車の無い生活に憧れますの part7 です。
車を持たないスマートな生活を望む方、物件や地域の情報交換しましょう。
暴言などは禁止です。
前スレ:http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/557373/
[スレ作成日時]2015-07-27 15:59:22
車の無い生活に憧れます。 part7
1098:
匿名さん
[2018-10-28 15:49:53]
|
1099:
匿名さん
[2018-10-28 15:54:32]
>日本国内の最果てである宗谷岬も全部公共交通機関で行くの?
レンタカーですね。 |
1100:
匿名さん
[2018-10-28 15:55:48]
>炭おこし、タープ・テント張りも出来ない貧相なライフスタイルと書いてみる。
自分でやりたくないので、手ぶらが好み。 因みに焼き肉なんかも自分で焼くより、 お店の方に焼いてもらいたい。 その方が美味しい。 |
1101:
匿名さん
[2018-10-28 15:57:35]
コールマンのテント、ランタンにコンロ、寝袋等、キャンプセット一時揃えたけど、
使わないから全部、捨てちゃった。 |
1102:
匿名さん
[2018-10-28 16:03:19]
|
1103:
匿名さん
[2018-10-28 16:05:38]
>>1101
>>コールマンのテント、ランタンにコンロ、寝袋等、キャンプセット一時揃えたけど、 >>使わないから全部、捨てちゃった。 それは、乗らないのに見栄のために高級ドイツ車を所有しているのと一緒。 とんでもない奴だな。 |
1104:
匿名さん
[2018-10-28 16:06:40]
マイカーは使わないって話です。
海外旅行するときもレンタカーは使ってます。 ヨーロッパはいろいろ行ったなあ。 |
1105:
匿名さん
[2018-10-28 16:08:26]
|
1106:
匿名さん
[2018-10-28 16:10:26]
|
1107:
匿名さん
[2018-10-28 16:30:35]
子供もペットもいないの?
病気になったら自転車こぐの? それともタクシー? まさか救急車? なんだか可哀想だね。 |
|
1108:
匿名さん
[2018-10-28 16:44:00]
子供もいるし、車もあるよ。
車は使ってないけどね。 |
1109:
匿名さん
[2018-10-28 16:44:36]
|
1110:
匿名さん
[2018-10-28 19:56:28]
|
1111:
匿名さん
[2018-10-28 20:01:43]
ドイツ車持ってて使わなきゃみっともないのでは?
駐車場に止めておいても、誰も気づかないだろうが? 自慢するために買ったんだったら、見せびらかさなくっちゃ。 |
1112:
匿名さん
[2018-10-28 20:02:44]
駐車場タワーなので大丈夫。
|
1113:
1084
[2018-10-28 22:16:49]
>>1089
>毎週これをやると買ったほうが安くなるのでは? 毎週多摩動物公園にタクシーで行っても1年間で180万円程度。たとえ5年間続けても、まだまだマイバッハやロールスには届きません。それに、税金に保険にメンテ費。マンションなら駐車場代など維持費もかかりますよ。 |
1114:
匿名さん
[2018-10-29 01:27:20]
子持で車持たないかた、どんな生活してますか?
例えば通院、お稽古の送迎、ママ友付き合い等々。不便はないですか? |
1115:
匿名さん
[2018-10-29 02:25:49]
|
1116:
匿名さん
[2018-10-29 02:44:53]
年間180万×10年で1800万。これがタクシー代。
コンパクトカー1台が200万として、 任意保険が年5万×10年で50万。 車検が一回7万×5回で35万。 税金が35000円×10年で35万。 駐車場が月1万円×12×10年で120万。 ガソリン代は月1万円×12×10年で120万。 車を買った場合で10年で使うのは200+50+35+35+120+120で560万。 メンテナンスコストを入れてもタクシーを毎回使うよりはるかに安い。 タクシーをマイカーの代わりに使って同じようなことをするととんでもない費用がかかるんだよ。 タクシー使えばいいだなんて、バカな屁理屈だね。 |
1117:
匿名さん
[2018-10-29 06:23:12]
逆算するとタクシー代を1ヶ月45000円以下にできるならクルマ持つよりお得ってことですね。
そんな金額、タクシーを日常的に使えばあっというまに超えそうですが。 |
>>バーベキューは手ぶらでバーベキューが好きです。
炭おこし、タープ・テント張りも出来ない貧相なライフスタイルと書いてみる。