シティテラス東陽町についての情報を希望しています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。
公式URL:http://www.sumitomo-rd-mansion.jp/shuto/toyocho4/
所在地:東京都江東区東陽二丁目2-238、101(地番)
交通:東京メトロ東西線 「東陽町」駅 徒歩5分
間取:3LDK~4LDK
面積:67.20平米~83.59平米
売主:住友不動産
施工会社:株式会社長谷工コーポレーション
管理会社:住友不動産建物サービス株式会社
資産価値・相場や将来性、建設会社や管理会社のことについても教えてください。
(子育て・教育・住環境や、自然環境・地盤・周辺地域の医療や治安の話題も歓迎です。)
[スレ作成日時]2015-07-30 01:31:00
シティテラス東陽町ってどうですか? part2
1235:
マンション検討中さん
[2017-12-10 08:56:54]
固定で買える額が本来身の丈にあったローンだよね…
|
1236:
匿名
[2017-12-10 12:29:43]
|
1237:
匿名さん
[2017-12-10 12:58:23]
変動と固定で連動する金利が違うのをご存知無い方が多いんでしょうか。。
たまにバブル時代は8.5%だった!なんで馬鹿な記事を見かけますが、それは変動金利が長期金利に連動していた時代の話ですからね。無担保コールレートに連動するようになってからは大きな金利変動は一度もありません。 また、金利が上昇するような社会状況はどのような社会状況か。というのも考慮する必要があります。 あのアメリカですら、プライムレートを0.25%引き上げるのがやっとの状況で、日本がそれ以上の引き上げを行うことができる状況というのは中々想像できません。要は景気が良すぎるってことですからね。 という訳で、営業が変動金利を勧めるのはある程度根拠があってのことです。 ここまで言っておいてなんですが、私はこの金利差なら固定で組みますけどね。笑 1%以上開きがあれば変動かな。 |
1238:
通りがかりさん
[2017-12-11 23:54:26]
|
1239:
通りがかりさん
[2017-12-12 14:25:48]
変動金利はプライムレートで、長期固定金利は10年物国債利回を基準にして決まります。
10年物国債利回は国債市場で投資家たちが国債を売買することで変動しますのでこれは将来への予想(期待値)が反映されます。 つまり固定金利は予想(期待)で決まり、変動金利は実態経済で決まることになります。 今後のインフレ期待が高まれば長期金利は上昇していきますが投資家が動かしている市場のため、実際にインフレになっていなくても期待が高まれば市場はすぐに変動するということです。 長期金利は実態経済よりも、将来への期待が先に反映されます。 住宅ローン金利の変動でいうとまず長期固定金利が変動し、その後に変動金利が変動する仕組み。 実際に10年物国債利回のチャートを見ましたが確かに2016年夏頃に一旦底をつけたようにみえます。 その後一年間のチャートは綺麗な上昇形状なので投資家たちの期待値は高いとみます。 個人的には10年物国債利回は今後少しずつ上昇していくのではないかと考えます。 |
1240:
匿名さん
[2017-12-19 08:32:10]
金利の変動はまず長期固定金利が変動し、その後に変動金利が変動するφ(..)
もし変動金利を組んだとして、長期固定金利に動きがあれば 切り替えの検討を始めるなど、警戒が必要になるという事ですか? 住宅ローンについて何の知識も無いもので一から勉強しなければ いけませんが、こちらのスレッドは為になります。 |
1241:
通りがかりさん
[2017-12-22 09:27:05]
>>1240 匿名さん
期待値で長期金利が上がっていったとしても実態経済の冷え込みが続くようなら結局は不安感から国債が売られて再び長期金利は下がります。 長期金利が上がってきたからといって必ずしもその後に変動金利が上がっていくとは限りません。 だから5年程度の短期間で完済するつもりであれば変動金利で構わないでしょう。 しかし現在のように超がつくほどの低金利時代においては、長期間の融資を受ける場合は固定金利で借りるのがセオリーともいえます。 前の方も言っていますが、固定金利でも返済可能なプランが組めることが重要で、これが身の丈に合った正しいローンといえるでしょうね。 例えばもし現在の変動金利の利率がわずか2%上がっただけで月々の返済が困難になるようなら明らかなオーバーローンということです。 |
1242:
匿名さん
[2017-12-23 23:19:27]
ここのマンションあとどのぐらい残っていますかね?
既に完成して1年以上も経っていて、売れ行きがよくないような感じです。 |
1243:
匿名さん
[2017-12-24 00:33:52]
パークホームズの中古は目に優しい価格なのに売れないのはなぜでしょうか。
|
1244:
匿名さん
[2017-12-25 01:37:13]
民泊に使われちゃってるらしいね。住民板参照。
管理規約で決めちゃって追い出せるものなのかな?こういうのは。 |
|
1245:
名無しさん
[2017-12-25 14:34:21]
家計に余裕がある人ほど変動金利で、余裕がない人ほど固定金利でいくべきなんですかね。
昔から貧乏人ほど保険に入りなさいと言われるから、固定の高い金利は保険代として納めるぐらいの気持ちで。 ちなみに私は貧乏人なので、頭金1500万円(自分と妻の貯金)、 借入金3500万円を35年固定で組みました 管理修繕費、固定資産税合わせて毎月13万円ぐらいの支払いで済んでます。 |
1246:
名無しさん
[2017-12-25 18:59:23]
|
1247:
名無しさん
[2017-12-25 19:02:26]
|
1248:
名無しさん
[2017-12-25 19:06:00]
|
1249:
名無しさん
[2017-12-25 19:14:48]
>>1162 ツッコミさん
時期が一緒ならマンションや戸建はどの地域に建てても建設費事態はたいして変わらないからね。 要は何処に建てるかだから。 全く同じマンションを建てるとして、東陽町に建てるのと郊外に建てるのでは販売価格は雲泥の差。 この規模の大規模マンションなら春日部なら駅近新築3LDK75で4000万円ぐらいで買えるし。 |
1250:
マンション検討中さん
[2017-12-29 11:34:36]
低層階で6000万以下、67平米くらいの部屋はまだあるのでしょうか。
|
1251:
マンション検討中さん
[2018-01-04 22:50:14]
長谷工の邸
長谷工の景 長谷工の贅 長谷工の智 長谷工の美 長谷工の地 |
1252:
匿名さん
[2018-01-08 15:31:11]
何一つあきらめたくない(あきらめないとは言っていない)
|
1253:
匿名さん
[2018-01-12 06:10:44]
>>1252
「あきらめたくない」人向けのマンション、いいキャッチフレーズだと思います。 都内を諦めたくない、通勤時間〇分を諦めたくない、駅から10分以内を諦めたくないなどに合致しています。 価格は2LDK、3LDK5490万円とありますが、今はどのくらいの価格の部屋が残っているでしょうか。3LDKだと6000万円の部屋があるみたいです。522邸もあるので、高層階だとより価格が高くなってきそうです。モデルルームも、6日、7日は13時30分~だと△だったりして好評のようですし、順調に売れていっているでしょうか。 |
1254:
マンション検討中さん
[2018-01-12 09:22:49]
>>1253 匿名さん
営業トークのようですが…モデルルームの空き状況って全く信じた事ないですけどね。 竣工から1年4ヶ月。今先着順34戸となってますが、これで最終ですかね。それともまだ出してない住戸があるんでしょうか? 近隣のジオ住吉は、190戸とこちらの半分以下の戸数ではありますが、竣工前で残り戸数僅かなようです。 駅5分で価格・環境・仕様も似たり寄ったりですが、あちらの方が好調なのは何が違うんでしょうね? |
1255:
名無しさん
[2018-01-12 13:17:05]
生活便利性と値段じゃないですかね。交通も2線路利用出来ますし。
|
1256:
名無しさん
[2018-01-12 13:19:07]
|
1257:
マンション検討中さん
[2018-01-12 15:24:55]
知名度では僅かに東陽町の方が高いけど、城南城西の人々からしたら、東陽町も住吉もどこそれ?状態。街の雰囲気も大して変わらない。
だったら、渋谷、新宿、大手町を20分未満でカバーして混雑しにくい住吉が同じ5分でも勝るかな。何気に錦糸町まで歩けるから総武線も利用可。たとえ有楽町線が来なくとも充分都心をカバーしている。 同じ埋立地だけど地盤も東陽町よりは住吉の方がいいよね。学区は東陽町の勝ちかな? |
1258:
匿名さん
[2018-01-12 16:49:48]
>>1257 マンション検討中さん
地盤の良さというのは、古い埋め立てか新しい埋め立てかの違いですかね? ただ、東陽2丁目は標高が高いのがいいですよね。 扇橋・千田の方は国土地理院の地図の標高図を見ると、青や濃い青でゼロメートル地帯ですが、こちらのマンション周辺は緑色なので、ゼロメートル地帯ではないですね。 |
1259:
マンション検討中さん
[2018-01-12 18:33:42]
|
1260:
匿名さん
[2018-01-12 21:06:03]
>>1259 マンション検討中さん
城東の緑は埋め立て地じゃないのかな? 江戸川区だと、南側の緑は昔は海で水色との境は海岸線。 あとから作った土地だから、盛り土して高くしてんだね。 江東区もたしかそうだったきがするんだけどね。 |
1261:
匿名さん
[2018-01-13 08:18:15]
埋め立て地かどうかはあんまりきにしないですね。
本当に何かあった場合、どこに行ってもあんまり変わらないと思います。 |
1262:
マンション検討中さん
[2018-01-13 09:04:54]
駅からの距離 5分
大規模マンション 管理費 修繕費が安い 売主 ブランド 住友不動産 周辺環境 駅近だか静か 条件は揃っているから あとは、価格だけですよね。 |
1263:
匿名さん
[2018-01-13 10:49:44]
ネガはすぐにひけしがはいるね
|
1264:
住民板ユーザーさん1
[2018-01-13 12:41:32]
すみふステマ乙
|
1265:
匿名さん
[2018-01-13 12:55:26]
店が少なく買い物も不便な東陽2でこの価格はないでしょ。
それにすみふと長谷工なんて普通なら避けるわな。 早く叩き売りしてウザい広告がなくなればいいんだけど。 |
1266:
匿名さん
[2018-01-13 23:06:04]
商業施設レスではあるけど、一応えきちかだから、スカイティアラみたいな後半の値引きはなくとも売り切れるかもね。神のみぞ知る
|
1267:
マンション検討中
[2018-01-14 06:33:22]
ここのマンションって今わざわざ西葛西でチラシ配りやってるんですよね。
プラウド西葛西の客を取り込みたいんでしょうけど結構売れ残ってるのが想定出来てなんか複雑ですね |
1268:
マンション掲示板さん
[2018-01-14 10:23:14]
|
1269:
匿名さん
[2018-01-18 23:30:33]
|
1270:
名無しさん
[2018-01-19 16:15:36]
ここはいつ完売になりますかね?値下げを期待しても良いのかな?
販売期が長くなると、既に購入した人に不利が出るかな?修繕費の負担とか。 |
1272:
住民
[2018-01-19 18:23:43]
>>1269 匿名さん
修繕費にかんしてはデベロッパーが新築物件を売りやすくするために、修繕積立金を最初は安く設定しておき、数年後に値上げをするというのが上等手段です。 新築マンションは世帯数に関わらず修繕積立金は最初は5000円~7000円ほどです。 とくに500世帯以上の超大型マンションは敷地面積やのべ床面積も広く、設備が充実しているためにどうしても修繕費が高くなります。 特に近年のマンションは高級趣向になっているため余計に修繕費がかさみます。 現在シティテラス東陽町の修繕積立金は7000円程度ですが、これでは13年後の大規模修繕時に資金不足に陥ります。 世の中の全ての新築マンションに当てはまりますが、今後は数年おきに数回の値上げを実施して最終的には15000円程度まで上げざるをえなくなるでしょう。 25年マンション総合調査によると、 501戸以上のマンションの平均修繕積立金は16509円と算出されています。 もし今後デフレ脱却やインフレ率2%を達成するような経済状況となれば、人件費も含めてマンション修繕コストも上がるでしょうから、修繕積立金の値上げも仕方のないことでしょう。 |
1273:
匿名さん
[2018-01-19 18:25:34]
|
1274:
マンション検討中さん
[2018-01-19 22:50:16]
すみふステマ乙
|
1275:
近所のもの
[2018-01-27 11:42:47]
|
1276:
eマンションさん
[2018-01-27 22:05:32]
|
1277:
マンション検討中さん
[2018-02-03 09:02:01]
売れてないかと思っていたけど、
モデルルームかなり人いるし、部屋無くなるの早すぎる |
1278:
匿名さん
[2018-02-03 09:22:18]
こちらは民泊OKですか?
|
1279:
マンション掲示板さん
[2018-02-03 13:38:35]
|
1280:
匿名さん
[2018-02-03 14:29:38]
民泊をしている部屋があるとお聞きしましたが
|
1281:
匿名さん
[2018-02-03 17:26:23]
すみふのマンションは管理がダメなところ多いからな
|
1282:
匿名さん
[2018-02-04 06:46:26]
1278,1280. 泊まってみて
何号室だったか教えて 最近観光客見かけなくなったけど |
1283:
名無しさん
[2018-02-06 08:49:29]
隣のジオの掲示板を見ると、すでに完売したようですね。
町並みはこっちが綺麗なのに… |
1284:
名無しさん
[2018-02-06 08:51:50]
プラウド東陽町ももうすぐ完売しそうですね。
|
1285:
マンコミュファンさん
[2018-02-06 21:03:42]
|
1286:
名無しさん
[2018-02-06 21:46:59]
>>1285 マンコミュファンさん
後2戸じゃないでしたっけ? |
1287:
匿名さん
[2018-02-06 22:53:21]
|
1288:
eマンションさん
[2018-02-06 22:59:39]
|
1289:
マンション検討中さん
[2018-02-06 23:56:44]
|
1290:
匿名
[2018-02-07 00:48:02]
|
1291:
匿名さん
[2018-02-07 08:43:36]
残り少なくなったらどの物件でも交渉ありでは。ジオもやってるし。プラウドの竣工は5月だからまだ慌てる程でもないと思いますが。
ここは竣工1年4ヶ月になるし、住民の方も交渉してでも売り切って、販売中の垂れ幕はずして欲しいと思われてるのでは。 それともすでに交渉してるのに売れてないのかな。 |
1292:
匿名さん
[2018-02-07 08:48:03]
|
1293:
名無しさん
[2018-02-07 09:07:28]
ここの住民だけでなく、近隣住民も早く完売して欲しいと思ってるでしょうね。
広告も見飽きてるでしょうし、売れ残っている印象も、近隣のリセールに悪影響があると困りますものね。 |
1294:
匿名さん
[2018-02-07 11:14:50]
本当にそうですね。
このあたりの物件価格が上がり続けるであれば、いつか売れきれると思いますが、 2020年以降も残ると、相当の値引きをしないと厳しい気もしますね。 |
1295:
マンション検討中さん
[2018-02-07 15:37:36]
>>1268 マンション掲示板さん
予算7000万円で東西線沿線の物件を探していましたが、西葛西が思いのほか住みやすそうだったので新築を5000万円フルローンで購入しました。 おかげで頭金分の2000万円をまるまる外国株で運用することができてこの15ヶ月で4500万円まで増やすことができました。 わたしのように不動産購入と資産運用を平行して行う人もいるので、坪単価の安い物件を購入したからといって資金力が無いとはかぎりませんよ。 |
1296:
匿名さん
[2018-02-07 16:36:33]
>>1295 マンション検討中さん
そういうことを言い出したらキリがないよ。 うちも中央区物件の予算あったけど、子供の私立の学費や車、旅行、外食等余裕のある生活をしたかったので、江東区で探してるし。 一般的に見て、江戸川区より江東区の方が物件価格が高いのだから、江東区物件を購入する人の方が予算は上の方が多いでしょうという話だよね。 |
1297:
匿名さん
[2018-02-07 17:05:05]
西葛西、駅前の風紀最悪だし、治安もよろしくない。
|
1298:
マンション掲示板さん
[2018-02-07 19:40:54]
|
1299:
匿名さん
[2018-02-07 19:52:56]
|
1300:
匿名さん
[2018-02-07 21:13:53]
こっちもガールズバーの客引きとかいるしな。交通も含め葛西でいいと思うなら値段相応と思う。所詮は下町の新興埋立地同士なので仲良く仲良く。
|
1301:
eマンションさん
[2018-02-07 21:20:29]
|
1302:
マンション掲示板さん
[2018-02-08 00:03:26]
門前仲町が良いのはわかるけど、西葛西よりは東陽町でしょー。
|
1303:
名無し
[2018-02-09 07:35:55]
>>1299 匿名さん
なんか論点ずれてない? こういう人もいるから西葛西に東陽町マンションの広告を出すのは無駄じゃないってことを言いたかったんでしょ。 それなのにみんなで西葛西をディスリ始めるし。 すみふの火消しか(笑 |
1304:
マンション掲示板さん
[2018-02-09 21:46:37]
|
1305:
匿名さん
[2018-02-10 09:51:23]
>>1303 名無しさん
普通の生活をしてれば分からないけど、知っている事実を述べただけです |
1306:
通りがかりさん
[2018-02-12 19:09:10]
ところであと何戸残ってるんですか?
|
1307:
名無しさん
[2018-02-14 22:00:10]
>>1306 通りがかりさん
営業さんに聞くかな。まだだいぶ残っているとは思いますが |
1308:
通りがかりさん
[2018-02-14 23:54:32]
|
1309:
評判気になるさん
[2018-02-15 22:12:50]
東陽町は便利ですし、普通の物件だと思いますか、売れ残る理由はどこにあるんでしょう?
|
1310:
匿名さん
[2018-02-18 23:22:06]
|
1311:
ご近所さん
[2018-02-19 10:07:29]
土曜に西葛西駅前でティッシュ付き広告を配っていました。
|
1312:
マンション検討中さん
[2018-02-19 12:41:03]
>>1309 評判気になるさん
過去の検討者です。スカイティアラと同じように価格ですね。 江戸川区・千葉などの城東エリアの潜在顧客からすると高すぎる。 城西城南が買えなくなってきたアッパーサラリーマンからしたら、街の雰囲気・駅の知名度が低いこと・長谷工のありふれた間取りと構造、に対する坪単価がバランスしていない。肝心の通勤利便性も、朝は180%超の満員電車で快適とは言い難い。 |
1313:
評判気になるさん
[2018-02-19 20:46:43]
|
1314:
評判気になるさん
[2018-02-20 22:28:14]
|
1315:
通りがかりさん
[2018-02-24 14:21:40]
ここはもう大分価格を下げないと、無理でしょう?
|
1316:
買い替え検討中さん
[2018-02-27 09:14:58]
完成が平成28年8月だから、今年の8月までは価格は下げないでしょ
スミフは完成後2年で完売ってのが一応の基準らしいし |
1317:
匿名さん
[2018-03-01 14:19:38]
自分には手が出せない価格だからと売れてないアピールで値下がり期待してるんだろうけど、住友は売れ残っても物件価格下げることはないから安心しろ
早々に諦めて買える値段の物件探した方が早いで |
1318:
マンション検討中さん
[2018-03-01 14:51:27]
というか、値段下がるの待ってまで買う物件じゃないとも思う
契約者スレ読んでも、やれ上の階からの音がうるさいだの、やれ床から異音がするだの、やれ民泊利用してる住民がいるだの、ネガな書き込みばっかだし |
1319:
匿名さん
[2018-03-01 15:59:29]
売り切れないと困る人はたくさんいます。
|
1320:
匿名さん
[2018-03-01 16:32:02]
住友財閥全体からみりゃ、マンション事業なんて鼻クソレベル。困る人いようが関係ないだろ。
三ツ沢の件みりゃわかるでしょ。 |
1321:
匿名さん
[2018-03-01 17:53:59]
書き込みってのは基本不満や要望がある人間がするものだから当たり前じゃね
上階の騒音や民泊なんて一部住民のモラルの話で物件の資産価値とは関係ないし |
1322:
eマンションさん
[2018-03-01 19:16:55]
ランドデザインに希望を見いだせません。 もう少し何とかならなかったのかな。 特に北側にせりだした部屋がある ところはなんで?と思いました。 |
1323:
匿名さん
[2018-03-01 22:17:18]
住民版の床の件気になる。
すみふは無償で修繕するのかな? |
1324:
マンション検討中さん
[2018-03-03 17:58:05]
修繕なんてするわけないでしょ
「不具合ではありませんよ」とか言われてあっさり却下でしょう |
1325:
匿名さん
[2018-03-06 13:21:26]
|
1326:
マンション掲示板さん
[2018-03-09 15:01:37]
床暖房用フローリングは合板の表面に薄い天然木を張って加工されています。
これは乾燥すれば縮み、湿度が高い梅雨時などは伸びます。 施工後に初めて床暖房を使用するとフローリング材は強制的に熱を加えられ、急激に乾燥が進み、収縮した状態にあります。 その木の収縮と下地の発熱部分との間のギャップがミシミシ音という現象になっているものと思われます。 したがって、このミシミシ音に関してはある程度使用回数をこなして様子をみることも必要です。 床暖房がなじんで行く過渡期にあるのかもしれませんし、その後、隙間やソリが発生するようであれば、管理会社や床暖房メーカーを含め原因を追究させるべきだと思います。 『これが床暖房の仕様です』と言われたらそれまでですが。 |
1327:
匿名さん
[2018-03-15 11:52:30]
床暖房が壊れたのなら修繕するでしょうけど、>>1326さんの内容がその通りであれば、修繕してくれる可能性はゼロですね
|
1328:
匿名さん
[2018-03-16 22:49:47]
まぁ住友はこの物件のシャワーの水圧が低いのも、仕様ですの一言で一蹴するらしいから無理でしょうね
|
1329:
匿名さん
[2018-03-17 07:26:36]
|
1330:
eマンションさん
[2018-03-17 22:09:09]
こないだここを見に行きました。 外観というか、 建て方?配置?が気になりました。 北向の部屋を無理矢理足したような 感じや、東と西の棟の間の暗さ。 東向きの棟の前には立体駐車場。 立地はいいのに、残念でした。 |
1331:
匿名さん
[2018-03-17 22:20:44]
|
1332:
マンション掲示板さん
[2018-03-19 09:40:24]
>>1330 eマンションさん
3棟複合型のマンションは『コの字』にするのが一般的だけど、この物件は西棟と東棟をくっつけた『T字』になっていますね。 このようにした理由は東側にYMCAビル。西側に学校が隣接しているからなんです。 東側は日当たりの関係でYMCAビルとのスパンを確保するため。 西側は学校の騒音や校庭の粉塵対策である程度の距離が必要だったため。 立地の良い場所に収益率の高い500世帯以上のマンションを建てるためにとった苦肉の策です。 |
1333:
マンション検討中さん
[2018-03-19 10:18:13]
>>1332 マンション掲示板さん
戸数を増やしたいのは仕方ないのでしょうが、ただとってつけたような北向の部屋だけはちょっとやり過ぎではないかと思いました。なんだか安っぽく見えてしまう。 また、東棟西棟北向の部屋の配置のせいで、南向の部屋の廊下側の部屋が採光が取れず、サービスルーム扱いになってしまう点も気になりました。 |
1334:
匿名さん
[2018-03-19 11:05:33]
1年半も前に完成したマンションの配置の好き嫌いを今更言っても仕方ないだろ
いやなら検討から外せばいいだけ |