レスが1000件を超えていたので、新しいスレを作成してみました。
前スレ:http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/546495/
[スレ作成日時]2015-08-01 22:44:46
\専門家に相談できる/
「定年ビンボー」が怖くないですか?part4
181:
匿名さん
[2015-08-24 13:59:19]
|
182:
匿名さん
[2015-08-24 14:07:09]
年金預り金の実態はどうでしょう。
効率いい運用も難しいだろうから、受給者の急増で財源がどうなることか。 |
183:
匿名さん
[2015-08-24 14:41:33]
効率良い運用どころか、安倍ちゃんがGPIFの株等の投機比率を上げてから今日も平均株価が-900円下落。
|
184:
匿名さん
[2015-08-24 14:52:55]
178,180
有る無いは人それぞれでしょうけど、退職金と年金がそこそこ有れば自助は然程がんばらなくてもいけます。 |
185:
匿名さん
[2015-08-24 16:07:13]
寿命85才として老後17年20年で見込むのか?90才として22年間或は25年間で見込むのかにもよる。
あと、無年金期間が有るか無いかでも対策が変わって来るが、、、 |
186:
匿名さん
[2015-08-24 20:28:12]
特養は論外として、有料介護施設の入居費は安いところでも一人1000万円。
毎月の費用が25万から30万だから年間300万円以上必要。 5年間入所すると最低でも2500万円かかる。 これを子供が安いと思うかどうか。 親が入所したくても、相続狙いで形式的に介護する子供もいるらしい。 |
187:
匿名さん
[2015-08-25 01:11:31]
|
188:
匿名さん
[2015-08-25 05:10:25]
186は有料老人ホームだね。
|
189:
匿名さん
[2015-08-25 08:35:56]
長い間順番待ちして特養に入りたいとは思わない。
老健とサ高住は、マンションデベがサイドビジネスでやってるところもあり中途半端。 介護付有料老人ホームの費用はピンキリ。 入居費用3000万なんてところもあるが、5年間程度で償却して戻らない。 毎月かかる費用は、20万から40万というところか。 費用が高ければ、いい施設とはならないのが難しいところ。 |
190:
匿名さん
[2015-08-25 11:16:33]
自力で生活できても、ホーム入りたいものなのかな。
|
|
191:
匿名さん
[2015-08-25 11:18:38]
自分の余命がどのくらいで、そして何才位から介護が必要に成るかの想定次第で準備するカネも変わって来る。
十人十色だから各自で考えな。 |
192:
匿名さん
[2015-08-25 11:45:44]
健常者前提でも老後生活が10年キープ出来ない輩も居るだろうし、
時間のある現役中に先ずは第一目標の健常者前提で老後20年25年間の老後生活の為に地道に備える事ですよ。 |
193:
匿名さん
[2015-08-25 11:46:30]
>自力で生活できても、ホーム入りたいものなのかな。
親を介護した経験からすると、自力で生活できる時に 自活できなくなった時のことを決めておかないと駄目。 仕事のある子供に介護させたり、 費用のかかる施設を検討させたりできないんじゃない。 |
194:
匿名さん
[2015-08-25 11:55:39]
>>193
それはその通りなんだけど、介護の状態によっては、介護保険の限度額内で自宅にヘルパーに来てもらうという選択肢もあるし、サ高住に入ってヘルパーに来てもらうという選択肢もあるからね。 こればっかりは、やはり個々の状況によるとしか言いようがないなぁ。 でも、有料老人ホームに入る財産があったら、在宅でサービスフル活用することも可能だと思うので、わざわざ健康なうちから自宅手放して有料老人ホームに入る必要あるのか、という疑問はある。 |
195:
匿名さん
[2015-08-25 12:32:47]
公的な在宅介護サービスは要介護度の認定によって制限されるし、
自費で頼むにしても在宅の24時間フル介護はないでしょ。 家族の負担を軽減するにはどこかの施設に入るしかないから、 自宅を売らないでも、そこそこの介護付有料老人ホームに入れるだけの老後資金が必要。 相続でもめないよう家を売って現金化しておくという選択肢はあるけどね。 |
196:
匿名さん
[2015-08-25 12:40:01]
|
197:
匿名さん
[2015-08-25 12:45:54]
自分が要介護3以上になった時を想定すべき。
認知症も加味。 |
198:
匿名さん
[2015-08-25 16:04:53]
将来の老後生活は公的年金、退職金、自助貯蓄の3本柱で考えてますが
年金資金を政府が株式で運用する事を決めたがこの処の世界同時株安で心配だね。 損失した場合は例によって誰も責任取らないし、取れないだろうし。年金額減額覚悟か?? |
199:
匿名さん
[2015-08-25 16:15:23]
カジノ風デイサービスのインタビューで通園している人が、
「今までデイサービスは来たくなかったが、家族が行くと喜ぶので仕方なく行ってた」 「これだと、毎日来るのが楽しみ」とか答えてたな。 当てても金品とは交換できないが、社交的じゃない老人が黙々と楽しむには良いかも。 もう少し福祉も工夫がいるね。 そういえば実際にのパチ・スロもお年寄りが多いみたいだけど、 これは完全にギャンブル依存症になるから危険。 |
200:
匿名さん
[2015-08-25 16:41:15]
デイサービスの目的が判りにくい。
家族が介護から開放される息抜きの時間? 国は高齢者は家族介護が基本というが、せいぜい夫婦の老々介護まで。 家内外に分散して住む子供家族に介護させるのは非現実的。 やっぱり介護施設に入る覚悟と資金だけは必要だろうな。 年金では賄えない。 |
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
それは官僚の深謀遠慮
年金ずさんにして年金請求忘れを期待し
国のマイナス年金をチャラにした
なぜなら 橋本政権当時に国民へ聞き出した
お知らせはがきは「今までに加入した年金の種類を記入して返送しなさい」
これじゃあ必ず問題が起きる不親切な事だと思った
正しく親切に通知する気なら
「国民ー、船員ー、、、、、、、すべての20位ある
年金の種類を印刷して〇囲みさせていつ頃か年数をおおよそ書かせて
手持ちの年金手帳番号、紛失したなら雇用会社の名前等を記入させて」
忘れた記憶を確かにさせるのが預り金を持っている国の務めだ