1000レスを越えましたので、
新しくスレを立てました。
前スレまでの結論として
『ベランダ喫煙は法令・規約に沿った行動 度を超さなければ可』
「マナー・常識等々の不確定なものは排除して、良くも悪くもルールに従いなさい」
【圧倒的多数ベランダ喫煙可能物件の実情から一般的に迷惑行為ではない】
【ベランダ喫煙による健康被害を立証した判例は"ただの一例"もない】
低レベルな屁理屈を並たり、必要以上の中傷・罵倒を繰り返す人がいますが、日常生活での
クレーマー対策として彼らの考え方などを知る良い機会だと思います。
[スレ作成日時]2015-07-31 22:26:37
ベランダ喫煙 止めろよXVIII
551:
匿名さん
[2015-09-05 16:56:01]
クレームが効くということでしょw
|
||
552:
匿名さん
[2015-09-05 17:32:18]
私のマンションでは迷惑行為になるベランダ喫煙は禁止されてますが、たまたまここを訪れたベランダ喫煙者さんにお伝えします。
ベランダ喫煙はお隣さんとのトラブルの原因になります。 ベランダ喫煙者のみなさん、ベランダ喫煙は止めたほうがいいですよ。 トラブルは未然に防ぐほうがいいに決まっています。 できることから始めましょうよ。 |
||
553:
匿名さん
[2015-09-05 18:02:21]
>>550
ちゃんと確認した方がいいですよー 禁止されてるところもあれば、許可されてるとこもありますから。 そんなとこで、迷惑だって言ってもクレーム以外の何物でもないですよ。 一度、規約を管理してるとこに電話してみることをお勧めします。 |
||
554:
匿名さん
[2015-09-05 18:18:02]
この手のスレをみるとベランダ喫煙は控えたほうがよさそうですね。
これからは部屋で吸うことにします。 御近所さんとのトラブルは家族にも影響しますから。 |
||
555:
匿名さん
[2015-09-05 18:42:34]
このスレは、お隣さんとのトラブルの後始末まで面倒見てくれませんからね。
ここの人たちは、所詮他人事ですからね。 ベランダ喫煙は控えるにこしたことはないですね。 縁あってお隣さんになった人のためにもね。 |
||
556:
匿名さん
[2015-09-05 20:28:53]
私のマンションでは迷惑行為になる他人への過干渉とクレームについて、たまたまここを訪れた心当りがある方にお伝えします。
合法で且つ規約に沿った行動にイチャモン付ける事はトラブルの原因になります。(現実) 受忍限度内の我慢は当たり前ですから我慢しましょう。(お勧め) トラブルは未然に防ぐほうがいいに決まっています。(誰もがそう思う) ひたすら我慢です。できることから始めましょうよ。(お勧め) |
||
557:
匿名さん
[2015-09-05 22:58:05]
|
||
558:
匿名さん
[2015-09-05 23:19:33]
ニコチン依存症に伴う認知症の進行はニコチンの化学物質依存が原因なんだが、『嫌煙脳』と1970年代の主張をする者は、何の化学物質の依存による精神症状なのか説明したみな。
|
||
559:
匿名さん
[2015-09-06 00:00:51]
>>557 ああ、コピペなんですか 貼り逃げで荒らしているんですね
|
||
560:
匿名さん
[2015-09-06 07:37:57]
嫌煙脳が言い負かされて発狂してる~w
|
||
|
||
561:
匿名
[2015-09-06 07:38:17]
煽り目的で煮汁云々の話を捏造した件。
↑さっさと謝罪するなり、証拠を提示するなりしてね。 隣のテーブルで食事をしている人にマナーを守れと注意をするのを当たり前の行為と主張している件。 ↑間違いは誰にでもあるんだから、お詫びして訂正するなら早い方がいいよ。 |
||
562:
匿名さん
[2015-09-06 07:42:50]
>558
>ニコチン依存症に伴う認知症の進行はニコチンの化学物質依存が原因なんだが、『嫌煙脳』と1970年代の主張をする者は、 >何の化学物質の依存による精神症状なのか説明したみな。 ねぇねえ。「説明したみな。」って何?w |
||
563:
匿名さん
[2015-09-06 07:46:45]
>561
嫌煙脳に「お礼」と「謝罪」と「一般常識」なんか皆無だよw |
||
564:
匿名さん
[2015-09-06 07:52:46]
このスレは、お隣さんとのトラブルの後始末まで面倒見てくれませんからね。
ここの人たちは、所詮他人事ですからね。 心を広く、お互い様の気持ちを大切にしたいですね。 縁あって同じ長屋になったのですものね。 |
||
565:
匿名さん
[2015-09-06 08:05:56]
564
"お互い様"という言い方は間違っています。 ベランダ暴煙者は一方的に、臭いタバコの煙で近隣に迷惑を掛けているのですよ。 |
||
566:
匿名さん
[2015-09-06 08:23:26]
|
||
567:
匿名さん
[2015-09-06 08:23:39]
お互い様を
「同じ行為」に限定してしまう、身勝手で心が狭い人間が増えているようです。 やはり「嫌煙脳」がそうさせてしまっているのでしょう。 このような人間は協調性に欠けるので集合住宅には住まないで頂きたいですね。 |
||
568:
匿名さん
[2015-09-06 08:26:08]
>566
ココにも五月蠅いハエがブンブン。。。。 |
||
569:
匿名さん
[2015-09-06 08:32:12]
|
||
570:
匿名さん
[2015-09-06 08:35:24]
>>嫌煙脳に「お礼」と「謝罪」と「一般常識」なんか皆無だよw
これって、自ら D Q N をアピールしているみたいで頭がおかしい。 迷惑の発端が非喫煙者にあるわけがないだろうに。 これもコピペしてくるんだな。 |
||
571:
匿名さん
[2015-09-06 08:38:11]
迷惑の発端が嫌煙脳にあるってことなんだなぁ。
|
||
572:
匿名さん
[2015-09-06 08:40:04]
嫌煙脳は
義務を果して権利の主張 って知らないんだろうな。 |
||
573:
匿名さん
[2015-09-06 08:43:11]
|
||
574:
匿名さん
[2015-09-06 08:44:55]
|
||
575:
匿名さん
[2015-09-06 08:51:05]
|
||
576:
匿名さん
[2015-09-06 09:06:32]
>>575
その割りには『受動喫煙』に対する奇妙な造語である『受動排ガス』の言葉を、匿名もハエも使わない。 これは乗用車に対する嫌悪感が無く実際に自家用車を運転している証では無いか? と思えます。 すぐ『排ガス』ネタを出してくるので。 但しこれは五月蝿いハエは使わない。 |
||
577:
匿名さん
[2015-09-06 09:14:16]
個人の行動に制限を求めるようなクレーマーこそ
協調性に欠けるので集合住宅には住まないで頂きたいですね。 |
||
578:
匿名さん
[2015-09-06 09:16:06]
嫌煙脳は"お互い様"という言葉が嫌いなようで。
|
||
579:
匿名さん
[2015-09-06 09:54:59]
嫌煙者、この流れはまずいぞ
ここは一発逆転、煮汁の証拠を出すんだw |
||
580:
匿名
[2015-09-06 10:05:48]
あなたが調理するニンニクの匂いを、近隣住戸の皆さんは我慢しています。
あなたの階下の住人は、あなたの家族が発する足音を受忍しています。 あなたがばら撒く排ガスに文句を言う人など、誰一人いませんよね? あなた方嫌煙者だけですよ? 臭いを感じる程度の煙草の煙に、一方的な迷惑行為だの、健康被害だの難癖をつけているのは・・・ 足並みが揃えられないのであれば、共同住宅には住むべきではありません。 |
||
581:
匿名さん
[2015-09-06 10:14:43]
>>580 の匿名の超屁理屈モードがまた始まった。
ニンニク 排ガス 何で受動排ガスの言葉を使わないんだろう。 >>あなたがばら撒く排ガスに文句を言う人など、誰一人いませんよね? また、大気汚染を忘れている。 わざとやっているのか? そうで無ければ重度の痴呆症と言うか。 |
||
582:
匿名さん
[2015-09-06 10:17:37]
>>580
>>あなたが調理するニンニクの匂いを、近隣住戸の皆さんは我慢しています。 ニンニクは口に入れて食べられるけど、タバコは口に入れて食べられるの?(大爆笑 乳幼児がタバコの誤飲事故が起きているけどな。 原因は喫煙する父親にある。 |
||
583:
↑
[2015-09-06 11:05:59]
心配するな。
ベランダ喫煙が原因で、乳幼児のタバコの誤飲事故など一例もないからw |
||
584:
匿名さん
[2015-09-06 11:10:49]
>>ベランダ喫煙が原因で、乳幼児のタバコの誤飲事故など一例もないからw
へぇ、五月蝿いハエは、喫煙はこの地球上でベランダだけ出来るんですね。 |
||
585:
匿名さん
[2015-09-06 11:30:17]
許可されている行為に対し、止めろと強要されたらムカつきますよね?
あなた方も、それは同様なのでは? 喫煙者から何かを止めろとは言ってないはずですが。 なぜ、入居の際、禁止されているところを探さなかったんですか?入居してからベランダ喫煙許可されたんですか? |
||
586:
匿名
[2015-09-06 11:31:43]
>ニンニクは口に入れて食べられるけど、タバコは口に入れて食べられるの?(大爆笑
臭いの問題ではなく、食べられるか、食べられないかが判断の基準なんだ? じゃあ、シュールストレミングなんかは問題ないけど、玄関先で芳香剤の匂いがしたらアウトですね。 そんな基準で判断してるのは、あなたのマンションだけだと思います。 |
||
587:
匿名さん
[2015-09-06 11:39:00]
>喫煙はこの地球上でベランダだけ出来るんですね。
嫌煙脳ってやっぱり変ですねw |
||
588:
匿名さん
[2015-09-06 13:50:38]
>>臭いの問題ではなく、食べられるか、食べられないかが判断の基準なんだ?
それを書いたのが以下なのに、今度は臭いが関係ないだと! >>あなたが調理するニンニクの匂いを、近隣住戸の皆さんは我慢しています。 >>あなたがばら撒く排ガスに文句を言う人など、誰一人いませんよね? 相変わらず大気汚染の言葉を使わないかと言えば、受動排ガスなんて使わないんだな。 |
||
589:
匿名さん
[2015-09-06 13:53:01]
|
||
590:
↑
[2015-09-06 13:56:43]
反論できないと「ベランダクソボタル。」
嫌煙脳と言われ悔しいのうw |
||
591:
匿名さん
[2015-09-06 14:08:39]
>>585 喫煙はマイナーだった時代のおんぼろマンションの住民?
|
||
592:
匿名さん
[2015-09-06 14:51:12]
>>591
今が喫煙メジャーみたいな表現になってるよw それでいいならいいけどw 反論できないなら書き込まなきゃいいのに。 古かろうが、新しかろうが規約に従うのは当然だろう。 古い方が火災対策とかで禁止されてそうなイメージですがね。 |
||
593:
匿名さん
[2015-09-06 15:01:40]
【圧倒的多数ベランダ喫煙可能物件の実情から一般的に迷惑行為ではない】
コレが効いてるみたいだ |
||
594:
匿名さん
[2015-09-06 15:05:32]
|
||
595:
匿名さん
[2015-09-06 15:41:07]
>>594
お仲間の捏造煮汁のやつなんか、全部付いてますよー 少しはまともな意見、反論してみては? 結局は「自治体とかで規約の変更」以外に確実に他人の行為を止めさせることが出来ないこと、理解できましたか? 誠心誠意、お願いすれば聞いてくれるかもしれませんが、あなた方みたいなクレーマーのような態度でしたら、警察呼ばれちゃうかもしれないですがね。 |
||
596:
匿名
[2015-09-06 15:41:25]
>>593 また煽りコピペか 荒らさないように
|
||
597:
↑
[2015-09-06 16:11:17]
スレタイトル良く見ろw
|
||
598:
匿名さん
[2015-09-06 17:40:31]
|
||
599:
↑
[2015-09-06 22:54:22]
このスレにて回答済み。
|
||
600:
匿名
[2015-09-06 23:51:33]
>>598
http://sumai.nikkei.co.jp/edit/rba/etc/detail/MMSUa8000030092014/ つまり、バルコニーなど専用使用権があるバルコニーや専用庭などの共用部分での禁煙条項を盛り込むことは、しっかり対応すれば可能という立場だ。 管理協が管理受託している全国のマンションは約107,000棟、約551万戸だ。全ストック約601万戸の約92%を占める。この業界がこのような判断を下したとなると、今後バルコニーなど共用部分での禁煙が加速するのは間違いない。 ↑管理協が管理受託している全国のマンション約107,000棟(約551万戸)では、今現在喫煙が可能な状態である、との事です。 |
||
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。 |