車の無い生活に憧れますの part7 です。
車を持たないスマートな生活を望む方、物件や地域の情報交換しましょう。
暴言などは禁止です。
前スレ:http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/557373/
[スレ作成日時]2015-07-27 15:59:22
車の無い生活に憧れます。 part7
1038:
匿名さん
[2018-10-20 05:39:18]
|
1039:
匿名さん
[2018-10-20 07:08:58]
>>1038
スレ趣旨に沿った話題をよろしく。 |
1040:
匿名さん
[2018-10-20 07:18:54]
|
1041:
匿名さん
[2018-10-20 07:43:06]
|
1042:
匿名さん
[2018-10-20 07:48:52]
>>1040 匿名さん
普通人は車手放さなくても、身分相応のマンションを買えるのに、マンション買うために、生活の質を落とすなんてないでしょうね。 空想の話ではなくて、物件や地域の情報交換をして下さいね。 |
1043:
匿名さん
[2018-10-24 11:23:54]
|
1044:
匿名さん
[2018-10-24 11:26:45]
//www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/569842/
いやこっちだった。 |
1045:
匿名さん
[2018-10-25 02:02:26]
>>1042 匿名さん
そうだよ。 都心のバカ高いマンションを買うために、車を諦め、海外旅行も諦め、クソ狭い部屋にぎゅうぎゅう詰めの生活なんてバカとしか思えない。 電車で15分余分に乗るだけで、もっとゆとりのある生活ができるなら、そっちのほうがはるかにいいよ。 |
1046:
匿名さん
[2018-10-25 06:09:17]
人生の選択は人それぞれ、結果は自己責任。
|
1047:
匿名さん
[2018-10-25 06:45:18]
いくら生活費が浮くからと言って、マンション買うために子供のない生活に憧れることがないように、マンション買うために何かがない生活に憧れることはないのでは?
それに、何かがある生活に憧れるとは言うでしょうが、何かがない生活に憧れると言うのは滅多にないように思います。 |
|
1048:
匿名さん
[2018-10-25 09:09:41]
|
1049:
匿名さん
[2018-10-25 10:25:27]
車の必要性は感じず、その分でワンランク上の物件を購入。
ワンランク上の物件を購入した上で、車も維持すれば良いだけですよね。 結局は資金の問題なのですかね? |
1050:
匿名
[2018-10-25 13:11:37]
子供いない設定ですよね、もちろん。
|
1051:
匿名さん
[2018-10-26 00:29:18]
ぜんぜん乗らないけど、ここの方みたいに、車が無いと貧乏人扱いする方がいるので
仕方なく所有しております。一応、ドイツ車です。車のない生活に憧れます。 因みにそろそろ買い替え時期なので、次は何を買うか悩んでおります。 |
1052:
名無し
[2018-10-26 10:49:41]
お身体でも悪いんですね?
|
1053:
匿名さん
[2018-10-26 12:21:57]
エンジンがかかる車に憧れます。
|
1054:
匿名さん
[2018-10-26 12:23:43]
テスラに乗っているですか?
|
1055:
匿名さん
[2018-10-26 12:45:46]
|
1056:
匿名さん
[2018-10-26 13:08:47]
都心だと底打ちませんか?
|
1057:
匿名さん
[2018-10-26 13:10:46]
|
1058:
匿名さん
[2018-10-26 13:16:24]
|
1059:
匿名さん
[2018-10-27 08:30:36]
|
1060:
匿名さん
[2018-10-27 08:33:39]
|
1061:
匿名さん
[2018-10-27 08:37:51]
|
1062:
匿名さん
[2018-10-27 08:52:47]
車のない生活に憧れると書きながら、なぜ次の車選びしているの?本当に不要ならば、購入計画なんか考えもしないだろう。乗りたくないのに体裁だけで買うなんてありえない。
|
1063:
匿名さん
[2018-10-27 10:50:58]
ぜんぜん乗らないけど、ここの方みたいに、車が無いと貧乏人扱いする方がいるので
仕方なく所有しております。一応、ドイツ車です。車のない生活に憧れます。 因みにそろそろ買い替え時期なので、次は何を買うか悩んでおります。 |
1064:
匿名さん
[2018-10-27 11:59:21]
|
1065:
匿名さん
[2018-10-27 12:07:12]
|
1066:
匿名さん
[2018-10-27 12:08:03]
|
1067:
匿名さん
[2018-10-27 12:15:31]
|
1068:
匿名さん
[2018-10-27 12:43:25]
|
1069:
匿名さん
[2018-10-27 13:06:09]
|
1070:
匿名さん
[2018-10-27 13:27:51]
>>1067
最初から考えてもいないことに憧れることはありません。車が虚栄心のために必要な人は手放すことを考えていないんだから、手放さないでしょう。自分が意図してないことに憧れることはありません。 |
1071:
匿名さん
[2018-10-27 13:40:34]
|
1072:
匿名さん
[2018-10-27 15:07:11]
要はクルマ持てない言い訳。
|
1073:
匿名さん
[2018-10-27 15:16:58]
>>1072 匿名さん
所有してますよ。 でも、ぜんぜん乗らない。 けど、貴方みたいに、車が無いと貧乏人扱いする方がいるので 仕方なく所有しております。一応、ドイツ車です。車のない生活に憧れます。 因みにそろそろ買い替え時期なので、次は何を買うか悩んでおります。 |
1074:
匿名さん
[2018-10-27 18:01:36]
|
1075:
匿名さん
[2018-10-27 18:39:17]
>>1073 匿名さん
どんな車に買い換えようか悩んでいるのと車のない生活に憧れるのは両立しないでしょう。本気で車のない生活に憧れるのならば、手放せば、その瞬間に憧れる必要がなくなりますからね。 優柔不断な個人的問題をここで言われても、勝手にしろと言われるだけです。 憧れると言う言葉は正しく使いましょう。 |
1076:
匿名さん
[2018-10-27 19:03:38]
>>1073 匿名さん
あなた、他人がどう思うかで、乗りもしない高級外車を購入するのですか? 良い時計をしていない、良いスーツを着ていない、良いマンションに住んでいないと貧乏人と思われるからって、良い時計、良いスーツ、良いマンションを買って、時計のない生活、スーツのない生活、マンションのない生活に憧れるのですか? ご自分でどこかおかしいと思われませんか? |
1077:
匿名さん
[2018-10-27 19:12:59]
小さい子がいれば車があるありがたみを痛感しますね。
休日は緑豊かな郊外に遊びに行きますが、たいてい車がないと行けない場所ばかり。 タクシーなんかで行くととんでもない費用がかかります。 別に見栄張るために持ってるわけじゃない。 見栄張って自慢ばかりする卑しい人間にはなりたくないもんです。 |
1078:
匿名さん
[2018-10-27 22:22:34]
単身者は駅そばのマンションで車無しがデフオ。
|
1079:
匿名さん
[2018-10-27 22:52:19]
>>1077 匿名さん
便利な立地に住めば車なんてぜんぜん使いませんよ。 海外旅行はよく行きますけど。 でも、ここの方みたいに、車が無いと貧乏人扱いする方がいるので 仕方なく所有しております。一応、ドイツ車です。車のない生活に憧れます。 因みにそろそろ買い替え時期なので、次は何を買うか悩んでおります。 |
1080:
匿名さん
[2018-10-27 23:25:10]
>>1079
>>でも、ここの方みたいに、車が無いと貧乏人扱いする方がいるので >>仕方なく所有しております。一応、ドイツ車です。車のない生活に憧れます。 >>因みにそろそろ買い替え時期なので、次は何を買うか悩んでおります。 飾るだけなら、ランボルギーニアヴェンタドール購入して自慢しろよ。 さっさと買えよ!アホか? |
1081:
匿名さん
[2018-10-27 23:32:20]
|
1082:
匿名さん
[2018-10-28 02:09:13]
>>1079 匿名さん
あなた、他人がどう思うかで、乗りもしない高級外車を購入するのですか? 良い時計をしていない、良いスーツを着ていない、良いマンションに住んでいないと貧乏人と思われるからって、良い時計、良いスーツ、良いマンションを買って、時計のない生活、スーツのない生活、マンションのない生活に憧れるのですか? ご自分でどこかおかしいと思われませんか? 海外旅行にいけない生活にも憧れますか? |
1083:
匿名さん
[2018-10-28 07:53:49]
車を買って後悔するよりは、買わないほうが良いでしょう。後悔することを「ないことに憧れる」とは、普通言わないように思います。
|
1084:
匿名さん
[2018-10-28 08:05:34]
|
1085:
匿名さん
[2018-10-28 08:11:15]
>>1079
>応、ドイツ車です。車のない生活に憧れます。 >因みにそろそろ買い替え時期なので、次は何を買うか悩んでおります。 ご所有のドイツ車は何ですか? 見栄っ張りさんにお勧めのドイツ車は、マイハッハかロールス(BMW)。運転手も忘れずに(笑) |
1086:
匿名さん
[2018-10-28 08:21:36]
>>1076
>良い時計をしていない、良いスーツを着ていない、良いマンションに住んでいないと貧乏人と思われるからって、良い時計、良いスーツ、良いマンションを買って、 地元の名士と言われるような家柄や医者や弁護士など、良い物を身に着けたり持ってないと、下に見られて仕事がやりずらいって人がいるのでしょう。田舎に行く程そういった傾向が強いように思います。 |
1087:
口コミ知りたいさん
[2018-10-28 08:46:42]
>>1086
それで自分で購入を決断して購入したことを後悔しますかね? 私なら自分の予算の範囲で良いものを買って満足します。さらに良いものに憧れることはあるでしょうが。使わないものやない方が良いものを買うことはないでしょう。 自分で買うことを決断しておきながら、泣き言を言うなんて、子供でもなければありえないように思いますし、後悔することを憧れるなどと表現することは大人ならしないように思います。 |
何だかんだ1年に最低でも100万は車に使ってるから30年で3000万になる。