車の無い生活に憧れますの part7 です。
車を持たないスマートな生活を望む方、物件や地域の情報交換しましょう。
暴言などは禁止です。
前スレ:http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/557373/
[スレ作成日時]2015-07-27 15:59:22
車の無い生活に憧れます。 part7
1078:
匿名さん
[2018-10-27 22:22:34]
単身者は駅そばのマンションで車無しがデフオ。
|
1079:
匿名さん
[2018-10-27 22:52:19]
>>1077 匿名さん
便利な立地に住めば車なんてぜんぜん使いませんよ。 海外旅行はよく行きますけど。 でも、ここの方みたいに、車が無いと貧乏人扱いする方がいるので 仕方なく所有しております。一応、ドイツ車です。車のない生活に憧れます。 因みにそろそろ買い替え時期なので、次は何を買うか悩んでおります。 |
1080:
匿名さん
[2018-10-27 23:25:10]
>>1079
>>でも、ここの方みたいに、車が無いと貧乏人扱いする方がいるので >>仕方なく所有しております。一応、ドイツ車です。車のない生活に憧れます。 >>因みにそろそろ買い替え時期なので、次は何を買うか悩んでおります。 飾るだけなら、ランボルギーニアヴェンタドール購入して自慢しろよ。 さっさと買えよ!アホか? |
1081:
匿名さん
[2018-10-27 23:32:20]
|
1082:
匿名さん
[2018-10-28 02:09:13]
>>1079 匿名さん
あなた、他人がどう思うかで、乗りもしない高級外車を購入するのですか? 良い時計をしていない、良いスーツを着ていない、良いマンションに住んでいないと貧乏人と思われるからって、良い時計、良いスーツ、良いマンションを買って、時計のない生活、スーツのない生活、マンションのない生活に憧れるのですか? ご自分でどこかおかしいと思われませんか? 海外旅行にいけない生活にも憧れますか? |
1083:
匿名さん
[2018-10-28 07:53:49]
車を買って後悔するよりは、買わないほうが良いでしょう。後悔することを「ないことに憧れる」とは、普通言わないように思います。
|
1084:
匿名さん
[2018-10-28 08:05:34]
|
1085:
匿名さん
[2018-10-28 08:11:15]
>>1079
>応、ドイツ車です。車のない生活に憧れます。 >因みにそろそろ買い替え時期なので、次は何を買うか悩んでおります。 ご所有のドイツ車は何ですか? 見栄っ張りさんにお勧めのドイツ車は、マイハッハかロールス(BMW)。運転手も忘れずに(笑) |
1086:
匿名さん
[2018-10-28 08:21:36]
>>1076
>良い時計をしていない、良いスーツを着ていない、良いマンションに住んでいないと貧乏人と思われるからって、良い時計、良いスーツ、良いマンションを買って、 地元の名士と言われるような家柄や医者や弁護士など、良い物を身に着けたり持ってないと、下に見られて仕事がやりずらいって人がいるのでしょう。田舎に行く程そういった傾向が強いように思います。 |
1087:
口コミ知りたいさん
[2018-10-28 08:46:42]
>>1086
それで自分で購入を決断して購入したことを後悔しますかね? 私なら自分の予算の範囲で良いものを買って満足します。さらに良いものに憧れることはあるでしょうが。使わないものやない方が良いものを買うことはないでしょう。 自分で買うことを決断しておきながら、泣き言を言うなんて、子供でもなければありえないように思いますし、後悔することを憧れるなどと表現することは大人ならしないように思います。 |
|
1088:
匿名さん
[2018-10-28 09:45:30]
自尊心のある他人の思惑に左右されない強い性格に憧れます。
|
1089:
匿名さん
[2018-10-28 13:55:23]
|
1090:
匿名さん
[2018-10-28 13:58:07]
|
1091:
匿名さん
[2018-10-28 14:08:09]
車ごときで熱くならないで!
足なんだから。 無いとかありえないでしょ? |
1092:
匿名さん
[2018-10-28 14:16:57]
>うちは小さい子供がいますが、毎週お出かけしてます。
人混みは私が嫌いなので、郊外しかいきません。 ライフスタイルの違いってことで。 うちは電車、飛行機での旅行が多いです。 車なんてぜんぜん使いません。 |
1093:
匿名さん
[2018-10-28 14:31:52]
電車や飛行機で毎週旅行すんの?
変わった人ですね。 そんな家族はかなり特殊な例ですよ。 金持ち自慢をする場所じゃないんですが。 |
1094:
匿名さん
[2018-10-28 14:33:12]
車を使わないライフスタイルもあるってことです。
|
1095:
匿名さん
[2018-10-28 15:42:56]
>>1094
服装も泥臭いアウトドアウエアとSUVを嫌うのが見えてきそうだな。 炭焼きのバーべキューも自然の中で本物の空気、ランタンのほのかな明かりとも無縁な完全な都市生活で生涯を終えそう、ともう一度書いてみる。 |
1096:
匿名さん
[2018-10-28 15:45:06]
バーベキューは手ぶらでバーベキューが好きです。
|
1097:
匿名さん
[2018-10-28 15:47:30]
>>1092
>>ライフスタイルの違いってことで。 >>うちは電車、飛行機での旅行が多いです。 >>車なんてぜんぜん使いません。 それ言ったら、都会人しか来ないリゾート地でしか行けないってことになる。 日本国内の最果てである宗谷岬も全部公共交通機関で行くの? 路線バスにしても極端にダイヤが少ないし、レンタカーでもない限り行動は制約される。 |