マンション雑談「車の無い生活に憧れます。 part7」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. マンション雑談
  3. 車の無い生活に憧れます。 part7
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2019-07-01 16:52:36
 削除依頼 投稿する

車の無い生活に憧れますの part7 です。
車を持たないスマートな生活を望む方、物件や地域の情報交換しましょう。
暴言などは禁止です。

前スレ:http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/557373/

[スレ作成日時]2015-07-27 15:59:22

 
注文住宅のオンライン相談

車の無い生活に憧れます。 part7

1251: 匿名さん 
[2018-11-10 17:44:35]
>一応、ドイツ車です。今、買い替えを検討してます。たぶん、またドイツ車です。

港区億ション住みからすると、

「一応、ユニクロです。今、買い替えを検討してます。たぶん、またユニクロです。」
と同一にしか見えん。センス悪いカッペだなあw
1252: 匿名さん 
[2018-11-10 17:57:39]
エンジンのかからない車持った時点で、オーナー失格と恥じるべきだ。車が気の毒過ぎる。車を維持できる生活に憧れよう。
1253: 匿名さん 
[2018-11-10 18:12:33]
>>1252 匿名さん

収入の話してる?
それともロジカルな話は無理?
1254: 匿名さん 
[2018-11-10 18:23:00]
>>1253

そもそも、見栄を貼るため高級車を置いているだけなら洗車すらしないし、屋内ならホコリを被り、屋外なら水垢だらけだろ。

そんなもんなら戸建ての豪邸に住んだらどうだ?

自動車交通の車両は輸送機械と言う原点を知らないのか?
1255: 匿名さん 
[2018-11-10 18:27:00]
>「一応、ユニクロです。今、買い替えを検討してます。たぶん、またユニクロです。」

ワロタw
確かにユニクロって中国とかバングラデシュ製なんだよね?私は着ないから詳しくないけど。
ドイツ車、実際はアジアや南米生産かもしれないけど、それをありがたがるセンスの悪さ・・
1256: 匿名さん 
[2018-11-10 18:31:25]
運転もできますし年寄りでもありません。
車を維持するくらいの収入もあります。
一応ドイツ車ですし。
お金もち自慢もいりません。
社会から孤立してる方の他人は気にするな的な意見もいりません。
ロジカルな反論お待ちしています。
1257: 匿名さん 
[2018-11-10 18:35:52]
>>1256

>>社会から孤立してる方の他人は気にするな的な意見もいりません。

何だ? これは?
差別的な事かよ?
1258: 匿名さん 
[2018-11-10 18:42:49]
人間は社会的動物ってことでは。
1259: 匿名さん 
[2018-11-10 19:05:55]
>>1258

>>人間は社会的動物ってことでは。

生物学的な話をおっぱし始める気か?

そんな事より『種の保存』はわかっているのか?
1260: 匿名さん 
[2018-11-10 19:20:02]
ロジカルに、元の状態に戻ることを憧れるとは表現しない。元々の車の無い状態に戻りたい時は、後悔していると表現する。

優柔不断でなければ誰でもできる簡単なことに憧れる人はいない。
1261: 匿名さん 
[2018-11-10 19:45:47]
23区新築マンションの駐車場設置率は3割切ってます。
でも、ここの方みたいに車所有してないとバカにするお年寄多いでしょ。
なので、仕方なく、車所有してます。
一応、ドイツ車です。今、買い替えを検討してます。たぶん、またドイツ車です。
車の無い生活に憧れます。

ロジカルに反論できる人いないね。
1262: 匿名さん 
[2018-11-10 20:04:39]
>>1261

>ロジカルに反論できる人いないね。

ロジカルでない妄想にロジカルに反論できる人はいない。

そもそもどこにお住まい?神戸市北区でなかったっけ?
1263: 匿名さん 
[2018-11-10 20:15:26]
>>1262 匿名さん

都内ですね。
1264: 匿名さん 
[2018-11-10 20:16:02]
>>1262 匿名さん

どこが妄想なのかロジカルに答えて。
1265: 匿名さん 
[2018-11-10 21:29:02]
>>1264
>23区新築マンションの駐車場設置率は3割切ってます。
>でも、ここの方みたいに車所有してないとバカにするお年寄多いでしょ。

駐車場設置率が3割切っているのに、なぜ車所有してないとバカにされるのでしょうか?7割の人が車をマンション内の駐車場に置いていないのに、なぜ駐車場に車がないとバカにされるのでしょうか?

ロジカルに答えてくださいな?

まともな人間には意味不明です。

で、バカにされるからってなぜ車を保有しないのといけないのでしょうか?誰かに何かを持っていないとバカにされると指摘されたものを皆買う必要があるのでしょうか?

言っていることが全然ロジカルではありませんが?

必要でないものを買うことがロジカルですか?

必要でないものを買っておいて、必要でないものがない生活に憧れるってロジカルですか?

あんた誰がどう見ても病気だよ。
1266: 匿名さん 
[2018-11-10 22:02:10]
>>1265 匿名さん

ああ、うちのマンションは駐車場設置率100%だからです。
1267: 匿名さん 
[2018-11-10 22:10:20]
>>1265 匿名さん

匿名だから気が大きくなってるのかもしれないけど、
人のこと病気だなんて軽々しく発言しない方が良いと思います。
1268: 匿名さん 
[2018-11-10 22:37:12]
>>1266
>ああ、うちのマンションは駐車場設置率100%だからです。

全員車を持っているからあなたも車を持っていないと恥ずかしいのですか?

全然ロジカルではないですよね。他人が何か持っておれば、あなたもそれを持たないといけないのですか?

それは強迫性障害の可能性があります。ここで何度も投稿する暇があるのであれば、病院に行きましょう。

あなた、他人となぜ同じような車を持たないとといけないのですか?病気でなければ低能です。少し考えれば、趣味や特技が他人と違うことは普通だとわかりそうなものですが。

車を使わない方が良いと思うのであれば、車を持たなければ良いだけだとなぜ考えないのですか?信念に従って行動しようとしないのですか?

>>1267
間違いなく行動がロジカルではないです。

ここに投稿する以前に、お父さんかお母さんと話し合った方が良いでしょう。
1269: 匿名さん 
[2018-11-10 22:54:28]
>>1268 匿名さん

繰り返しますね。

23区新築マンションの駐車場設置率は3割切ってます。
でも、ここの方みたいに車所有してないとバカにするお年寄多いでしょ。
なので、仕方なく、車所有してます。
一応、ドイツ車です。今、買い替えを検討してます。たぶん、またドイツ車です。
車の無い生活に憧れます。

ロジカルに反論できる人いないね。
1270: 匿名さん 
[2018-11-10 23:22:22]
>>1269 匿名さん

ロジカルでない方にロジカルに反論できる人はいません。
1271: 匿名さん 
[2018-11-10 23:28:05]
>>1269 匿名さん

車の無い生活を捨てておいて、元に戻りたければ、車のある生活を後悔しているだけだが?既に一度実現していたものに憧れるとは言わない。
1272: 匿名さん 
[2018-11-10 23:33:49]
>>1269 匿名さん

ドイツ車を買っておいて、さらにまたドイツ車を買おうとして、ドイツ車の無い生活に憧れるなんてことは、ロジカルにありません。

ドイツを取れば、車を買っておいて、さらにまた車を買おうとして、車の無い生活に憧れるなんてことは、ロジカルにありません。

イロジカルそのものです。
1273: 匿名さん 
[2018-11-11 01:00:13]
車所有しない生活に憧れる??
どこか身体が悪いとしか思えませんね。
それかコンプレックスか貧困か。
1274: 匿名さん 
[2018-11-11 01:57:28]
以下、お読みください。

23区新築マンションの駐車場設置率は3割切ってます。
でも、ここの方みたいに車所有してないとバカにするお年寄多いでしょ。
なので、仕方なく、車所有してます。
一応、ドイツ車です。今、買い替えを検討してます。たぶん、またドイツ車です。
車の無い生活に憧れます。

だれもロジカルに反論できません。
1275: 匿名さん 
[2018-11-11 06:26:27]
>>1274

なんどもなんども、皆に反論されても、同じことを繰り返し投稿しているが、いまだかつて、一人でもあなたの言うことを理解でき、同町した人はいるのだろうか?

もしいないのであれば、無駄かもしれないが、本当に考え直した方がよい。

憧れると言うのは、理想に対して使う言葉だ。

元々誰も車を買わずしては持たないのだから、誰でもできることが車を持たないこと、車を持つ生活に憧れることがあっても、車のない生活に憧れることはない。

なかった車を購入しておきながら、無い生活がよいのであれば、それは車を持って後悔しているという。

後悔している(あなたの言う「車のない生活に憧れる」)のであれば、普通は新たに車を買わずに手放す。もし手放せないのであれば、それはあなた自身の性格的な問題であって、掲示板に投稿するような問題ではない。毎日一人でつぶやいておれば誰も目障りに思わない。いい加減にしてほしい。
1276: 匿名さん 
[2018-11-11 06:27:59]
>>1275

同町→同調
1277: 匿名さん 
[2018-11-11 09:56:48]
>>1274

>>でも、ここの方みたいに車所有してないとバカにするお年寄多いでしょ。
>>なので、仕方なく、車所有してます。

まだ、言っているのか?
再度、同じ投稿を出す。

高齢者が車の無い生活に憧れるってな問題じゃ無い。
認知症の進行で判断力がおかしくなり運転免許返納しているくらいだろ。

で、無ければSA/PAからの出場時、高速道路のランプの出入り口での逆走、踏切から何を勘違いしたのか線路を走るってな異常で危険な運転がある事から事故が減らない。

高齢者が車の無い生活なんて憧れない。

運転が面倒になってきて、運転したくないだけだ。

老眼で夜間の運転はピント合わせがかなり遅くなり、自転車や歩行者の視認が遅れ極めて夜間の運転は危険。
1278: 匿名さん 
[2018-11-11 11:46:53]
ロジカルな反論がいつになったら出てくるのかなあ。
1279: 購入経験者さん 
[2018-11-11 12:00:51]
ドイツ車に憧れはない。BMW、メルセデスS、SL、ポルシェターボともう散々乗ってきたから。今はイギリス車とイタリア車。質実剛健で面白みに欠けるドイツ車とはセンスが違うね。
そんなので満足しているなら結構では。はい、ロジカルに論破w
1280: 匿名さん 
[2018-11-11 12:50:45]
>>1278 匿名さん

反論ばかりで、賛成ありませんが?
1281: 匿名さん 
[2018-11-11 13:13:03]
ロジカルな反論なら返信しようとは思っております。
1282: 匿名さん 
[2018-11-11 13:22:57]
拘りが強過ぎる。

変な生活に憧れるより、自身が正常な精神状態になるよう憧れて下さい。
お大事に。
1283: 匿名さん 
[2018-11-12 00:40:48]
>>1281 匿名さん

イロジカルな意見へのロジカルな反論は十分ありますが、逃げてますね。

初期状態に憧れることはありません。それは戻りたいと言う後悔です。
1284: 匿名さん 
[2018-11-13 20:00:24]
1000万以下のクルマ乗りは都心では発言権ないだろ
1285: 投稿者 
[2018-11-13 20:19:37]
>>1284 匿名さん

金持ち喧嘩せず。少しでも節約して、都心に住むことに憧れている人を煽ってはいけません。年間100万円の出費が惜しいようですから。
1286: 匿名 
[2018-11-13 21:23:08]
要は金がない言い訳を、何故か車を持たないことに憧れる
と変換してる訳ね。
頭おかしい。
1287: 匿名さん 
[2018-11-13 22:07:02]
車持ってるし買い替える予定なんだけどね。
1288: 匿名さん 
[2018-11-14 02:53:04]
初心に帰りましょう。

https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/226397/
都心タワー
おしゃれな郊外駅近
車がなくなることで駐車場代が高い都心でも無理がなく
維持費用が不要となりワンランク上の物件も狙えます。
車を持たないスマートな生活を望む方、物件や地域の情報交換しませんか。

[スレ作成日時]2012-04-10 16:22:22

1289: 匿名さん 
[2018-11-14 08:11:24]
マンション買うのに、6年半も車を手放せずに悶々とする人はいないでしょうね。
1290: 匿名さん 
[2018-11-14 08:11:40]
>>1288

>>車がなくなることで駐車場代が高い都心でも無理がなく
>>維持費用が不要となりワンランク上の物件も狙えます。

こんな貧相な主張を支持する人が現れたか?
1人も居ない筈だ。
1291: 匿名さん 
[2018-11-14 09:11:35]
>>1287
>車持ってるし買い替える予定なんだけどね。

車を持っていて買い替えるのはごく普通だろう。免許返上しなければ。

燃費の良い国産ハイブリッドのRX450hにずっと憧れているが、車幅がマンションの機械式駐車場では厳しいのが残念。いまだにハリアー・ハイブリッドを使っているが、エンジンは好調。だが装備の古さが目立ってきた。車線維持付きレーダークルーズコントロールとオーバーヘッド・コンソールに憧れている。
1292: 匿名さん 
[2018-11-14 09:35:56]
>>1291 匿名さん

このスレの趣旨に反するが、V6 HVは希少価値あるね。
現行のハリアーHVが直4にダウンサイジングされたから。
1293: 匿名さん 
[2018-11-14 12:24:05]
中古のオンボロ車ならいざ知らず、そこそこの価格の車を買うならば、何か機能や性能、デザインの良さを気に入って買うだろう。手放したくて仕方ないと思いながら買い替えるって、どこかがおかしい。
1294: 匿名さん 
[2018-11-14 23:28:42]
V6なんて価値ないでしょ。直6ならわかるけど。

23区新築マンションの駐車場設置率は3割切ってます。
でも、ここの方みたいに車所有してないとバカにするお年寄多いでしょ。
なので、仕方なく、車所有してます。
一応、ドイツ車です。今、買い替えを検討してます。たぶん、またドイツ車です。
車の無い生活に憧れます。
1295: 匿名さん 
[2018-11-15 00:55:39]
>>1294

また言ってるのか?

高齢者が車の無い生活に憧れるって問題じゃ無い。
認知症の進行で判断力がおかしくなり運転免許返納しているくらいだろ。

で、無ければSA/PAや出入り口での高速道路の逆走、踏切から線路を走るってな異常で危険な運転から事故が減らない。
1296: 匿名さん 
[2018-11-15 00:59:20]
すみません。まったく何が言いたいのか理解できません。
1297: 匿名さん 
[2018-11-15 08:00:23]
>>1294 匿名さん

すみません。まったく何が言いたいのか理解できません。
1298: 匿名さん 
[2018-11-15 10:06:49]
>>1294 匿名さん
>V6なんて価値ないでしょ。直6ならわかるけど。

車に興味がなく理解できない君には関係ないだろう。

https://ja.m.wikipedia.org/wiki/%E3%83%88%E3%83%A8%E3%82%BF%E3%83%BB%E...

V型6気筒3,310ccの3MZ-FE型エンジン(最高出力211PS)、フロントモーター(最高出力167PS)及びリアモーター(日立製作所製。最高出力68PS)とを統合制御するハイブリッドユニット(システム出力272PS)を搭載する。加速性能は0→100km/hが7.3秒、50→80km/hが3.5秒と、V型8気筒4Lエンジンに匹敵する動力性能を発揮する。2t近い車重を感じさせないハイパワーと低燃費(10・15モード燃費17.8km/L)を両立している。
1299: 匿名さん 
[2018-11-15 12:11:52]
>>1294 匿名さん

車の無い直6ターボに憧れます?
1300: 匿名さん 
[2018-11-15 12:32:04]
車はお金かかりますからね。
駐車場ありの利便性よい住まいで、
車所有する来世に期待してくださいな。

[PR] LIFULL HOME’S OWNERS エアコン、カーテンなどお得な会員価格で提供

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる