1000レスを越えましたので、
新しくスレを立てました。
前スレまでの結論として
『ベランダ喫煙は法令・規約に沿った行動 度を超さなければ可』
「マナー・常識等々の不確定なものは排除して、良くも悪くもルールに従いなさい」
【圧倒的多数ベランダ喫煙可能物件の実情から一般的に迷惑行為ではない】
【ベランダ喫煙による健康被害を立証した判例は"ただの一例"もない】
低レベルな屁理屈を並たり、必要以上の中傷・罵倒を繰り返す人がいますが、日常生活での
クレーマー対策として彼らの考え方などを知る良い機会だと思います。
[スレ作成日時]2015-07-31 22:26:37
ベランダ喫煙 止めろよXVIII
397:
匿名さん
[2015-08-31 14:36:25]
|
398:
匿名さん
[2015-08-31 14:52:51]
>君の脳内辞書では、「誰かに何かを注意される事」=「強要」なんだなw
キミの脳内辞書では、見ず知らずの人に、「パスタを食べるときに音を立てるな」=【注意】なんだなw キミの周りの人に聞いてごらん。 見ず知らずの人に、 「パスタを食べるときに音を立てるな」 と言うのと 【パスタを食べるときに音を立てないようにお願いします】 と言うのと どちらが「一般的か」ってwwww |
399:
匿名さん
[2015-08-31 14:54:46]
赤いヤツのようなバカと同じ長屋じゃなくて良かったよ
|
400:
匿名さん
[2015-08-31 15:12:53]
>見ず知らずの人に、
>「パスタを食べるときに音を立てるな」 と言うのと >【パスタを食べるときに音を立てないようにお願いします】 と言うのと >どちらが「一般的か」ってwwww キミもキミの周りの人に聞いてごらん。 そもそも、 「パスタを食べるときに音を立てる」 事と、 「パスタを食べるときに音を立てない」 事と、 どちらが「一般的か」ってwwww で、 「俺様がパスタを音を立てて食べてたら、見ず知らずのやつが 【パスタを食べるときに音を立てないようにお願いします】 じゃなくて 「パスタを食べるときに音を立てるな」 なんて言って来たから、「強要すんな!」って言って、気にせず音を立てて食べてやったぜ!」 って言ってごらんwww ちなみに、「見ず知らずの人」ってキミらが勝手にしてる、妄想前提だよねw 君らの主張が一般的な反応なら、親でも上司でも同僚でも友人でも恋人でも、言ってくる相手とは無関係に、 「パスタを食べるときに音を立てるな」 って言われたとき、同じ反応(「強要するな!」「「音を立てないでください」と丁寧に頼め!」って逆ギレ)できるよなw |
401:
匿名さん
[2015-08-31 15:19:12]
|
402:
匿名さん
[2015-08-31 15:19:40]
|
403:
匿名さん
[2015-08-31 15:20:28]
>>401
お前邪魔だよ、時代遅れのベランダ○ソボタル。 |
404:
匿名さん
[2015-08-31 15:22:00]
前みたいに発狂しないでね、時代遅れのベランダクソボ○ルさん。
|
405:
匿名さん
[2015-08-31 15:23:32]
>お前、草生やしすぎてきもいから迷惑
>読む気もしないから、出てくんな うわ~~~ん! いほうこういじゃないのにきょうようするやつがあわらえたよ~ たすけて、ぜんいのだいさんしゃ~ |
406:
匿名さん
[2015-08-31 15:31:29]
ちなみに、こうやって
「パスタを食べるときに音を立てて食べる」 なんて行為も同様に問題だと書いていても、いつもまにか記憶から脱落して、 「タバコだけ文句を言ってる!」 になってしまう、喫煙者様方ww |
|
407:
匿名さん
[2015-08-31 16:46:00]
お前ら凄いな
パスタ食べてても、気に食わない隣のテーブルで食べてるやつがいたら文句言い出すんだな 一度病院行ってきた方がいいぞ 普通の日本人は、店員に言って対応して貰うか、席変えるとかするぞ ここのスレは韓国人しかいないのか? 家も一緒だろ 自分が正しいと思ってるだけなんだって ルール、法律が変わりつつあるなら、今はまだ変わってないんだよ 変わらないかもしれないだろ 変えてから言えよ ただ確かなことは、直接文句言ってるのは迷惑行為で、タチの悪いクレーマーだってことは認識しろ |
408:
匿名さん
[2015-08-31 17:03:58]
>お前ら凄いな
お前は妄想好きの馬鹿だな。 |
409:
匿名さん
[2015-08-31 17:28:25]
>俺様がパスタを音を立てて食べてたら、見ず知らずのやつが
>【パスタを食べるときに音を立てないようにお願いします】 >じゃなくて >「パスタを食べるときに音を立てるな」 >なんて言って来たから、「強要すんな!」って言って、気にせず音を立てて食べてやったぜ!」 >って言ってごらんwww さっき言ったよ。 それで?w で、キミは聞いたのかい?w 見ず知らずの人に、 「パスタを食べるときに音を立てるな」 と言うのと 【パスタを食べるときに音を立てないようにお願いします】 と言うのと どちらが「一般的か」ってwwww |
410:
匿名さん
[2015-08-31 17:29:38]
まぁ、赤いのはバカだからしかたない
|
411:
匿名さん
[2015-08-31 17:31:46]
現実に赤いヤツみたいなクレーマーが周りにいたら迷惑以外のなにものでもないな。
|
412:
匿名さん
[2015-08-31 17:33:34]
|
413:
吉田
[2015-08-31 17:39:04]
俺様がパスタを音を立てて食べてたら、赤いヤツがが
「パスタを食べるときに音を立てるな」 なんて言って来たから、「うるせぇ!」って一喝したら下向いて店出て行っちゃったよ。 ってオチに一票www |
414:
匿名くん
[2015-08-31 17:42:25]
>ハイブリットカーなら4年前から乗ってるよw
迷惑だから乗るなよw |
415:
匿名ちゃん
[2015-08-31 17:46:53]
>となりのテーブルで食事をしてる見ず知らずの人に、「パスタを食べるときに音を立てるな」」
どこぞの組の人にも言えるのなら立派w ネット番町いや「マナーに強制力なんかねぇーよ」といってるヤツの顔に泥を塗るのが 目的のバカには現実社会ではいえないだろうなwww |
416:
ビギナーさん
[2015-08-31 17:49:32]
>393
現実的ですね。 |
今のところ妥当な結論でしょ。