車の無い生活に憧れますの part7 です。
車を持たないスマートな生活を望む方、物件や地域の情報交換しましょう。
暴言などは禁止です。
前スレ:http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/557373/
[スレ作成日時]2015-07-27 15:59:22
車の無い生活に憧れます。 part7
1238:
匿名さん
[2018-11-10 16:24:20]
|
1239:
匿名さん
[2018-11-10 16:25:48]
まあ家もクルマも価格相応でしょう。国産か外車かはお好みで。家でも和風建築、輸入住宅好みがありますからね。
|
1240:
匿名さん
[2018-11-10 16:26:10]
|
1241:
匿名さん
[2018-11-10 16:28:10]
ということで、
23区新築マンションの駐車場設置率は3割切ってます。 でも、ここの方みたいに車所有してないとバカにするお年寄多いでしょ。 なので、仕方なく、車所有してます。 一応、ドイツ車です。今、買い替えを検討してます。たぶん、またドイツ車です。 車の無い生活に憧れます。 |
1242:
匿名さん
[2018-11-10 16:29:08]
まあ言えるのは、ドイツ車だろうが国産だろうが、2000万以下の車で恥ずかしく無いと感じるようなマンション、エリアには住みたく無い。ドイツ車なら盲目的にいいと勘違いしてるセンスも悪そうだしなw
|
1243:
匿名さん
[2018-11-10 16:30:59]
>一応、ドイツ車です。今、買い替えを検討してます。たぶん、またドイツ車です。
港区億ション住みからすると、 「一応、ユニクロです。今、買い替えを検討してます。たぶん、またユニクロです。」 と同一にしか見えん。センス悪いカッペだなあw |
1244:
匿名さん
[2018-11-10 16:33:05]
インドの資本のランドローバーよりメルセデスの方がセンス良いけどね。
|
1245:
匿名さん
[2018-11-10 16:35:12]
|
1246:
匿名さん
[2018-11-10 16:36:02]
匿名掲示板でマイカーを威張るセンスって、何だかなあ。
|
1247:
匿名さん
[2018-11-10 16:36:46]
シロンくらい乗ってるならね。
|
|
1248:
匿名さん
[2018-11-10 17:23:07]
|
1249:
匿名さん
[2018-11-10 17:25:37]
高齢者が車の無い生活なんて憧れない。
運転が面倒になってきて、運転したくないだけだ。 老眼で夜間の運転はピント合わせがかなり遅くなり、自転車や歩行者の視認が遅れ、極めて危険。 |
1250:
匿名さん
[2018-11-10 17:26:48]
身分不相応な乗りもしない車を買って一日に何度も後悔するって凄いね。後悔しない人生に憧れるべきだろう。
|
1251:
匿名さん
[2018-11-10 17:44:35]
>一応、ドイツ車です。今、買い替えを検討してます。たぶん、またドイツ車です。
港区億ション住みからすると、 「一応、ユニクロです。今、買い替えを検討してます。たぶん、またユニクロです。」 と同一にしか見えん。センス悪いカッペだなあw |
1252:
匿名さん
[2018-11-10 17:57:39]
エンジンのかからない車持った時点で、オーナー失格と恥じるべきだ。車が気の毒過ぎる。車を維持できる生活に憧れよう。
|
1253:
匿名さん
[2018-11-10 18:12:33]
|
1254:
匿名さん
[2018-11-10 18:23:00]
>>1253
そもそも、見栄を貼るため高級車を置いているだけなら洗車すらしないし、屋内ならホコリを被り、屋外なら水垢だらけだろ。 そんなもんなら戸建ての豪邸に住んだらどうだ? 自動車交通の車両は輸送機械と言う原点を知らないのか? |
1255:
匿名さん
[2018-11-10 18:27:00]
>「一応、ユニクロです。今、買い替えを検討してます。たぶん、またユニクロです。」
ワロタw 確かにユニクロって中国とかバングラデシュ製なんだよね?私は着ないから詳しくないけど。 ドイツ車、実際はアジアや南米生産かもしれないけど、それをありがたがるセンスの悪さ・・ |
1256:
匿名さん
[2018-11-10 18:31:25]
運転もできますし年寄りでもありません。
車を維持するくらいの収入もあります。 一応ドイツ車ですし。 お金もち自慢もいりません。 社会から孤立してる方の他人は気にするな的な意見もいりません。 ロジカルな反論お待ちしています。 |
1257:
匿名さん
[2018-11-10 18:35:52]
|
1258:
匿名さん
[2018-11-10 18:42:49]
人間は社会的動物ってことでは。
|
1259:
匿名さん
[2018-11-10 19:05:55]
|
1260:
匿名さん
[2018-11-10 19:20:02]
ロジカルに、元の状態に戻ることを憧れるとは表現しない。元々の車の無い状態に戻りたい時は、後悔していると表現する。
優柔不断でなければ誰でもできる簡単なことに憧れる人はいない。 |
1261:
匿名さん
[2018-11-10 19:45:47]
23区新築マンションの駐車場設置率は3割切ってます。
でも、ここの方みたいに車所有してないとバカにするお年寄多いでしょ。 なので、仕方なく、車所有してます。 一応、ドイツ車です。今、買い替えを検討してます。たぶん、またドイツ車です。 車の無い生活に憧れます。 ロジカルに反論できる人いないね。 |
1262:
匿名さん
[2018-11-10 20:04:39]
|
1263:
匿名さん
[2018-11-10 20:15:26]
|
1264:
匿名さん
[2018-11-10 20:16:02]
|
1265:
匿名さん
[2018-11-10 21:29:02]
>>1264
>23区新築マンションの駐車場設置率は3割切ってます。 >でも、ここの方みたいに車所有してないとバカにするお年寄多いでしょ。 駐車場設置率が3割切っているのに、なぜ車所有してないとバカにされるのでしょうか?7割の人が車をマンション内の駐車場に置いていないのに、なぜ駐車場に車がないとバカにされるのでしょうか? ロジカルに答えてくださいな? まともな人間には意味不明です。 で、バカにされるからってなぜ車を保有しないのといけないのでしょうか?誰かに何かを持っていないとバカにされると指摘されたものを皆買う必要があるのでしょうか? 言っていることが全然ロジカルではありませんが? 必要でないものを買うことがロジカルですか? 必要でないものを買っておいて、必要でないものがない生活に憧れるってロジカルですか? あんた誰がどう見ても病気だよ。 |
1266:
匿名さん
[2018-11-10 22:02:10]
|
1267:
匿名さん
[2018-11-10 22:10:20]
|
1268:
匿名さん
[2018-11-10 22:37:12]
>>1266
>ああ、うちのマンションは駐車場設置率100%だからです。 全員車を持っているからあなたも車を持っていないと恥ずかしいのですか? 全然ロジカルではないですよね。他人が何か持っておれば、あなたもそれを持たないといけないのですか? それは強迫性障害の可能性があります。ここで何度も投稿する暇があるのであれば、病院に行きましょう。 あなた、他人となぜ同じような車を持たないとといけないのですか?病気でなければ低能です。少し考えれば、趣味や特技が他人と違うことは普通だとわかりそうなものですが。 車を使わない方が良いと思うのであれば、車を持たなければ良いだけだとなぜ考えないのですか?信念に従って行動しようとしないのですか? >>1267 間違いなく行動がロジカルではないです。 ここに投稿する以前に、お父さんかお母さんと話し合った方が良いでしょう。 |
1269:
匿名さん
[2018-11-10 22:54:28]
>>1268 匿名さん
繰り返しますね。 23区新築マンションの駐車場設置率は3割切ってます。 でも、ここの方みたいに車所有してないとバカにするお年寄多いでしょ。 なので、仕方なく、車所有してます。 一応、ドイツ車です。今、買い替えを検討してます。たぶん、またドイツ車です。 車の無い生活に憧れます。 ロジカルに反論できる人いないね。 |
1270:
匿名さん
[2018-11-10 23:22:22]
|
1271:
匿名さん
[2018-11-10 23:28:05]
|
1272:
匿名さん
[2018-11-10 23:33:49]
>>1269 匿名さん
ドイツ車を買っておいて、さらにまたドイツ車を買おうとして、ドイツ車の無い生活に憧れるなんてことは、ロジカルにありません。 ドイツを取れば、車を買っておいて、さらにまた車を買おうとして、車の無い生活に憧れるなんてことは、ロジカルにありません。 イロジカルそのものです。 |
1273:
匿名さん
[2018-11-11 01:00:13]
車所有しない生活に憧れる??
どこか身体が悪いとしか思えませんね。 それかコンプレックスか貧困か。 |
1274:
匿名さん
[2018-11-11 01:57:28]
以下、お読みください。
23区新築マンションの駐車場設置率は3割切ってます。 でも、ここの方みたいに車所有してないとバカにするお年寄多いでしょ。 なので、仕方なく、車所有してます。 一応、ドイツ車です。今、買い替えを検討してます。たぶん、またドイツ車です。 車の無い生活に憧れます。 だれもロジカルに反論できません。 |
1275:
匿名さん
[2018-11-11 06:26:27]
>>1274
なんどもなんども、皆に反論されても、同じことを繰り返し投稿しているが、いまだかつて、一人でもあなたの言うことを理解でき、同町した人はいるのだろうか? もしいないのであれば、無駄かもしれないが、本当に考え直した方がよい。 憧れると言うのは、理想に対して使う言葉だ。 元々誰も車を買わずしては持たないのだから、誰でもできることが車を持たないこと、車を持つ生活に憧れることがあっても、車のない生活に憧れることはない。 なかった車を購入しておきながら、無い生活がよいのであれば、それは車を持って後悔しているという。 後悔している(あなたの言う「車のない生活に憧れる」)のであれば、普通は新たに車を買わずに手放す。もし手放せないのであれば、それはあなた自身の性格的な問題であって、掲示板に投稿するような問題ではない。毎日一人でつぶやいておれば誰も目障りに思わない。いい加減にしてほしい。 |
1276:
匿名さん
[2018-11-11 06:27:59]
|
1277:
匿名さん
[2018-11-11 09:56:48]
>>1274
>>でも、ここの方みたいに車所有してないとバカにするお年寄多いでしょ。 >>なので、仕方なく、車所有してます。 まだ、言っているのか? 再度、同じ投稿を出す。 高齢者が車の無い生活に憧れるってな問題じゃ無い。 認知症の進行で判断力がおかしくなり運転免許返納しているくらいだろ。 で、無ければSA/PAからの出場時、高速道路のランプの出入り口での逆走、踏切から何を勘違いしたのか線路を走るってな異常で危険な運転がある事から事故が減らない。 高齢者が車の無い生活なんて憧れない。 運転が面倒になってきて、運転したくないだけだ。 老眼で夜間の運転はピント合わせがかなり遅くなり、自転車や歩行者の視認が遅れ極めて夜間の運転は危険。 |
1278:
匿名さん
[2018-11-11 11:46:53]
ロジカルな反論がいつになったら出てくるのかなあ。
|
1279:
購入経験者さん
[2018-11-11 12:00:51]
ドイツ車に憧れはない。BMW、メルセデスS、SL、ポルシェターボともう散々乗ってきたから。今はイギリス車とイタリア車。質実剛健で面白みに欠けるドイツ車とはセンスが違うね。
そんなので満足しているなら結構では。はい、ロジカルに論破w |
1280:
匿名さん
[2018-11-11 12:50:45]
|
1281:
匿名さん
[2018-11-11 13:13:03]
ロジカルな反論なら返信しようとは思っております。
|
1282:
匿名さん
[2018-11-11 13:22:57]
拘りが強過ぎる。
変な生活に憧れるより、自身が正常な精神状態になるよう憧れて下さい。 お大事に。 |
1283:
匿名さん
[2018-11-12 00:40:48]
|
1284:
匿名さん
[2018-11-13 20:00:24]
1000万以下のクルマ乗りは都心では発言権ないだろ
|
1285:
投稿者
[2018-11-13 20:19:37]
|
1286:
匿名
[2018-11-13 21:23:08]
要は金がない言い訳を、何故か車を持たないことに憧れる
と変換してる訳ね。 頭おかしい。 |
1287:
匿名さん
[2018-11-13 22:07:02]
車持ってるし買い替える予定なんだけどね。
|
なぜです?国産はダサくて、輸入車はセンスいいとか昭和バブルの人?