「ダブルバインド」というテクニックを覚えておいたほうがよいです。
http://www.attax.co.jp/blog/2008/03/post_101.html
巧みに話を合わせながら最後にこれをやられると、お年寄りなんかは落とされます。
気をつけましょう。
「イエスセット」「ノーセット」も頭に入れておいたほうがいいです。
http://www.attax.co.jp/blog/cat17/
と言うお題でしたが、前のスレが大きくなったので前のスレ主に代わり
立ち上げました。
4次会感覚でどうぞ・・・
[スレ作成日時]2009-11-23 20:15:35
住宅営業の、驚くべきセールストークとは? Part 4
474:
匿名さん
[2010-01-24 12:25:00]
|
475:
匿名さん
[2010-01-24 18:43:22]
なかなかこれはという営業に会いませんね。
|
476:
足長坊主
[2010-01-24 19:42:41]
昨日の15組の来場はもちろん新規は含んでおらぬ。新規は冷やかしもおるでの。再来打合せが15組じゃ。1つの展示場での。お客様をたくさん再来させるセールストークがあるでの。
|
477:
匿名さん
[2010-01-25 01:42:53]
でも、買わないよーだw
|
478:
匿名さん
[2010-01-25 06:46:02]
売らねーよ、お前さんには
|
479:
匿名さん
[2010-01-25 07:34:25]
どこかのスレにも書いてありましたが、昨年は不況の煽りで年収がた落ちでローンの審査が通りにくくなってて住宅業界は今年は更に厳しい様ですね。
更に落ちた年収が落ちる前の金額まで戻るのにどれだけ掛かるやら… そしてこれからの取得人口は確実に少ない。 ローンだろうが現金だろうが住宅飽和状態では? |
480:
匿名
[2010-01-25 09:09:29]
そうは言え若い世帯は、やはり新築を持ちたい人が多い。
このご時世、高級路線のメーカーは苦戦しているが、若い世帯、低所得でも手が出せるようなローコストはそこそこ売上がある。 ただしこの数年でローコストも淘汰されるだろうけど。 |
481:
匿名さん
[2010-01-25 10:18:01]
ローコストのパワービルダーの最近の決算すごく良いよ。需要増加と仕入れ価格のダウンが寄与してる
|
482:
匿名さん
[2010-01-25 11:18:50]
リフォームに力を入れだした会社も決算内容は悪くない。
|
483:
匿名さん
[2010-01-25 12:44:46]
今の超低金利の変動金利でローン借りた若い人たちが、将来返済額アップで返せなくなって
家の競売増えるかもね。5年後は、日本版サブプライムローン問題勃発になるのかな~? |
|
484:
匿名さん
[2010-01-25 18:37:40]
> 家の競売増えるかもね。
競売って響きがイヤだねー。 背後にいろんな思惑の人がいそうだからさ。 |
485:
匿名さん
[2010-01-26 01:48:49]
ケーバイとか縁起悪いこと言わないでくんない?
一度手に入れたモノ、死ぬ気で離さない |
486:
匿名さん
[2010-01-26 06:43:47]
あれ?途端に足長いなくなった。
|
487:
足長坊主
[2010-01-26 10:21:23]
わしのファンの方々には昨年暮れからご心配をおかけしたが、先程、胃のポリープの組織を調べた結果をお聞きした。
「1番。つまり完全良性」との事じゃった。 これでこれからも剣の道(営業トーク)に励めるでごらす。 |
488:
匿名さん
[2010-01-26 21:23:44]
足長さん、ステキ!
|
489:
契約済みさん
[2010-01-26 21:49:41]
自分の症状の事をお聞きしたなんて表現変わってる。
変な言い回しだと思う。 まあ、助言は正しいから少しくらい良いか。 |
490:
匿名さん
[2010-01-27 00:23:07]
そうだね、「お聞きした」ではなく、「おたずねした」が正しいとオモ。
まあ営業マンは言葉遣いが丁寧で紳士的だからいいですよ。 土方や作業員は言葉遣い悪いし、靴はそろえて脱がないし、礼儀作法がなってないし…。 |
491:
足長坊主
[2010-01-27 07:15:18]
そうなんですか。
私の地域では「なおす」と言えば「片付ける」という意味だったりしますし、「箸」と「橋」は同じ発音だったりしますので、若干言葉遣いが本州の方々とは違うようですね。 そういえば、東京にいた時、先輩の女性社員から飲みに誘われ、最後、先輩のお部屋に送って行ったのですが、お部屋で飲み直す事になって、ふいに先輩が「九州の人って、やっぱり胸毛濃いの?」と尋ねられた事がありました。言葉遣いが違うから九州男児は東京の女性からすると、外国人みたいな感覚なんでしょうかね?営業のセールストークでも、九州で関西弁が嫌われるという話しもありますが、住宅の場合、地元の営業マンが安心感を与えるようです。 |
492:
匿名さん
[2010-01-27 08:51:43]
確かに関西人の営業は地方へ飛ばされると、苦労する。
|
493:
匿名さん
[2010-01-27 15:15:17]
自分は関西には飛ばされたくない。
|
イベントいろいろやってるし。行楽地に行くより安上がりで、
飲んだり食べたり、お土産がもらえたりする。
でも、お客様ご来場=黒字営業 な~んて勘違いはしないでね。