シティテラスひばりが丘についての情報を希望しています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。
公式URL:http://www.sumitomo-rd-mansion.jp/shuto/hibarigaoka/
所在地:東京都西東京市ひばりが丘三丁目1616番22(地番)
交通:西武池袋線 「ひばりケ丘」駅 徒歩18分
西武池袋線 「ひばりケ丘」駅 バス10分 「ひばりが丘団地」バス停から 徒歩4分
西武新宿線 「田無」駅 バス19分 「交番前」バス停から 徒歩3分
中央本線(JR東日本) 「武蔵境」駅 バス34分 「交番前」バス停から 徒歩3分
間取:3LDK~4LDK
面積:67.53平米~82.06平米
売主:住友不動産
施工会社:株式会社長谷工コーポレーション
管理会社:住友不動産建物サービス株式会社
資産価値・相場や将来性、建設会社や管理会社のことについても教えてください。
(子育て・教育・住環境や、自然環境・地盤・周辺地域の医療や治安の話題も歓迎です。)
【タイトルを正式物件名称に変更しました 2016.1.8 管理担当】
[スレ作成日時]2015-07-28 13:54:53
シティテラスひばりが丘[旧:(仮称)ひばりが丘大規模環境創造型プロジェクト]ってどうですか?
222:
匿名さん
[2017-03-13 20:09:04]
|
223:
周辺住民さん
[2017-03-16 12:10:48]
|
224:
マンション掲示板さん
[2017-03-22 21:38:28]
|
225:
匿名さん
[2017-03-22 21:54:37]
今日、新設のバス路線がリリースされました。
http://www.seibubus.co.jp/whatsNew/news20170321/20170321.pdf 団地から駅への一方通行で、平日のみ運行と微妙な感じですね。。 |
226:
周辺住民さん
[2017-03-23 17:19:24]
悪天候の日は普段の自転車利用者が乗り、道路も渋滞して大幅遅延したり満員で通過する事があるので平日朝だけでも効果的だと思います。
|
227:
マンション掲示板さん
[2017-03-23 21:41:26]
|
228:
マンション検討中さん
[2017-03-23 23:13:39]
10年後半額を覚悟して購入するしかないのかな?
|
229:
匿名さん
[2017-03-24 02:08:49]
そんなに値下がるようなエリアではありませんよ。
都心とは違いREIT(投機)マネーの流入がないためキャピタルゲインを期待するような物件ではありませんが大して上がらない代わりに大して下がらないエリアです。 バブル期から現在までの地価の下落率が最も大きいエリアは六本木、赤坂です。 「都心は下がらない」というのは完全なるウソですので騙されないようにしましょう。 |
230:
匿名さん
[2017-03-24 08:20:59]
|
231:
マンション掲示板さん
[2017-03-24 15:35:15]
|
|
232:
マンコミュファンさん
[2017-03-26 11:44:39]
|
233:
匿名さん
[2017-03-27 01:57:03]
D棟前の中学校ですが、
https://www.city.nishitokyo.lg.jp/kosodate/kyoiku/kakusyuresearch/hiba... の11ページ目(通し14P)の配置図で確認する限り、校舎自体はD棟とはそれほど被らないようですね、エントランス付近に少し被る程度? なので景観・抜け感としては問題ないと思えます。 逆にグラウンドが目の前なので、騒音や砂塵は気になるかもしれませんね。 B棟はそこは気にならなそうですので、どっちをとるかですかね? |
234:
マンコミュファンさん
[2017-03-27 11:39:07]
>>233 匿名さん
たしかに、校舎はかぶらずグランドに面している感じですね。 ただグランドの砂埃は風の強い日にベランダにまうと思いますよ。今住んでいる所が中学校のグランドに近いですが、かなり飛んできてベランダが汚れますから。 |
235:
匿名さん
[2017-03-28 01:04:09]
後はグラウンドを囲うネットの高さや網目の大きさも気になるところですね。
私としては、 ・駅やバス停(ひばりが丘団地)、イオンや西友に距離が最も近い。 ・向かいには高い建物もなく景観は良好で、晴れていれば富士山も見える。 ・部屋自体は西向き物件なものの、主寝室の窓は東向きなのでちょうど欲しい部屋に朝日が入る。 ・A棟は階が少ないので世帯数が少なく生活音(排水など)も最も少ない。 ・同様に棟の世帯数が少ないので、初期設置のインターネット回線等が若干有利。(な可能性がある) 以上の理由からA棟の3階以上に最も魅力を感じてます、いくつかはB棟と共通項ですけどね |
236:
匿名さん
[2017-03-28 12:27:21]
このエリアのマンション街、ものすごい高級感ですね
|
237:
マンション掲示板さん
[2017-03-28 19:51:11]
グランジオやコスモのあたりが高級感があるというか、いい感じのマンションが密集してますね。シティテラスの辺りは、それとは違った環境での魅力があります。高級感は別にして。
|
238:
匿名さん
[2017-04-11 11:43:02]
235さんのまとめがとてもわかり易かったです。
排水などの生活音というのが気になるのですが、分譲のマンションでもそういうのってあるのですか? 賃貸マンションだと上の人が水道を使ったのが解ったりするのですけれど… 分譲のマンションは暮らしたことがないですから 何となくイメージがつかない。 分譲だと無いものだと思っておりましたもので。 |
239:
匿名さん
[2017-04-14 04:21:25]
排水音に関していえば、まったく聞こえないという事はないと思います。
キッチン、風呂場横には配管(間取り図のPS部分)通ってますし、少なくともその付近であれば多少聞こえると思います。 気になるほどでは無いとは思いますが、その辺りは、個人差の問題かと思います。 リビングから漏れる歓談や、玄関前廊下やベランダの室外機、 本物件の場合ディスポーザーの音や、ペット可ですので犬等の鳴き声とか足音、 その辺り全て含めて生活音、という事かと思います、 もちろん、防音設計は十分されているように見受けられますので、 (賃貸だから防音が乏しいという事ではないですが)イメージしているような賃貸の部屋に比べれば大分静かだと思いますよ、 結局は隣人次第ですけれども |
240:
マンション検討中さん
[2017-04-19 06:18:09]
バルコニー側、通路側ともに柵でめちゃくちゃやすっぽく見えるよ。横の
URの方が余程高級に見える。 |
241:
匿名さん
[2017-04-20 11:16:10]
分譲マンションの構造によるんじゃないでしょうか?
というか、排水音が気になっていたらマンション自体に住めないと思いますが、 しっかりとしたつくりのマンションだったら賃貸でも音がしないと思います。 自分はファミリーマンション(分譲)に住んで居ますが、比較的生活音や排水音は気になったことがありませんが、 同じマンション内でも場所によっては騒音がうるさいなどのクレームがあったりしたことがあります。 上下階があったりするとどうしても感じてしまうのかな |
契約直後は、駅からの距離が我慢できるのか後悔も少しあったのですが、駅距離以外は大きなデメリットがなく、今では納得しています。
(デメリット)
1.駅距離
2.羽田空港に少し行きにくい。
3.吉祥寺直通のバスがない(乗り継げば行けます)
4.どのタイプも間取りが似ているため、売却せざるを得なくなった場合に複数中古が出ていたら差別化をはかりにくい。
5.共用施設が少ない割には管理費が高めな気がしてます。
(メリット)
1.周辺の計画が固まっており、高い建物も建たないので、日当たりは確保できそう。
2マンション内の共用施設が充実してなくても必要な施設は周囲にあること(児童センター、図書館、コンビニ)
3.バス利用すれば、田無駅まで近く、西武池袋線を利用できないときも、西武新宿線が使える。さらに中央線も利用できる。
4.買い物には困らない環境。
他にはこどもが高校生になったときの学校も考えましたが、東京は学区制ではないようです。そうであれば、バス路線にいくつか高校があるので、問題ないように感じました。