現在販売されているマンションでは二重床より直床の方が遮音性が高いということですが、遮音性を含めた全体的な性能はどうなのでしょう?
最近は二重床の方が実際のリフォーム性が悪いという話をよく耳にしますし、住戸内での歩行振動や重量物設置、クッション材更新の面でも二重床には難点があります。また直床は階高を有効に活用して天井高を高くできたり、建設コストが低いというメリットもあるので二重床より直床の方が高性能だと思うのですが、皆さんいかがでしょうか?
このスレッドは直床と二重床という床仕上構造の比較が趣旨なので、当然ですが同一条件下での比較を前提とします。二重床マンションは躯体が良いはずだとか、立地が良いはずだとか高級だとかいう床構造自体と直接関連の無い話は荒れる原因になるので他スレでお願いします。
[スムログ 関連記事]
直床は二重床より遮音性が劣るか? 【はるぶー お便り返し15】
https://www.sumu-log.com/archives/5947/
[スレ作成日時]2015-07-26 22:41:18
二重床より直床の方が高性能だと思います Part3
1001:
匿名さん
[2017-08-06 14:47:03]
|
1002:
匿名さん
[2017-08-06 15:06:46]
スラブ厚と床材の遮音性能がどっちが重要か問われたら、答えは当然スラブ厚でしょうね。
スラブが充分の厚さなら何ら問題がないからです。 理想的なマンションとは充分な階高とスラブ厚の二重床マンションです。何らかに問題があれば何かを犠牲にして床材の遮音性というギミックを使うことになります。 |
1003:
匿名さん
[2017-08-06 15:12:16]
>ゼネコン側は高遮音性二重床の採用はスラブ増厚よりもコスト的なメリットがあるとしていますから。
ならばなぜ使われ無いのでしょうかね? 実際にΔLH-3以上の製品が存在するのに。 |
1004:
マンション検討中さん
[2017-08-06 15:18:51]
パトロールおつかれさまです。
|
1005:
匿名さん
[2017-08-06 16:26:26]
>理想的なマンションとは充分な階高とスラブ厚の二重床マンション
ではなく 理想的なマンションとは充分な階高とスラブ厚と騒音を増幅しない、高い遮音性の二重床を持ったマンションです。 軽量床衝撃音での二重床のネガは、スラブを厚くしても改善できませんからね。 広く普及している騒音増幅なんちゃって二重床と、高い遮音性を持つ二重床。 消費者がこれらを区別する目を持たなければ、デベロッパー側もわざわざ高い仕様の二重床を使う必要はないでしょう。 デベロッパーが気にするのは遮音性ではなく、売るためにプラス(マイナス)となる要素です。 例え遮音面での費用対効果が高くても、消費者が気づきにくい二重床床の質を上げるくらいなら、多少コストが嵩んでも数値として消費者の目にとまりやすいスラブ厚を上げます。 販促上の費用対効果はスラブ増厚の方が高いでしょうから。 現在23区内のボリュームゾーンである6000万台の新築マンションは、階高、スラブ厚共に理想には届かないマンションが殆どです。 現実問題コストは限りがあり、その中でより住み手にとってメリットのあるマンションを、と考えると、騒音増幅二重床の採用はプラスになるものではないことは明らかですね。 |
1006:
匿名さん
[2017-08-06 17:05:19]
|
1007:
マンション掲示板さん
[2017-08-06 17:07:48]
|
1008:
匿名さん
[2017-08-06 17:23:23]
>>1006 匿名さん
何かを勘違いされているようですが、限られたコストの中で最終的にマンション自体の遮音性能を高めるためには、騒音を増幅する今の二重床はプラスに働かないと言っているのです。 ましてや軽量床衝撃音の遮音性は床部材である二重床や直床のクッションで確保する他ありません。 高コストで低性能な床材の採用はプラスにはならない。 ただそれだけですよ。 |
1009:
匿名さん
[2017-08-06 17:30:28]
床材の遮音性が悪くてもコストをかけてスラブを厚くすれば問題ないという二重床派。
床材の遮音性は良い方が良いという直床派。 平行線にも見える話題だか、どちらが現実的で、よりエンドユーザーにとってメリットがあるかを考えれば、答えは一目瞭然。 |
1010:
匿名さん
[2017-08-06 17:32:30]
>騒音を増幅する今の二重床はプラスに働かないと言っているのです
もちろん二重床は重量衝撃音を悪化させることは承知していますよ。 だからこそマンション自体の遮音性に拘るのです。 スラブ厚に気を配り、CASBEEをも参考にします。 |
|
1011:
匿名さん
[2017-08-06 17:33:03]
>>1008
重量床衝撃音の遮音性はスラブを厚くすれば改善できますが、二重床が劣る軽量床衝撃音の遮音性はどうやってし改善しますか? |
1012:
匿名さん
[2017-08-06 17:35:11]
>スラブ厚に気を配り、CASBEEをも参考にします。
・・・が、二重床の騒音増幅には目を瞑ります、、、か。 正に二重床派の理想形だなwww |
1013:
匿名さん
[2017-08-06 17:38:09]
|
1014:
匿名さん
[2017-08-06 17:39:57]
>>1013 匿名さん
6000万くらいで買える23区内のおすすめマンションを紹介してください!70平米以上でお願いします! |
1015:
匿名さん
[2017-08-06 17:40:14]
|
1016:
匿名さん
[2017-08-06 17:45:10]
まあまあ、もともとここは床材比較スレッドですからね
低コスト高性能な直床 高コスト低性能な二重床 これが答えであることは直床派も二重床派も納得ですね その上で、マンションによって更に余計にコストをかけてスラブを厚くすれば、軽量床衝撃音は改善出来ずとも重量床衝撃音の性能だけは回復できますよ、と そういう話でしょ |
1017:
匿名さん
[2017-08-06 17:49:24]
|
1018:
匿名さん
[2017-08-06 17:53:50]
>>1016 匿名さん
直床さんの立場から見るとそういう事になりますね。異存はありません。 私から見ると予算の関係で充分な階高やスラブ厚を確保出来ないのでクッション材が一体となった床材を使わざるをえないと考えます。 |
1019:
匿名さん
[2017-08-06 17:54:34]
|
1020:
匿名さん
[2017-08-06 17:56:18]
その通りです。
多分いつもの人だと思いますよ。 |
脚の位置とボイドの位置が合致する部分での遮音性の低下があるためです。
これはなかなか避けにくいですよね。