html 東京都が「登記時に提出された書類等から軽減措置が受けられるかどうかを自主的に判断し処理してくれる」のであれば提出不要ということになりますね。 登記書類がまだ送られて来ていない状態ですから6/15引き渡しの場合は2ヶ月以内の申請は無理じゃないですか? 上記の文面では「納税通知書が送られてきたらこれが適切に処理されているかどうかをチェックしてみて下さい」「期限後であってもその申告が認められないという制度ではない」となっています。 |
3:
入居済みさん
[2015-08-02 21:30:50]
新築住宅を取得した時の軽減措置(50-240㎡の住居取得の場合1200万円控除)
の申請も取得から60日以内に都税事務所になっていますね? 三井からはスマイル給付金の話しか教えてもらっていません。 |
4:
引越前さん
[2015-08-02 22:24:03]
Part5の
997さん999さん ありがとうございます(^^) 3枚がいいかと思ってたので、改めて測ってきました! 結局は自分のセンスですね! お部屋の印象をガラッと帰る重要な所なので慎重に慎重に選んでみます! |
5:
入居済みさん
[2015-08-02 23:48:06]
|
6:
契約済みさん
[2015-08-03 07:13:22]
駅から小関橋間に街灯が設置されましたね。それもモダンな感じのやつ。品川区ってかなりフットワーク良いですね。感心しちゃいました!
|
7:
入居済みさん
[2015-08-03 07:58:28]
>>1
三井が申請してくれてますよね。ハガキが届きましたが。。 |
8:
入居済みさん
[2015-08-03 10:29:16]
>5さん
3です。訂正します。 スマイル給付金→住まいの給付金 でした(恥) 三井に確認しました。 不動産取得税課税標準の特例適用申告は三井の方でやってくるそうです。 新築住宅を取得した時の軽減措置(50-240㎡の住居取得の場合1200万円控除) も最初からそういう申告をしてあるので契約者の方では手続きしなくていい とのことでした。 |
9:
入居済みさん
[2015-08-03 10:41:12]
洗面所の引き戸へのリフォームは我が家も悩みました。
デッドスペースが無くなるし、リネン庫のドア開閉が洗面所のドアを 閉めないとできないという不便さも解消されます。 また我が家は問題ありませんでしたが、部屋によっては洗面所の ドアを開けると浴室ドアにかぶる間取りもありましたよね? リフォーム会社に相談しました。 廊下側に引き戸をつける場合、電気工事を伴わないならそれほど費用は かからないようです。 ただしその分、廊下が狭くなります。 洗面所内に引き戸をつける方がすっきりしそうですが、洗面台の御影石 を削ることになります。 洗面所台も多少狭くなります。 ロールカーテンやアコーディオンカーテンも検討しました。 でも結局、住んでみてよほど不便を感じるならということになりました。 今のところさほど不都合には感じていません。 洗面所ドアとぶつかるリネン庫にはまだ何も入れてませんが。 このリネン庫を頻繁に使うのであればストレスになりそうです。 |
10:
匿名さん
[2015-08-03 15:28:38]
このマンションの扉の施工は非常によくできています。
扉一枚閉めれば音はかなり遮断され、2枚隔てれば全く音が聞こえなくなります。 そんな扉を引き戸にするなんてもったいない。 |
|
11:
入居済みさん
[2015-08-03 16:00:49]
>>10
基本開けっ放しにしたいエリアの扉についての話じゃないですかね。 |
12:
匿名さん
[2015-08-03 16:47:56]
>>11
だったらドア取っちゃうというのも選択肢なのでは(笑) |
13:
入居済みさん
[2015-08-03 17:41:56]
>>12
浴室に繋がってる洗面室の扉は、お風呂に入るときは閉めたいですね(笑)。 |
14:
入居前さん
[2015-08-03 18:16:02]
マンション3回目なので、そういうドアの開き勝手など、すべて頭の中で
シミュレーションして間取りを選んだので、うちは大丈夫です。 たしかに、色々干渉するドア、扉が気になる残念な間取りが多かった。 |
15:
住民さんA [男性 30代]
[2015-08-03 18:30:22]
洗面所のドアノブに、3回くらい肘をぶつけました。なかなか学習しません、、、
|
16:
入居済みさん
[2015-08-03 19:23:17]
私は照明のスイッチがどれがどちら側か分らずいつも間違います。
いまだに学習できません(笑) |
17:
マンション住人
[2015-08-03 20:36:14]
>>9
参考になります。ありがとうございます。 |
18:
マンション住民さん
[2015-08-03 21:30:41]
小関橋までの道にライトが設置され点灯してますね。明るくて非常にGOODです。
|
19:
住民さん
[2015-08-03 23:45:58]
植込み自体なくせよ、って思います。
橋の上も植え込みいらない。 |
20:
入居済みさん
[2015-08-04 00:19:31]
植込みがないと殺伐とするのであった方がいいです。
並木が鬱蒼としているおかげで日陰もできて暑い日は助かります。 |