住宅コロセウム「ベランダ喫煙 止めろよXVIII」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 住宅コロセウム
  3. ベランダ喫煙 止めろよXVIII
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2015-09-19 23:53:31
 

1000レスを越えましたので、
新しくスレを立てました。

前スレまでの結論として
『ベランダ喫煙は法令・規約に沿った行動 度を超さなければ可』
「マナー・常識等々の不確定なものは排除して、良くも悪くもルールに従いなさい」
【圧倒的多数ベランダ喫煙可能物件の実情から一般的に迷惑行為ではない】
【ベランダ喫煙による健康被害を立証した判例は"ただの一例"もない】


低レベルな屁理屈を並たり、必要以上の中傷・罵倒を繰り返す人がいますが、日常生活での
クレーマー対策として彼らの考え方などを知る良い機会だと思います。

[スレ作成日時]2015-07-31 22:26:37

 
注文住宅のオンライン相談

ベランダ喫煙 止めろよXVIII

841: 匿名さん 
[2015-09-12 09:44:40]
>>840
>しかし記事を読めば、過去から現在に至るまで、ベランダ喫煙禁止に向けた積極的にな取り組みが行われてこなかった事は明白であり
協会の対応はそうだったと推測できますね。そしてマンションの禁煙化の増加やデベの原始規約での禁煙化に後押しされ協会も動き始めたとするのが妥当な推測でしょう。このように推測すると圧倒的多数ではないことが誰にでも理解できます。
842: 匿名 
[2015-09-12 10:38:50]
>>841
そうですか?
私には全体を通じて、
禁煙の波は、今後皆さんのベランダにも及んでくるかも知れませんよ?
と読みとれますが、私かあなたのいずれかの読解力に問題があるのでしょう。

で、ベランダ喫煙禁止が圧倒的多数だという根拠やデータはどうなりましたか?
ルール無用で言いたい放題いってるだけですか?
843: 匿名さん 
[2015-09-12 11:09:30]
迷惑行為だから、規約で禁止される。
迷惑行為だから、自主的にやめる。
本人が気づけばいいだけ。
844: 匿名さん 
[2015-09-12 11:57:11]
>>831
このような意見が出てくると、ベランダ喫煙の話ではないような気もしますが。
そんなに嫌なら禁煙マンションにすぐにでも引っ越しましょう。

日中なんで、多分管理会社やってますよ。電話して喫煙の可否、ベランダ、換気扇の使用可否の確認してみましょう。
845: 匿名さん 
[2015-09-12 11:58:35]
>>836

>>つまり、現時点では禁止と明確に謳われているマンションは少数派と言う事です。

これ、1970年代の話だね。
もしかしてバイト1号は、タイムスリップしてきた?(笑
846: 匿名さん 
[2015-09-12 12:01:39]
>>840

>>この記事が全てであり、他にデータ等を提示する必要性はありません。

使える単語は何でも使った和文を書く。
以下の被害者をどう説明する?
使える単語は何でも使った和文を書く。以下...
847: 匿名さん 
[2015-09-12 12:09:44]
多数決の話?可能性の話?それとも読解力の話?

購入、賃貸紹介サイトで条件として「禁煙」項目がないことから、区分内の使用制限はないってことだろ。ペットですらあるのに。ペットは多数派ですか?

非喫煙者は全員、嫌煙者だと思うなよ。あんたらが異常にクレーム、屁理屈言ってるだけだからな。人間性の問題だよ。非喫煙者の代表気取りも大概にしとけよ。
848: 匿名 
[2015-09-12 12:14:12]
>>846
新生児の前で喫煙している人がいるのですか?
必要に応じて窓を閉めたり、空気清浄機を設置するのは当たり前の事。
ベランダ喫煙以前の問題です。
849: 匿名さん 
[2015-09-12 12:23:22]
家で締め切って吸わない理由は出ないようですね
ベランダ焼き肉と同じなのでしょうかね
自分の室内はきれいに、外は関係ない、ごみ箱と一緒
なんでしょう
身勝手な人たちです
850: 匿名さん 
[2015-09-12 12:26:42]
>>848

>>ベランダ喫煙以前の問題です。

何? この日本語?
この太陽系第三惑星で喫煙出来るところがベランダだけ?
大気圏外のISS内では喫煙の可否は?

禁煙以前の問題だろ!
851: 匿名さん 
[2015-09-12 12:27:35]
>>849
部屋の中で焼肉やっても窓開けたら隣の洗濯物につくんじゃないですか?
それこそタバコじゃないから良いんですか?
自分の嫌な臭いじゃなきゃ大丈夫って身勝手な人たちですね
852: 匿名さん 
[2015-09-12 12:29:41]
>>849

それ、半島か大陸の人の感覚だね。

爆買いを代表にモラルが無い国民性の様だし。

かと言えば、ルールにないから爆買いはやっても良いと言い出すんだろう。

そうするとバイト1号は、使える単語は何でも使ってまたまたグダグダになり始めるんだが。
853: 匿名さん 
[2015-09-12 12:29:53]
いくら逆切れしても、ベランダで臭いだすほうが100%悪いから。
854: 匿名さん 
[2015-09-12 12:30:34]
>>842
>私には全体を通じて、
>禁煙の波は、今後皆さんのベランダにも及んでくるかも知れませんよ?
加速度的に増えることは間違いないと断言しているくらいですから当然でしょうね。
855: 匿名さん 
[2015-09-12 12:32:04]
>>848

新生児と乳幼児の使い訳も出来ないバカ。
856: 匿名さん 
[2015-09-12 12:32:08]
自分の家を綺麗に・・・と外で吸おうと
体や服に染みついた臭いや煙で
家の中は黄色に変色していると思うよ
ベランダ喫煙者は頭が悪いだけ
857: 匿名さん 
[2015-09-12 12:37:22]
>>848

>>空気清浄機を設置するのは当たり前の事。

その空気洗浄機を点検・清掃する時フィルターの中を見てどう思った?

流石の屁理屈の天才だわな。
858: 匿名さん 
[2015-09-12 13:09:59]
電話したかー?
ちゃんと喫煙か禁煙か、確認しろよー
自分のすべきこと怠ってクレームばっかり出してんじゃねーぞ
859: 匿名さん 
[2015-09-12 13:12:55]
>>852
でしょ?
ちなみにあなたが書き込んでる人、お仲間の嫌煙者ですからね。
冷静に見たらそうなるんですよ。
860: 匿名 
[2015-09-12 14:09:57]
>>854
協会がそのような判断をし『たら』と言う仮定の話しね。
ここまで読解力の無い人も珍しいよ…
まさに、無学者論に負けず、ですね。

[PR] LIFULL HOME’S OWNERS エアコン、カーテンなどお得な会員価格で提供

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる