アデニウムシリーズのジョイントコーポレーションと安売り長谷工の共同事業案件でしょうか。
広さ的には単身からDINKSまでくらいの層しか検討できそうにありませんが興味ある方
情報交換お願いします。
名称:コディア八幡山
公式URL:http://www.haseko-sumai.com/syuto/sinki/codear/
売主:株式会社 長谷工コーポレーション、株式会社 ジョイント・コーポレーション
施工会社:埼玉建興株式会社
設計・監理:株式会社 野生司環境設計、株式会社ジェーエスディー
管理会社:株式会社 長谷工コミュニティ
所在地:東京都杉並区上高井戸1丁目181番1他(地番)
交通:京王線「八幡山」駅徒歩6分、京王線「芦花公園」駅徒歩7分
敷地面積:1276.16㎡(建築確認対象)、1423.77㎡(私道面積146.84㎡含む/実測)
建築面積:774.77㎡
構造・規模:プレストレスト鉄筋コンクリート造地上8階建
総戸数:81戸(管理事務室1戸含む)
間取り:1LDK~3LDK
専有面積:33.90㎡~63.98㎡
[スレ作成日時]2015-07-29 08:58:41
コディア八幡山 【長谷工コーポレーション・ジョイントコーポレーション】
41:
匿名さん
[2015-11-25 20:32:05]
|
42:
匿名さん
[2015-11-26 00:10:49]
|
43:
住まいに詳しい人
[2015-12-05 21:00:27]
PRCのデメリットですが
梁がない分、上の階の騒音でしょうかね 生活音がもろに響きます お子様やペットがいるご家庭は要注意です |
44:
匿名さん
[2015-12-07 23:25:31]
|
45:
匿名さん
[2015-12-09 00:06:54]
HPにも床厚約220mm、壁厚約220mmと書いてあり、
きちんと騒音対策されているのかなと思いますが、 置き床二重床ってどんな感じなんだろう?って思います。 詳しいことはわからないのですが、二重床にも 置き床二重床と固定床二重床とあるそうなので。 |
46:
住まいに詳しい人
[2015-12-12 02:54:11]
43です
こちらをご参照くださいhttp://www.nikkeibp.co.jp/sj/2/column/g/13/index1.html |
47:
匿名さん
[2015-12-13 15:24:39]
>>46
その基準は問題点が多く2008年に廃止になっています。 現在の性能基準表示は「⊿(デルタ)等級」です。 軽量床衝撃音⊿LL3、重量床衝撃音⊿LH2が標準的な目安 と言われています。 http://www.mansion.co.jp/remodel/example/example1303.html |
48:
匿名さん
[2015-12-20 11:10:05]
いつ販売するのかな。
ずっと伸びてる。 |
49:
匿名さん
[2015-12-20 12:46:30]
サッシの高さがこの程度でハイサッシと言ってしまうのもいまいちですよね。2.1mぐらいでも「これでハイサッシ?」という感じですが。ハイサッシを謳うなら2.3mは欲しいところ。解放感が違います。
ウチ廊下は冷暖房あるんですかね。スリットもドアの前にあると、ドア開けたときに歩いている人にぶつかりそうで。 |
50:
匿名さん
[2015-12-20 13:10:26]
まぁ壁式構造のマンションみたいですから開口部が狭くなるのは仕方がないのかな
その代わり耐震性は高そうですが。 |
|
51:
匿名さん
[2015-12-20 15:46:22]
|
52:
匿名さん
[2015-12-21 21:57:25]
内廊下は空調つくのが一般的ですよね。
だから、光熱費もその分外廊下のマンションと比べてかかりやすい。 しかしながらその分、快適にマンション内は過ごすことができるのはとても良いのではないでしょうか。 玄関でてすぐに暑い・寒いというのは無いです。 エントランスまでに気持ち的に準備ができるのはいいのかな。 |
53:
匿名さん
[2015-12-21 22:30:15]
内廊下に冷暖房は入らず、換気設備だけですよ…
|
54:
匿名さん
[2015-12-21 23:39:23]
|
55:
匿名さん
[2015-12-23 18:32:55]
内廊下の空調はもらった図面集の最後のほうに書いてありました 廊下:エアコンて。
あと1期9戸は広告用で、先着販売のお部屋が用意されてました。モデルルームに 行かないとわからないのがやっかいですね。 |
56:
匿名さん
[2015-12-24 20:53:46]
内廊下に空調設備が入るのは普通なんですね。
管理費も取られることだからそのくらいは普通なのかな。 マンション暮らしをしたことが無いから分からなくて恥ずかしいことを聞いてしまいましたが、 夏は蒸し暑い、冬は凍える様に寒いんじゃ~気分が悪いですからね。 |
57:
匿名さん
[2016-01-07 17:20:52]
あとエアコンを効かせて空気を流しておかないと空気が滞ってにおいとかがそこにとどまってしまったりということがあるようです。ですので、エアコンは必要だと。冷暖房はしなくとも送風だけはつけている、というところもあるようですよ。
内廊下のいいところは玄関出てすぐに暑さ寒さに接し無くてもいいところというのがあると思います。マンション出るまで快適に過ごせるという点はいいですね。 |
58:
匿名さん
[2016-01-28 20:43:19]
空気は流さないとだめですよね。空き家が朽ちていくのはやっぱり人の出入りがないから、空気を入れないとすぐダメになります。内廊下は防犯上も安心だし、高級感もあり、戸をあけて雨にぬれるということもなく便利ですけどそれなりの作りかどうかもじゅうようではないでしょうか。
|
59:
匿名さん
[2016-02-23 10:00:33]
マションだったら24時間強制換気があるからそこまで気にしなくてもだいじょうぶなんじゃないですか?家の中にも自然に空気の流れはできます。しかし設置箇所によって効果の出方が違うらしいので、どの辺りにつけられるのか、クローゼットの中にもあるのかなどをチェックしていくと良いのではないかと思いますよ。ですので、基本的にマンションで換気というのはそこまで神経質にならなくてもだいじょうぶじゃないかな、と思いました。
|
60:
匿名さん
[2016-03-26 23:34:17]
1LDKでこれだけいろいろ作り込まれていると安心します。収納たっぷりなら部屋も広々使えます。独り暮らしでも趣味に仕事と大忙し、、できれば家事導線や料理しやすさとか掃除しやすさも追求したいです。
|
61:
働く女子さん [女性]
[2016-04-03 10:22:45]
戸数の割に、シェアサイクルやミニクラサービスなどがあって、管理費が高くなるのではと懸念しています。
それでいて食洗機はないのかしら? |
62:
匿名さん
[2016-04-03 19:53:07]
>>61
シェアサイクルは無償だと説明を受けています(1日6時間まで) minikuraサービスも3箱までは保管料無料です 管理費は月額10,088~16,888円(264~300円/㎡) ビルトイン食洗機はオプションになりますが、 対象はA,B,Ia,Ib,J,Or,Pr,Qrタイプのみです |
64:
匿名さん
[2016-04-03 21:41:10]
>>62 管理が長谷工で大手だからですかね?女性には嬉しいサービスです。
環八と甲州街道沿いで、騒音対策はされているようですが、洗濯ものを外に干しても排気の害はないのでしょうか? また、9月竣工で12月入居、時間がかかるのは何故なのでしょうか? |
65:
匿名さん
[2016-04-04 00:02:15]
>>64
竣工から入居まで2-3ヶ月ほど間が空くのは、内覧会(ここは10月予定です)で指摘した不具合を直す期間とかに当てられていますので、ごく普通の事例かと。 |
66:
匿名さん
[2016-04-05 13:46:12]
そうなんですよね。
竣工から入居まで近いほうがあまりよろしくない的な感じでよく言われます。 丁寧に修正してくれないんじゃないか、とか。 指摘して修正して、まだ不備があったら更に修正してというふうにしていかないとならないのですから これくらいかかって当然です。 |
67:
匿名さん [女性]
[2016-04-06 15:49:54]
現地に行ってみました。
環八と甲州街道に接道しているわりには、バルコニーを作っている東側の道路は静かです。 3階以上なら、日照も問題なさそう。 ただ、洗濯物を外に干したい派なので、排気ガスの影響があるかどうかが気になります。 |
68:
匿名さん
[2016-05-16 21:05:21]
外に選択は干せますかね?眺めも良く、HPのモデルルーム写真は内装もいいのでマンションライフを満喫できそうです。結婚すると何かと大変だし、趣味や住まいにお金をかけるのも人生の選択としては有かもしれません。今はどの会社にいても安泰ということもないですし、資産を持っておくこともリスク分散としては安心だなと感じます。
|
69:
匿名さん [女性]
[2016-05-16 22:00:07]
バルコニーは道路に面してないから、私だったら干しちゃいますね。
広さと収納のバランス、室内物干しもおしゃれなタイプだったり、と細かいところまで行き届いた物件ですよね。 ただ、会社から遠いんですよね・・・ |
70:
通りがかりさん
[2016-07-06 23:20:01]
外観が見えるようになりましたね。
楽しみになってきました。 |
71:
匿名さん
[2016-07-07 23:32:01]
外観が見えてくると、「いよいよだなー」みたいな感じで楽しくなってきますよね。モデルルームで見た模型がそのまま大きくなったイメージだとわかっていても迫力出てきますし♪
バルコニーに洗濯物は干す人は気にせず干しちゃうんじゃ?別にダイレクトに排気ガスが来るというような環境とは違うと思います。 共働きだとどうしても結局部屋干しになっちゃうんだけれど…でもそうじゃない時は天気が良ければ外に干したくなりますよ |
72:
通りがかりさん
[2016-07-22 21:28:44]
先ほど横を通りましたが、、、環八側の外壁(防音壁)は、タイルではなく、吹き付け塗装のようです。
暗かったので詳しくは見えないですが、幹線道路沿いで真っ白の吹き付け壁なら、すぐに真っ黒になってしまいそうです、、、 おしゃれなCGとは違って、バルコニー側も普通でした、、、 また、隣の立ち退かなかった小さい古いビルがマンションに食い込んでいるので、南側の角部屋も三階以下は隣とこんにちは、な感じでした。 |
73:
匿名さん
[2016-08-04 21:26:26]
内覧会はまだ先ですが、それに先立って建物内に立ち入っての実地確認会が
近々行われるようです。 皆さまが気にされている車の騒音・振動がどれくらい軽減されているかなど、 確認したいと思います。 |
74:
マンション比較中さん
[2016-08-08 20:12:41]
西側の壁材はハイドロ何とかで光触媒がなんとかって聞きました
汚れを浮かして綺麗にするとか。 すみません浅い情報で。 バルコニー側の雰囲気は嫌いじゃないですね。特別いいわけでもないけど。 |
75:
匿名さん
[2016-08-23 00:04:36]
道路を気にされている方が多いのかな。スレッドを見ていて思いました。
最近の外壁は防汚加工されているものが多いと聞きますので、いきなり数年で汚くて…ということにはなりにくいとは聞きますが、 正直交通量次第なのではないかなと思いました… 普段、壁掃除的なことは行われないのかな? ゴンドラ吊るしたりしないといけないのでかなり費用がかかってしまいますよね |
76:
匿名さん
[2016-11-22 13:49:49]
11月23日から第2期販売ですね。
騒音は、内廊下でも気にならないくらい静かですし、屋上からの眺めが最高。外観もカッコいいですね。 |
77:
匿名さん
[2016-11-23 14:15:22]
内廊下で一気に高級感が出ます。
ルミナテラスがすごく素敵に感じました。1LDK住戸、賃貸のために分譲賃貸で買う人が多いんでしょうか。東京と地方を行ったり来たりする人が買うんでしょうか。それとも女性が買うのかもしれません。設備仕様は標準装備がどれなのか、よくわからない部分もありますね。minikuraサービスは、はじめて聞きました。便利そうなサービスです。 |
78:
匿名さん
[2016-12-02 15:07:34]
内廊下は管理費がかかりやすいとかデメリットも語られがちですが、
そうは言っても高級感というのがあります。 玄関出てすぐに暑い寒いがないのはいいですし、廊下はカーペットが敷き詰められているのであしあとも響かない。 いいことはいっぱいあるんじゃないかなぁなんて思いました。 資産価値の維持にも繋がるのではないかしら。 |
79:
匿名さん
[2016-12-02 15:09:12]
つ
|
80:
匿名さん
[2016-12-13 14:37:30]
外観がかなり個性的な感じがします。あまりマンションっぽ感じはしないですよね。
1LDK特集というのを公式サイトでしていますが、2LDKや3LDKと比べてあまり需要は大きくないということなのでしょうか。 戸数としては少なめの割合なのではないかなと見て取れます。 1LDKでも夫婦二人暮らしを想定して提案をしていますね。 |
81:
匿名さん
[2017-01-08 22:54:44]
外観が惜しいですよね。内廊下だったり、エントランスや内装はなかなかいい感じで値段もまあそれなりにするのに顔という外観がもったいないなと思いました。住まいとしてマンションの需要が高いので立地や環境がよければあまり気にされる人は少ないのでしょうか。
|
82:
匿名さん
[2017-01-14 17:10:47]
外観は好みの問題ですね まぁ個性的ですけど。
|
83:
匿名さん
[2017-01-14 22:25:05]
世田谷区じゃないんですね・・残念。
|
84:
匿名さん
[2017-02-01 21:39:23]
外観はそれほど突飛な感じはしませんがギャップがあるかもしれません。内装やエントランスが落ち着いている分もったいない感がありますが、バルコニーがスケルトンのようでそれも気になります。入口の入り口がすぐ外ってわけではなく通路がしっかりあるのがいいと思います。実際見ると外観も違うのはと期待しちゃうくらい。
|
85:
匿名さん
[2017-02-01 22:55:42]
デザインは個性敵の方がいいよ。
売却時有利。 |
86:
匿名さん
[2017-02-09 15:04:19]
そうなんですかね…
デザインがとんがっていると、結構年数が経った時に時代感じちゃったりすることがあるように思います。一周回ってかっこ良いデザインに見えるということもあったりするのでしょうか。 ここは個性的というほど個性的かなぁ。 見た目は結構落ち着いている感じに思いました。周りからこのデザインだったら浮くことはないんじゃないかな、なんて思うくらい。 |
87:
匿名さん
[2017-03-14 23:53:21]
個性的な方が好みで購入意欲が高まるかもしれません。
マンションは多く中古で売り出されるのもあるから選ぶ基準というより好みや印章などあるかもしれません。目がチカチカするなど不快ではないですし、内装やサービスがよいてんなど転売するにはメリット多い物件だと思います。 |
88:
マンション比較中さん
[2017-03-25 20:40:04]
やりとりみてると必死。。
思い起こせば2016年1月からオープンして早1年。 7割程度が売れているそうですがやっぱりこの立地条件でみると正直、割高。 環八に甲州街道と大通りに挟まれた立地は厳しいのかな。 思考を凝らした設計は個人的には評価してますが長谷工は業界最安のゼネコン なのにこの価格はなかなか私には厳しかったです。 先日、担当者から値引き提案をされましたが、それを聞いてラッキーと思う反面、 知人の同業者に聞くと300万程度引いてくれるくらいが妥当との意見で見送りました。 理由は売主の2社共に一度倒産しており、ユーザーからの信頼が得られないからだそうです。 ちなみに私は桜上水で決めました。 |
89:
匿名さん
[2017-03-27 12:32:15]
あからさまな値引きは、既に入居している人の心象を悪くするだけ。
300万とかどれくらいの広さかわかりませんが、そういうデベロッパーこそ、ユーザーからの信頼を無くすことでしょう。 |
90:
購入してます
[2017-03-28 18:45:39]
久々に見ましたが
88さん 他を買われたのに、わざわざ買わなかった物件の 酷評をしに戻られたんですか?ちなみにあと何物件お戻りに?ご苦労様です。 ご一緒できず幸いです。 先日第一回目の総会ありましたがいい感じに終了しましたね。 |
91:
匿名さん
[2017-04-16 15:19:03]
駅前は便利に使えそうなお店がいっぱいあり週末あちこち出かけなくても良さそう。
時間とお金を節約してたまには贅沢したいなと思います これから買う人は現地モデルルームみたり現地確認できるのがメリットですね |
92:
匿名さん
[2017-05-09 06:36:33]
この名前見る度にGODIVAが脳裏をよぎる。
|
93:
マンション検討中さん
[2017-05-09 23:24:42]
2LDK、3LDKが残ってるみたいです。
やはりこの立地だと1LDKのほうが確実に賃貸需要見込めるので、広めの部屋は敬遠されがちですね。永住する物件ではないでしょうし。全部1LDKにすればよかったのに。 |
94:
匿名さん
[2017-05-17 12:45:48]
コディアというマンションブランドの名前を初めて聞きました。
長谷工とジョイントコーポレーションの協業のマンションということでオリジナルのものなんでしょうか。 100年コンクリートって聞いたことはあるけれど、ここは200年コンクリートと言うものを使っているのですね。 今までの倍耐久性があるということなのでしょうか。なんで200年って言い切れるのでしょうか。 |
95:
匿名さん
[2017-06-06 14:41:25]
PRC工法だと梁がでないので、かなり空間を広く感じることが出来るということになってきているようですね。
作る方としても期間短縮になって良いということだそうです。 その分、強度などはどうなのだろうと思うのですが、 どうなんでしょうね。 今の建築基準法の条件をクリアしているということで心配しなくても大丈夫なんでしょうか。 |
96:
匿名さん
[2017-06-22 17:05:17]
2LDK/4,900万円台~
3LDK/5,900万円台~ とお値段が掲載されていました。 やはりそれくらいしてきてしまいますか。 長谷工とジョイントコーポレーションのマンションだと もっとカジュアルな感じのマンションになるのかしらと思っておりましたが、 高級なというかかなり落ち着いた感じのデザインになっていました。 内廊下であったり、耐久性に力を入れていたり イメージがかなり良い方向にベクトルが変わりました。 |
97:
匿名さん
[2017-07-15 18:19:37]
内廊下って暗くなり勝ちになってしまいますが
ここは間接照明じゃないけれど 時々ほのかに明るいところがあるのが良いのかなと思います。 丁度、それぞれの住戸の玄関のところを隠すように少しだけ壁がせり出すようになっているのですね。 よく考えられてはいるのかな。 |
98:
マンション検討中さん
[2017-07-30 12:09:36]
まだ残ってるかなぁ
|
99:
匿名さん
[2017-08-20 11:23:38]
今のところあと9戸という表示になっています>販売
駐車場が12台中5台まだ空きがあるということが公式サイトの物件概要に記載がありました。ここだとあまり車で移動される方が多くはない…のかな? 自転車の方が返って買い物に便利だったりすることもありますから。 それでも駐車場ってマンションの場合は激戦だと聞くので 半分弱空いてしまっているのはただただ不思議です。 |
100:
匿名さん
[2017-08-20 16:06:20]
駐車場が空いてるのは、販売中の2LDK、3LDKの広めの住戸用でしょう。それにしても12台中5台残ってるのはやや残り過ぎな気もしますが。管理費収支大丈夫ですかね。
|
101:
マンション検討中さん
[2017-08-24 23:25:34]
2LDK、3LDKがもう少しお手頃だったらよいのになって思いました。お値引きしてくれないかなぁ、どかんと(笑)
ここって車には超便利な立地なのに駐車場余ってるんですね。やぱりファミリーが少ないからかな |
102:
匿名さん
[2017-08-25 22:32:05]
近所に住んでいるものです。
気になってますが、これだけ売れないのは理由が色々あるのだと感じていますが、結局値段プラス何が理由なのでしょうか? |
103:
匿名さん
[2017-09-05 11:08:38]
大きい道路沿いなのがマイナスとか?昼夜問わず、騒々しいことは確かですものね。
ファミリーさんだと学校がちょっと遠いのもネックになってくるのかしら。 クレイドル浴槽というのを初めて知りましたが 完成披露会レポートの実際入ってるところを見ると、やっぱり浴槽はまっすぐの方が良いなあと少し思いました…。 足は伸ばせるみたいですけどね。 |
104:
マンション掲示板さん
[2017-09-18 20:38:19]
|
105:
匿名さん
[2017-09-25 11:32:03]
63㎡を3LDKにすると居室面積が4.5帖ほどになり、かなり狭くなってしまいますね。
それなら2つの居室をつなげて2LDKとして使い勝手を良くした方がいいかも? 子供さんが2人いて、どうしてもそれぞれに子供部屋が必要というのでなければ 元々狭い部屋を小さく区切る必要はないと思います。 |
106:
匿名さん
[2017-10-17 16:45:37]
販売はあと8戸という状態になっているようです。
値段もまあまあ、でもちょっとコンパクト、マンションとして若干癖はあるのかなぁ。悪いわけではなくて個性の範囲でしょう。 基本的に、立地が…っていうのがここの場合は一番なのかな。 ものすごくリーズナブルになるのだったらありなのかもしれないけれど。 |
107:
マンション検討中さん
[2017-10-22 07:05:56]
そですね、リーズナブルであれば全然。
この立地と面積、グレードの3LDKに6000万超えた額はきついです。 |
108:
匿名さん
[2017-10-23 11:38:00]
間取タイプを拝見いたしましたが、平米数的にはコンパクトなつくりになっているなと思いました。家族で住まれる方にとっては、3LDKで63平米の広さだと
狭いかな 購入対象としてはどの世帯になるのか疑問に思いました。 ファミリー世帯としては狭いので、夫婦二人暮らしの方や家族でも子供一人のみの世帯や単身世帯あたり? もう少し広さがあればファミリー世帯としてはよかったかなと思います。 広さがどうしても中途半端になっているような気がします |
109:
マンション検討中さん
[2017-11-05 21:09:19]
法人同士の取引担っちゃったんですね。
|
110:
匿名さん
[2017-11-05 22:12:21]
|
111:
匿名さん
[2017-11-10 22:03:27]
もともとなにか優先販売がここにはあった、ということなのかな。一般分譲分がおもったよりも多くなかったみたいな書き込みが前の方を遡るとありますから…。
もう既に人が住んでいる状態ですよね。気になっているのがシェアサイクルです。一定の同じ人が独占して使っているような形にならないのかと思っているのですが、均等に使われているのでしょうか。1台だけで履く、複数台という話ではありますが。 |
112:
マンション検討中さん
[2017-11-11 11:13:00]
駐車場ほとんど空いてるそうです。自転車も大丈夫じゃないですか。
|
113:
匿名さん
[2017-12-01 15:44:16]
200年コンクリートというのが公式サイトのトップの目立つところに書かれていました。
100年コンクリートならきいたことがあるけれど 倍耐久性がありますよ、ということなんでしょうか。メンテナンスフリーというわけではないのですよね? 本当に200年もつのかがよくわからないけれど、とりあえず丈夫っていうことで。 |
114:
マンション検討中さん
[2017-12-03 00:33:41]
夏くらいには売り切りたい…って言ってた営業さんとか今はどんな気分なんだろう。。
|
115:
匿名
[2017-12-03 06:53:18]
|
116:
匿名さん
[2017-12-14 17:02:44]
2LDK/4,400万円台~
[返済例]頭金8万円・月々9万円台/ボーナス時9万円台で購入可能 という風に出ていますが、あくまでこれスタート価格だからなぁ。 ここがここまで販売がのんびりしているのは 本当に純粋に価格面っていうのが大きいんだと思います。 スタート価格がこれだと 最多価格帯も推して知るべしってところですから。 |
117:
マンション検討中さん
[2018-01-02 07:40:44]
コディアさんから年賀状来ました^_^
今年もよろしくお願いします! |
118:
匿名さん
[2018-01-17 16:25:22]
バルコニーのお隣との境界は、きっちり上から下までコンクリート壁、というようになっているので、きちんと囲まれている感があっていいと思います。
…となりますと、避難梯子はそれぞれの部屋に設置されている、 バルコニーの排水口もそれぞれの物件に設置されている、という解釈でいいのでしょうか。 すごく細かいことですが、 排水口がそれぞれの住戸であるのってストレスが少なくて良いです。 |
119:
マンション検討中さん
[2018-01-29 08:11:18]
購入を検討中ですが、相場価額を考えると、高すぎるのではないかとを思います。値引きで買った人はいらっしゃいますか?いくら値引きしてもらいました?ちなみに、5000万台の低層2LDKを考えております。
|
120:
匿名さん
[2018-02-14 12:37:19]
値引き、どうなんでしょうね。
たとえしていたとしても、おそらく守秘契約をするかと思うので 話は外に出ないのではないでしょうか。 構造にかなりコストがかかっているのは見て取れますので、 ある程度高くなってしまうのも仕方がないのかもしれません。 内廊下で高級感も出してきています。 グレードは全体的に高めかな。 |
121:
匿名さん
[2018-03-06 11:28:34]
ダブルウォール工法ってなんだろう!?と思ったんですが、内廊下ですよ、という意味合いだったようです。
内廊下のこと、ダブルウォールって言うのですねぇ。 勉強になります。 玄関側からは、確かに音が入ってこないということになりますから 通路側の部屋も静かに過ごすことができる、ということなのでしょうね。 |
122:
匿名さん
[2018-03-22 10:28:55]
玄関ドア自体も、最近はきちんと遮音性のが高いものが使われているマンションが多いので、外廊下だからと言って直ちにうるさいわけじゃないのですが…
でも内廊下は内廊下の、はっきりとしたメリットは確かにあると思います。 玄関から出たら、いきなり外気にされされて、暑い・寒いというのがないですからね。 |
123:
匿名さん
[2018-04-11 23:22:32]
今はもう実際に部屋を見ることができるんで、遮音性とかって、自分たちできちんと確認できるところはいいのではないかなと思いますよ。
気候は少し穏やかになってしまったので、 真夏や真冬ほど断熱についてはわかりにくくはなっていますが…でも最近のマンションだと結露もできにくいという話は聞きます。 換気システムがあるからだそうです |
124:
匿名さん
[2018-04-20 09:29:02]
共用施設ではルミナテラスという屋上施設があるようですが、
夕暮れから夜景の眺望が美しいのでしょうね。 公式サイトでも新宿方面の夜景をオススメしているようですが、 24時間利用可能な、夜間も開放される施設なのでしょうか。 |
125:
匿名さん
[2018-05-14 23:30:03]
収納を見ているとWICではないにしても
結構奥行きがあるクローゼットなので、収納量はある方なのかもしれないな、なんて 間取り図を見ていて思いました。 WICだと、通り抜ける通路を作らないといけないので、 実はそこまでまるまる収納として使えるわけではないんですよね。 これはこれでいいのでは?? |
126:
マンション検討中さん
[2018-05-31 23:50:19]
環八沿いなのがネックな気がしますが実際騒音や排気ガスってどうなんでしょうか?
|
127:
マンション検討中さん
[2018-06-02 12:01:40]
>>126 マンション検討中さん
エントランスに入った瞬間騒音は聞こえませんよ。部屋に入れば尚更。バルコニー側も不思議と気になる騒音はありません。排気ガスに関しては特に気にするほどではないかと。 カーテンが白なんですが、開けておいても特に汚れたりはしていないです。 |
128:
匿名さん
[2018-06-05 15:30:24]
大規模再開発が行われているのは今後の期待感が持てる理由になりますよね。
公共交通機関の乗り入れはもちろん、商業施設や公共施設も充実していると嬉しいですよね。 今後はやっぱり大規模再開発が進みにつれて、需要が高まっていくのでしょうか。 |
129:
マンション検討中さん
[2018-06-05 22:30:57]
|
130:
検討板ユーザーさん
[2018-06-05 22:36:51]
実際にコディア八幡山へ見学に行き気持ちが半分揺らいでいます。同じ様にミストサウナ、シューズクローゼット、全室ALSOKやセコム、床暖房、食料庫etcスペックで都心から同じぐらいの距離で比較対象を探しているんですが、コディアを見た方などはどこの物件と比較してますか?ちなみに気になる所はコディアと同等のスペック、新宿や渋谷まで15分以内、新宿か渋谷からタクシーで3000円以内で着く距離です。
|
131:
マンション検討中さん
[2018-06-13 00:03:20]
ここって2年近く経つのに未だに買い手が付かないって何故なんですか?大通りに面しているからですか?それなら都内ではよくある話ですよね?別に悪くわないかなと思っているんですが逆に不安なんですけど。それとも最近のマンションってこんな感じですぐり売り切れたりしないものなんですか?場所にしては、広さにしては金額が高いって話は聞きますけど、、、土地に問題があるわけじゃないですよね?何か事件とか、、?
|
132:
通りがかりさん
[2018-06-17 01:48:19]
他の物件で、そこの物件をやたらと批判してコディア八幡山をやたらと推してる人がいたのですが、八幡山ってどこらへんが『イケてる』駅なんでしょうか。
|
133:
匿名さん
[2018-06-18 16:29:36]
>>131 マンション検討中さん
立地評価じゃないですか? 向きは違うとはいえ、2つの大きな街道の交差点ですから、八幡山駅周辺じゃないと!って考える人以外は安くもないしわざわざ検討しないんじゃないですか? |
134:
匿名さん
[2018-06-18 16:41:46]
|
135:
匿名さん
[2018-06-18 18:56:00]
|
136:
名無しさん
[2018-06-18 20:11:46]
梁が出ておらずデッドスペースが生まれにくい。正方形に近い間取りであり、そのうえ廊下部分は必要最小限であることから、64平米ながらも充分に広く感じられます。細長い間取りの70平米の物件には、明らかに優ると思いますよ。
|
137:
匿名さん
[2018-06-21 07:22:50]
この物件は「価格」「面積」「駅からの距離」といったデータが、ことごとく杉並区の新築マンションの平均値と同等です。
そういう観点では平均的なマンションと言えますが、建物や設備のスペックは平均を上回っていますので、見方によってはお得(割安)な物件だと思います。 防音のスペックも高く、立地の割に音は気になりません。これは実際に行かないと分かりませんね。 内廊下には色々なメリットがありますが、エアコンの室外機をベランダ側にしか置けないという、マニアックなデメリットもあります。 設置工事には通常よりも費用がかかります。 |
138:
マンション検討中さん
[2018-06-23 10:00:37]
地縁がある人は置いといて、なぜ好き好んでマイナー駅で超駅近でもないのにわざわざ幹線道路2本に接してる長谷工企画の狭小マンションを選ばなきゃいけないのか。そして環八に背を向ける必要があったためベランダ側はほぼ接道なく圧迫感あり将来的な前建ての不安が残る。
それから、外観は独特デザインというよりもタイルを一切使わず全面吹き付けでサッパリして施工のし易さとコストカットを優先したように映るが違うのだろうか。 サッシ等の防音どうこうよりも、窓を開けられない住居というのが致命的。気になるアップサイドとして内廊下があるが、この程度の規模で導入すると管理費が高くなりがちな傾向にあるから最近の大手はやらない。ここは内廊下は空調付いてているのかな。 |
139:
名無しさん
[2018-06-23 16:55:11]
職場が新宿なので新宿から15分以内で通える
5千万〜6千万でスペック高めで出来ればデザイナーズ的な物件を探していたので一昨日見に行きました。 八幡山を初めて降りましたが駅周辺店も多く 駅降りて商店街もすぐ近くにあるし、あんだけ栄えてたら不便は感じなさそうでした。 現在の住まいが実家ですが最寄りが品川なんで比較しづらいのもありますけど、買い物はしやすいと思います。 長谷工の人がやたら鎧塚の店もありますって推してきて(笑)そこまで甘いもの好きじゃないんでそこはどーでも良かったですが。 環八と甲州街道に挟まれた立地なのに部屋の中はほぼ無音、ベランダ側も普通に椅子に座って読書出来るレベルに静かでした。←ホント静かで不思議。 長谷工の方に聞いたら、あえてこの場所に作っているので騒音問題はベランダ側もクリア、ベランダ側の排気ガスなんかも気にしない人は気にしないレベルなんだとか。 たしかに外から見たら洗濯干してる部屋も何軒か見えました。まぁ気にしない人からしたら気にしないんだと思います。 個人的には実家が家の規則で外干しNGだったんで外で干せないと困るわけじゃないし気にしてません。 外観は好みですね。 個人的にはタイプでした。高級感ある外観だし 中のデザインも良かったです。それにもし売却の時には多少トンがったデザインのが売りやすいし。 管理費もたしか1万5千円〜6千円 ぐらいだったと思います。 24時間対応の共有出来る自電車完備、 ↑駅周辺は色々店が多いし友人が来た時とか自電車借りれると助かります。 管理人が平日の8時〜20時までたしかいて、週末は庭師の方が手入れと管理 あと使わない邪魔な荷物を預けるサービス?とか 何個かサービスがあるみたいです。 それとセキュリティーが4重になっていて ALSOK完備らしいです。 あとは部屋とエントランスで使えるネット代も込みなんで管理費については安いと僕は思います。 まぁエントランスでWi-Fiはしないと思うけど とりあえず予算内でここみたいな物件がもう少し新宿寄りになかったら検討したいなーって思ってます。 |
140:
通りがかりさん
[2018-06-23 18:32:06]
内廊下にも空調はある。管理費にWi-Fi込は嬉しい。特にセキュリティには力を入れている。
柱の梁が出ていない正方形の64平米を狭小と言ったら、細長い間取りの70平米でも狭小となってしまう。(有効面積で言ったら変わらないので) 音については、プラン「A」は甲州街道側なので厳しいが、プラン「J」ならば窓を開けてもうるさくない。 職場が新宿ならドアtoドアで30分、東京ならドアtoドアで50分。この物件から八幡山駅までは、実際には成人男性で4分強で歩ける。 それなりに商店もあって、八幡山は悪くない街だと思うが、こればかりは好みの問題かと。駅から近くにある都営住宅の建替事業に伴う再開発(公共施設整備を含む。)が実現したら、街のバリューも上がると思われる。 |
歯医者、ヤマダ電機、そして「コディア八幡山」、過ぎて、ローソン、八幡山駅に。
だいたい通りに揃っている感じだけど、スーパーはどこにあるのかな。