車の無い生活に憧れますの part7 です。
車を持たないスマートな生活を望む方、物件や地域の情報交換しましょう。
暴言などは禁止です。
前スレ:http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/557373/
[スレ作成日時]2015-07-27 15:59:22
車の無い生活に憧れます。 part7
1451:
匿名さん
[2018-11-18 00:56:59]
|
1452:
匿名さん
[2018-11-18 00:57:10]
>車談義をした途端、おまえアホだな。
直6より互いにピストンの上下動を打ち消しあってるV型エンジンの方がストレート6より振動少ないだろ。 この恥ずかしい発言したの誰? |
1453:
匿名さん
[2018-11-18 01:10:48]
|
1454:
匿名さん
[2018-11-18 01:34:17]
これは、gal爺の負けだな。でも、車に乗りたくないと言っていたのが、直6に憧れていたとは面白い。都心高層マンションだけではなく、やっぱり高級車に憧れているんだ。
|
1455:
匿名さん
[2018-11-18 01:41:24]
|
1456:
匿名さん
[2018-11-18 02:27:12]
|
1457:
匿名さん
[2018-11-18 02:56:48]
23区新築マンションの駐車場設置率は3割切ってます。
でも、ここの方みたいに東京都心のタワマンに住んで車所有してないとバカにするお年寄多いでしょ。 なので、仕方なく、東京都心のタワマンに住んで車所有してます。 一応、直列6気筒のドイツ車です。今、買い替えを検討してます。たぶん、また直列6気筒のドイツ車です。 AMG E53に憧れます。 |
1458:
匿名さん
[2018-11-18 03:29:55]
証明の必要がなければ何とでも書ける。俺なんか、マンハッタン、ロンドン、パリ、モントリオール、マドリッド、シンガポール、バンコクにもそれぞれ構想マンションとマイバッハ、フェラーリ、ランボルギーニ、レンジローバー所有しています。毎年、買替予約入れてるもんね。で、なんでこんなところに投稿しているんやろか。
|
1459:
匿名さん
[2018-11-18 07:18:06]
どうやらAMG E53や直列6気筒車に憧れているが、永遠に買えないから、車なんてなければ嬉しいってのが真相ようですね。
|
1460:
匿名さん
[2018-11-18 09:06:54]
いや~、まさかV6のほうが直6より振動が少ないなんて思ってる方が、いるとは。
23区新築マンションの駐車場設置率は3割切ってます。 でも、ここの方みたいに車所有してないとバカにするお年寄多いでしょ。 なので、仕方なく、車所有してます。 一応、ドイツ車です。今、買い替えを検討してます。たぶん、またドイツ車です。 車の無い生活に憧れます。 |
|
1461:
匿名さん
[2018-11-18 11:43:30]
|
1462:
匿名さん
[2018-11-18 11:47:14]
買ってるし、買い換え予定なんだけどね。ロジカルな反論が欲しい。
|
1463:
匿名さん
[2018-11-18 14:44:21]
23区新築マンションの駐車場設置率は3割切ってます。
でも、ここの方みたいに東京都心のタワマンに住んで車所有してないとバカにするお年寄多いでしょ。 なので、仕方なく、東京都心のタワマンに住んで車所有してます。 一応、直列6気筒のドイツ車です。今、買い替えを検討してます。たぶん、また直列6気筒のドイツ車です。 AMG E53に憧れます。 車なんてなければ憧れなくてすむので残念です。 |
1464:
匿名さん
[2018-11-18 15:31:56]
車談義はもういいでしょう。
それより肝心の、車のない生活のどこにどう憧れるのか、具体的に書かれてませんね。 語れる方どうぞ。 |
1465:
匿名さん
[2018-11-18 15:52:11]
V6のほうが直6より振動が少ないって主張してい方は逃げたかな。
23区新築マンションの駐車場設置率は3割切ってます。 でも、ここの方みたいに車所有してないとバカにするお年寄多いでしょ。 なので、仕方なく、車所有してます。 一応、ドイツ車です。今、買い替えを検討してます。たぶん、またドイツ車です。 車の無い生活に憧れます。 |
1466:
匿名さん
[2018-11-18 16:49:34]
>>1465
>>V6のほうが直6より振動が少ないって主張してい方は逃げたかな。 お前がどのような物理的に振動解析を見ているか、解説してから『逃げた』と言える。 クランクの位相角度すら書けないで、どういう学習をしているのか? |
1467:
匿名さん
[2018-11-18 16:57:38]
自分の間違いを頑なに認めない方ってどの世界にもいるよね。このネタでしばらく遊べそう。
|
1468:
匿名さん
[2018-11-18 17:56:49]
|
1469:
匿名さん
[2018-11-18 20:19:39]
23区新築マンションの駐車場設置率は3割切ってます。
でも、ここの方みたいに東京都心のタワマンに住んで車所有してないとバカにするお年寄多いでしょ。 なので、仕方なく、東京都心のタワマンに住んで車所有してます。 一応、直列6気筒のドイツ車です。今、買い替えを検討してます。たぶん、また直列6気筒のドイツ車です。 AMG E53に憧れます。 車なんてなければ憧れなくてすむので残念です。 人のことが気になって仕方がありません。 人なんていなければ人生楽なので人のいない生活に憧れます。 |
1470:
匿名さん
[2018-11-18 20:41:13]
V6みたいな商用エンジンに憧れる人はいないよね。
|
1471:
匿名さん
[2018-11-18 20:50:55]
子供いないの?通院は?
お稽古の送迎は?ママ友の集は? お答え宜しく! |
1472:
匿名さん
[2018-11-18 20:52:51]
不便なエリアにお住まいなんですね。
23区新築マンションの駐車場設置率は3割切ってます。 でも、ここの方みたいに車所有してないとバカにするお年寄多いでしょ。 なので、仕方なく、車所有してます。 一応、ドイツ車です。今、買い替えを検討してます。たぶん、またドイツ車です。 車の無い生活に憧れます。 |
1473:
匿名さん
[2018-11-18 21:10:59]
>>1470
>>V6みたいな商用エンジンに憧れる人はいないよね。 商用エンジン?いつまでバカを言っているんだ? 過去1000psを誇ったF-1でV6 ツインターボが商用エンジン? これだからお前は偏屈者な訳だ。 |
1474:
匿名さん
[2018-11-18 21:15:43]
あなた、この恥ずかしい発言した方でしょ!
>車談義をした途端、おまえアホだな。 直6より互いにピストンの上下動を打ち消しあってるV型エンジンの方がストレート6より振動少ないだろ。 |
1475:
匿名さん
[2018-11-18 21:42:08]
トヨタが孫さんと組んでライドシェアやるって時点で、ここのアンチ達も世の中の潮流を理解して大人しくすべきだと思うなあ。
もう車を個人に売ろうって時代は終わりつつあるのですよ。 |
1476:
匿名さん
[2018-11-18 21:46:13]
あ、持つのは構いません。憧れる人がいる事を理解すべきと言うことです。
|
1477:
匿名さん
[2018-11-18 23:31:10]
|
1478:
匿名さん
[2018-11-18 23:40:57]
横からですが恥ずかしい方いますね。
|
1479:
匿名さん
[2018-11-18 23:53:38]
>>横からですが恥ずかしい方いますね。
それがお前の情報。 >>一応、ドイツ車です。今、買い替えを検討してます。たぶん、またドイツ車です。 >>車の無い生活に憧れます。 1行目と2行目が非常に矛盾する投稿をずっと前からやっているのが恥さらしに気づかない方が恥ずかしい。 |
1480:
匿名さん
[2018-11-18 23:55:17]
23区新築マンションの駐車場設置率は3割切ってます。
でも、ここの方みたいに東京都心のタワマンに住んで車所有してないとバカにするお年寄多いでしょ。 なので、仕方なく、東京都心のタワマンに住んで車所有してます。 一応、直列6気筒のドイツ車です。今、買い替えを検討してます。たぶん、また直列6気筒のドイツ車です。 AMG E53に憧れます。 車なんてなければ憧れなくてすむので残念です。 人のことが気になって仕方がありません。 人なんていなければ人生楽なので人のいない生活に憧れます。 |
1481:
匿名さん
[2018-11-19 06:43:09]
>人のいない生活に憧れます。
単にノイローゼでしょうか? 人間は一人では生きられません。でも周囲の人間が皆ROLEXを持っていようが、CITIZENでもCASIOでもSEIKOでも良いじゃないですか? 車のエンジンが直6でもV12でも4気筒でもいいじゃないですか? 後悔しないで、色々なものに憧れてください。 でも元の状態に戻りたいのは後悔すると言うことですので、その点だけよろしく。 |
1482:
匿名さん
[2018-11-19 07:54:37]
>>1480 匿名さん
>>でも、ここの方みたいに東京都心のタワマンに住んで車所有してないとバカにするお年寄多いでしょ。 これ、本当かね? 高齢者は認知症の進行により免許の返納があるくらいだから、バカにするはずがない。 するのは、中年以下だろ。でも、最近は逆走事故などで高齢者が運転するのは危険と言われバカにするほどではなく問題視してる。 |
1483:
匿名さん
[2018-11-19 07:59:23]
>>1480
>>人のことが気になって仕方がありません。 >>人なんていなければ人生楽なので人のいない生活に憧れます。 そんなこと言ってたら、大都市で生活出来るか? 人が居ない喧騒のない世界に憧れるなら、都心のマンションを買うわけないだろ。 大自然の中で戸建でも住めよ。バカか? |
1484:
匿名さん
[2018-11-19 08:20:14]
>>1478 匿名さん
夜中に一人で自作自演を繰り返していたようですね。 病気だと思います。 以下の恥ずかしい発言をされた方です。 >車談義をした途端、おまえアホだな。 直6より互いにピストンの上下動を打ち消しあってるV型エンジンの方がストレート6より振動少ないだろ。 |
1485:
匿名さん
[2018-11-19 08:53:25]
|
1486:
匿名さん
[2018-11-19 09:05:23]
|
1487:
匿名さん
[2018-11-19 09:36:18]
>>1480 匿名さん
>>一応、直列6気筒のドイツ車です。今、買い替えを検討してます。たぶん、また直列6気筒のドイツ車です。 >>AMG E53に憧れます。 と、言っといてなんで以下のようになるの? >>車なんてなければ憧れなくてすむので残念です。 明確な判断が出来ない病気なのはどっちなんですかね? |
1488:
匿名さん
[2018-11-19 12:45:11]
>>1484 匿名さん
ネット依存症なのかな。 それにしてもV6が完全バランスのストレート6より振動がないなんて、 そんな記載どこにもないと思いますが、 どうやって勘違いされたのか不思議です。 しかも自分の間違いを意地でもお認めにならないようで、 ネット住人ならではと感じました。 |
1489:
匿名さん
[2018-11-19 23:57:27]
23区新築マンションの駐車場設置率は3割切ってます。
でも、ここの方みたいに東京都心のタワマンに住んで車所有してないとバカにするお年寄多いでしょ。 なので、仕方なく、東京都心のタワマンに住んで車所有してます。 一応、直列6気筒のドイツ車です。今、買い替えを検討してます。たぶん、また直列6気筒のドイツ車です。 AMG E53に憧れます。 車なんてなければ憧れなくてすむので残念です。 人のことが気になって仕方がありません。 人なんていなければ人生楽なので人のいない生活に憧れます。 |
1490:
匿名さん
[2018-11-20 00:03:14]
|
1491:
匿名さん
[2018-11-20 00:04:53]
いや~、まさかV6のほうが直6より振動が少ないなんて思ってる方が、いるとは。
23区新築マンションの駐車場設置率は3割切ってます。 でも、ここの方みたいに車所有してないとバカにするお年寄多いでしょ。 なので、仕方なく、車所有してます。 一応、ドイツ車です。今、買い替えを検討してます。たぶん、またドイツ車です。 車の無い生活に憧れます。 |
1492:
匿名さん
[2018-11-20 00:29:55]
似た者同士楽しいです。
23区新築マンションの駐車場設置率は3割切ってます。 でも、ここの方みたいに東京都心のタワマンに住んで車所有してないとバカにするお年寄多いでしょ。 なので、仕方なく、東京都心のタワマンに住んで車所有してます。 一応、直列6気筒のドイツ車です。今、買い替えを検討してます。たぶん、また直列6気筒のドイツ車です。 AMG E53に憧れます。 車なんてなければ憧れなくてすむので残念です。 人のことが気になって仕方がありません。 人なんていなければ人生楽なので人のいない生活に憧れます。 |
1493:
匿名さん
[2018-11-20 00:30:10]
ここの同じ事を何度も書く輩は、精神的に疾患がある、つまり統合失調症じゃ無いか?と。
|
1494:
デベにお勤めさん
[2018-11-20 00:33:53]
>>1491
たしかにV6エンジンはパッケージングを優先した妥協の産物で直6エンジンと比べると振動が大きい。しかし直6エンジンもV12エンジンには敵わない。 ドイツ車にもV12エンジンは用意されているから、最良の物を望む本当の金持ちならば、絶対にV12エンジンを選ぶべき。 |
1495:
匿名さん
[2018-11-20 00:33:54]
多分、某スレの粘着戸建と呼ばれている、10年以上書き込み続けているオッサンらしいよ。構うと喜ぶだけ、スルー推奨。
|
1496:
購入経験者さん
[2018-11-20 00:37:20]
直6とかBMW3シリーズが自慢とかいうレベルが、12気筒なんて買える訳がない。
確かに599とか最高だったけど、庶民に無駄に夢見せても哀れなだけだぞ。 |
1497:
匿名さん
[2018-11-20 00:45:07]
この方
>でも、ここの方みたいに東京都心のタワマンに住んで車所有してないとバカにするお年寄多いでしょ。 12気筒でなきゃ車でないとバカにされると12気筒買うんでしょうかね?人に言われたら、言われた通りするから、後悔するんだと思います。 |
1498:
マンション比較中さん
[2018-11-20 00:48:40]
>ドイツ車にもV12エンジンは用意されているから、
S600とかM760iとか、ドライバーズカーではなくショーファーなんだよな。それがイタリアンやイギリスの12発との違い。RRのレイスは静寂な車内だけど凄まじいトルクだった。さてBMWは同じエンジンをどう調理してくるのか、M760iには少々興味ありだが、でもショーファーだからなあ・・ |
1499:
匿名さん
[2018-11-20 08:02:30]
|
1500:
匿名さん
[2018-11-20 09:11:13]
|
お前、V型エンジンのバンク角を何度と想定しているんだ?
それすらわからないから、以下の様な偏屈な思想が出てくるんだな。
>>でも、ここの方みたいに東京都心のタワマンに住んで車所有してないとバカにするお年寄多いでしょ。
>>なので、仕方なく、東京都心のタワマンに住んで車所有してます。
>>一応、直列6気筒のドイツ車です。今、買い替えを検討してます。たぶん、また直列6気筒のドイツ車です。
>>AMG E53に憧れます。
酷いメカヲンチ確定!