住宅コロセウム「ベランダ喫煙 止めろよXVIII」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 住宅コロセウム
  3. ベランダ喫煙 止めろよXVIII
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2015-09-19 23:53:31
 

1000レスを越えましたので、
新しくスレを立てました。

前スレまでの結論として
『ベランダ喫煙は法令・規約に沿った行動 度を超さなければ可』
「マナー・常識等々の不確定なものは排除して、良くも悪くもルールに従いなさい」
【圧倒的多数ベランダ喫煙可能物件の実情から一般的に迷惑行為ではない】
【ベランダ喫煙による健康被害を立証した判例は"ただの一例"もない】


低レベルな屁理屈を並たり、必要以上の中傷・罵倒を繰り返す人がいますが、日常生活での
クレーマー対策として彼らの考え方などを知る良い機会だと思います。

[スレ作成日時]2015-07-31 22:26:37

 
注文住宅のオンライン相談

ベランダ喫煙 止めろよXVIII

741: 匿名さん 
[2015-09-09 18:55:46]
737
規約を改正する事は、"喫煙権は人権"とか主張しているあなた方にとって
人権蹂躙の憲法違反にはならないの?
742: 匿名さん 
[2015-09-09 19:01:38]
私はお隣さんに配慮して、煙が漏れにくいように部屋のど真ん中で吸うようにしてます。 (^。^)y-.。o○
743: 匿名さん 
[2015-09-09 19:07:32]
>>649
うん、知らない(笑)

人並みの知能があればこのスレ見ただけで、こんな不確かな発言はしないでしょう(笑)
>数人の残りカスを除いて、賢い喫煙者から順番にベランダ喫煙を止めてますよ。(このスレを見て)
根拠の欠片もありゃしない(笑)

だいたい、ここはバトル板ですよ?
突っ込まれるに決まっているでしょうに。
頭大丈夫?
嫌煙さんって、ホント(笑)
744: 匿名さん 
[2015-09-09 19:19:36]
私はニコチン中毒患者なので、今日も「時代遅れのベランダクソボタル」しています。
誰か規約で禁止してください。じゃないと止められないのー。 (^。^)y-.。o○
745: 匿名さん 
[2015-09-09 19:21:04]
>>739
あなたの回答って、697で言うあの「尻拭いレス」だったのですね。
他に、もっと確たる証拠なりデータなりがあるのかと思って待っていたのですけどね。
あれって、あくまでも推測の域を出ていない"根拠なるもの"でしょ?
はっきりしたデータを提示出来ないのでは、根拠として薄いし
"圧倒的多数"の確たる証拠とは言えないですね。
それと一言
740もだけど、あなたのそういう、ふざけた煽り投稿はいかがなものかと思います。
746: 匿名さん 
[2015-09-09 19:55:03]
>>733
そうです。最近のマンションはベランダ喫煙禁止が当たり前です。
ベランダ喫煙を続ける限り、メジャー7の新築マンションには住めません。たかだかベランダ喫煙のことで住めないなんて父親の不甲斐なさに家族は呆れるばかりでしょう。
747: 匿名さん 
[2015-09-09 21:47:25]
>>746
水を差して悪いけど、そうでもないないね。
ソースはうちのメジャー7上位の築数年の都心マンション。
ベランダ喫煙禁止の記載ないし。
748: 匿名さん 
[2015-09-09 22:04:50]
その程度の屁理屈くらいなら
「ベランダ喫煙やめろよ」と言われたら
やめて終わりでしょ
749: 匿名さん 
[2015-09-09 22:05:59]
>はっきりしたデータを提示出来ないのでは、根拠として薄いし
>"圧倒的多数"の確たる証拠とは言えないですね。


嫌煙脳以外は十分納得するから大丈夫w
キミが納得するかどうか関係ないでしょw

750: 匿名さん 
[2015-09-09 22:08:59]
規約無視の嫌煙脳に
「ベランダ喫煙やめろよ」と言われたら
「やだね」で終わりでしょ
751: 匿名さん 
[2015-09-09 22:08:59]
>>744
>私はニコチン中毒患者なので、今日も「時代遅れのベランダクソボタル」しています。
周落クンが自身が「ベランダクソボタル」は自分であるとカミングアウトしやんの(笑)

「ベランダクソボタル」=「ベランダに常駐して副流煙でニコチン中毒患者」ってことね。
頭大丈夫?
嫌煙さんって、ホント(笑)
752: 匿名さん 
[2015-09-09 22:09:08]
>>742 隣人に優しい喫煙だね
753: 匿名さん 
[2015-09-09 22:12:05]
吸い殻捨てるから信用がないんですよ、喫煙者はw
754: 匿名さん 
[2015-09-09 22:18:45]
>740 もだけど、あなたのそういう、ふざけた煽り投稿はいかがなものかと思います。


理に適った事なので肯定的な意見ばかりなんですね~
嫌煙脳には理解できないでしょう  (^。^)y-.。o○


****************************************************************

※喫煙が法律に触れているならともかく、そりゃ無理じゃないですか?
 はっきり言って自分もある程度妥協するということを学んでください。

※マンションの構造そのものに問題があるので、一戸建てに引っ越されたらいかがですか?
 マンションに住むということは、こういう問題も予想できるはずですが。。

※規約の火気厳禁を元に
 これだったらその住人のやっていることは間違っていません。

※住宅密集地に住んでいる以上、臭いも煙もゼロというのは難しいでしょう。
 お隣まで100m位離れている田舎に住むといいと思います。


※なんとかする知恵、とのことなので、自分達が引っ越すのが一番でしょうね。
 別棟の家のタバコが臭いって…ちょっと神経質すぎるような気がします。


※部屋の中というのは土地区分所有法でいうところの「専有部分」です。
 「専有部分」の喫煙を制限するというのは逆にその発想がもう完全に法律無視です。
 管理規約などというレベルを超えてます。

*************************************************************
755: 匿名さん 
[2015-09-09 22:23:16]
その程度の屁理屈なら
管理会社に通報すれば十分ですわ
 
管理外はへ電話一本
さようなら、ベランダ喫煙w
756: 匿名さん 
[2015-09-09 22:24:05]
>747
オレのところも。
メジャー7の昨年購入の23区新築マンション。
ベランダ喫煙禁止じゃないよ。
757: ご近所さん 
[2015-09-09 22:32:27]
キミも民事訴訟して5万円をゲット!
詳しくは最寄の弁護士まで。
758: 匿名さん 
[2015-09-09 22:39:57]
>>749
>嫌煙脳以外は十分納得するから大丈夫w

いつまでそんなふざけた煽り投稿を続けるつもりですか?
いい加減にして下さい。

>キミが納得するかどうか関係ないでしょw

私が納得するしないではなく、客観的な事実を申し上げただけですよ。
むしろ、どうしてもベランダで喫煙したいあなたのような人だけが、あのレスを"圧倒的多数"の証拠だ、と思い込みたいだけでしょ。
他に確たる証拠なりデータなりが提示出来ないのなら、つまらない煽りは止めて下さい。
759: 匿名さん 
[2015-09-09 22:45:40]
>>758
横槍です。
>私が納得するしないではなく、客観的な事実を申し上げただけですよ。
なら、論敵を上回る客観的なデータ出してください。
話はそれからです。
760: 匿名さん 
[2015-09-09 22:50:56]
>いつまでそんなふざけた煽り投稿を続けるつもりですか?

あれを煽り投稿扱いするあたりが既に”嫌煙脳”だなw
嫌煙脳以外は十分納得するから大丈夫w
キミは嫌煙脳だから納得できないだけなんだよw



>私が納得するしないではなく、客観的な事実を申し上げただけですよ。

笑えるwww
嫌煙脳に「客観的」な判断なんかできないよw

[PR] 1日で効率よく回れる住宅展示場の一括予約を依頼する - HOME4U家づくりのとびら

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる