プラウドシティ加賀学園通りスレその5になりました。
引き続きよろしくお願いします。
公式URL:http://www.proud-web.jp/mansion/kaga/
所在地:東京都板橋区加賀1丁目3356番47(地番)
交通:埼京線 「十条」駅 徒歩9分
都営三田線 「板橋区役所前」駅 徒歩12分
間取:3LDK~4LDK
面積:72.38平米~104.61平米
売主:野村不動産
媒介:野村不動産アーバンネット
施工会社:三井住友建設株式会社
管理会社:野村不動産パートナーズ株式会社
資産価値・相場や将来性、建設会社や管理会社のことについても教えてください。
(子育て・教育・住環境や、自然環境・地盤・周辺地域の医療や治安の話題も歓迎です。)
[スムログ 関連記事]
【加賀界隈】モモレジの名作マンション訪問【2017Vol.8】
https://www.sumu-log.com/archives/7188/
[スレ作成日時]2015-07-25 23:50:27
プラウドシティ加賀学園通りってどうですか?その5
321:
匿名さん
[2015-07-31 07:38:47]
|
||
322:
匿名さん
[2015-07-31 07:59:21]
|
||
323:
匿名さん
[2015-07-31 08:08:14]
>>322
確かにあまり細かいことを言うと買えなくなっちゃいますね。 |
||
324:
匿名さん
[2015-07-31 08:59:59]
|
||
325:
匿名さん
[2015-07-31 09:07:28]
|
||
326:
匿名さん
[2015-07-31 09:23:32]
>>325
ここに住んだら学力が低い子供になってしまうということでしょうか。。? |
||
327:
匿名さん
[2015-07-31 09:58:07]
板橋区に住む時点でお察しですけど。そういう街なんだから。
加賀が教育に良いとか言ってる人は何も知らないでぼやいてるだけ。 少し現実見たほうが良い |
||
328:
匿名さん
[2015-07-31 10:49:26]
生活保護受給世帯も多いしね。面白いことにそういう世帯ほど良い場所に住むんだよなぁ。
|
||
329:
匿名さん
[2015-07-31 12:25:23]
えっそんなに教育環境悪いのですか?
校舎が新しくても周りの友達の質のほうがはるかに重要ですよね。 |
||
330:
申込予定さん
[2015-07-31 12:29:55]
あと2日耐えれば抽選無しで購入できますね!
|
||
|
||
331:
匿名さん
[2015-07-31 12:36:26]
本当に抽選が心配なら黙っていたほうが賢明というものです。
|
||
332:
匿名さん
[2015-07-31 12:41:12]
教育環境がそんなであれば、文教地区といえるのかな?
帝京大学と東京家政大学があるからいえるのか それから近くの高校も でも、そうするとこのマンションのいいところは緑が多いということくらいなのか |
||
333:
匿名さん
[2015-07-31 12:50:33]
山手と環七の内側は東京都板橋区板橋で
それより外で環八までが板橋区板橋自治区 環八から先は埼玉県板橋市。 山手と環七の外側は別世界です。 堅気じゃないのも多いです。 |
||
334:
匿名さん
[2015-07-31 12:51:50]
>>332
金沢小の半分くらいは私立中に進学するんじゃなかったでしたっけ。 |
||
335:
匿名さん
[2015-07-31 13:22:14]
私立中とひとくくりにしても意味がありません。
ランクの高くない私立中は何日も入試日程がありそれらを何度も受ければ大体ひっかかります。 |
||
336:
匿名さん
[2015-07-31 15:11:22]
結局、教育水準に関しても
「やっぱり板橋区」なのか 「板橋区でひと括りにはできない」のか という議論に収れんするということなのだろうか。 |
||
337:
匿名さん
[2015-07-31 15:47:54]
>>335
レベルはともかく半分も私立中に入れる財力がある家庭ということはすごいですね。 |
||
338:
匿名さん
[2015-07-31 16:14:46]
|
||
339:
匿名
[2015-07-31 17:11:39]
子供の学力って悲しいけど、親の年収、もともとの頭の良さで大体決まるんじゃ...
別にこのマンション購入者の年収高いかは分からないんだけどね。 |
||
340:
匿名さん
[2015-07-31 18:54:23]
>>339
私は二流私立なので、頑張って子供を一流大学に入れたいと思ってます。それなりに資金はつぎ込む。 |
||
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。 |
一年間ですから、許容範囲かなと思います。その後は新校舎で授業が受けられるわけですし。