マンション雑談「車の無い生活に憧れます。 part7」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. マンション雑談
  3. 車の無い生活に憧れます。 part7
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2019-07-01 16:52:36
 削除依頼 投稿する

車の無い生活に憧れますの part7 です。
車を持たないスマートな生活を望む方、物件や地域の情報交換しましょう。
暴言などは禁止です。

前スレ:http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/557373/

[スレ作成日時]2015-07-27 15:59:22

 
注文住宅のオンライン相談

車の無い生活に憧れます。 part7

335: 匿名さん 
[2017-03-30 18:21:54]
>>334
私スレ主じゃないんですけど・・・思い込みが激しい方なんですね、お気の毒に。
336: 匿名さん 
[2017-03-30 19:49:58]
憧れなくても車持たなきゃ済むはなしじゃん馬鹿なの?
337: 匿名さん 
[2017-03-30 20:25:11]
憧れると言う言葉を理解していないのでしょう。子供ですかね。

338: 匿名さん 
[2017-03-30 21:55:06]
理解してないのお前だろ。
ひねくれた憧れ方する年寄りか?
339: 匿名さん 
[2017-03-30 23:59:15]
>>335 匿名さん

あらあら、スレ主でもないのにスレ説持ち出して暴言云々ってどうかしてない?

明らかに支離滅裂だろうが?

車のない世界に憧れるんだったら、手放せばその瞬間で憧れる必要がなくなるが?
340: 匿名さん 
[2017-03-31 02:28:40]
車を持たないのが元々の普通の状態なのに、なんで普通の状態に憧れるんでしょうかね?これって車至上主義とか関係なしの常識的な話だと思いますが?車のない生活に憧れる人は車を持つことはないでしょうから、車のない生活に憧れるなんてことも起こり得ないとごく論理的な話をしているのに、暴言とかって・・・???????@@@@@@@@??????
341: 匿名さん 
[2017-03-31 08:56:03]
そんなに必死になるから車至上主義とかってからかわれるのに、なぜ気付かない>>339>>340
342: 匿名さん 
[2017-03-31 09:10:41]
>>341
こっちは支離滅裂を指摘しているだけですが?まったく関係のない車至上主義ってどこから出て来るの?それも支離滅裂ね。

このスレにこだわって、何度も何度も支離滅裂な投稿するって、スレ主以外いないと思うが、どの投稿も支離滅裂ぶりが際立って面白い。

ごく常識的なことが理解できない人の投稿ってかなり面白いよ。吉本興業のれん中のギャグみたい。






343: 匿名さん 
[2017-03-31 09:13:58]
>>342みたいなレスが返ってくるのが面白くてスレ主ではないけど書いてるよ。
いつも反応ありがと!芸人さん目指したら?
344: 匿名さん 
[2017-03-31 10:20:31]
>>343 匿名さん
で、まだ車のない生活に憧れているの?
345: 匿名さん 
[2017-03-31 13:38:11]
支離滅裂を指摘されるために、わざわざ支離滅裂スレに投稿するって、よっぽどだな。
346: 匿名さん 
[2017-03-31 19:50:02]
車のない生活に憧れることはありえへん∞世界と言うことで結論が出たようですね。

と言うことでこのスレは当面閉鎖です。
347: 匿名さん 
[2017-03-31 23:35:32]
>>344
読解力なし?
348: 匿名さん 
[2017-04-01 00:27:44]
>>347
なんだ、車のない生活に憧れますのスレに賛同しての投稿ではないってことですね。じゃあ一緒ですね。支離滅裂ということで。



349: 匿名さん 
[2017-04-01 06:03:19]
>>346 匿名さん
支離滅裂スレ趣旨に賛同する人は誰もいないことが確認できました。では、これで閉鎖としましょう。
350: 匿名さん 
[2017-04-01 11:02:46]
>>349
スレ削除依頼出しとけよ!
351: 匿名さん 
[2017-04-01 18:11:55]
支離滅裂さんは何をやっても支離滅裂。スレ主隠して支離滅裂隠さず。
352: 匿名さん 
[2017-04-01 19:17:12]
>>351
自己紹介だね~
353: 匿名さん 
[2017-04-01 20:24:33]
悔しいねえ。
354: マンション掲示板さん 
[2017-04-02 15:54:23]
都内の超都心に住んでて家族あり。車は必要ない。お天気のいい日はお散歩がてらに徒歩。ちょっとした移動はタクシーかハイヤー。家族でお出かけの際もハイヤー。仕事は運転手がいるから送迎してくれる。身軽だよ。

[PR] ホームインスペクターに学ぶ後悔しないハウスメーカー&工務店選び

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる