1000レスを越えましたので、
新しくスレを立てました。
前スレまでの結論として
『ベランダ喫煙は法令・規約に沿った行動 度を超さなければ可』
「マナー・常識等々の不確定なものは排除して、良くも悪くもルールに従いなさい」
【圧倒的多数ベランダ喫煙可能物件の実情から一般的に迷惑行為ではない】
【ベランダ喫煙による健康被害を立証した判例は"ただの一例"もない】
低レベルな屁理屈を並たり、必要以上の中傷・罵倒を繰り返す人がいますが、日常生活での
クレーマー対策として彼らの考え方などを知る良い機会だと思います。
[スレ作成日時]2015-07-31 22:26:37
ベランダ喫煙 止めろよXVIII
459:
匿名さん
[2015-09-01 00:47:51]
|
460:
匿名さん
[2015-09-01 00:53:39]
あー、ベランダ喫煙者を排除したマンションは清々しいのう。
みなさんも不用なベランダ喫煙者は早めに排除しましょうね。 まあ、放って置いても消えますけどね。時代の流れですから。 |
461:
匿名
[2015-09-01 01:51:25]
そうですね。
いずれベランダ喫煙者は絶滅するかもしれませんから、その日が来るまで黙って我慢していましょう。 しかし、クレーマーって本当に鬱陶しいですね・・・ |
462:
匿名
[2015-09-01 02:05:11]
迷惑だからな 絶滅するだろ
|
463:
匿名さん
[2015-09-01 02:23:33]
そうですね。
ベランダ暴煙と、それを正当化しようとしてクレーマー呼ばわりするような煽り投稿は 鬱陶しいし、迷惑だから絶滅するでしょう。 |
464:
匿名さん
[2015-09-01 07:07:02]
幼児や子供が、「タバコけむい」とつぶやいたら、
>クレーマーって本当に鬱陶しいですね・・・ と、平気で吸うんでしょう。 |
465:
匿名さん
[2015-09-01 07:13:53]
>【圧倒的多数ベランダ喫煙可能物件の実情から一般的に迷惑行為ではない】
>>↑これ、あなたの妄想なのでは? >>妄想でない、と言い張るのなら >>「圧倒的多数ベランダ喫煙可能物件」とやらの根拠なりを示して下さい。 反対だよ、反対w 妄想と言い張るなら物件数の対比でも調べて根拠を示してみなよwwww |
466:
匿名さん
[2015-09-01 07:16:20]
>迷惑行為って言ってるけどな、それは「お前らにとっての迷惑行為」なんだよ。
喫煙者がどんどん減っている今日、全国区で貴殿のような煙をまき散らす旧人種を迷惑がってますが? だから、喫煙コーナーへ隔離している。そして貴殿は隔離される側。 中国のPM2.5の煙まき散らしもモラルの欠如の現れだが、貴殿は迷惑がらずにPM2.5歓迎? そうだとしたら、変わってる人だね。ぷっ |
467:
匿名さん
[2015-09-01 07:20:11]
>迷惑行為って言ってるけどな、それは「お前らにとっての迷惑行為」なんだよ。
↑ PM2.5について、中国人が日本人にこんな風に言い放ったとしたら・・・ まぁ、ここにいるニコチン君は、本当に恥ずかしい発言を繰り返すよね |
468:
匿名さん
[2015-09-01 07:39:02]
465
>妄想と言い張るなら物件数の対比でも調べて根拠を示してみなよwwww は? 妄想ではない、実情だ、と言い張るなら、言いだしっぺの貴方が根拠を示すのが筋でしょう? |
|
469:
匿名さん
[2015-09-01 07:48:12]
>>467
じゃあ、中国に直接「迷惑だからやめてください」って言いに行けば? あなた方の理論だとそうですよね? 賢明な人間であれば、政府や知事から対応するように考えるでしょうが。ぷっ 隔離されて文句言ってますか? 許可された場所なのに、クレームつけてきてるから反論してるんですけど。 ここにいるクレーマー君は、自分でなんでもできるって勘違いし過ぎですね。 |
470:
匿名さん
[2015-09-01 08:13:22]
>迷惑行為って言ってるけどな、それは「お前らにとっての迷惑行為」なんだよ。
そうではなく 「あなたのようなベランダ暴煙者達の近隣住民にとっての迷惑行為」ですよ。 |
471:
匿名さん
[2015-09-01 08:40:11]
>>470
両サイドで喫煙してたら、状況変わるんじゃ無いですか? 他の方は受任してれば迷惑行為って騒ぎ立てるのはあなただけなんじゃ無いですか? 迷惑行為だから、粛正、勧告等おこなうのは、少なくともあなたでは無いはずです。 |
472:
匿名さん
[2015-09-01 08:50:42]
ベランダ喫煙を規約で禁止していないマンションが多くて当然ですよね。(禁止する必要すらない)
だって、ベランダ喫煙者がいるマンションって圧倒的少数ですもんね。 だから残りカスなんですよ、残りカス。 |
473:
匿名さん
[2015-09-01 14:36:35]
>じゃあ、癇に障ったから、に言い直してもいいよ。
君は言葉が軽いなぁw 指摘を受けるたびに、ひらひら言葉を翻すw 頭に血を上らせて、思いついたことを書くんじゃなくて、「冷静に」推敲したら?w >「逃げるなよ」って言えばいいの? 「~な人間は、いる/いない」は君が主張してることなのに、なんで私が「そんな人いる訳ない」って言うの?w こっちからしたら「???」以外の何者でもないよw >あなたが言葉尻を捉えて、故意に捻じ曲げた解釈をするから、表現をかえているんですよ。 故意に捻じ曲げたって、自分で「言葉のアヤ」って言ってたじゃね~かw 自身が、訂正しなきゃいけないような表現をしてたのに、相手の解釈が「捻じ曲げた解釈」?w >あなたは、一向に弁明も釈明もしませんけどね・・・ 私に何の弁明をしろと?w 稚拙な君の文章を、君のご希望通りの解釈ができなくて申し訳ありません、ってか?w >間違いや誤解があるなら、ちゃんと訂正した方がいいですよ? 具体的にどこ?w >紛らわしい表現をして申し訳なかったね。 謝るだけで、直ってないけどなwww >で、あなたも「文面から理解できたのに、クドクドと大騒ぎして申し訳ございませんでした。」って謝ったら? やっぱ、「訂正しなきゃ通じないような俺様の文章だけど、訂正前でも俺様の意を正しく汲め」ってかwww >本当に『煮汁云々』書き込んだ人がいるなら証拠出したら? なに?wまだ「別像だ!」って妄想してんの? すげえ手間だから、正直嫌なんだけど、証拠出したらどうするんの?w どうせ、「疑って申し訳なかったね」ぐらいで終わりなんだろ、探すだけあほくさいわw 今後、君のコテハンを「猜疑心の塊」とでもしてくれるなら、見つけてくるよw >喫煙者は対策してるのか?なんて聞かれても、「そんなの知る訳がない」と何度いえば理解できる? だから君は、第三者の行為で事実がわからないから質問してる人に、「極端に想像力が欠如した変な人」なんていえちゃうほどの、「事実」を想像する能力があるんでしょ?w 「知るかよ」なんてありえないでしょwwww >もう一度聞くけど、ベランダで喫煙する理由の一つとして、『臭いや、ヤニが室内にこもるのがいやだから』と言う理由が考えられるのは理解できましたか? >それとも、そんなのは私の単なる「空想」であって、そんな理由でベランダで喫煙する人はいないと、未だに思ってる? 『臭いや、ヤニが室内にこもるのがいやだから』と言う理由が考えられるが、それが事実かはわからない。 少なくとも、これを自身の行為として肯定した喫煙者は、ここにはいない。 間違いなんていわれて、訂正を求められるような要素はどこにもないけど?w >水をかけたり、消火グッズで消火してるのに、火事が起きてるのですか? >あなたはどうやってその事実を確認したの? だから確認も何も、現実にタバコが原因の火事は起きてるだろ・・・ つまり、 「水をかけたり消火グッズで消火してない。もしくは「水をかけたり、消火グッズで消火した”つもり”」になってるだけ。故意でも過失でもタバコで火事は起きる」 ってことだろうに。 そんな状況で、火災報知機がある室内よりも、ベランダのほうが適してるなんて、ただの妄言だよw >誤解を招くような端折り方はやめて下さい。 そりゃこっちの台詞だw 適当に妄想で事実を上書きしないで、 >>253 >>307 -> >>321 を読み直して来いw >私は『室内で吸えば臭いもこもれば、ヤニも付くからベランダで吸おう』考える人もいるんじゃないですか?と100%存在するであろう例を示したにも関わらず、あなたはこの例を「空想」だと言って、一向に受け入れませんよね? だから、君は善意の第3者の非喫煙者なんだから、「例」ではなく「空想」だろw >「受入れない」=「賛同しない」=「否定」 だから、君自身が喫煙者で「室内で吸えば臭いもこもれば、ヤニも付くからベランダで吸おうと考えてる」って言うなら、「事実」として受け入れるよw そうじゃなければ、ただの「空想」で「事実か不明」って言ってるんだろうに・・・ >「〇〇するな」=「強要」でしょうね。 いわゆる「常識はずれな行為」に対して、「~するな」って言われたら、それは「注意」ではなく「強要」って思うわけ?で、自身に改めることはないとw それとも、君たちが言葉尻を捉えて、故意に捻じ曲げた解釈をするから、表現をかえて「~するべきじゃない」って言い換えればいい?w で、「紛らわしい表現をして申し訳なかったね」って書けば、「文面から理解できたのに、クドクドと大騒ぎして申し訳ございませんでした。」って謝っくれる?www >よかったね それで終わりかよwww ハイブリッドにのってるから、なにやら喫煙者に意見できる資格が生じるんじゃなかったのかよwww >法令、条例、規約、規則が要求していないのであれば、別に改善する必要はない。と思ってます。 要するに「禁止されてなければなにをやってもいい」なわけねwww >酒だって飲まないにこしたことはないでしょうよ・・・ だから、「法で認められている物は何でも『可』」のはずなのに、なんでそんな言葉が出てくるんだ、って話だろうに・・・ >だから、それは自己責任だとなんど言えば・・・ それとと「リスクはゼロに等しい」と何の関係が??? >人身事故のリスクを考えたら、ご自慢のハイブリッド車にだって乗るべきではないと思いますが? だから、その理屈を敷衍したら「誰も車に乗れない」になるだろ。 メリットデメリットを考えて、免許や道交法などで厳密に運用されてる事と、「禁止されてない」ってだけの「ベランダ喫煙」と同列にすんなよw しかも、ベランダ喫煙ができないからって、喫煙という嗜好そのものができなくなるわけんじゃないんだろ?w >普通に支離滅裂だとおもいますが? どこが?w 君は、第三者の行為で事実がわからないから質問してる人に、「極端に想像力が欠如した変な人」なんていえちゃうほどの、「事実」を想像する能力があるんでしょ?w 「そんなの知り得る訳がない」なんてありえないでしょwwww >あなたは質問なんてしていませんよ。 >あなたは「なぜわざわざベランダで喫煙するのか不思議だ」と言ったんです。 なのに、「例」を「回答」したの?頭大丈夫?www 「文面から理解できてるのに、クドクドと大騒ぎして申し訳ございませんでした。」って謝ってくれる?www |
474:
匿名さん
[2015-09-01 17:38:31]
〉いわゆる「常識はずれな行為」に対して、「~するな」って言われたら、それは「注意」ではなく「強要」って思うわけ?で、自身に改めることはないとw
強要だろうね。 だって管理会社が許可してるんだもん。 禁煙マンションなら違うだろうけど。 常識はずれじゃ無いだろ。 そう思い込んでる君の脳内の常識が外れてるんじゃ無いのw 100歩譲っても、なんでお前に「止めろ」なんて命令されなきゃなら無い? 普通の日本人なら、管理会社から言ってもらうっていうのが筋だと思うけどな。 3 強要罪(223条) 「権利の行使を妨害」 「権利の行使を妨害」するとは,相手方が法律上許されている作為・不作為を行うのを妨げることです。 実行の着手 強要の手段としての脅迫・暴行を開始したときに実行の着手が認められ,人に義務のないことを行わせることができなかったとき,または,権利の行使を妨害することができなかったときに,強要未遂罪(3項)となります。 因果関係 また,本罪は「脅迫・暴行によって相手方が恐怖心を抱き,その結果として,義務のないことを行い,または,権利の行使を妨害された」という因果関係を要します。 気をつけろよ!クレーマーwww |
475:
匿名さん
[2015-09-01 17:42:34]
>>473
465 >妄想と言い張るなら物件数の対比でも調べて根拠を示してみなよwwww は? 妄想ではない、実情だ、と言い張るなら、言いだしっぺの貴方が根拠を示すのが筋でしょう? 468でお仲間さんがこんなこと言ってますが、煮汁の件、頑張ってくださいね |
476:
匿名さん
[2015-09-01 17:56:14]
どこかの残りカスに強要?
あんた、どこの誰? ベランダ喫煙は、時代遅れのベランダク○ボタルのお隣さんに限り、迷惑になりますよ。 ○ソボタルの行為がトラブルの原因になりかねませんよ。お気をつけあそばせ。 |
477:
匿名さん
[2015-09-01 18:00:43]
ベランダ○ソボタルを排除したマンションは最高にすがすがしいよ。
そこのあなた、ベランダク○ボタルの迷惑行為にお悩みではありませんか? そのうちいなくなるから心配いりませんよ。 時代の流れに流されて勝手に飛んでいきますから。 |
478:
匿名さん
[2015-09-01 18:09:36]
|
暴れる猿は社会に勝手に出てきたら猟友会にやられちゃうから、空気の綺麗な山にでも籠っててねw
山に籠る前に、ちゃんと規約確認してねwww
あるのか知らないけどw