シティテラス東陽町についての情報を希望しています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。
公式URL:http://www.sumitomo-rd-mansion.jp/shuto/toyocho4/
所在地:東京都江東区東陽二丁目2-238、101(地番)
交通:東京メトロ東西線 「東陽町」駅 徒歩5分
間取:3LDK~4LDK
面積:67.20平米~83.59平米
売主:住友不動産
施工会社:株式会社長谷工コーポレーション
管理会社:住友不動産建物サービス株式会社
資産価値・相場や将来性、建設会社や管理会社のことについても教えてください。
(子育て・教育・住環境や、自然環境・地盤・周辺地域の医療や治安の話題も歓迎です。)
[スレ作成日時]2015-07-30 01:31:00
シティテラス東陽町ってどうですか? part2
21:
匿名さん
[2015-08-04 20:24:09]
|
22:
匿名さん
[2015-08-04 20:39:12]
櫻井さんの取材で安心感を持って物件選びが出来るのであれば、それはそれでありなのでしょう。
|
23:
匿名さん
[2015-08-04 21:39:46]
ありはありだと思うけど、良いことばかり書いて悪いことは書かないほうが信用性にかけるね。
悪い所を言ってくれたほうが逆にありがたいし、購入検討するうえでその点を妥協できるかどうかの判断ができる。 買った後で文句言いたくないし。まぁ、客の前で悪口言えないのと同じで、本心とは裏腹に櫻井にしろ榊にしろ言えないんでしょ。ハズレ引いたって彼らには何の責任も無いんだし。 |
24:
匿名さん
[2015-08-04 22:15:49]
ここの価値は無限大だよ
|
25:
匿名さん
[2015-08-05 18:41:26]
|
26:
匿名さん
[2015-08-05 18:45:05]
スミフ物件としては順調でしょう。
|
27:
匿名さん
[2015-08-05 18:59:20]
ここの価値は立地なので、立地にこの金額を払えるならよし。
それ以外に過度の期待をしてはいけない。 |
28:
匿名さん
[2015-08-05 19:55:55]
ここのマンションはどれくらいの年齢層なんですかね。
価格的に20代だと厳しいかな |
29:
匿名さん
[2015-08-05 20:17:58]
|
30:
申込予定さん
[2015-08-05 21:16:44]
最近の相場だと値上げもあると思うので早めに申し込みたいです。
|
|
31:
匿名さん
[2015-08-05 21:32:57]
第1期購入予定者の方へ。
土曜日に抽選会しますって皆さんいつお聞きになられましたか? ウチは先週土曜に聞きました。急過ぎですよね? 8月上旬予定とは聞いていましたが。 8月8日にするのなら予定もあるのでもっと早い段階で教えて欲しかったです。 |
32:
申込予定さん [男性 40代]
[2015-08-05 21:56:27]
来週契約開始するようですね。
|
33:
物件比較中さん
[2015-08-05 23:53:10]
今のすみふだけはやめた方が良いですよ。仲介では囲い込みで経済誌に取り上げられて、現状の分譲は以上に割高。見せ方だけは良いかもしれませんが。価格なりの価値を感じれる物件がない。
まあこう書くとすぐ巡回してる方から反論が来そうですが笑 |
34:
匿名さん
[2015-08-06 06:39:25]
経済紙にのってると凄いなーと感じますよね
|
35:
匿名さん
[2015-08-06 07:45:26]
|
36:
匿名さん
[2015-08-07 09:49:30]
時々現れるネガさんに対して 過剰反応せず ほぼスルーしていく。
それが こちら物件を選択する方たちの特徴かと。 ネガろうがポジろうが、関係なく大人な感じですね。 |
37:
匿名さん
[2015-08-07 10:54:09]
野村木場公園が工事遅延したうえ価格もここ以上になる可能性。
(それにつれてここの値段も上がるだろうけどw) 今や、妙典ですら坪250万円~350万円とかなっちゃってる。 東陽町徒歩5分で今後10年内にこのクラスの大型物件が出ることはかなり考えにくい。 (出たとしても値段はさらに上がってる可能性が高い) ってことを考えると、いま買うとしたらそれなりの選択肢だとは思うけどね。 リーマン後あたりで買った人から見たら「高い」のは事実だけど。 |
38:
匿名さん
[2015-08-07 12:31:59]
>>37
マンションは時価だからねえ。 過去にもっと安くグレードの高いマンションがあったとしても、過去の話。 長谷工施工なのにすみふのプレミアム価格上乗せってのは気にくわないけど、現時点でこの立地と大規模を取るなら時価で買うしかないわな。 |
39:
申込予定さん [男性 40代]
[2015-08-07 17:09:34]
重説 契約がお盆になりますね。
|
40:
物件比較中さん
[2015-08-07 20:22:26]
すみふデベが書き込みしてるようですが、この値段は買い時だとかあからさまなのは逆効果だからやめてほしい。
|
わたしも検討材料としては、アリだと思います。
少なくとも、匿名掲示板の無責任な情報よりは信頼します。