マンション雑談「車の無い生活に憧れます。 part7」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. マンション雑談
  3. 車の無い生活に憧れます。 part7
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2019-07-01 16:52:36
 削除依頼 投稿する

車の無い生活に憧れますの part7 です。
車を持たないスマートな生活を望む方、物件や地域の情報交換しましょう。
暴言などは禁止です。

前スレ:http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/557373/

[スレ作成日時]2015-07-27 15:59:22

 
注文住宅のオンライン相談

車の無い生活に憧れます。 part7

1358: 匿名さん 
[2018-11-16 13:16:47]
>>1356 匿名さん

あの~、当たり前のことなのでレスするか悩みましたが、何度も同じレスをされるので回答いたします。
別人です。思い込みで、そういう書き込みされるのは如何なものかと思います。
1359: 匿名さん 
[2018-11-16 13:18:39]
>>1357 匿名さん

v6はFF,FR兼用の安物エンジンです。
直6は完全バランスで、振動の少ないエンジンです。
1360: 匿名さん 
[2018-11-16 13:23:45]
v6汎用エンジンを有り難がるのは車の知識がない人。
ちょっとでも知識があればv6選んだりしない。
直6を選ぶでしょう。
1361: 匿名さん 
[2018-11-16 13:31:06]
>>1359
>>1360
メルセデス自体が直6からV6に一度移行して、ポルシェなどいまだに使っているのに寝ぼけたことを言わないように。コストやバランスその他のファクターを考慮してエンジンなんて決めるんだよ。安く直6が供給できるようになったから直6に戻っただけ。また別のテクノロジーが現れれば、そちらに移る。それが技術ってものよ。
1362: 匿名さん 
[2018-11-16 13:31:42]
>>1358
あの~、当たり前のことなのでレスするか悩みましたが、何度も「車のない生活にあこがれます」と投稿される方は一人しかいません。
1363: 匿名さん 
[2018-11-16 14:29:54]
>>1360 匿名さん

マンションでも同じでしょう。リビングが広いのが好みの人もおれば子供用に部屋数の多いほうを好む人もいる。ガソリン車よりも低速の粘りがあるディーゼルが好きな人もいる。普段走りで燃費の良いハイブリッドを好む人もいる。だから、色々な車種があるのですがね。

FFやSUVは寒冷地や山間では必須です。いつもレーシングコースを走る訳ではないのでね。

で、どこ行くにもレンタカーやタクシー使って、すぐバッテリーあげる人が何で直列6気筒に憧れるのでしょうか?

年収の何十倍もする車に憧れて自動車雑誌ばっかり買っておれば、まともな賃貸も借りられないでしょうが。
1364: 匿名さん 
[2018-11-16 16:04:54]
つまり車の知識のない方用には汎用のv6。
車の知識のある方には完全バランスの直6ですね。
1365: 匿名さん 
[2018-11-16 16:10:58]
v6で満足できる方ならv6で良いのでは。
私は無理だわ。
直6乗った経験ある方ならv6なんて耐えられないと思うけどね。
1366: 匿名さん 
[2018-11-16 17:13:24]
VとLならVの方が高性能の場合が多い。
F1はV型。

但しパーツ数は多くなるので、量販車向きでは無いですね。

私はRE好き。
1367: 匿名さん 
[2018-11-16 17:17:51]
FF,FRどちらでも使う汎用エンジンがv6。
エンジンフィールがガサツ。
完全バランスの直6経験者には耐えられないエンジンフィール。
1368: 匿名さん 
[2018-11-16 17:22:07]
馬力(スピード)だけならv6でも出るから問題ない。
でも乗っても直6のような滑らかさがないので気持ち良くない。
なので車好きはv6なんて乗らない。駆け抜ける喜びがない。
単なる移動手段と割りきってる方ならv6でも問題なし。
1369: 匿名さん 
[2018-11-16 17:30:41]
カイエンのハイブリッド加速と山岳走行性能は抜群だよ。何せモーター併用だからね。
1370: 匿名さん 
[2018-11-16 17:32:03]
車はトータルの仕上げを見ないとね。エンジン買うって解体屋じゃあるまいし。
1371: 匿名さん 
[2018-11-16 17:33:48]
車大好きなのに、無い生活に憧れるんだ(笑)
1372: 匿名さん 
[2018-11-16 17:47:11]
エンジンはマスト条件です。
車、少しでも知っている方なら。
1373: 匿名さん 
[2018-11-16 18:16:09]
>>1372

車は用途で選ぶものです。総合パフォーマンスでね。エンジンはただの構成部品の一つです。もちろんファクターは大きいけれどね。華奢なシャーシに航空機のエンジン載せても意味ないのと同じ。

予算がなくて普段乗らないのに直6にこだわり、車のない生活に憧れることなんかありません。
1374: 匿名さん 
[2018-11-16 18:21:12]
>>1373 匿名さん

用途で割りきれる方は、それでいいと思いますよ。

直6経験者はv6受け付けないとは思いますが。
1375: 匿名さん 
[2018-11-16 18:24:20]
初心にかえろう。車の無い生活が考えられない人この指止まれ。

https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/226397/res/1-10/

都心タワー
おしゃれな郊外駅近
車がなくなることで駐車場代が高い都心でも無理がなく

スレッド全文を表示

[スレ作成日時]2012-04-10 16:22:22
1376: 匿名さん 
[2018-11-16 18:26:59]
>>1373
>直6経験者はv6受け付けないとは思いますが。

買い替え検討中で、まだ買ってもいないのによくそんなでたらめ書けるよね。

1377: 匿名さん 
[2018-11-16 18:36:58]
>>1376 匿名さん

何がでたらめなの?

[PR] 1日で効率よく回れる住宅展示場の一括予約を依頼する - HOME4U家づくりのとびら

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる