住宅コロセウム「ベランダ喫煙 止めろよXVIII」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 住宅コロセウム
  3. ベランダ喫煙 止めろよXVIII
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2015-09-19 23:53:31
 

1000レスを越えましたので、
新しくスレを立てました。

前スレまでの結論として
『ベランダ喫煙は法令・規約に沿った行動 度を超さなければ可』
「マナー・常識等々の不確定なものは排除して、良くも悪くもルールに従いなさい」
【圧倒的多数ベランダ喫煙可能物件の実情から一般的に迷惑行為ではない】
【ベランダ喫煙による健康被害を立証した判例は"ただの一例"もない】


低レベルな屁理屈を並たり、必要以上の中傷・罵倒を繰り返す人がいますが、日常生活での
クレーマー対策として彼らの考え方などを知る良い機会だと思います。

[スレ作成日時]2015-07-31 22:26:37

 
注文住宅のオンライン相談

ベランダ喫煙 止めろよXVIII

881: 匿名さん 
[2015-09-12 16:17:38]
非喫煙者には配慮したくもなるけと、お前ら嫌煙者には何でこっちが配慮しなきゃならないんだってなるでしょ。
それが心情ってもんでしょ。

韓国と日本みたいなもんだな。クレームばっかり言ってると、誰からも相手にされなくなるよね。
882: 匿名さん 
[2015-09-12 16:21:37]
>>879
ほら、自分は正しくて相手が悪いって決めつけちゃうとこなんかすでに末期じゃん。

受動喫煙避けたいなら窓閉めるか禁止マンション行くか、規約変えろって言ってんじゃん。
ところで、管理会社にちゃんと電話して確認したのか?
883: 匿名さん 
[2015-09-12 16:22:41]
>>881

>>韓国と日本みたいなもんだな。クレームばっかり言ってると、誰からも相手にされなくなるよね。

生命工学の権威、NASAに聞いてみな。
こんな話を誰も聞き入れないし相手にされない筈だから。
884: 匿名さん 
[2015-09-12 16:24:29]
>>882

管理会社ではないだろ!

管理会社は管理組合の上で動いているというのか?

まるで賃貸住宅に住んでいる様な物だな。
885: 匿名さん 
[2015-09-12 16:26:13]
バイト1号は、ブータンの話をしなくなった。

記憶喪失している様だな。
886: 匿名 
[2015-09-12 16:36:54]
>>883
>>韓国と日本みたいなもんだな。クレームばっかり言ってると、誰からも相手にされなくなるよね。
>生命工学の権威、NASAに聞いてみな。
>こんな話を誰も聞き入れないし相手にされない筈だから。
NASAが日韓問題において韓国を支持しているなんて初めてしりました。
JAXAとNASAはとても良い関係にあると思っていたのにとても残念です・・・
887: 匿名さん 
[2015-09-12 16:39:07]
>>884
どっちでも規約は把握してるだろ
早くしないと今日連絡できなくなるぞー
888: 匿名さん 
[2015-09-12 16:45:32]
またもやバイト1号の異常な言動。

NASAは全面禁煙と言う事を主張しようとしていたのに以下の様に捉えている。

>>NASAが日韓問題において韓国を支持しているなんて初めてしりました。

お前、大和民族の感覚では無いな。

日本の族にボコボコに袋だたきにされるだろう。
889: 匿名さん 
[2015-09-12 16:46:25]
>>887

規約改正は管理組合の承認が必要だろ。

あんた賃貸に住んでいるの?
890: 匿名さん 
[2015-09-12 16:50:50]
匿名はブータンの話を完全に忘れたの?
めでたいね。
891: 匿名さん 
[2015-09-12 16:57:18]
>846
>以下の被害者をどう説明する?

被害者?
未成年の喫煙は法律で禁止されていますが?
吸わせたくなければ親の責任で吸えない環境を作ればよい。

誰が未成年の喫煙を強制しているのですか?
被害者?未成年の喫煙は法律で禁止されてい...
892: 匿名 
[2015-09-12 16:58:52]
>>890
ジジイ、何言ってんの?
893: 匿名さん 
[2015-09-12 17:08:59]
>880
嫌煙脳クレーマー。
894: 匿名さん 
[2015-09-12 17:17:54]
>>871
私もあなたも「将来的に加速度的に増える可能性が高い事を認識している」では一致してるから。私の場合は記者の「間違いない」に近いけどね。
現在が圧倒的多数ではないことは私の推論が説得力あるし正しい。
895: 匿名さん 
[2015-09-12 17:20:21]
>>889
規約改正の話をしろって誰が言ったの?
現状の規約がどうなってるのか先に確認してから文句言えって言ってんのに、アスペはこれだから困る・・・

ちなみに賃貸だけど、なにか?購入なら一軒家にするんで。
まさかあなたは、分譲なのにちゃんと契約内容も確認せずに購入したの?
それで後から文句言ってるならゴキブリ並の害虫ですね。
896: 匿名さん 
[2015-09-12 17:22:40]
>>890
嫌煙者は煮汁の話を完全に忘れたの?
待ってんだけど
897: 匿名 
[2015-09-12 18:31:07]
呼ばれてきました
くっせ~ タバカス
898: 匿名 
[2015-09-12 19:40:17]
>>894
勝手に思っていればいいですけど、あなたの読解力の低さは、洒落にならないレベルだと思いますよ。

ところで『ベランダ喫煙禁止が多数派だ』と主張する根拠とデータの提示はどうなったの?
主張する声は大きいくせに中身は空っぽですか?

>協会は既にレポートで報告してるけどね。
↑当該記事のどこに、そのような記述があるのでしょうか?
読解力を磨けば見えてくるのですか?

ホント、クレーマーってやつは・・・
899: 匿名さん 
[2015-09-12 22:20:10]
>>898
私とあなたは「将来的に加速度的に増える可能性が高い事を認識している」で一致してない?
そんな訳ないでしょ。不足しているのは読解力だけではないのかな?
900: 匿名さん 
[2015-09-12 23:58:01]
喫煙者の人って子供いないの?
子供が喘息や肺の病気でも近くで吸う?

[PR] ホームインスペクターに学ぶ後悔しないハウスメーカー&工務店選び

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる