有明住民そして湾岸ファンの皆様お待たせしました!
最強の複合施設誕生へ動き出しました!
まさしく豊洲を凌ぐ有明の誕生です!
前スレ
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/351076/
ネガもポジも荒らしもに っこりも交えて行きましょう。
まったり・ほっくり・怒涛の変化が有明スタイル!
概要から抜粋。
>----
>キ 次の数量を遵守すること。
> (ア)住宅計画戸数はおおむね1,500 戸以上で、2,000 戸以内とすること。
> (イ)商業施設の延べ面積は10,000 ㎡以上、業務施設の延べ面積は3,000 ㎡以上とすること。
> (ウ)商業施設の延べ面積は、業務施設の延べ面積以上とすること。
>
>ク 地区住民の生活を支える生鮮食品販売店舗、保育所のほか、生活利便施設を整備すること。
>ケ 多様な来街者が多く訪れる文化・レクリエーション機能や教育機能、商業機能を備え
>た魅力ある施設を整備すること。
[スレ作成日時]2015-07-28 13:06:53
- 所在地:東京都江東区有明二丁目107番5他(地番)
- 交通:東京臨海高速鉄道りんかい線 「国際展示場」駅 徒歩4分 ~8分
- 価格:7,200万円~1億9,600万円
- 間取:1LDK~3LDK
- 専有面積:38.20m2~82.88m2
- 販売戸数/総戸数: 36戸 / 1,539戸
有明ガーデンシティー(その12)
629:
匿名
[2016-07-04 12:20:37]
|
630:
匿名さん
[2016-07-04 12:32:56]
>>628
実はお子さんと歳が近くて、こういったやり取りをさせていただいている事にとても恐縮しています。 私の父はだいぶ前に他界しているので、まだまだ元気の父親がいるのは本当に羨ましいです。 20代から10年以上会社経営をしてて、その間リーマンや地震があり大変な思いをしたので色々相談したかったですね。 オリンピック前のガーデンシティの賃貸、すぐに決まりそうですね。 私は車が複数台あるので駐車場確保のためにブリリアを賃貸に出します。 世界一周いいですね!私は休みが取れなく年末年始にコソッと行ってるのが現状です。 フェラーリと事故した車が気になります。有明にマクラーレンもできるので是非! |
631:
匿名
[2016-07-04 13:48:16]
>>630 匿名さん
大変恐縮ですが私には630さんが何処の何方かも分かります。 お父様が早くに亡くなられ大変だったでしょうね。私も小学6年生の時に父を亡くしております。東京には18歳の時に上京、本年3月42年勤務した職場を定年退職をしました。その後は特に生活に困る事も無く、今は隠居生活をしています。 もっぱら釣りが趣味で今日まで来ましたが、ここに来て年甲斐も無くタワーマンションのマニアになってしまいました。笑。何れガーデンシテイーでお会いするでしょうから、その節は宜しくお願い致します。 |
632:
匿名さん
[2016-07-04 14:52:44]
>>631
あれ?何処かでお会いしましたでしょうか? 今年60になられて30半ばのお子さんがいらっしゃる方、存じ上げないと思うのですが人違いではないでしょうか? 30年前は近隣で岸からカレイやスズキが面白いほどよく釣れましたよ。今はやってないので分かりませんが恐らく釣れないかと。 3年後、まだまだ先ですが、こちらこそお会いした際はよろしくお願い致します。 |
633:
マンション住民さん
[2016-07-04 17:36:44]
|
634:
マンション住民さん
[2016-07-05 08:08:21]
|
635:
匿名さん
[2016-07-05 20:33:51]
大丈夫じゃよ〜
|
636:
匿名さん
[2016-07-05 22:08:40]
>>631 匿名さん
私も分かりましたよ。 最後は大変残念でしたね。病室に間に合わなかったことは気にする必要はありませんよ。 特に趣味もないので、温泉に浸かりながら経済について語るのもいいですね。 EUからの離脱は意外でした。 ブレアだったら違う決断をしていたと思います。 ところで近くに美味しい焼き鳥屋はありますか? |
637:
検討板ユーザーさん
[2016-07-05 23:50:26]
|
638:
匿名さん
[2016-07-06 03:48:07]
|
|
639:
匿名さん
[2016-07-06 09:05:40]
Gさん、姿消したなぁ。
|
640:
匿名さん
[2016-07-06 15:47:27]
戸数が多いからスミフといえども第一期くらいは価格抑えてくると予想してます。ドゥトゥールの第一期くらいに抑えてくるのではないかと。甘いですかね?
|
641:
匿名
[2016-07-06 16:00:58]
|
642:
匿名さん
[2016-07-06 16:05:12]
|
643:
匿名さん
[2016-07-06 16:12:14]
>>642
もしそうなら超朗報。あとはゾッキーがいなければなあ。あれ向きがどこでも窓閉めても相当うるさいよ。 |
644:
匿名さん
[2016-07-06 16:16:22]
|
645:
匿名さん
[2016-07-06 16:23:38]
|
646:
匿名さん
[2016-07-06 16:41:35]
もう有明もプールとかスパとか豪華共用施設に頼らないほうがいいと思う。負の遺産になる可能性もあるし。昔はそうでもしないと埋立地に誰も住んでくれなかったから仕方ないけど商業施設併設で駅近なのだからもはや必要ないと思う。
|
647:
匿名さん
[2016-07-06 20:05:41]
|
648:
匿名さん
[2016-07-07 01:35:47]
プールやジムは格安で設備も良くて空いている有明スポーツセンターがありますからね。
|
連投失礼します。
私が住不で聞いた事を考えますと、多分抽選にはなら無いと思います。
でも豊洲のパークホームズが坪320万円ですから、坪350万円位は付けて来ると思いますが、某マンションブロガーさんは320万円以上では余りお勧め出来ないと言っている様ですね。
釣りがお好きな様ですが、42年前私が上京した当時はお台場で「さよりが青海では鯖が入れ喰いでしたよ。」
住友不動産は確かに街作りは下手かも知れませんが、施設の規模から行ってそれなりの街が出来ると期待してます。