1000レスを越えましたので、
新しくスレを立てました。
前スレまでの結論として
『ベランダ喫煙は法令・規約に沿った行動 度を超さなければ可』
「マナー・常識等々の不確定なものは排除して、良くも悪くもルールに従いなさい」
【圧倒的多数ベランダ喫煙可能物件の実情から一般的に迷惑行為ではない】
【ベランダ喫煙による健康被害を立証した判例は"ただの一例"もない】
低レベルな屁理屈を並たり、必要以上の中傷・罵倒を繰り返す人がいますが、日常生活での
クレーマー対策として彼らの考え方などを知る良い機会だと思います。
[スレ作成日時]2015-07-31 22:26:37
ベランダ喫煙 止めろよXVIII
561:
匿名
[2015-09-06 07:38:17]
|
||
562:
匿名さん
[2015-09-06 07:42:50]
>558
>ニコチン依存症に伴う認知症の進行はニコチンの化学物質依存が原因なんだが、『嫌煙脳』と1970年代の主張をする者は、 >何の化学物質の依存による精神症状なのか説明したみな。 ねぇねえ。「説明したみな。」って何?w |
||
563:
匿名さん
[2015-09-06 07:46:45]
>561
嫌煙脳に「お礼」と「謝罪」と「一般常識」なんか皆無だよw |
||
564:
匿名さん
[2015-09-06 07:52:46]
このスレは、お隣さんとのトラブルの後始末まで面倒見てくれませんからね。
ここの人たちは、所詮他人事ですからね。 心を広く、お互い様の気持ちを大切にしたいですね。 縁あって同じ長屋になったのですものね。 |
||
565:
匿名さん
[2015-09-06 08:05:56]
564
"お互い様"という言い方は間違っています。 ベランダ暴煙者は一方的に、臭いタバコの煙で近隣に迷惑を掛けているのですよ。 |
||
566:
匿名さん
[2015-09-06 08:23:26]
|
||
567:
匿名さん
[2015-09-06 08:23:39]
お互い様を
「同じ行為」に限定してしまう、身勝手で心が狭い人間が増えているようです。 やはり「嫌煙脳」がそうさせてしまっているのでしょう。 このような人間は協調性に欠けるので集合住宅には住まないで頂きたいですね。 |
||
568:
匿名さん
[2015-09-06 08:26:08]
>566
ココにも五月蠅いハエがブンブン。。。。 |
||
569:
匿名さん
[2015-09-06 08:32:12]
|
||
570:
匿名さん
[2015-09-06 08:35:24]
>>嫌煙脳に「お礼」と「謝罪」と「一般常識」なんか皆無だよw
これって、自ら D Q N をアピールしているみたいで頭がおかしい。 迷惑の発端が非喫煙者にあるわけがないだろうに。 これもコピペしてくるんだな。 |
||
|
||
571:
匿名さん
[2015-09-06 08:38:11]
迷惑の発端が嫌煙脳にあるってことなんだなぁ。
|
||
572:
匿名さん
[2015-09-06 08:40:04]
嫌煙脳は
義務を果して権利の主張 って知らないんだろうな。 |
||
573:
匿名さん
[2015-09-06 08:43:11]
|
||
574:
匿名さん
[2015-09-06 08:44:55]
|
||
575:
匿名さん
[2015-09-06 08:51:05]
|
||
576:
匿名さん
[2015-09-06 09:06:32]
>>575
その割りには『受動喫煙』に対する奇妙な造語である『受動排ガス』の言葉を、匿名もハエも使わない。 これは乗用車に対する嫌悪感が無く実際に自家用車を運転している証では無いか? と思えます。 すぐ『排ガス』ネタを出してくるので。 但しこれは五月蝿いハエは使わない。 |
||
577:
匿名さん
[2015-09-06 09:14:16]
個人の行動に制限を求めるようなクレーマーこそ
協調性に欠けるので集合住宅には住まないで頂きたいですね。 |
||
578:
匿名さん
[2015-09-06 09:16:06]
嫌煙脳は"お互い様"という言葉が嫌いなようで。
|
||
579:
匿名さん
[2015-09-06 09:54:59]
嫌煙者、この流れはまずいぞ
ここは一発逆転、煮汁の証拠を出すんだw |
||
580:
匿名
[2015-09-06 10:05:48]
あなたが調理するニンニクの匂いを、近隣住戸の皆さんは我慢しています。
あなたの階下の住人は、あなたの家族が発する足音を受忍しています。 あなたがばら撒く排ガスに文句を言う人など、誰一人いませんよね? あなた方嫌煙者だけですよ? 臭いを感じる程度の煙草の煙に、一方的な迷惑行為だの、健康被害だの難癖をつけているのは・・・ 足並みが揃えられないのであれば、共同住宅には住むべきではありません。 |
||
581:
匿名さん
[2015-09-06 10:14:43]
>>580 の匿名の超屁理屈モードがまた始まった。
ニンニク 排ガス 何で受動排ガスの言葉を使わないんだろう。 >>あなたがばら撒く排ガスに文句を言う人など、誰一人いませんよね? また、大気汚染を忘れている。 わざとやっているのか? そうで無ければ重度の痴呆症と言うか。 |
||
582:
匿名さん
[2015-09-06 10:17:37]
>>580
>>あなたが調理するニンニクの匂いを、近隣住戸の皆さんは我慢しています。 ニンニクは口に入れて食べられるけど、タバコは口に入れて食べられるの?(大爆笑 乳幼児がタバコの誤飲事故が起きているけどな。 原因は喫煙する父親にある。 |
||
583:
↑
[2015-09-06 11:05:59]
心配するな。
ベランダ喫煙が原因で、乳幼児のタバコの誤飲事故など一例もないからw |
||
584:
匿名さん
[2015-09-06 11:10:49]
>>ベランダ喫煙が原因で、乳幼児のタバコの誤飲事故など一例もないからw
へぇ、五月蝿いハエは、喫煙はこの地球上でベランダだけ出来るんですね。 |
||
585:
匿名さん
[2015-09-06 11:30:17]
許可されている行為に対し、止めろと強要されたらムカつきますよね?
あなた方も、それは同様なのでは? 喫煙者から何かを止めろとは言ってないはずですが。 なぜ、入居の際、禁止されているところを探さなかったんですか?入居してからベランダ喫煙許可されたんですか? |
||
586:
匿名
[2015-09-06 11:31:43]
>ニンニクは口に入れて食べられるけど、タバコは口に入れて食べられるの?(大爆笑
臭いの問題ではなく、食べられるか、食べられないかが判断の基準なんだ? じゃあ、シュールストレミングなんかは問題ないけど、玄関先で芳香剤の匂いがしたらアウトですね。 そんな基準で判断してるのは、あなたのマンションだけだと思います。 |
||
587:
匿名さん
[2015-09-06 11:39:00]
>喫煙はこの地球上でベランダだけ出来るんですね。
嫌煙脳ってやっぱり変ですねw |
||
588:
匿名さん
[2015-09-06 13:50:38]
>>臭いの問題ではなく、食べられるか、食べられないかが判断の基準なんだ?
それを書いたのが以下なのに、今度は臭いが関係ないだと! >>あなたが調理するニンニクの匂いを、近隣住戸の皆さんは我慢しています。 >>あなたがばら撒く排ガスに文句を言う人など、誰一人いませんよね? 相変わらず大気汚染の言葉を使わないかと言えば、受動排ガスなんて使わないんだな。 |
||
589:
匿名さん
[2015-09-06 13:53:01]
|
||
590:
↑
[2015-09-06 13:56:43]
反論できないと「ベランダクソボタル。」
嫌煙脳と言われ悔しいのうw |
||
591:
匿名さん
[2015-09-06 14:08:39]
>>585 喫煙はマイナーだった時代のおんぼろマンションの住民?
|
||
592:
匿名さん
[2015-09-06 14:51:12]
>>591
今が喫煙メジャーみたいな表現になってるよw それでいいならいいけどw 反論できないなら書き込まなきゃいいのに。 古かろうが、新しかろうが規約に従うのは当然だろう。 古い方が火災対策とかで禁止されてそうなイメージですがね。 |
||
593:
匿名さん
[2015-09-06 15:01:40]
【圧倒的多数ベランダ喫煙可能物件の実情から一般的に迷惑行為ではない】
コレが効いてるみたいだ |
||
594:
匿名さん
[2015-09-06 15:05:32]
|
||
595:
匿名さん
[2015-09-06 15:41:07]
>>594
お仲間の捏造煮汁のやつなんか、全部付いてますよー 少しはまともな意見、反論してみては? 結局は「自治体とかで規約の変更」以外に確実に他人の行為を止めさせることが出来ないこと、理解できましたか? 誠心誠意、お願いすれば聞いてくれるかもしれませんが、あなた方みたいなクレーマーのような態度でしたら、警察呼ばれちゃうかもしれないですがね。 |
||
596:
匿名
[2015-09-06 15:41:25]
>>593 また煽りコピペか 荒らさないように
|
||
597:
↑
[2015-09-06 16:11:17]
スレタイトル良く見ろw
|
||
598:
匿名さん
[2015-09-06 17:40:31]
|
||
599:
↑
[2015-09-06 22:54:22]
このスレにて回答済み。
|
||
600:
匿名
[2015-09-06 23:51:33]
>>598
http://sumai.nikkei.co.jp/edit/rba/etc/detail/MMSUa8000030092014/ つまり、バルコニーなど専用使用権があるバルコニーや専用庭などの共用部分での禁煙条項を盛り込むことは、しっかり対応すれば可能という立場だ。 管理協が管理受託している全国のマンションは約107,000棟、約551万戸だ。全ストック約601万戸の約92%を占める。この業界がこのような判断を下したとなると、今後バルコニーなど共用部分での禁煙が加速するのは間違いない。 ↑管理協が管理受託している全国のマンション約107,000棟(約551万戸)では、今現在喫煙が可能な状態である、との事です。 |
||
601:
匿名さん
[2015-09-07 11:04:07]
>今後バルコニーなど共用部分での禁煙が加速するのは間違いない。
この手のスレをみるとベランダ喫煙は控えたほうがよさそうですね。 これからは部屋で吸うことにし、禁煙に向けて努力しようと思います。 御近所さんとのトラブルは家族にも影響しますから。 |
||
602:
匿名はん
[2015-09-07 14:14:28]
>>601
>これからは部屋で吸うことにし、禁煙に向けて努力しようと思います。 「できることから始めましょうよ」の人も同じなのですが、あなた方のマンションは 「ベランダ喫煙が可能」なマンションです。 あなた方が「ベランダ喫煙をやめた」ところであなた方のマンションでは「ベランダ 喫煙者」がいると想定されます。 自分の近隣だけが「ベランダ喫煙の被害者ではなくなる」でいいのでしょうか? 同じマンションに住む「ベランダ喫煙の被害者」を救済しなくてもいいのですか? よ~く、考えてみましょう。あなた方には同じマンションに住む「ベランダ喫煙 被害者」を救済する手立てがあるのですよ。 同じマンションに住む住人たちなのですから「自分だけがトラブルを回避する」と いう考え方からは脱却したほうがいいと思いますよ。 ※「ベランダ喫煙の被害者」とは嫌煙者どもが唱える「ベランダ喫煙が迷惑」から ※発生した言葉です。実際にはベランダ喫煙は迷惑行為ではありません。 |
||
603:
匿名さん
[2015-09-07 14:45:55]
ここのベランダ喫煙者の人々、よ~く、考えてみましょう。あなた方には同じマンションに住む「ベランダ喫煙被害者」を救済する手立てがあるのですよ。
それは、ベランダ喫煙を止めて、部屋のど真ん中で吸うことです。簡単な救済方法ですね。 同じマンションに住む住人たちなのですから「他人の迷惑を顧みず、自分だけの都合(ニコチン中毒なので喫煙を止めるわけにはいかないが、ヤニで部屋を汚したくない)を通す」という考え方からは脱却したほうがいいと思いますよ。 ※「ベランダ喫煙の被害者」とは一般的な言葉です。腐るほどの迷惑例が検索できます。 |
||
604:
匿名さん
[2015-09-07 14:50:43]
この手のスレをみたり、ネット検索してみたりするとベランダ喫煙は控えたほうがよさそうですね。
これからは部屋のど真ん中で吸うことにし、禁煙に向けて努力しようと思います。 御近所さんとのトラブルは家族にも影響しますから。 この手のスレのおかげで目が覚めました。ほんとに役立ついいスレですね。 |
||
605:
匿名さん
[2015-09-07 16:24:22]
ベランダでしか吸うことができないってことは、家族が嫌煙さんでクレーマーということ。
ベランダ―は、その家族の尻に敷かれてクレームを受け入れざるを得ない状態ということ。 だから掲示板でストレスを発散している。クズ扱いで気の毒な人生と言える。 |
||
606:
匿名さん
[2015-09-07 16:25:24]
クズ人生から抜け出すための 禁煙外来。
やめられないなら病院へ! |
||
607:
匿名さん
[2015-09-07 16:50:18]
>>603
部屋の真ん中で喫煙したとして、窓を開けたり換気扇つけたら、匂いは出て行きますよね? ベランダで喫煙されるのが嫌なのですか? 匂いが来るのが嫌なのですか? 喫煙者は窓を開けさせない。匂いは私の部屋には越させないみたいな規約でも作るつもりですか? 禁煙物件に行った方が早くないでしょうか? |
||
608:
匿名さん
[2015-09-07 16:53:23]
>読解力の無さを棚に上げないでね。
だから、これを主張したいのなら 「文言を入れ替えたりせず補足だけで正しく伝わる文を書いて見せろ」 だよw >それはこちらのセリフです。 >「室内に臭いがこもるのがいやだからじゃやない?」 >↑ そんな、誰がどう考えたってベランダで喫煙する理由の代表格でしょうよ・・・ そりゃ、君にとっては、自身がしてたことなんだから、そうなるわなw 私は、自身が吸わないから、「いろいろ想定はできるけど、事実か不明」だよ。 いくら、否定しても「「事実か不明」=「存在を否定」」といい続けるのは、君が 「俺様が知らないことは、存在を認めない」 と思ってるからじゃないの?w >どんな細工をしてもいいから煙草から火をおこしてみろ、絶対できないから・・・ >等とは言っていません。 君、 >意図的に煙草から火をおこしてみなって? って書いてたよな?w 君の言う「意図的に絶対できない」って「俺様が想定する限定された条件(ただし、その条件の説明は一切しない)では、意図的にでも絶対できない」なの?w で、それを誤解するのは相手の読解力のせい?w >ベランダでもありえる状況って? やっぱ君の所は洗濯物や布団をベランダに干さないの? いったい君は、実際に起きたという(しかも増えてる)という、ベランダ喫煙は何で起きたと思ってるんだよwww >勝ち負けとかどうでもいいから早くしろ 散々、人様に「捏造だ」なんだと、難癖つけた君にペナルティがないのが気に食わないってだけでさ、ぶっちゃけ、もう見つけてあるんだよw どうする?謝罪する?それともコテハンを「猜疑心の塊」に変える?w >私は、引火物の放置は規約で禁じられていませんか?と書いただけ。 >「洗濯物や布団」は、あなたが勝手に言い出した事です。 だから、「垂れ下がった衣類」に”引火”する動画見たよな? 「洗濯物や布団」は、ベランダにあるよな? >約8割(77.2%)はぼやと書いてあるんだから、文章のとおり約8割(77.2%)でしょうよ・・・ ああ、ゴメン。自分で上げたリンクだけど「『ぼや』や『火災(収容物だけが燃えて鎮火)』」って読んでた。 でもさ、消防署が認知している小火の件数なわけでしょ?「ヒヤリハット」を考えたら(通報されてない小火も含めたら)、いったい何件の小火がベランダで発生してるんだかねぇ・・・ で、それらが「小火」で済んでるから、ベランダ喫煙は問題ないって君は言っちゃうの? その後の、 「ベランダ」から火災が発生した場合、居室に設置された住宅用火災警報器や 自動火災報知設備は感知しにくく、丌在時や発見が遅れると窓ガラスを破り、建 物内まで延焼して被害が拡大します。 も読んでる? >以上、全てが俺様基準です。 そうだよ。同じ「俺様基準」だけど、どっちがより良いと思う? 「水をかけたり、消火グッズで消火」するよりも、マナー・常識等々の不確定なものは排除して、良くも悪くもルールに従ったほうが良いのかい?w それとも君のマンションでは、「煙草は水をかけたり、消火グッズで消火」なんて規約でもあるのかい?w >↑あなた、全然納得してませんよね? 君が「『室内で吸えば臭いもこもれば、ヤニも付くからベランダで吸おう』と考える人」なんでしょ? その存在を納得しないわけないでしょうがw 君じゃないんだから、自身に否定する根拠がないのに、その人が言うことを「捏造だ!」なんて騒いだりしないよw ただ、コーヒーだの酒だのを飲んだり、菓子を食べたり、本を読んだりって言う他の趣味嗜好を考えたとき、そんな身勝手な理由で実際に行動してることに納得はできないけどねw >仮にあなたが主張している事をベランダ喫煙者に実行したとしたら、完全な権利侵害ですよ。 君は、私が「ベランダ喫煙はすべきではない」って主張してること対して、その後ベランダ喫煙者にいったい何を「実行」すると妄想してるの?w >正当な権利行使だと思いますが? 「マナー・常識等々の不確定なものは排除して」で止まってる思考レベルなら、そうなるだろうねw まともな人は「マナー・常識等々も含めて」正当な権利行使か考えるんだよw >法令・条例・規約・規則が守られているなら、何をやっても構わないんじゃないですか? だから、それが現実社会で通用するか、いろんなことで試してみろってw それとも、ネット限定で言える、ただの妄言かい?w |
||
609:
匿名さん
[2015-09-07 17:09:11]
>部屋の真ん中で喫煙したとして、窓を開けたり換気扇つけたら、匂いは出て行きますよね?
ベランダ喫煙よりはマシなんじゃないですかね。 >ベランダで喫煙されるのが嫌なのですか? >匂いが来るのが嫌なのですか? 吸わない人にとってみれば、皆さんが「嫌」だと思いますけどね。 私のマンションではベランダ喫煙者が排除されましたから関係ないですけど。 >喫煙者は窓を開けさせない。匂いは私の部屋には越させないみたいな規約でも作るつもりですか? >禁煙物件に行った方が早くないでしょうか? とっくに住んでますけどね。 規約で禁止されてないマンションでも喫煙者のマナーでベランダ喫煙による迷惑はなくなりますよね。 |
||
610:
匿名さん
[2015-09-07 17:13:12]
>>599
>このスレにて回答済み。 最初から見てみましたが、データらしきものも見当たらないし、どのレスかよく分からないので お手数で申し訳ありませんが、このスレのどのレスがその回答なのか、レス番号を提示して頂けますか? |
||
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。 |
↑さっさと謝罪するなり、証拠を提示するなりしてね。
隣のテーブルで食事をしている人にマナーを守れと注意をするのを当たり前の行為と主張している件。
↑間違いは誰にでもあるんだから、お詫びして訂正するなら早い方がいいよ。