有明住民そして湾岸ファンの皆様お待たせしました!
最強の複合施設誕生へ動き出しました!
まさしく豊洲を凌ぐ有明の誕生です!
前スレ
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/351076/
ネガもポジも荒らしもに っこりも交えて行きましょう。
まったり・ほっくり・怒涛の変化が有明スタイル!
概要から抜粋。
>----
>キ 次の数量を遵守すること。
> (ア)住宅計画戸数はおおむね1,500 戸以上で、2,000 戸以内とすること。
> (イ)商業施設の延べ面積は10,000 ㎡以上、業務施設の延べ面積は3,000 ㎡以上とすること。
> (ウ)商業施設の延べ面積は、業務施設の延べ面積以上とすること。
>
>ク 地区住民の生活を支える生鮮食品販売店舗、保育所のほか、生活利便施設を整備すること。
>ケ 多様な来街者が多く訪れる文化・レクリエーション機能や教育機能、商業機能を備え
>た魅力ある施設を整備すること。
[スレ作成日時]2015-07-28 13:06:53
- 所在地:東京都江東区有明二丁目107番5他(地番)
- 交通:東京臨海高速鉄道りんかい線 「国際展示場」駅 徒歩4分 ~8分
- 価格:7,200万円~1億9,600万円
- 間取:1LDK~3LDK
- 専有面積:38.20m2~82.88m2
- 販売戸数/総戸数: 36戸 / 1,539戸
有明ガーデンシティー(その12)
585:
匿名さん
[2016-03-11 08:57:55]
|
586:
匿名さん
[2016-03-11 09:15:58]
|
587:
匿名さん
[2016-03-11 10:37:55]
ブリリアの裏は選手村予定地ではなかった?
オリンピックが1回流れたからねー、ほんとだったら今年で4年開発遅れてその間に計画も結構変わった。 |
588:
匿名さん
[2016-03-11 10:39:48]
もっと言えば青島前知事の時代から翻弄され続けたエリア
|
589:
匿名さん
[2016-03-11 10:42:20]
日本で最大規模(費用が)の小中学校もできるよね。
ある程度の層以上だと公立でも学校のレベルが高くなるからよい。 |
590:
匿名さん
[2016-03-11 10:43:16]
まーでも将来的には豊洲より楽しみにな街になりそうだけどね。
|
591:
匿名さん
[2016-03-11 11:12:25]
|
592:
匿名さん
[2016-03-11 11:14:06]
|
595:
匿名さん
[2016-03-11 11:31:34]
|
596:
匿名さん
[2016-03-11 11:41:23]
>>595
新線ばかりが注目、期待されるけど、 そっちのメリットのほうが計り知れないと思う 乗り換えや追加料金なしで新宿渋谷と繋がるし将来的には羽田線も期待できるしね 新線夢物語を熱く語るより、短期低予算で実現可能だし現実的 欲を言えばゆりかもめもどこかが買収して欲しいw |
|
597:
匿名さん
[2016-03-11 11:49:46]
そんなにみんな新線には期待してないですよ。
たぶんないと思ってますから、できたらラッキーぐらいしか考えてないでしょう。 ゆりかもめは、どこかに買収されて、 延線して晴海、豊海、築地を通って環状にすれば、 ぐっと収益高い路線になるのでしょうけど、今の会社ではこれまた夢物語ですね。 |
598:
匿名さん
[2016-03-11 11:51:56]
りんかい線買収が実現したら、東雲辺りも本格的に動き出すかもね
有明同様いまいちパっとしないけど、357向こうも含めて、 古い倉庫や土地はいくらでも余ってるからねw あ、駅名も良くないね 自治体の皆さんはさっさと「有明」国際展示場への変更を働き掛けるべき |
599:
匿名さん
[2016-03-11 12:11:52]
東雲の海側に空地はないよ。倉庫はいっぱいあるけど。
全部どかすの大変そう。 そういう意味では有明の方が開発しやすいかも。 |
601:
匿名さん
[2016-03-11 22:29:45]
A棟とB棟の間にある住宅共用部棟の2~3Fが保育園。タワマン3棟分の駐輪場はこの棟に集約されるみたい。ペデストリアンデッキに屋根があるといいな~
|
602:
匿名さん
[2016-03-18 16:58:56]
明日説明会ありますね。
行ける方、情報お待ちしています。 販売開始日、聞いてください。 |
604:
匿名さん
[2016-03-21 00:36:53]
|
605:
匿名さん
[2016-03-22 11:58:07]
決まってしまえば地権者のない4キロなんてすぐですけどね。
|
606:
購入検討中さん
[2016-05-07 16:59:37]
有明ガーデンシティー着工に向け、重機じゃんじゃん入っております。
現地よりお送りしました。 |
607:
匿名さん
[2016-05-08 06:18:11]
現在深く掘っているところが東西の連絡道になるのですね。
|
608:
匿名さん
[2016-06-26 21:28:20]
今日見たら掘ってたところ舗装道になってました。
|
都や区に問い合わせるなりして自分で調べてください。
あなたの知りたいこと、ここ見てる人には興味ないですから。