シティテラス東陽町についての情報を希望しています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。
公式URL:http://www.sumitomo-rd-mansion.jp/shuto/toyocho4/
所在地:東京都江東区東陽二丁目2-238、101(地番)
交通:東京メトロ東西線 「東陽町」駅 徒歩5分
間取:3LDK~4LDK
面積:67.20平米~83.59平米
売主:住友不動産
施工会社:株式会社長谷工コーポレーション
管理会社:住友不動産建物サービス株式会社
資産価値・相場や将来性、建設会社や管理会社のことについても教えてください。
(子育て・教育・住環境や、自然環境・地盤・周辺地域の医療や治安の話題も歓迎です。)
[スレ作成日時]2015-07-30 01:31:00
シティテラス東陽町ってどうですか? part2
330:
匿名さん
[2015-12-09 23:48:57]
|
331:
匿名さん
[2015-12-09 23:59:38]
>>330
結局どっちに転んでも、スミフとこの物件にケチをつけるのなら、この物件を検討する意味ないと思いますよ。サヨウナラ。 |
332:
契約済みさん
[2015-12-10 12:20:18]
>>330
別デペの人っぽいですね〜 |
333:
匿名さん
[2015-12-11 21:31:32]
東西線が嫌だ。
あの発車メロディも。 |
334:
匿名さん
[2015-12-12 22:32:31]
東西線の発車メロディーってそんなに嫌な音がするのですか?
もしかしてマンションに居ながらにして思いっきり聞こえてくるの? もしそうだったら嫌ですよね~。 もしかして、朝は目覚まし代わりにもなったりするかなぁ。笑 |
335:
匿名
[2015-12-13 17:18:19]
>>334
釣り?それとも下手なネガキャン? 私もここは高すぎだと思ってるしこの価格なら検討しない人間ですが、 100000歩譲っても発車メロディー音なんて聞こえてきませんのでご安心を。 降りたことのある人ならわかるだろうけど、そもそも都心から南砂町まではずーっとホームは地下なので。 朝うるさいのは電車じゃなくて隣の学校だと思いますが。 |
336:
ご近所さん
[2015-12-14 11:01:14]
最近東西線の発車メロディが変わったのでそのことでしょう。
曲の途中でぶった切られる感じ、私も嫌いです。 |
337:
匿名さん
[2015-12-15 18:02:13]
ここは苦戦してる?
|
338:
サラリーマンさん
[2015-12-15 18:46:22]
>>337
住友のマンションで苦戦してないところってシティタワー品川以外であったの? |
339:
匿名さん
[2015-12-15 19:03:55]
>>338
小刻みに売り出すし、もともと竣工売りも前提にしてるから、苦戦してるかしてないかもよくわからないです。 |
|
341:
サラリーマンさん
[2015-12-15 22:56:26]
>>339
そもそも人気があれば小刻みに売る必要ないと思いますよ。 |
343:
匿名さん
[2015-12-16 06:56:22]
相場を遥かに先取りした高値で売り、竣工後も何年も何年も販売する原資を見込むんてすよ、すみふは。そらが嫌なら買わなくていいよっていう売り方。一見赤字がかさみそうですが、即日完売を目指す野村と同等の業界トップの利益率なんですよねー。
【一部テキストを削除いたしました 管理人】 |
344:
匿名さん
[2015-12-16 07:31:45]
ここ引渡し再来年4月ですよね?
現時点でペース遅いながらもちょいちょい売れてるなら、スミフとしては順調でしょうね。 来年はさらにもう一段値上げしてくるでしょう。 |
345:
匿名さん
[2015-12-16 21:16:36]
単なる住不嫌いなのか?
竣工前完売じゃなきゃ売れてないという固定観念にとらわれているのか? わかりませんが、この物件てネガキャン多いですね。 妬む人が多いのは人気の裏返しですかね(笑) |
346:
近隣住民さん
[2015-12-16 23:03:13]
近隣住民の方でしょう。
このマンションの誕生をよく思っていない住民は多いですからね。工事音やトラックの量だけでも長い工期の間迷惑がかかっています。ただでさえキャパオーバーな東陽町にこれだけの世帯数が押し寄せてきますからね。東西線の混雑、ヨーカドーのレジの行列、病院や薬局のさらなる混雑、保育園の問題。近くに住む住民には何一つ嬉しいことはないですね。 そういう私は、ここを検討したのも事実ですが予算を1000万上回ったので諦めました。 |
347:
匿名さん
[2015-12-16 23:44:13]
>>346
東陽町でキャパオーバーだと思うなら江東区は殆どのエリアがパンクしてるな。 |
348:
匿名さん
[2015-12-17 13:26:07]
私も見に行きましたが、ここに書かれているネガティヴな意見も、同意できるところは多々あったので、単に妬みだけではないと思います。
価格が高いのは事実ですが、それに見合った価値のある物を作っていればこんなに叩かれなかったのではないでしょうか。 |
349:
匿名さん
[2015-12-18 08:44:14]
>>348
妬みというか、駅チカの立地はとてもいいんだけど、ランドプランや部屋、仕様が価格に見あってないのに、地域の相場をぐーんと引き上げたから、失望してるのが大きいでしょう。 地域住民から事前説明会で情報吸い上げ、地域住民に納得頂ける価格で提供予定と期待を抱かせ、結局いつもの、いや、いつも以上のすみふ価格だったから。 まあ南向きはともかくとして、南向きの棟の影になる東向き西向きの部屋なんて、この価格帯の物件で作んなよって感じなんだが。配棟設計のセンスのなさを疑うレベル。まあ駅チカであるならどう作ろうが売れるって見込みなんだろうが。 |
350:
匿名さん [男性 40代]
[2015-12-18 09:16:57]
|
351:
匿名さん
[2015-12-18 10:09:11]
最上階はプレミアム住戸とかいって竣工後にしか売り出さないらしいけど、営業に問い合わせたら天井高が高い訳でもなく内装の仕様も他のフロアとスペック何一つ変わらないらしい、笑。
最上階じゃなきゃ嫌だというお客向けに販売するらしいが、どれだけふっかけるんだろ。 ランドプランの無理矢理感といい、スミフはセコイ印象が定着してしまった。 |
352:
匿名さん
[2015-12-18 12:34:11]
>>351
15階建てだから、天井を高くする余裕はないね。 また、長谷工の設計だと、どこのマンションも上の階が天井高低くなるから、最上階なのに一番天井が低いという何とも言えないプレミアム感。 すみふの物件でも、ドゥトゥールとか、スカイティアラみたいに、プレミアム感が満載ならまだ良いけど、チョット立地が良いだけの只の高いファミリーマンションだからなあ。 南向きの角部屋なら欲しいけど、それ以外はチョット残念だなあ。 |
353:
匿名さん
[2015-12-20 09:10:33]
でもここは買いだと思いますよ。
この立地であれば資産価値が担保されますし。 東陽町ナンバーワンマンションになるのですから。 |
354:
匿名さん
[2015-12-20 16:26:04]
|
355:
匿名さん
[2015-12-20 16:33:03]
竣工時点で未販売住戸があると入居者にもデメリットがある。すみふの方針は売る側の勝手だけど、買う側は知らないと痛い目に合う。
|
357:
物件比較中さん
[2015-12-20 19:34:03]
立地を見た時、ここ欲しい!と思いました。駅近で静かで大規模なのでとても楽しみにしていたのですが、ランドプランに価格、知れば知るほど購入意欲が失せました。価格は今はどこも高いので、ここが特別高いとは思わないですが、ランドプランがね…日当たりの悪い部屋が多すぎます。東と西の廊下側の部屋、あれじゃ真っ暗じゃないですか。南向きは高いし団地ビューですしね。
|
358:
匿名さん [男性 40代]
[2015-12-20 21:55:42]
>>353
東陽町には他にも駅近でここより買い物に便利なマンション多いのに何を根拠にナンバーワンなのでしょう? |
359:
匿名さん
[2015-12-20 23:20:58]
ナンバーワンとか褒め称えるのは利害関係者さんじゃないですか?
契約者さんとか、えいぎょうさんとか。 最近出た中では立地は一番だけど、ランドプランは最悪。 南と西のL型配置で良いじゃん。 何を血迷ってT型配置にしたのか。。。 すみふはよくこれでゴーサイン出したよね。 |
360:
匿名さん [男性 30代]
[2015-12-20 23:36:26]
若い男性セールスの態度が上から目線で感じ悪かった。
部屋のプランをお願いして帰宅後見ようとしたら、一通り全ての部屋の間取りが見たかったのに、とりあえず適当に言った予算内で買える物件のプランしか入っていなくて驚いた。馬鹿にしている。 |
361:
匿名さん
[2015-12-20 23:41:12]
|
362:
匿名さん
[2015-12-20 23:47:24]
>360
すみふだけでなく、全間取りを教えてくれないデベって時々ある。売る側が売りたいところだけ教えるってのもあったりして、ああいうやり方っていかがなものかと思う。ひどいケースなんて価格表すら渡さずに、口頭だけで伝えてメモさせたりする。 |
363:
匿名さん
[2015-12-21 00:46:19]
コの字じゃだめだったんでしょうか?
それなら廊下側の日照も今のものよりは確保できると思うのですが。 |
364:
匿名さん
[2015-12-21 08:41:56]
>>363
それは敷地の東側にベッタリ隣接してダイエー本社ビルがあるから。 コの字にすると、東側のバルコニーの至近距離にビルがあることになるからね。 なので容積率を使いきる妥協案が、外廊下真っ暗のT字配当なのよ。 |
365:
物件比較中さん
[2015-12-21 09:15:51]
>>364
バルコニーを西向きにすることはできなかったのでしょうかか。ダイエーのビルよりマンションの西棟が見える方がまだいいような気がします。 公開緑地をやたらとアピールしてましたが、そんなのより廊下側の部屋の日当たりの方が大事なのになあ。2部屋も真っ暗なんて物置みたい。マンション住民専用の公開緑地でもないのに、そのために東棟と西棟の廊下側は真っ暗。公開緑地は保育園と幼稚園のお迎え後の遊び場になりそう。 |
366:
匿名さん
[2015-12-21 10:48:35]
>>365
公開緑地は間違いなく子供の遊び場になるでしょう。向かいの明治安田の公開緑地も近隣保育園のお散歩コースに組み込まれてるからよく園児が放し飼いになってるよ。 西棟と東棟の間の暗さは竣工後見てから決めたら?どれくらい暗いんだろう。あとは隙間って風が抜けるから冬は特に寒そうってのもある。夏涼しいのか。それとも日当たり悪いからジメジメするのかが分からないが。 |
367:
匿名さん
[2015-12-21 11:24:40]
廊下側の部屋が、昼間も電気を付ける必要があると、居心地の良さというか、愛着もなくなるものです。
|
368:
匿名さん
[2015-12-21 12:23:03]
外廊下の照明がつけっぱなしになり、以外と明るい可能性もありますね。
|
369:
匿名さん
[2015-12-21 13:45:49]
東棟の外には機械式の駐車場がドーンとあるし景観も微妙ですね〜。
その分安けりゃあれですが特段お買い得感もないし。 なんでこんな配置にしたんでしょうね… |
370:
匿名さん
[2015-12-21 15:30:41]
冬は東と西の隙間に北風が通り、東と西と南の外廊下側にビル風みたいな突風は吹かないんですかね?
流石に考えすぎかな。 まあ建ってみれば実物で検証できるから、そのとき確認すれば良いですね。 |
371:
匿名さん
[2015-12-21 17:33:43]
今、外廊下のタワマンに住んでいますが、廊下側の寝室は真っ暗です。ここは玄関横の2部屋がそんな感じになりそうですね。現地を何度か見に行きました。工事も進んでいて東棟と西棟もだいぶできあがっていました。あの感じだと廊下側の部屋はかなり暗そうです。東と西だけでなく、南向きも廊下側が暗いお部屋がありそうでした。T字型のランドプランにするなら、田の字間取りにしなければいいのに。
|
372:
匿名さん
[2015-12-21 18:31:10]
施工が長谷工だから仕方ないんですかね。
|
373:
匿名さん
[2015-12-21 18:34:05]
東向き低層はかなり条件悪いですね。
それであの価格かー。 購入者は何も分かってないとでも思っているんだろうか。 |
374:
匿名さん
[2015-12-21 20:37:30]
>>373
昼間いない共働きなら、日が当たらなくても駅近というだけで高値で十分買ってくれると見てるんでしょうね。 でも、南向きと比べ住み心地で格差があると、リセール時にそうとう差が出そうな気がするなあ。 |
375:
匿名さん
[2015-12-22 00:15:10]
そもそも西とか東ってだけでリセール厳しい気がするけど。一般的にタワー以外のマンションは南向きが多いし、中古になった時に周りの中古の日照条件が良ければ断然劣るよね。あえて西や東が良いって言う人はいてもかなり少数派だから強気のリセールはまず無理じゃない?南西や南東ならいいけどさ。
|
376:
サラリーマンさん [男性 30代]
[2015-12-22 20:22:57]
完成在庫販売会社はここでつか?
|
377:
匿名さん
[2015-12-23 06:47:04]
今さらだけど、ここのメリットは、東陽町駅5分、割と静かな環境、大規模で管理費修繕積立金がお手頃ってとこ?
反対にデメリットは、ナロースパンの田の字、学校が近く日中は以外とうるさそう、東西の棟配置が酷く日当たり悪い部屋が多数、長谷工が堅実に作りそうだけどタイルでなく吹き付け多い、それなのに価格が高いってとこか。 完璧な物件はないけど、メリットだけ見て、デメリットには目をつぶり、この高額を払えるかってとこだな。 |
378:
匿名さん
[2015-12-23 17:33:41]
|
379:
匿名さん
[2015-12-23 20:20:22]
あとメリットとしては竣工後実物を見て判断できるというところかな。
|
なるほど、その料金を支払うために本体価格でぼったくる、いや、高値を維持する訳ですね。
まあ駐車場台は管理費、修繕積立金に組み込まれるから、実質上はすみふ系列の管理会社が言い値で吸い上げることになりますからねえ。結局すみふグループでお金を回すことになるので、大きな視点で見れば見ればそれほど持ち出しは無いのかもしれませんね。
入居者が少ない初期の時点では、どれだけ高い管理費だろうが議決権が足りないので拒否はできないからねえ。
そう考えると、最終的にはすみふが損しないよう、凄く合理的にシステム化されてるなあと感じたよ。
高値で長期販売の販売費を回収したり、駐車場料金を負担して太っ腹と思いきや、結局回り回って懐に戻ってきたり、凄く計算されたビジネスモデルで、利益率が高いのも頷ける。借り入れ費用の利息で資金がショートしないなら、無理に売り切らないというのもアリだな。