マンション雑談「車の無い生活に憧れます。 part7」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. マンション雑談
  3. 車の無い生活に憧れます。 part7
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2019-07-01 16:52:36
 削除依頼 投稿する

車の無い生活に憧れますの part7 です。
車を持たないスマートな生活を望む方、物件や地域の情報交換しましょう。
暴言などは禁止です。

前スレ:http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/557373/

[スレ作成日時]2015-07-27 15:59:22

 
注文住宅のオンライン相談

車の無い生活に憧れます。 part7

855: 匿名さん 
[2018-09-24 18:24:15]
>>854

あんたは管理人のつもりか?
情報として論破されると、上から目線で偉そうな事を言う。

何度も言っているが、『憧れる』の使い方を間違えている。
主張も矛盾だらけ。それでいて『迷惑』なんてよく使えるな。
856: 匿名さん 
[2018-09-24 18:30:40]
>>855

>>匿名の掲示板も社会の一部であり、守るべきルールやマナーがあります。匿名の掲示板は「無法地帯で良い」ということではないのです。

と書いておいて、以下の反論は何だ?

>>あなたがサイトの管理人に削除依頼を出して対応してもらっていることと、あなたの書き込みが他のサイト利用者にとって不快に感じるかとうかは別ものであり、何の関係もありません。

このeマンションの要注意人物の匿名はんで屁理屈と矛盾投稿によく似ている。
857: 799 
[2018-09-25 00:28:04]
>>837 匿名さん
『車を所有しないライフスタイルに憧れます。』
いいね100回!
858: 799 
[2018-09-25 00:30:39]
>>809 匿名さん
自ら車を持たなくても何ら不便の無い生活が送れることに憧れます。
859: 匿名さん 
[2018-09-25 00:33:31]
>『車を所有しないライフスタイルに憧れます。』

車の運転やドライブ好きからすると、車のない生活なんてつまらない。
最寄りのメトロや山手線駅まで徒歩すぐだから、車は必需品ではなく嗜好品。
肉好きだけど、まぐろやカンパチの刺身も美味しいよね。
魚無くなったらやっぱり嫌でしょ。それと同じ。スレ趣旨合ってるかな?
860: 匿名さん 
[2018-09-25 00:40:40]
>車の運転やドライブ好きからすると、車のない生活なんてつまらない。

それは同感。例えば、深夜のこの時間電車は終わってる。でも例えば24時間開いてる六本木ヒルズのスタバに行きたいと思ったら、タクシー呼ぶっていうより、夜風に吹かれながら15分ぐらいのドライブがてらクルマを走らせる、ってのもこの季節いいものですよね。昭和時代の人間なんで、そんな感覚ですけどね。
861: 匿名さん 
[2018-09-25 00:56:58]
車好きだったけど、スキーにはまったらつまらなくなった。
板を操って上手に早く滑る。車の運転に通じるとこがあるけど、
スキーの方が腕の差がはっきりでる。
862: 買い替え検討中さん 
[2018-09-25 00:58:10]
ゴルフやテニス、ジョギングと同じで気分転換でドライブ。って人いるでしょ?
荷物運ぶとか、子供の送迎とか雨の日の利便性などはもちろんだけど。
なので車はやっぱり持っておきたいですね、都会は駐車場高いですけど(^^;
863: 匿名さん 
[2018-09-25 01:08:01]
後ろに乗るならいいけど、運転はできれば避けたい。
ストレスでしかない。
864: 匿名さん 
[2018-09-25 01:11:52]
タクシーはなぜか酔うんだよねえ。乗り心地フワフワしてるからかな。
家の車はドイツ車でビシッとした乗り心地で、安定してて全く大丈夫なんだけど。
人それぞれですねー。
865: 匿名さん 
[2018-09-25 01:15:24]
猫足、プジョーの方が好き。
866: 匿名さん 
[2018-09-25 01:27:22]
>タクシーはなぜか酔うんだよねえ。乗り心地フワフワしてるからかな。

そういう方にはシトロエンがいいそうですよ。酔いにくいと聞きました。
867: 匿名さん 
[2018-09-25 02:49:02]
>『車を所有しないライフスタイルに憧れます。』

憧れるという言葉の使い方がおかしい。

基本は車を所有しないのだから憧れることはない。
868: 匿名さん 
[2018-09-25 10:11:11]
こっちは、子供は日本に居ないよ。
海外語学留学のあと、向こうの大学へ。
一般英会話はペラペラで、ツアー添乗員不要の現地の国際空港で出迎えってもらい、現地のカーシェアリングで車を乗り回して案内してもらってるよ。



満足しているところに申し訳ないのですが、非常に情けない貧相なレベルで満足している様子が伺えました。
なぜそう思われているすらわからないかもしれませんが、それくらいのクラス差が私とあなたではある気がしますね。
869: 匿名さん 
[2018-09-25 11:56:51]
貧困で車持てない人は多い。
が、富裕層で車所有しない人はいない。
仮に本人が運転無理でも運転手ごと雇うからね。
870: 匿名さん 
[2018-09-25 13:27:46]
もう最近の都心部ではマカンクラスを乗るのは恥ずかしくなってきましたね。
871: 匿名さん 
[2018-09-25 16:30:23]
>>868

>>満足しているところに申し訳ないのですが、非常に情けない貧相なレベルで満足している様子が伺えました。

いつ満足していると書いた?

>>なぜそう思われているすらわからないかもしれませんが、それくらいのクラス差が私とあなたではある気がしますね。

相変わらず矛盾を言っている投稿だな。
872: 匿名さん 
[2018-09-25 17:53:11]
>もう最近の都心部ではマカンクラスを乗るのは恥ずかしくなってきましたね。

もうっていうか、この10年ほどカイエン多すぎでしたよね。
ここ2・3年はSUVだとレンジローバーが増えた感じしますね。
あとGLE、GLS、あとマセラッティのレヴァンテとか。
そういう意味では、マカンはお手軽な六本木のカローラならぬ、エクストレイルか?w
873: 匿名さん 
[2018-09-25 22:21:27]
>>872 匿名さん

憧れるって、そう言うことですよね。

カローラ標準仕様に憧れることはまずないでしょう。
874: 匿名さん 
[2018-09-25 22:59:48]
車持ってないのに車種語ってる(笑)

[PR] 1日で効率よく回れる住宅展示場の一括予約を依頼する - HOME4U家づくりのとびら

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる