オープンレジデンシア巣鴨ユニーブル
63:
匿名さん
[2015-11-17 21:28:32]
|
64:
匿名さん
[2015-11-17 22:23:28]
ブリリア巣鴨は閑静な立地で、外廊下ではあるけど全体的に高級感ある。
中古で何度か出てきたけど坪単価320-330万円は超えて売れていたと思う。 この物件はバルコニー側白山通りで、物件のグレードはイマイチ。 ロゴも嫌がる人多いだろうね。 |
65:
匿名
[2015-11-18 07:31:33]
値段が変わってくれれば、検討したいんだが……難しいのかな?
|
66:
周辺住民さん [男性 40代]
[2015-11-18 17:31:30]
なんかロゴがあると、会社のビルみたいですね。
|
67:
匿名さん
[2015-11-18 19:05:26]
|
68:
匿名さん
[2015-11-19 21:04:03]
ちょっとひと昔前は、確かに屋上に貯水槽があるのが当たり前だったなぁ。
今は、そういうのが見当たらないのだが、もうそんなのは古臭い時代遅れなものなんだなぁ。 まさかここのマンションには、そんな物があったりしませんよね。 |
69:
匿名さん
[2015-11-20 03:49:16]
結構売れているらしいね
急がないとまずいかも |
70:
匿名さん [男性 30代]
[2015-11-20 22:19:52]
ほんとかいな?
|
71:
匿名さん
[2015-11-21 00:23:23]
営業に聞いても販売不振とは口が裂けても言わないからね。
毎週のようにチラシは入るし、駅やセブンイレブン前での呼び込みも必死なので、 あとは推して知るべしだと思うが。 >65 一般論として、竣工前は値引きはしないだろうけど、竣工後は有り得る。 モデルルームに行って「立地などは気に入っていて買いたいけど、価格だけが問題で手が出ない」 「いくらになれば買います」と強くアピールしておけば、 値引きOKになったら声かけてくることは有ると思うよ。言うのはタダだし。 |
72:
匿名さん
[2015-11-21 09:21:08]
外装のタイルがかなり高級感があって周囲の景観向上に繋がるね
|
|
73:
匿名さん
[2015-11-22 17:25:27]
12月竣工ということなので、もう少しで閑静なのですね。
実際に見てから買いたいという風に考えている人もいらっしゃるのでは。 竣工すれば、建物内見学会が恐らく行われる、ということで。 オープンハウスはいろいろと言われますが、 デザイン自体は結構頑張っているのではないかと。 外観もこちらは良いと感じました。 |
74:
ご近所さん
[2015-11-22 17:32:57]
ユニホーマーク両側についてるじゃん。
見たとき笑ったよ。 |
75:
匿名さん
[2015-11-29 22:26:43]
大塚駅前を歩いていたら、営業マン(新入社員?)が近寄ってきて、
近くで販売しているオープンハウスの戸建とこのマンションの両方を誘われたよ。 このマンションは、大手仲介の知り合いに聞いたら「仕入値が高すぎて値段を下げられないらしい」とのこと。 戸建は借地権なのでちょっと難しいのでは。 |
76:
購入検討中さん
[2015-12-03 07:35:15]
二期の価格出たけど一期よりさらにあがった??
六千万オーバーで買う人いるのだろうか・・・ |
77:
匿名さん
[2015-12-04 09:12:44]
>68さん
一昔前のマンションは屋上に貯水タンクがあり、定期的に清掃されていましたよね。 今はどのようなシステムになっているのでしょうか。 敷地内に受水槽を設け、給水ポンプで水を各戸に汲み上げているのでしょうか? |
78:
匿名さん
[2015-12-04 11:52:00]
あれだけ時間と人を割いて、
2期販売が2戸だけとは・・ |
79:
匿名さん
[2015-12-06 15:36:22]
事前に申込の入った2戸だけを2期販売した感じかな。
ホームページは最終期販売に以降している。 |
80:
匿名さん
[2015-12-09 00:51:17]
|
81:
匿名さん
[2015-12-10 08:04:45]
今月下旬から最終期販売が始まるようですが、販売戸数は未定となっています。
ここでの販売戸数が残っている戸数となるので既に数は出ているでしょうが、キャンセル対応などで調整中なのでしょうか。 最終期は竣工とタイミングを合わせて建物内にモデルルームを作るのかもしれませんね。 |
82:
匿名さん
[2015-12-12 10:00:48]
入口自動ドアでは無いんだ。
子供や老人がいる家庭は難しいね。 変なところでケチっているね。 |
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
山手線5分、三田線3分という点は同じです。
https://suumo.jp/jj/bukken/shosai/JJ012FD010/?ar=030&bs=011&nc...